タグ

2009年10月26日のブックマーク (13件)

  • Takayuki Nakamura's blog: 名前ベースのVirtualHostでそれぞれのSSLサーバ証明書を使う

    2007年7月4日 名前ベースのVirtualHostでそれぞれのSSLサーバ証明書を使う #なんだかんだしてたら、半月経ってしまった #来週になったら、ちゃんと再開 『Name-based SSL virtual hosts』 より 名前ベースのVirtualHostでSSLを使う場合、以下の方法をとれば、それぞれのVirtualHostごとの証明書を使うことができます。 ワイルドカード証明書を使うCN=*.example.com という設定の証明書を使えば、www1.example.com と www2.example.com で共通のサーバ証明書を使うことができます。 subjectAltNameを使う 証明書の subjectAltName に別名としてVirtualHostのDNS名を書いておきます。サーバにセットする証明書は1つですが、証明書内の別名をチェックすることで、「証明

  • S3、CloudFrontのアクセスログを取る| 日本発!クラウドコンピューティング情報発信サイト CLOUD news(クラウドニュース)

    2009年08月21日 あまり知れていないかもしれないが、Amanzon S3、CloudFrontに設置したファイルに対するアクセスログを取ることができます。 S3やCloudFrontを使っている人の大半はFireFoxのExtentionである「S3FOX」を使っているだろうと思いますが、 S3FOXではこれらのログ取得の設定ができないのです。 それで多くの人はS3,CloudFrontでログが取れないと思っているのかも知れません。   ここでは、これらにログの取得を設定できるGUIツール、「Cloudberry Explorer」を紹介します。 ダウンロードは以下から http://www.cloudberrylab.com/?id=7 インストールは以下のように進みます。 特別なことはありません。簡単にインストールが完了します。   起動時に会員登録の確認がでますが、後回しにしま

  • Amazon CloudFront を cfcurl.pl から使う

    2008/12/10 Amazon CloudFront を cfcurl.pl から使う Amazon EC2 は安くて性能もよい素晴らしいサービスだが、EC2 で画像の多いウェブアプリを作ると画面が表示されるまでにやや時間がかかる。国内に置いたサーバの方に、ユーザエクスペリエンスでは分がある。Amazon CloudFront という CDN(Contents Delivery Network) サービスを使えば、この遅さを解消できるのではないかと期待して試してみた。 手順は次のとおり。 アカウントの設定で Amazon CloudFront を有効にする。EC2 や S3 を使っていても、CloudFront がそのまま使えるわけではない。明示的に有効にする(Sign Up)必要がある。 CloudFront で配信する object(ファイル)を S3 のバケットに用意する。

  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • AmazonS3上のファイルを国内でも高速配信可能なAmazon CloudFrontリリース : Media Technology Labs (MTL) : メディアテクノロジーラボ ブログ

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

  • GitHub - roma/roma: ROMA: A Distributed Key-Value Store in Ruby

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - roma/roma: ROMA: A Distributed Key-Value Store in Ruby
  • 楽天、Rubyベースの分散KVS「ROMA」のソースを公開 | gihyo.jp

    10月24日、楽天株式会社社にて開催された楽天テクノロジーカンファレンス2009内にて、楽天が独自開発するRubyベースの分散Key Value Store「ROMA」の公開が発表された。 ROMAは、github上にてGPLv3のもとオープンソースにて公開されている。 ROMAはすでに楽天のサービス「楽天トラベル」の一部機能にて利用されており、今後はROMA自体のブラッシュアップなどを目的に、オープンソースとして公開された。 ROMAについて発表を行った楽天技術研究所シニアサイエンティスト西澤無我氏。同氏のプレゼンテーションは立ち見が出るほど満席だった。また、途中楽天技術研究所フェローまつもとゆきひろ氏が登場するなど、会場が盛り上がった。 ROMA URL:http://github.com/roma/roma/

    楽天、Rubyベースの分散KVS「ROMA」のソースを公開 | gihyo.jp
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • mysqld_multiで複数のmysqldの一括管理 - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2009年02月20日01:50 MySQL mysqld_multiで複数のmysqldの一括管理 現在、自サーバのmysqlは、勉強も兼ねてマスター x 1、スレーブ x 2という計3台の構成にしています。 そのため、起動させるときとか面倒です。 毎回、ほぼ同じコマンドを3回も叩いていました。。。 ↓ x 3 ....orz /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe \ --defaults-file=/usr/local/mysql/conf/my.cnf \ -ledir=/usr/local/mysql/bin \ >> /var/log/mysql/mysqld_safe.log 2>&1 & めんどくさいよ!!そこで、mysqld_multiというものを試してみることにしました。 これは、同じサーバ内に複数のmysqlがある場合、それらを一括して起動し

  • MySQL :: MySQL 8.0 リファレンスマニュアル :: 4.3.4 mysqld_multi — 複数の MySQL サーバーの管理

    mysqld_multi は、Unix ソケットファイルや TCP/IP ポートでの接続を待機する複数の mysqld プロセスを管理するためのものです。 サーバーの起動または停止、現在のステータスのレポートを実行できます。 一部の Linux プラットフォームでは、RPM または Debian パッケージからの MySQL インストールに、MySQL サーバーの起動と停止を管理するための systemd サポートが含まれています。 これらのプラットフォームでは、mysqld_multi は不要であるためインストールされません。 systemd を使用した複数の MySQL インスタンスの処理の詳細は、セクション2.5.9「systemd を使用した MySQL Server の管理」 を参照してください。 mysqld_multi は [mysqldN] という名前のグループを my.c

  • MacPortsのMySQLにQ4Mをインストールする方法

    皆さん、こんばんは。笹亀です。 日はブログを書くために環境をつくっているときに、間違えてMacPortでインストールしたものを削除してしまいました;; 悲しさとむなしさと戦いながらも日のブログをお届けさせていただきます。 ※そのため、内容はちょっと少なめになっています。ごめんなさい 今年のPHPカンファレンスでもQ4Mの発表があり、いつか使う日が来るだろうと思い、 個人的にもとても興味があったので実際に使ってみたいくなりました。 Q4M (Queue for MySQL) は MySQL 5.1 のプラガブル・ストレージ・エンジンとして動作するメッセージキューであり、堅牢・高速・柔軟であるよう設計されています。(転載させていただきました 早速インストールをと思ったのですが、上記のこともあり、今回はインストールのみの紹介です。 特にMacPortsでMySQLをインスールしていて、そのM

    MacPortsのMySQLにQ4Mをインストールする方法
  • Q4Mをソースからインストールしてみたメモ - download_takeshi’s diary

    mysql5.1もようやくStableになったことですし、うれしいので話題のQ4Mをインストールしてみました。 今回はソースからコンパイルしてみました。 以下、その際のインストールメモです。 今回インストールするのは各々このバージョンです。 * mysql-5.1.30.tar.gz * q4m-0.8.3.tar.gz mysqlのインストール まずは mysql-5.1.30 です。適当にコンパイルしてください。 configreに渡すオプションは用途によって色々代わると思いますが、今回はこんなパラメータでconfigureしました。 $ ./configure \ --prefix=/usr/local/mysql \ --libexecdir=/usr/local/mysql/bin \ --sbindir=/usr/local/mysql/sbin \ --with-charse

    Q4Mをソースからインストールしてみたメモ - download_takeshi’s diary
  • バイナリ版Q4Mインストールメモ : blog.nomadscafe.jp

    バイナリ版Q4Mインストールメモ バイナリ版のQ4Mをインストールしたときのメモ バージョンは、MySQL-5.1.26とQ4M-0.8.3。OSはFedora8@x86_64 MySQL オフィシャルのrpmを利用します。 MySQLのサイトだと5.1.28になっているので適当なミラーから5.1.26を探してくる。 http://ftp.iij.ad.jp/pub/db/mysql/Downloads/MySQL-5.1/ MySQL-client-5.1.26-0.glibc23.x86_64.rpm MySQL-server-5.1.26-0.glibc23.x86_64.rpm MySQL-shared-compat-5.1.26-0.glibc23.x86_64.rpm をダウンロードしてきてインストール Q4M Q4Mのサイトにファイルがあるので落としてくる http://q4