タグ

ブックマーク / qiita.com/k0kubun (2)

  • 今更聞けないpryの使い方と便利プラグイン集 - Qiita

    Rubyのソースコードを読むとき、grepやctagsだけで読んでるとどこにどういう値が入るのか頭で考える必要があり大変。 そういう時、実際に動かしながらpryを使って中身を確認すると、どういう動きをしているのか楽に把握できる。 普通のエディタを使ってRubyを書いている人にとって、IDE的な機能を提供してくれるのがpryといえる。 稿では、この記事を書く前の私のように、この次の「最低限の使い方」くらいしかpryを使いこなせていない人向けに、便利な機能をひと通り説明する。 最低限の使い方 まだpryを使ったことがない人はこれだけ知ってれば十分な気がする。 binding.pryで任意の場所からREPLを立ち上げる ソースの任意の箇所にbinding.pryを書いてRubyのプログラムを走らせると、実行中にその行でストップしてpryのREPLが立ち上がり、その環境での変数がどうなっているか

    今更聞けないpryの使い方と便利プラグイン集 - Qiita
  • itamaeでConoHaのVPSの初期設定を自動化する - Qiita

    目標 以下の作業をitamaeレシピにして自動化することを目標とする。 一般ユーザーの作成 鍵認証の設定 sudo有効化 sshとiptablesの設定 下準備 パスワード準備 レシピにはパスワードをSHA512で暗号化したものをいれなければならないが、例えば以下のように生成できる。 $ gem install unix-crypt $ mkunixcrypt -s "salt" Enter password: Verify password: $6$salt$... rootでsshできるか確認 「サーバーリスト > コンソール」から秘密鍵をダウンロードし、パーミッションを600にしておく。 rootで「サーバーリスト > DNS逆引き設定」のIPアドレスにその鍵でsshできることを確かめておく。 秘密鍵を仮に~/.ssh/id_rsa.conohaにおいたとすると、以降、一般ユーザーで

    itamaeでConoHaのVPSの初期設定を自動化する - Qiita
    takets
    takets 2015/07/29
    ユーザ設定や、事前にやっておく作業などが書いてある。有用。
  • 1