タグ

2015年3月31日のブックマーク (16件)

  • 英語を(ちゃんと)勉強しはじめて 2週間たった - おいちゃんと呼ばれています

    長年の課題だった英語をようやく気で勉強する気になった。三日坊主になるかもという危惧もあったが、気がついたら 2週間たっていたので、このまま習慣になることを願いつつ、一旦整理する。 やりたいこと(優先順位順) そもそも何がやりたくて英語を勉強をするのかというと、 1. 英語のドキュメントを読むスピードを上げたい。ちゃんと理解したい これがモチベーションの半分以上を占める。IT エンジニアなので読むドキュメントの半分くらいが英語で書かれていて、読むスピードが遅いと効率に直に影響する。 あとはまあ、例えば RailsCasts の動画 とかを見ながら理解できるようになりたい。つまり、 2. 英語を聞き取れるようになりたい とか、GitHub のプルリクエストや Issue とかで英語で言いたいことを伝えられるようになりたい。つまり、 3. 英語を(あまり考え込まずに)書けるようになりたい とい

    英語を(ちゃんと)勉強しはじめて 2週間たった - おいちゃんと呼ばれています
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • 会社のメンバーが辞めるというとホッとする話

    nanapiも、KDDIグループ入りという非常に区切りになるタイミングとなり、nanapiをやめて、次の新天地にいったり、起業するという人がちらほら出てきました。 僕が社員だとしても、このタイミングだよなあ、と思いますし、僕はそもそもリクルート出身なので、2〜3年でどんどんやめて新しいところにいくというのはポジティブな感じです。会社にもガンガン人が増える時や、減る時もあるので、このあたりは時期の問題もある。 しかし、人が辞める時というのは、創業者としては、非常に複雑な気持ちだったりします。というのも僕は「友達になれなそうな人は雇わない」というルールがあったりするので仕事ができるできないよりも、友達感覚が強いんですよね。なので最初の感覚としては この人が辞めると寂しいなあだったりします。そこまでは普通だと思うんですが、そのあとに、めっちゃホッとするんですよね。 経営者とかならみんなわかっても

    takeori
    takeori 2015/03/31
  • なぜ地方は厳しい現実を直視できないのか

    今回のコラムでは、地方創生にあたって、「形ばかりの『タテマエ計画』をつくることが、いかに地方にダメージを与えるか」ということをお伝えしたいと思います。 地方創生については2014年末に「まち・ひと・しごと創生総合戦略」が閣議決定され、今後5年の目標や施策、基的な方向性が国から提示されました。それを受け、各地方自治体でも「自らの総合戦略」を発表しています。 なぜ自治体は非現実的な計画を平気で出すのか 3月3日のコラム「地方を滅ぼす『名ばかりコンサルタント』」でも触れましたが、他の地域をパクったような計画や、実効性のない計画は、その自治体を疲弊させるだけです。残念ながら、各地域の”戦略”をウォッチしていると、正直首をかしげたくなるものがいくつも見かけられるのです。 例えば、先日発表された京丹後市(京都府)の”戦略”には「驚き」の声があがっています。なぜかというと、人口がV字回復するというシナ

    なぜ地方は厳しい現実を直視できないのか
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • 世界一の投資家ジョージ・ソロスが2か月で10億ドル稼いだ投資法入門/浜田宏一・安達誠司 - SYNODOS

    浜田 私は、アベノミクスの初期に油揚げを海外に持っていかれた日投資家たちに、今度こそおいしい思いをしてほしいと思っています。したがって実際の投資の現場において、大きな成果を上げている人たちの話をお聞きしたいと思います。 投資で大きな成果を上げている人たちといえば、ジョージ・ソロスなどが運営するヘッジファンドでしょう。規模の大きい投機的なファンドが、金融の世界では幅を利かせているように見えるのですが、ヘッジファンドというのはどういった手法でそれだけの利益を上げているのですか。 安達 簡単に言えば、彼らはマーケット自体が「必ずしも『効率的市場仮説』の通りに動いているわけではない」という前提で動き、それをうまく利用して利益を得ているのだと思います。 「効率的市場仮説」とは、株式市場でいえば「現在の株価は、あらゆる情報を織り込んだうえで形成されているため、世間にすでに流布された情報をもとに投資

    世界一の投資家ジョージ・ソロスが2か月で10億ドル稼いだ投資法入門/浜田宏一・安達誠司 - SYNODOS
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • 重いぜんそくに新吸入薬 吸入ステロイドの補助的な薬:朝日新聞デジタル

    気管支ぜんそくの治療用として、昨秋、新たな吸入薬が承認された。ステロイドなど従来の吸入薬では効果が不十分な患者が対象で、呼吸機能をよくし、激しい発作を防ぐ効果があるという。一方、従来の薬が患者に正しく使われていない側面があり、その改善が課題になっている。 横浜市に住む保土田(ほどた)江里さん(43)は7、8年前から、坂や階段を上る時に息切れをしたり、寒い日に胸が痛んだりし、軽いぜんそくと診断されていた。 気道のはれを治すステロイドと気道を広げる長時間作用性β2刺激薬を一つにまとめた吸入薬などを使い、症状を抑えていた。しかし、昨秋ごろから、せきが止まらなくなり、重症化してきた。その後、これらの薬の量を増やすとともに、「長時間作用性抗コリン薬」という薬を使うことになった。 この薬は気道を収縮させる神経… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員

    重いぜんそくに新吸入薬 吸入ステロイドの補助的な薬:朝日新聞デジタル
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • OGP画像シミュレータ | og:image Simulator

    OGP画像シミュレータとは? FacebookのOGP画像は正方形で表示されたり横長で表示されたりするため、デザインがとても大変。 そんな時に便利なのがこのOGP画像シミュレータ。 デザインしたOGP画像をドラッグ&ドロップし、タイムライン上でどう見えるかシミュレートしてみましょう。 https://ogimage.tsmallfield.com/ 1200 x 630 px 以上推奨 https://developers.facebook.com/docs/opengraph/creating-object-types/#properties 最低でも 600 x 315 px、また大きければ大きいほど良いため 1200 x 630 px 以上の画像サイズが推奨されています。画像がクリッピングされるのを防ぐため、縦横比をなるべく1.91:1に近づけるようにしましょう。 (2014年01月

    OGP画像シミュレータ | og:image Simulator
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • sugar (@sugari3) | Twitter

    takeori
    takeori 2015/03/31
  • ミスをエンジニアリングすることについて、例えばなぜ自動化するのかについて−−『「事務ミス」をナメるな!』を読んで - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    はじめに 今更いうことではないのだけれど、自分は凡ミスの多い人間だという自覚がある。例えば、このブログを書いていたとしても、結構な割合で「てにをは」を間違えることが多いし、また予定等を勘違いして、実は期日を過ぎていたということもある。 そういうこともあってか、「こういう単純な凡ミスを無くす」ことが出来ないかなと思って、を手に取ったのだけど、いい意味で裏切られた。いい意味、というのは、そののタイトルに反して、要するに「ミスをエンジニアリングするということがどういうことか」ということが書かれていたからだ。このはタイトルで純粋に損しているとは思う。 個人において「ミスをする」ということはどういうことか 大抵、人間が何かをミスする場合、そのミスというのは無能であるか、あるいはうっかりといったような「能力の欠如」として捉えることが多い。しかし、書の場合、それよりかは、むしろ「人間の知恵が働き

    ミスをエンジニアリングすることについて、例えばなぜ自動化するのかについて−−『「事務ミス」をナメるな!』を読んで - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • ゲームクリエイターが知るべき97のこと

    ゲームクリエイターが知るべき97のこと大人気の書籍『ゲームクリエイターが知るべき97のこと』のエッセイを無料で公開中!すべてのゲームクリエイターにおすすめのがウェブで読めるようになりました。 エッセイ一覧「勝手にテコ入れゲーム企画」を考えよう!誰でもできることから始めるプログラマの「ゲーム作り」への情熱ゲームクリエイターは何でもできた方がいい君は反省し続ける事ができるか?お宝と燃料を同時に手に入れよう!私たちは誰のためにゲームを作っているかピグライフをつくるときに考えたことムダなムダを徹底的に切り捨てる面白さには旬がある理論を軽視しないこと限られたリソースの中で~サーバ運用の現場から~神は細部に宿りたまう面白くならなくてもいいから、短時間で作ってみようゲーム創りを楽しむための3つのポイント多様化するアニメーターの役割明日を創るゲームテクノロジーへの挑戦運命のドアチケット駆動開発と自動化テ

    ゲームクリエイターが知るべき97のこと
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • 脚本家がライトノベル作家デビュー! 牧野圭祐の描くライトノベルSF『フリック&ブレイク』の魅力に迫る【レビュー&インタビュー】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    トップアニメ ダ・ヴィンチインタビュー・対談脚家がライトノベル作家デビュー! 牧野圭祐の描くライトノベルSF『フリック&ブレイク』の魅力に迫る【レビュー&インタビュー】 高度情報化社会となった現代では、自宅のPC以外でも外出先で携帯端末からネットに繋がることができ、友人とのLINEでスマホが手放せない学生や、タブレット端末が仕事で欠かせないという社会人も多いだろう。ここ10年間だけを切り取って比べてみても劇的な変化で携帯端末は進歩を遂げ、ネット対する人々の意識は高まっている。この情報化の波はどこまで加速していってしまうのか。そしてこの先の超情報化社会にはどんな生活が待っているのか。 そうした近未来社会を描いたのが、ガガガ文庫『フリック&ブレイク』(牧野圭祐)だ。近未来都市で電波が知覚できる体質を得た少年少女が、ネット社会が生み出した怪物退治に奮闘するサイバーパンク・アクションだ。 生き抜

    脚本家がライトノベル作家デビュー! 牧野圭祐の描くライトノベルSF『フリック&ブレイク』の魅力に迫る【レビュー&インタビュー】 | アニメ ダ・ヴィンチ
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • 株式投資を始めるなら読んでおきたい本(初心者から経験者まで) - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)

    株式投資に役立つをまとめ 投資は結構地雷が多い。わたしが持っていたり、書店で立ち読みしたりして、これはおすすめできるってをあげていきます。 おすすめのスタンスとしては、基的にはバリュー投資(株式の源的価値に注目した投資、みたいな意味)ですが、マーケットものなので市場心理に注目した書籍も紹介します。 目次 株式投資に役立つをまとめ 初心者はまずこれ「No.1エコノミストが書いた世界一わかりやすい株式の」 バリュー投資の基はこれで学べる。数理に基づいた「賢明なる投資家」 芸術的なバフェットの銘柄選択方法を具体的に紹介 生活実感に根差した銘柄選択「ピーター・リンチの株で勝つ」 効率的な知識の習得には 「バリュー投資アイデアマニュアル」 「マーケットの魔術師」は、達人たちの考え方を学ぶのに最適 需給に注目した名著「生き残りのディーリング」 投資におけるメンタル面の重要性「投資苑シ

    株式投資を始めるなら読んでおきたい本(初心者から経験者まで) - FX初心者向けまとめ解説(株式投資もあるよ)
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • ブロガー必読!誰でも分かりやすく、読みやすい文章が書けるようになる5ステップ 〜本『文章は読むだけで上手くなる』 - ライフハックブログKo's Style

    あなたはブログを書くとき、まず何をしますか? 『文章は読むだけで上手くなる』は、『日経ビジネスアソシエ』創刊編集長、作家の渋谷和宏氏が、30年にわたるキャリアの中で構築したノウハウを全公開したもの。 SNSやネットが普及したこの時代。「文章力」がその人の影響力を左右します。 小説のような美しい文章ではなく、ブログやメールのような「伝わる文章」を書くなら、「型」を知っておけば、もっとスラスラと進められるのです。 今日は書から、誰でも分かりやすく、読みやすい文章が書けるようになる5ステップを紹介します。 1. 最も伝えたい内容あるいはメッセージを言葉にする「最も伝えたい内容あるいはメッセージ」を確定しましょう。 そのためにどうするかと言うと、文章全体を通して何を最も伝えたいのか、あるいは伝えられそうなのか、思いつくまま言葉にしてみるのです。気の利いた言い回しである必要はありません。的確な言

    ブロガー必読!誰でも分かりやすく、読みやすい文章が書けるようになる5ステップ 〜本『文章は読むだけで上手くなる』 - ライフハックブログKo's Style
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • 再論・フローの格差とストックの格差 - 梶ピエールのブログ

    十三億分の一の男 中国皇帝を巡る人類最大の権力闘争 作者: 峯村健司出版社/メーカー: 小学館発売日: 2015/02/26メディア: 単行この商品を含むブログ (11件) を見る 習近平政権に関しては誕生した時、日ではその権力基盤はそれほど強くないのではないか、あるいは政権が10年もつのかどうか疑問、という見解が結構見られたのに対し、アメリカの政府関係者や専門家の間では、その権力基盤の強固さを指摘する声がほとんどで、日米の間でその見方がかなり分かれていたようです。 今となっては、「習近平=弱い指導者」説は全くの誤りだったことは誰の目にも明らかになりました。アジアインフラ投資銀行に代表されるこのところの中国の国際的な舞台での発言力の強化、およびそこで習近平が示している明確なリーダーシップを見ても、習近平政権が国内において非常に強い求心力を得ていることが対外的な発言力の強さにつながってい

    再論・フローの格差とストックの格差 - 梶ピエールのブログ
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • credo.asia

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. credo.asia 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    credo.asia
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • 週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー

    週刊アスキーは 「完全ネット/デジタル化」によって最強になります 週刊アスキーのネットメディア『週アスPLUS』が月間800万UU超を記録、国内最大クラスのデジタル情報サイトに成長し、NTTドコモ様のdマガジンをはじめとして、週刊アスキー電子版も好調に読者様を増やしています。私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行します。 電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高めつつ、既存のネット専業メディアにはない良質なコンテンツをお届けします(デザインは、従来の誌面デザインを踏襲します)。『週アスPLUS』はスマートニュースやグノシー、Yahoo!ニュースといった外部サービス各社様との連携を一層強化し、規模の

    週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー
    takeori
    takeori 2015/03/31
  • 「味覇」の中身が変わる!創味食品「会社同士のトラブル、申し訳ない」 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    どんな人でもプロ並みの味が再現できる!と重宝されてきた中華調味料「味覇」。この「味覇」の中身が変わることをご存じだろうか? 「味覇」の販売元の廣記商行と、中身の製造元である創味品との契約が3月末で終了してしまうからだ。 30年以上続いてきた廣記商行と創味品の関係に何があったのか。「味覇」を頼りにしてきた人はこれから何を頼りにしたらいいのか。創味品の企画部の方に聞いてみた。 「味覇」チューブタイプ発売で契約は破談に契約が破談となったきっかけは、昨年上旬に廣記商行が発売したチューブタイプの「味覇」。「永年のパートナーが当社に無断で類似品を他社メーカーに依頼し発売することは当社にとって看過できることではありませんでした」とのこと。 その後、信頼関係の回復はできず、7月末に契約は破談になった。ただし、メーカーの供給責任として、創味品は3月末まで「味覇」の生産を引き受けていたのだという。 業

    「味覇」の中身が変わる!創味食品「会社同士のトラブル、申し訳ない」 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    takeori
    takeori 2015/03/31