タグ

2009年3月19日のブックマーク (12件)

  • B@r09u3 Style Op.2

    ■ fenrir 0.75c <一行紹介>: デスクトップ検索型ランチャ <概要紹介>: ドライブをスキャンしてアイテムデータを自動生成する、キーボード操作主体のランチャです。 ファイルフォルダ名の一部分を入力して候補をしぼり、実行します。 どこにあるファイルでも素早く実行できます。 また、ランチャとしてだけでなく、ファイル検索ソフトとしても使えます。 窓の杜のニュース記事 スクリーンショット ダウンロード ----------------------------------------------------------------- ■ SpeedUninstall 0.06 (Windows2000/XP) <一行紹介>: 高速・軽量アンインストーラ <概要紹介>: 高速・軽量・高機能な「プログラムの追加と削除」です。 直感的なデザインであり、誰でも簡単に扱えます。 スクリーンショッ

  • craftware - CraftLaunch

    キーボードでコマンドを打ち込むことで、アプリを実行コマンドを途中まで入力すれば、残りが補完されるファイル名も補完されるスクリプト言語 Python で自由度の高いカスタマイズが可能かなり自由にホットキーを設定できる(たとえばScrollLockだけでもOK)ウインドウサイズが小さく、邪魔にならない自由にキーアサインが可能ミュージックプレイヤを内蔵ソースコードを公開

  • ASP.NET MVC 1.0のリリース

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    ASP.NET MVC 1.0のリリース
  • 「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言わせないでくれ : 404 Blog Not Found

    2009年03月19日18:00 カテゴリLightweight Languages 「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言わせないでくれ ああ、まただよ... かなり使えるPHPの正規表現まとめ - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ 〜 正規表現って、プログラミング言語間の差が少ないサブ言語なのに、なぜ「PHP」がつくとダメ正規表現ばかり登場するのか。うんざりだ。 かなり使えるPHPの正規表現まとめ - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ 〜メールアドレスは厳密にチェックしようとするとなかなか難しいのですが、簡単なチェックだったらこれでOKぽいですね。 /^[^0-9][a-zA-Z0-9_]+([.][a-zA-Z0-9_]+)*[@][a-zA-Z0-9_]+([.][a-zA-Z0-9_]+)*[.][a-zA-Z]{2,4}$

    「PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言わせないでくれ : 404 Blog Not Found
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/03/19
    ザルザルチェックの話じゃないの?
  • 日本の「プラモデル・カメラ」キットはオタクの夢 | WIRED VISION

    前の記事 期待のハンディ・デジタルカム、東芝『Camileo S10』 炎をアンテナにし、電子機器と人間を同時に攻撃する弾頭 次の記事 日の「プラモデル・カメラ」キットはオタクの夢 2009年3月18日 Charlie Sorrel オタクの夢が実現した! この『SuperHeadz Plamodel DIY 35mm Camera』は、私が少年時代にAirfix[英国の代表的なプラモデル・ブランド]作りに捧げた愛と、大人になってからのカメラ改造への執着心がひとつに結晶したものだ。 このカメラは部品をはめ込むだけで組み立てられるため、溶剤をひと嗅ぎするチャンスがないのが残念だ。完成すると、シャッター・レリーズと巻き上げレバー以外には何もないような、愉快なほど簡素なおもちゃができ上がる。 基となるパーツをざっとみた感じでは、レンズ付きフィルム(いわゆる使い捨てカメラ)とほぼ同じ方法で動く

  • 職業としての基盤系プログラマ - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    職業としてオープンソースソフトウェア(OSS)に関わるというのは、10年前であれば、冗談にもならなかったのであるが、今では、そう多くはないけど、なくはない選択肢になった。 基盤系ソフトウェア開発に従事するなんていうことも、わたしが大学を卒業したころは、大手ハードウェアベンダーくらいしか選択肢がなかったのであるが、最近ではWeb2.0系でサービスを開発している会社でも基盤系OSSのパッチを作っていたりして、選択肢がむしろぐぐっと広がった感じがする。ここで、基盤系というっているのは、OSとかRDBMSとか言語処理系とか、そーゆーやつね。Webアプリケーションだとか、業務アプリケーションだとか、ゲームとか、そーゆーやつじゃなくて。 例えば、90年代、RDBMSの開発をしたければ、Oracle/Informix/Sybase/IBM/MSなどのベンダーに行くしかなかった。日では日立製作所や富士通

    職業としての基盤系プログラマ - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 米TIME誌も「世界一クール」と絶賛! アフリカで売れまくる住友化学の“蚊帳”|アフリカ争奪戦|ダイヤモンド・オンライン

    【第2回】 2008年08月26日 米TIME誌も「世界一クール」と絶賛! アフリカで売れまくる住友化学の“蚊帳” 植民地と宗主国の関係にあった歴史的経緯からアフリカ各地に多くの拠点や情報網を持つ欧州の企業と比べて、日企業のアフリカ進出は遅れている。そんななかで、着実にアフリカでの存在感を上げているのは住友化学だ。 その原動力となっているのが、マラリアを媒介する蚊から身を守るために、防虫剤を練りこんだ同社の蚊帳「オリセットネット」である。 世界で毎年5億人がマラリアを発症し、100万人以上が命を落としているとされるが、その約9割はアフリカのサハラ砂漠以南の地域、サブサハラで発生している。 防虫剤のスローリリースができるオリセットネットは、洗濯しながら5年間の使用に耐えるとあって、マラリア対策向けに需要が一気に拡大。2004年には、米タイム誌の「世界で一番クールな技術」にも選ばれた

  • 物理学者とともに読む「天使と悪魔」の虚と実 50のポイント

    東京大学大学院理学系研究科 物理学専攻の原子核実験グループ(Nuclear Experiment: NEX)のページにようこそ。 中村研究室では、大強度電子加速器施設において、ストレンジクォークを含む量子多体系であるハイパー原子核の研究を推進することでバリオン間相互作用(拡張された核力)の理解を深め、重い中性子星の謎(ハイペロンパズル)に挑戦しています。主な研究拠点は1)米国ジェファーソン研究所(JLab)、2)ドイツマインツ大学(MAMI)、3)東北大学電子光理学研究センター(ELPH)というストレンジクォークを作ることができる高エネルギーの大強度電子加速器施設です。これらに加えて、4)東海の大強度陽子加速器施設J-PARCにおいてS-2S磁気スペクトロメータを用いたハイパー原子核研究や、次世代プロジェクトとして準備が進んでいる高分解能高強度ビームライン(HIHR)における次世代のπ中間

    物理学者とともに読む「天使と悪魔」の虚と実 50のポイント
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/03/19
    BEAはOracle行っちゃったしますますつまらんセカイになるなぁ
  • Apache(Linux)に、Windowsドメイン認証を利用して、シングルサインオンを実現する詳細手順 - 元RX-7乗りの適当な日々

    Linuxで稼動させているApacheにて認証が必要なWebサービスに、Windowsドメイン(Active Directory)の認証情報を使って、シングルサインオンを実現させるまでの手順を備忘録として残しておきます。 今回、ブラウザは、IEとFirefoxにて動作確認を行いました。 Windowsドメインログオンをしているクライアントから、上記2種類のブラウザを使うと、NTLM認証※を利用しているWebサービスには、認証済みのドメインログオンの情報を利用することができ、ユーザ名やパスワードを入力する必要の無いシングルサインオン環境が実現できます。 ※NTLM認証(NT LAN Manager authentication)とは - IT用語辞典 e-Words 前提 今回利用した構成は以下のような感じ。 Webサーバ CentOS 5 Apache 2.2 + mod_auth_ntl

    Apache(Linux)に、Windowsドメイン認証を利用して、シングルサインオンを実現する詳細手順 - 元RX-7乗りの適当な日々
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/03/19
    そんなことできるんですか!
  • IBM、サン・マイクロシステムズと買収交渉--WSJ報道

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IBMがSun Microsystemsの買収交渉を進めていると、Wall Street Journalが報じた。買収金額としては現金で65億ドルが提示されているという。 上述の記事には「事情に詳しい複数の情報筋の話によると、Sunはここ数カ月間、複数の大手技術企業に売却の話を持ちかけていた」と書かれている。また、IBMと交渉中ではあるものの、これが結実しない可能性もあるという。 1982年創業のSunは今も、ソフトウェアおよびハードウェア製品を製造する、世界最大級の企業のうちの1社である。Sunが買収されることになれば、技術分野では他に類を見ないほどの大規模な契約となる。

    IBM、サン・マイクロシステムズと買収交渉--WSJ報道
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/03/19
    勘弁してくれ・・・
  • ありそうもない化石が掘り出された | 5号館を出て

    動物の化石というと、恐竜を筆頭に脊椎動物の骨の化石やサンゴの骨格や貝殻などのようにカルシウムなどを含む硬い組織だけが(もちろん他の鉱物などに置換されることも多いのですが)保存されるのが普通です。しかしながら、そうした硬い組織を含まないものでも「幸運」が重なると何千万年、何億年も残ることがあります。タコの化石はそうしたものの中でも特に保存されにくいものと考えられており、中生代以前のタコの化石は現在に至るまでたった1例しか報告がありません。しかも、それは100年以上前の1896年のものです。 古生物学の専門誌 Palaeontology の最新号に載った論文には、そんな珍しいはずのタコの化石がレバノンの石灰石の中から一気に5匹分も発見され、そのうち3種が新種として報告されています。9500万年前の地層に埋まっていたこれらのタコは、現存のタコとほとんど同じ吸盤のある8足という姿形をしており、墨

    ありそうもない化石が掘り出された | 5号館を出て
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/03/19
    へーー。よくこんなもんから胃袋とかわかるなぁ