タグ

ブックマーク / liginc.co.jp (10)

  • いまアツいJavaScript!ゼロから始めるNode.js入門〜5分で環境構築編〜

    こんにちは、エンジニアなのにダンクができないのびすけです。今月から記事を書かせていただきます。 さてみなさん「Node.js」って知っていますか? 僕も最近Node.jsの勉強を始めたので「Node.jsを使ったことがないけど使ってみたい」と思っている人に向けて、Node.jsの入門的な内容を紹介したいと思います。 ▼2020年最新版はこちら! Node.jsとは 一言で言うとアツいJavaScriptです。 通常、JavaScriptはユーザーのブラウザで動作するプログラミング言語ですが、Node.jsはサーバー側で動作するJavaScriptであり、Web業界ではかなり注目されています。大量の処理に対応するために、ノンブロッキングI/Oというモデルを採用しています。 例えば、データベースから大量の情報を取得してWebページ上に表示をする処理をおこなう場合、通常はデータベースへアクセスし

    いまアツいJavaScript!ゼロから始めるNode.js入門〜5分で環境構築編〜
  • 自分が作りたいものを創造するのではなく、受け手を想像することがデザイナーの仕事| スキーマ

    こんにちは、LIGライターズの久松知博です。普段は放送作家&ライターをしています。 移動中やスタジオ収録の待ち時間などはスマホでゲームをして遊ぶことが多いのですが、とくにリズムゲームは何も考えずに楽しめるので大好きです。なかでもリズム芸人として人気を集めるバンビーノのネタをもとにしたアプリ『バンビーノのリズムダンソン』は、お気に入りの1です。 同アプリの制作を手がけた株式会社スキーマはデザインとアイデアを軸としたクリエイティブ全般を幅広く担当する制作ディレクター集団です。同社のこだわりは、 “+αのクリエイティビティを足して納品する” こと。 ディレクター兼デザイナーとして働く岡永氏は、「バンビーノさんのアプリも、子供から大人まで楽しめるテイストになるよう、何十案と作って試行錯誤した」と話します。今回のインタビューでは、制作物のクオリティを維持するために同社が心がけていることや、クリエイ

    自分が作りたいものを創造するのではなく、受け手を想像することがデザイナーの仕事| スキーマ
  • HTML5 History APIで非同期通信時にURLを変更する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、フロントエンドエンジニアの店長です。 先日記事が出てましたが改めて自己紹介します。 大学卒業後はカフェで仕事をしていたのですが、退職して1年半ほどWebデザイナーをしていました。そして、LIGにはフロントエンドエンジニアとしてジョインすることに。 お察しのとおり、店長というアダ名はカフェで働いていたためです。 今後ともよろしくお願いします。 さて、今回はHTML5のHistory APIについてお話したいと思います。 History APIについて History APIには以前からブラウザの履歴(スタック)を行き来する機能があったのですが、HTML5でさらに以下のような機能が追加されました。 画面を遷移せず、履歴に新たなURLを追加する。 現在のページの履歴を変更する。 ブラウザの戻る・進むボタンをクリックしたときにイベントを検知する。 このような機能がどんな場面で使われてい

    HTML5 History APIで非同期通信時にURLを変更する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Ansible初心者がLAMP環境の構築を自動化する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。上京したてのエンジニア・まろです。東京がそれほど凍狂でなかったことにすごくほっとしています。漫画の読み過ぎでしょうか。 さて、開発では以下のようなことがよくありますよね。 WindowsMacでなんか違う ローカルで動いたのに番で動かない Webサーバの複数台構築で、毎回環境構築をするのが面倒 構築のドキュメント作成 これらは“ふわっとしているけども悩ましい”ことばかりです。そこで、上記のような悩みを解決してくれる「Ansible」を使い、番と同じシステムを仮想環境に構築してみます。 さらにそれをファイルとして持つことで、番環境構築時に同じ環境をコマンドで複数台立ち上げて効率化をしてみようと思います。 今回は、はじめてのAnsibleということで、ローカル環境の構築をやってみたいと思います。 Ansibleとは http://www.ansible.com/about

    Ansible初心者がLAMP環境の構築を自動化する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • CSS3で遊ぼう!縦書きにルビを振ってみたり〜! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    お早うございます!デザイナーの王です。 直感ですが、を読む時、僕は縦書のほうが読みやすいのです。実際、人間の視野って、上下のほうが狭いそうなので、それだけ集中して文字を追いやすいと思います。何より、指でなぞりやすいのがいいww アルファベット表記が混在する場合は別ですが、基的に縦書が好きです。 今回はタイトルの通り、ルビ付きの縦書の実装方法を紹介したいと思います。 以下は実際にWeb上で表示されたもののスクリーンショットです。 驚愕の事実!実はIEはバージョン5.5から実装されてました! 縦書を指定する際に用いるCSS3「writing-mode」というモジュールは、な‥なんと!IE5.5から実装されてました!今はすっかり嫌われ者とされているあのIEは当時では最先端ですね! 長い間、IE独自実装のため、新参のWeb屋にはあまり知られていない機能ではないでしょうか。 勿論、CSS3の「w

    CSS3で遊ぼう!縦書きにルビを振ってみたり〜! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 素敵な日本語のロゴ28個をデザイナーが選んでみました!【画像付き】 | 株式会社LIG

    💡高品質なロゴ制作会社を知りたい場合はこちらの記事から! こんにちは、デザイナーの藤田です。 私は最近、日語のロゴをひたすら眺めるのにはまっております。漢字とかな文字の組み合わせは、その他の言語のロゴには見られない個性があり、とても素敵ですよね。 というわけで今回の記事は、最近見つけた素敵な日語のロゴをまとめてみました。 独学でつまずいていませんか? Webデザインを効率的に学びたい、転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。どんなスクールがあって、どんな内容が学べて、費用はどれくらいするのか、情報として持っておいて損はないはず。下記におすすめスクールを集めてみました! ※ 2014年10月16日に公開した記事を再編集したものです。 日語の素敵なロゴ 眺めていて素敵で、デザインの勉強にもなるようなロゴを集めています。 1.

    素敵な日本語のロゴ28個をデザイナーが選んでみました!【画像付き】 | 株式会社LIG
  • 圧倒的な3D表現にWebの未来を感じるWebGLを使ったサイト・デモ20選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは! 最近バランスボールで仕事してます。エンジニアののびすけです。 最近はHTML5が何かと話題になっていますね。今までWebブラウザの標準機能で実現できなかったことができるようになるということで注目されています。でも大抵の場合、HTML5とは広義で、JavaScriptCSSも含めた意味合いのことが多いです。 今日は、そんなHTML5のAPIの1つであるWebGLを使ったサイトやデモを紹介したいと思います。WebGLはWebブラウザ上でプラグインなどのインストールなしで3D表現を行える技術です。 ※WebGLはPCブラウザではIE10以前のバージョンに未対応、そしてスマートフォンブラウザでも閲覧できないので、それ以外のブラウザで見てください。 特にこだわりがなければGoogle Chromeでの閲覧が好ましいです。また、WebGLの描画はPCに掛かる負荷が大きいので高いマシンス

    圧倒的な3D表現にWebの未来を感じるWebGLを使ったサイト・デモ20選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 縦・横・斜め、奥にまで動く!すごいスクロールエフェクトで印象に残るWebサイト12選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、インターンのうららです。うどん大好きです。 うどんの麺って、まっすぐな麺や曲がった麺、長い麺や短い麺などたくさんの種類の麺が混ざっていますよね。まっすぐな麺だけのうどんだと、感が悪くて美味しくないんじゃないかな、って思います。 Webサイトも同じで、単に縦スクロールでまっすぐ展開されるというだけでは、なかなか印象に残りづらいんじゃないでしょうか。 というわけで今回は、スクロールするだけで横や斜め、奥にも画面が動いていくような、見ていて楽しく、そして印象に残るすごいWebサイトを12個ほど紹介していきたいと思います。 1.HYPER MARKET https://hyper-m.jp/ ※現在はサービスを終了しています。 渋谷のモバイルアクセサリー店「HYPER MARKET」さんのサイトです。 スクロールするたびに地面から紙をスルスル抜いていくかのような爽快感を味わえ、何度も

    縦・横・斜め、奥にまで動く!すごいスクロールエフェクトで印象に残るWebサイト12選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • スマートフォンサイトのHTMLコーディングメモ12個 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    display:table-cell; を活用する リキッドレイアウトのコーディングにすごく便利。 親要素に display:table; 子要素に display:table-cell; 記事リストなど、画像とテキストを横並びにするときに。 均等に横並びにしたいときに。 タップ時のカラー設定 CSSで以下のように設定。アルファ値も設定可能。 -webkit-tap-highlight-color: rgba(255,105,183,0.6); 画像、iframeに max-width を指定 img・iframeは、サイズが大きすぎて画面からはみ出すことがあるので max-width:100%; を指定する。 word-break:break-all; を指定 スマホは幅が狭いため、長いURLなどが1行に入りきりません。 word-break:break-all; を適宜指定する。 フォ

    スマートフォンサイトのHTMLコーディングメモ12個 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • スマホサイトに入れると使いやすくなる!おすすめjQuery4選! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    どうも、はやちです_(:3」∠)_ スマホに使うとよりサイトが見やすくなるjQueryをまとめてみました。 アコーディオン アコーディオンみたく開閉式のメニューが実装できるjsです。 記事の多いコンテンツをまとめるのに便利ですね。 ■動きをみる HTML <dl class="acordion"> <dt class="trigger">アコーディオンメニュー<span class="open-close">open</span></dt> <dd class="acordion_tree">テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト</dd> <dd class="acordion_tree">テキストテキストテキストテキスト テキストテキストテキストテキスト</dd> <dd class="acordion_tree">テキストテキストテキストテキストテキストテキ

    スマホサイトに入れると使いやすくなる!おすすめjQuery4選! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 1