タグ

2009年4月24日のブックマーク (21件)

  • 三井物産が架空取引500億円超 関係者の処分検討 - MSN産経ニュース

    三井物産は24日、インドネシアの企業グループとの間で、平成17年3月期~21年3月期までの5年間に、売上高で合計約518億円分について、売買の実体がない架空取引が判明した、と発表した。 同社の機能化学品部の社員3人が架空取引にかかわった可能性があり、詳しい経緯を調査している。関係者の処分も検討中だ。 ただ今回の架空取引が、三井物産の各年売上高に占める比率は0・1%以下であり「決算修正は行わない」としている。

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    『ただ今回の架空取引が、三井物産の各年売上高に占める比率は0・1%以下』ブーッ
  • NTTデータ公式サイト

    NTTデータ(国内事業会社) 企業情報 プロフィール 社長メッセージ 役員一覧 NTTデータのテクノロジー NTTデータグループ(持株会社) 企業情報 プロフィール 社長メッセージ Our Way 役員一覧 サステナビリティ 沿革 グループ会社 協賛・文化活動 取引先企業の皆様へ NTT DATA, Inc.(海外事業会社) 企業情報

    NTTデータ公式サイト
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    お、結構酷いこと書いてあるな
  • Google製のGit用ソースコードレビューシステム·Gerrit MOONGIFT

    ソースコードのレビューはシステムの品質を高めるのに大切な作業だ。GoogleやVMWareでも使われており、ブラウザを使って差分を確認してコメントができるようになっている。社内向けには拙作のSubversionソースコードレビューシステムの宍道湖がある(Rails製)。 Git向けソースコードレビューシステム この手のツールはSubversion向けのものが多かったが、Gitでも使いたいならGerritに挑戦してみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGerrit、Git向けソースコードレビューシステムだ。 GerritGoogleが大々的に発表している訳ではないが、Google社員が開発しておりAndroidのオープンソースプロジェクトにおけるソースコードレビューにも利用されている。他のシステム同様に差分を見て、そこにコメントすることが可能だ。 差分を見てコメントする 差分

    Google製のGit用ソースコードレビューシステム·Gerrit MOONGIFT
  • 国家機密漏洩も?中国がIT製品の根幹となる「ソースコード」をメーカーに強制開示へ

    中国政府が近いうちにデジタル家電やIT製品の根幹となるソフトウェアの設計図「ソースコード」を各メーカーに強制開示させる方針であることが明らかになりました。 実現すればデジタル家電だけでなくICカードやATMといった生活に欠かせない製品の暗号解読のきっかけとなるほか、国家機密の漏洩につながるおそれがあるようです。 詳細は以下の通り。 中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞社の報道によると、中国政府が自国内で生産・販売される外国製のIT(情報技術)製品について、製品を制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示をメーカーに強制する制度を5月に発足させるそうです。 この制度の導入はソフトの欠陥を狙ったコンピューターウイルスの侵入防止などが目的であるとされていますが、ソースコード

    国家機密漏洩も?中国がIT製品の根幹となる「ソースコード」をメーカーに強制開示へ
  • フェイスペイントで1年間違う顔面になり続けた男

    顔に様々なペイント施す作業を1年間続けることに成功した人がいるそうです。ペイントも顔全体をキャンバスにした手の込んだもので、それぞれ1つずつでも楽しめるクオリティとなっています。 詳細は以下から。 James Kuhn, the man who painted his face every day of the year, has finished the 365-day project - Telegraph 顔を逆さにして描いたピエロ。 時には横顔になることも。 素顔が全く想像できない塗りっぷり。 映画「グレムリン」のギズモたち。 体もたっぷりペイントしているティガー。 ちょっと嫌な表情のプーさんとピグレット。 ペイントだけでなく小道具も派手な昆虫。 有名人シリーズ。ジョージ・ワシントンとドリー・パートン。 インパクトの強いツタンカーメンとシマウマ。 べ物の姿にもなります。 ペイント

    フェイスペイントで1年間違う顔面になり続けた男
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    おもしろい
  • 草なぎ容疑者の真相

    「いいひと」キャラから脱却したいんだ!俺はこんなもんじゃないんだ! ↓ ある日、背の低くて風体の怪しいセールスマンと名乗る男と出会う。 ↓ 悩みを相談したらタダでなんだか良く分からないグッズを貰い約束を言い付けられる。 ↓ あれ、なんか良い感じになってきたぞ。 ↓ 調子に乗ってきたある日、グッズを貰うときに言い付けられた約束を軽い気持ちで破るけど調子づいてるからそんなの気にしない。 ↓ 4月22日の深夜、酔っぱらって良い気分で家の近所の公園をふらついてたら、あのセールスマンが! ↓ 「ドーーーン!」 ↓ 見事に「いいひと」キャラからの脱却を成し遂げたみたいですね。ぅおーっふぉっふぉっふぉっふぉっ…。

    草なぎ容疑者の真相
  • 草なぎさんのあれについて - 中野の鼻

    草なぎさんが全裸になっちゃった件について、はてな匿名ダイアリーに非常に納得のいくことが書かれていたので、ここにリンクと転載すると同時に、イラスト化してみた。 中野が考えた話じゃないですよ! 草なぎ容疑者の真相 「いいひと」キャラから脱却したいんだ!俺はこんなもんじゃないんだ! ↓ ある日、背の低くて風体の怪しいセールスマンと名乗る男と出会う。 ↓ 悩みを相談したらタダでなんだか良く分からないグッズを貰い約束を言い付けられる。 ↓ あれ、なんか良い感じになってきたぞ。 ↓ 調子に乗ってきたある日、グッズを貰うときに言い付けられた約束を軽い気持ちで破るけど調子づいてるからそんなの気にしない。 ↓ 4月22日の深夜、酔っぱらって良い気分で家の近所の公園をふらついてたら、あのセールスマンが! ↓ 「ドーーーン!」 ↓ 見事に「いいひと」キャラからの脱却を成し遂げた

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    ドーン!
  • 《時評》人体の不思議展と先端手術研修~人の尊厳と遺体の扱いについて~(2009年7月17日再改訂) | 生命倫理の土台づくり(-2010) | 東京財団政策研究所

    「人体の不思議展」フランスで初めて開催 2008年5月28日、皮を剥いで臓器や血管や神経などが見える状態で特殊保存した人の死体を展示する、「人体の不思議展」がフランスで初めて開催された(当地での呼び名は、「私たちのボディ、開かれた肉体」)。同種の展覧会はすでに日で十年ほど前から行われているので、ご覧になった方もいるかもしれない。 ルモンド紙5月29日付記事によると、リヨンで行われているこの展覧会の主催者は医学や教育の関係者ではなく音楽プロデューサーで、最近ニューヨークで行われた同展を見て、興行として有望だと判断し開催に踏み切ったとのことである。パリの人類学博物館や科学センターのような公的機関は、倫理面を配慮して開催に応じなかった。とくにその商業主義的色彩への加担を避けたかったようである。ちなみに入場料は、子ども11.5ユーロ、大人15.5ユーロ(約1900円、2500円)だという。 この

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    そういう問題もあるのね
  • 「JavaScriptでconcatはもう使うべきではないのかも」なんてことはない - os0x.blog

    JavaScriptでconcatはもう使うべきではないのかもしれない (Kanasansoft Web Lab.)に早まるなとツッコミを入れる。 まず、当たり前ですがpushを使うべきところでconcatを使う理由はありません。配列に要素を追加したいならpushを使うのは当然ですね。 あえてconcatを使うのは配列を複製したい場合です。*1 で、複製する場合のベンチをとってみました。 http://ss-o.net/test/array_clone.html Firefoxは配列の長さが大きくなってくるとpushのほうが高速になる傾向が見られるものの、基的にconcatのほうが安定して高速です。なにより、配列を複製していることが明確なconcatを使わない理由はありません。 ちなみにIE8はconcatが最適化されているらしく、上記ベンチではっきりとした差が出ます。シンプルに書いてお

    「JavaScriptでconcatはもう使うべきではないのかも」なんてことはない - os0x.blog
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    ←なんじゃこのタグw
  • http://mylifehacker.dtiblog.com/blog-entry-75.html

  • 連載: IBM Watson Workspace #鬼わか アプリケーション開発: 第 7 回: IBM Watson Workspace で AI を利用したアプリ連携の実現 #鬼わか 解説(前編)

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    連載: IBM Watson Workspace #鬼わか アプリケーション開発: 第 7 回: IBM Watson Workspace で AI を利用したアプリ連携の実現 #鬼わか 解説(前編)
  • 【SMAP草なぎ逮捕】鳩山総務相が「最低の人間」発言を撤回 - MSN産経ニュース

    鳩山邦夫総務省は24日午前の記者会見で、公然わいせつの現行犯で逮捕された「SMAP」の草なぎ剛容疑者を「最低の人間だ」と批判した23日の自らの発言を撤回した。 草なぎ容疑者は地上デジタル放送推進のメーンキャラクターを務めており、鳩山氏は「はらわたが煮えくり返り、言ってはいけないことを言った。人間が人間を評価することはできない。『最低、最悪の行為だ』と言い換える。反省して出直してもらいたい」と述べた。鳩山氏の発言には、「言い過ぎだ」といった抗議が総務省に寄せられていたという。 一方、鳩山氏は草なぎ容疑者の降板について「やむを得ない」と述べ、新しいイメージキャラクターの選定を急ぐ考えを示した。

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    焦って撤回。流石大衆の情緒に敏感なハトぽっぽ
  • 800tクレーンの架設工事に興奮 :: デイリーポータルZ

    先日の日曜日の夜。外出先で大事なことを思い出した。そうだ!今日はあの日じゃないか! 時計を見ればいま22時。まだ間に合うぞ。 (大山 顕) 大橋ジャンクションの架設工事だったよ すっかり忘れていたのは、大橋ジャンクションの架設工事。2009年4月20日の午前1時からだった。どうしてこんな大事なことを忘れていたのか。しっかりしろ。

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    見た目に凄いのは確かだがもう少し技術的な解説もすれば良いのに。そこに面白みが凝縮されている/そういえば晴海通り・新豊洲の橋が船のクレーンで吊されてるときは誰も見に来てなかったような。最近の流行なのか?
  • http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/04/post_63.html

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    激しく同意。カトちゃんみたいな顔して「ごめんよ」「ごめんよ」で釈放だよな/ ↓トラ箱ググったらホントに廃止されてた。ひょー
  • URI属性値のセミコロン記号: ナマズのブログ

    コメントをどうぞ ※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。 ※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。 名前: メールアドレス: URL: コメント: トラックバック このエントリのトラックバックURL: http://namazu.asablo.jp/blog/2005/10/06/100055/tb ※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。 _ ナマズのブログ - 2005年10月11日 01時18分15秒 QUERY_STRING の name=value 組の区切りに ';' が使えるようにしました。 (HEAD) ただし、出力は '&' 区切りのままです。 CGI.pm の -newstyle_urls に似せて、$c

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    ほー
  • Rails2.3 ではURL中の ; はパラメターの区切りに解釈されるようだ - yuumi3のお仕事日記

    Rails2.3にポートしたアプリに思わぬバグが発生したので調べたところ、URL中の ; (セミコロン)の解釈が従来と変わったようです。 Rails2.1.2 GET http://localhost/redirects/887308412?a=3;b=2 の場合 Parameters: {"a"=>"3;b=2", "action"=>"show", "id"=>"887308412", "controller"=>"redirects"} Rails2.3.2 GET http://localhost/redirects/887308412?a=3;b=2 の場合 Parameters: {"a"=>"3", "b"=>"2", "action"=>"show", "id"=>"887308412", "controller"=>"redirects"} 検索してみると URI属性値の

    Rails2.3 ではURL中の ; はパラメターの区切りに解釈されるようだ - yuumi3のお仕事日記
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    へー
  • 岩手県矢巾町矢巾中学校の生徒さん5名がライブドアにやってきたので、Open & Shareについて話した : アルカンタラの熱い夏

    岩手県矢巾町矢巾中学校の生徒さん5名がライブドアにやってきたので、Open & Shareについて話した カテゴリ: 会った まとめてみた 岩手県矢巾町矢巾中学校の生徒さん5名が、修学旅行の自主研修でライブドアの赤坂オフィスにやってきました。 修学旅行の「職業体験学習」の一環として私にインタビューをしたいということだったのですが、中学生と会話する機会がまったくない私は逆に、矢巾中学校の生徒さんにインタビュー(アンケート)をお願いしました。 同じ中学校の5名をサンプルにしたアンケートなので、これだけで何かわかったような気になるわけではありませんが、これをもとに中学生のみなさんと交わした会話には、いろいろな気づきがあってとても勉強になりました。 以下、そのまとめです。何かの参考になれば幸いです。 Q1.次の機器のうち、所有しているものを選択してください。 3名 パソコン(うち2名は家族と共有)

    岩手県矢巾町矢巾中学校の生徒さん5名がライブドアにやってきたので、Open & Shareについて話した : アルカンタラの熱い夏
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    『私「ちなみに私の部署では、7割くらいの人が持ってるんですよ」』なんかワロタww大人の経済力www / GREEってそんななんだ・・・。mixiはおじさんおばさんの巣窟か・・・
  • 中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国政府がデジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度を5月に発足させることが23日、明らかになった。 中国政府は実施規則などを今月中にも公表する方針をすでに日米両政府に伝えた模様だ。当初の制度案を一部見直して適用まで一定の猶予期間を設けるものの、強制開示の根幹は変更しない。日米欧は企業の知的財産が流出する恐れがあるとして制度導入の撤回を強く求めてきたが、中国側の「強行突破」で国際問題に発展する懸念が強まってきた。 制度は、中国で生産・販売する外国製の情報技術(IT)製品について、製品を制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示をメーカーに強制するものだ。中国当局の職員が日を訪れ製品をチェックする手続きも含まれる。拒否すれば、その製品の現地生産・販売や対中輸出ができなくなる。 どの先進国も採用していない異例の制度で、非接触ICカードやデジタル複写機、金融機関向け

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    ありえないだろ。国際問題とか遺憾の意で済まんぞ。テポドンみたいな不良品以上に大騒ぎすべきことだろ
  • Ruby の map reduce - ひがきの日記

    世の中 map reduce 大流行。 Ruby では map は頻繁に使うけど reduce って使ったことない。 と思って調べたら reduce って inject のことか。なーんだ。 そう言えば map も collect って名前持ってたね。 Ruby 的な名前 一般的な名前 collect map inject reduce rubyist には map 派と collect 派がいるらしいが、reduce 派というのは聞いたことないなぁ。 昔 matz さんが「Enumerable は -ect って名前のメソッドで揃えてある」って言ってたような気がする。*1 (0..9).to_a # => [0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9] # -ect (0..9).collect{|i|i*2} # => [0, 2, 4, 6, 8, 10, 12, 14

    Ruby の map reduce - ひがきの日記
    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    うまい解説
  • 【弾着、今!】これがレールガン、米海軍の次世代戦闘艦に搭載予定 – Technobahn

    2009/4/17 20:38 – 画像はBAEが開発中の実用レールガンの完成模型。米海軍では次世代戦闘艦の砲塔としてこの兵器を搭載することを予定している。 レールガンの場合、電位差のある二の伝導体製のレールの間に、電流を通す伝導体を弾体としてはさみ、この弾体上の電流とレールの電流に発生する磁場の相互作用によって、弾体を加速して発射する。 火薬を用いた弾体を発射する従来型砲の場合、火薬が起爆した際の燃焼によりほとんどのエネルギーが使われてしまうために、エネルギー効率が低く、弾体の初速度を上げることには既に限界となっている。 そのため、米海軍で用いられているMK 45/5インチ型砲塔の場合、射程距離は20マイル(約32キロ)前後しかない(戦艦大和の主砲でも射程距離は約42キロ)。 一方、レールガンの場合は化学的爆発のような不効率な部分が少なく理論上は入力する電流が高ければ高い程、高いエネル

    takeshiketa
    takeshiketa 2009/04/24
    『爆風のようなものは恐らく超音速で射出された弾体が周囲の空気を一瞬で熱プラズマ化』こえーよ