タグ

ニコニコ生放送とドワンゴに関するtakeoriのブックマーク (6)

  • ドワンゴ新人が「ニコ動を作ってみた」‐ニコニコニュース

    ドワンゴ新人が「ニコ動を作ってみた」 2010年08月15日 いつもニコニコ動画をご利用いただき、ありがとうございます。 2010年4月にドワンゴへ入社した28名の新入社員が、与えられた研修課題を元に 企画から設計、開発まで全て作り上げた研修結果を 8月16日(月)19時より、ニコニコ生放送で発表いたします。 新入社員たちに今回、与えられた研修課題は 「ニコニコ動画の公開マイリストをカテゴリ検索させるサービスを作る。」です。 生放送にて、制作した新入社員自らが成果物を発表するとともに、 その成果物をユーザーの皆さんにも実際に触っていただけます。 至らぬ点もあるかとは思いますが、 彼らが気で作った新しいニコニコ動画のサービス、 どうぞご視聴くださいませ! 【生放送情報】 ドワンゴ新入社員の研修結果発表~ニコニコ動画つくってみました~ タイムシフト予約は上記番組ページからどう

  • 7/6『新事業戦略発表会』を開催いたします‐ニコニコニュース

    7/6『新事業戦略発表会』を開催いたします 2010年06月29日 2010年7月6日 13時より、『新事業戦略発表会』を 表参道のスパイラルホールで開催いたします。 テレビ局などの各メディアのみならず、ユーザーの皆さんも「ニコ記者」として お招きするこの記者会見を、ニコニコ生放送で生中継いたします。 当日は様々な重大発表を行う予定で、サプライズゲストも登場する、かも?! 新たな展開に、ぜひご注目ください。 【生放送情報】 新事業戦略発表会 タイムシフト予約も上記リンクからどうぞ ◆ご招待 テレビ局/WEB/新聞/雑誌/業界誌/ニコ記者 ◆登壇者 ドワンゴ取締役:夏野剛 ニワンゴ取締役管理人:ひろゆき ドワンゴ執行役員兼プロデューサー:片岡義朗

  • ドワンゴ航空宇宙課設立記念勉強会のおしらせ - ドワンゴ 研究開発ブログ

    こんにちは!なんだかよくわからないけど、いつの間にか航空宇宙課を作ることになっていたので、せっかくだしエンジニアの僕らも宇宙工学について勉強しようと思い立ち、勉強会を開くことになりました。 あとせっかくなので、NKHの方にお願いして、生放送もしてもらえることになりました! ページはこちら:【ネットに生まれて】ドワンゴ航空宇宙課設立記念勉強会【宇宙で遊ぶ】 日時 6/18 16:00〜22:00 16:15 - : BeDaiさん 17:00 - : 尻Pさん 18:30 - 19:30 : 休憩 19:30 - : 堀江貴文さん 21:00 - : ドワンゴ社員二名 詳細 BeDaiさん : 「宇宙(そら)への階段 〜 アニメとは違う宇宙産業の初歩 〜」 僕らエンジニア、理系とはいえ分野のまったく異なる宇宙の話は専門外です。 そんな僕らに、正しい宇宙の基礎知識からお話して頂きます。僕らが思

  • 尻P、堀江貴文らの「ドワンゴ航空宇宙課」設立記念勉強会を生放送!‐ニコニコニュース

    尻P、堀江貴文らの「ドワンゴ航空宇宙課」設立記念勉強会を生放送! 2010年06月14日 はやぶさ、おかえりなさい! 以前より『スペースシャトル生放送』など宇宙を扱ってきたドワンゴですが、 このたびニコニコ技術部員兼SF作家・尻Pさんのご提案で 航空宇宙課を作ることにしました! しかし、ドワンゴ社内は宇宙に関する知識がいまいち・・・。 そんなわけで6月18日(金) 16:00より、設立記念の社内勉強会を 開催する運びとなりました。その様子を生放送いたします! はやぶさ放送で司会を務めたBeDaiさんによる 『宇宙(そら)への階段 ~ アニメとは違う宇宙産業の初歩 ~』 私たちはどれほど宇宙に対する知識を持っているでしょうか。中学、高校で勉強してきて知っている(と思っている)知識、実はアニメや小説で上書きしていませんか?それは当に正しい知識でしょうか!?まずはスタートライン

  • 2/24 ドワンゴ一芸採用面接生放送‐ニコニコニュース

    2/24 ドワンゴ一芸採用面接生放送 2010年02月18日 お待たせいたしました! 2月24日(水)19時30分から、昨年12月より放送を延期させて頂いておりました 「株式会社ドワンゴ 2010年新卒一芸採用生放送」をお届けします! 今回も面談官として、 ドワンゴ取締役「夏野剛」とニワンゴ取締役「西村博之」が登場予定です。 どんな応募者が登場するか気になる方は、是非事前に応募動画もチェックしておいてください。 選考通過者の動画はこちら========================= ■「ひとつの火」を朗読してみた。 【ニコニコ動画】「ひとつの火」を朗読してみた。 ■「ブラック★ロックシューター」をでっかく描いてみたよ 【ニコニコ動画】「ブラック★ロックシューター」をでっかく描いてみたよ ■絶対に痛がらない男 【ニコニコ動画】絶対に痛がらない男 ■「弾いてみた」で「弾いてみた

    takeori
    takeori 2010/02/18
    とても恐ろしい…。ドワンゴに入社するような新卒はみな狂気の領域への一里塚を踏み越えねばならない…。
  • 川上会長&ひろゆき、ドワンゴを語る

    優秀なネットゲーマーが働ける会社を作りたくて 8日、ドワンゴの川上量生会長、ひろゆき氏、ニコニコ動画の運営長を務める中野真氏、ITジャーナリスト・佐々木俊尚氏の4人が、これまでのドワンゴとニコニコ動画の歴史をニコニコ生放送で語った。これは、佐々木氏の著書「ニコニコ動画が未来をつくる ドワンゴ物語」(amazon.co.jp)の発売を記念して行なわれたもので、このでは延べ30人にわたる取材を通じ、謎の多い「ドワンゴ」の全貌を初めて体系的に明かしている。 川上会長はドワンゴを作ったきっかけを「優秀なネットゲーマーが働ける会社を作りたかった」からと話す。そこで集まったメンバーが「廃人軍団」と呼ばれる社員たちだ。中野氏もその「廃人」たちの1人だった。 「当時はテレホの時代で、昼12時より夜12時の方が人が多かった」と中野氏は話す。会社の回線でネットゲームをやっていたこともあり、おかげで月の電話代

    川上会長&ひろゆき、ドワンゴを語る
  • 1