2024年1月2日のブックマーク (35件)

  • 【ブログ構築】AdSense合格へ向けて初心者の私が心掛けた事〜無料版はてなブログ〜 - 大空 眠どーでもブログ

    はてなブログ “何の資格もないブログ初心者”が 『Google AdSense合格』へ向けて 自分なりに心掛けた事 今回は、 『ブログ初心者の私がGoogle AdSense合格へ向けて自分なりに心掛けた事』を、僭越ながらご紹介させて頂こうかなと思います。 その前に、 “ん?合格したの?”と疑問に持たれると思います。 私の結果はというと... 無事、12月中に『合格』しました! 何かに挑戦し、それを認められた事が素直に嬉しいです! 『ブログ初心者が始めて1ヶ月以内にGoogle AdSense一発合格』 この文言を付けられるという事実に驚きを隠せませんが、私にもちょっとは箔がついたのかなと思います。 ただ、 この心掛けたことに直接的な効果があったのか?正直なところ定かではありません。※あくまで心掛けです。 なので「そんな事やってたのかぁ」位に捉えて頂ければ幸いです。 🔰心掛けた事📝 は

    【ブログ構築】AdSense合格へ向けて初心者の私が心掛けた事〜無料版はてなブログ〜 - 大空 眠どーでもブログ
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    凄いですね(*^^*)1発(^o^)おめでとうございます\(^o^)/
  • 合計アクセス数がかわいすぎる件 - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんばんは。まぴこです。 どうでもいい一言を(笑) 今日たまたまスクショ出来た 合計アクセス数がかわいすぎる(*´▽`*) 合計アクセス 121212 って、さくらが喜びそうな 「ワンにゃん」×3セット( ´艸`)

    合計アクセス数がかわいすぎる件 - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    総アクセス数エグすぎるんですけど(笑)グーグルあと2日でしたね(*^^*)無事復活できればいいですね(^o^)
  • たぬ家の帰省・ちょこっと温泉へ(愛媛) - たぬちゃんの怠惰な日常

    今日は羽田空港で事故…(゚Д゚;) びっくりしましたが、乗客は無事とのことで。 でも海上保安庁の方たちは亡くなった方が多いとニュースで見て複雑です。 飛行機で帰ろうと思ってた方は大変だなと思いつつ、新幹線も混むのかな…と不安になってます。 全席指定でも、デッキは乗って良いそうです。 ------ ・帰省5日目 愛媛県西条市 今日は天気が良いので、石鎚山が見えました。 遠いので小さく見えますが、雪が積もってます。 息子はいっしょに遊んでくれないため、息子を新居浜駅にお降ろし。 われわれ夫婦は電気屋さんへ。 義理の実家のライトが暗いため、交換することに。 リビング、キッチンは蛍光灯の交換。 もう蛍光灯用の照明器具は生産中止で売ってなかったです。 蛍光灯はまだ大丈夫。 二階の部屋の1つをLEDライトに。 どれも交換に手間がかかりました。 まず、天井が高いため。 そして、注文住宅で、特別なものを使

    たぬ家の帰省・ちょこっと温泉へ(愛媛) - たぬちゃんの怠惰な日常
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    雪積もってるんですね(*^^*)それにしてもケンシロウ稼ぎすぎです(笑)
  • 穏やかな元日を過ごしていましたが - やね日記

    穏やかな元日を過ごしていました 早朝から初詣に行った後は、自宅でお雑煮やおせち料理、そして日酒などをいただいてのんびり過ごしていました。 ちなみにおせち料理はいつも、この黒門市場にある新魚栄さんで注文しています。 いつも一段重を注文していますが、夫婦だけなので量はちょうど良いですね。 お雑煮はのお手製でいつもべ過ぎてしまいます。(笑) 他にはマグロやブリなどのブロックを購入して分厚く切ったお刺身を天野酒とともにいただきました。 天野酒は、大阪の河内長野の地酒で甘みがあり、いつも正月に愛飲しています。 だいたいは正月三が日で飲み切っています。 ほろ酔い加減で昼寝をしていたら…… で、お昼をいただいてほろ酔い加減で昼寝をしていたら、のスマートフォンから緊急速報のアラームが。 私もiPhoneもバイブ音が鳴りっぱなしだったのでテレビをつけてみると北陸の地震の生々しい映像が飛び込んできまし

    穏やかな元日を過ごしていましたが - やね日記
  • 豊前裏打会の麺がここに!「大地のうどん」宗像店で絶品うどんを! #ご当地グルメ - にゃおタビ

    豊前裏打会「大地のうどん」宗像店 豊前裏打会「大地のうどん」宗像店 豊前裏打会とは これが豊前裏打会の麺です。こしがあって、弾力があって、歯切れもいい、のどごしもいい! 福岡市を中心に8店舗ほどあるらしい、そのうち東京にも1店舗あるそうです。 この「大地のうどん」は北九州にはないので、一番近い宗像店に行きました。 味噌カツ丼とミニうどんのセット。こだわりの手作り味噌だれだそうです。 ミニうどんにしては、大きいかな? こちらは肉ゴボウ天セット 大晦日のお昼1時30分ごろ列ができていました。30分ほど待ってべました。 豊前裏打会とは 北九州市小倉南区津田新町にあるうどん店「津田屋官兵衛」から始まった、「津田屋流豊前裏打会」のことです。透明感のあるこしの強い細麵讃岐うどんを進化させた打ち方で「裏打」と名乗るそうです。 九州を中心に全国39店舗が公認されているそうです。 「大地のうどん」は福岡市

    豊前裏打会の麺がここに!「大地のうどん」宗像店で絶品うどんを! #ご当地グルメ - にゃおタビ
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    名店\(^o^)/下山門に本店ありますね(*^^*)良かった〜。知ってるお店嬉しいです\(^o^)/。さすがどこでも知ってますね〜(*^^*)
  • 仰天年始! - Piakanaの日記

    元日は能登半島地震。 今日は地震災害に引き続き、羽田空港でも航空事故が起きました。 どうした令和6年。 令和になってコロナもありますし、天災が起きた度に元号を変えていた江戸時代のように、そろそろ令和も変えてみた方がいいのでは?と、思う程、天災、人災で幕が開けた新年です。 幸いにも僕自身、そして家族、親戚、友人に被災者はいません。 普段と違ったのは、緊急地震速報のアラームに飼ってるうさぎのくるみちゃんがビビって、巣箱に駆け込んだ程度です。 3.11の時よりは揺れもその他の被害もありませんでした。 しかし、現地にお住まいの方や、年末年始に帰省したところを災害に遭われた方も多いかと思いますので、心が痛みます。 1日も早く日常生活が戻る事を心から願っています。 今回の地震の件で感心したのは芸人の『やすこ』です。 元自衛隊芸人 やすこ 最近、テレビを付けてるとよく見ますね。 元陸上自衛官から芸人にな

    仰天年始! - Piakanaの日記
  • ✩⃝⛩️超金運神社⛩️✩⃝ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~

    前前前世 RADWIMPSロック¥255provided courtesy of iTunes ラブパワー イディナ・メンゼルサウンドトラック¥255provided courtesy of iTunes FUTURE LOVERS 今市隆二J-Pop¥255provided courtesy of iTunes 3年連続🌟超金運の神社へ 2ヶ所目の初詣です😊🐉 6から7ヶ所は、毎年行ってます⛩️ どこも、初詣、賑わっていますね🚃🚗³₃ 次は、3ヶ所目へ⛩️☆*。 千桜 リンジー・スターリングポップ¥255provided courtesy of iTunes 千桜 Wind Echoesイージーリスニング¥153provided courtesy of iTunes 「OKUMONO-背景フリー素材 https://sozaino.site」

    ✩⃝⛩️超金運神社⛩️✩⃝ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~
  • Amazonもインボイス対応が始まっていた!中間マージンを支払わないで済む直売所とスーパーで買う野菜の違いについて - かずきち。の日記

    (***インボイス制度は適格請求書だけじゃなく、適格返還請求書もある Amazonでお買い物したところ、適格請求書と適格返金請求書とかいう謎な書類が発行される。 なんかニュースで聞いたことがあるやつだ。 business.amazon.co.jp ニュースでなんとなく聞いてはいたが、実際にAmazonでも対応をしていたのでどんな制度か調べてみる。 昔授業で間接税は最終消費者が支払っているようだけど、中卸問屋などもサプライチェーン全体で支払っていると習ったことがある。 にしても、このめんどくさい仕組みはどうなっているのか調べてみた。 消費税は間接税なので、販売店、消費者が会計で支払って… 販売店が支払った税金をメーカーから徴収して、 消費者が支払った税金を販売店から徴収するというめんどくさい仕組みである。 つまり税金を支払う人と税金を代わりに徴収して、代理に国に納める人が存在する。 これが間

    Amazonもインボイス対応が始まっていた!中間マージンを支払わないで済む直売所とスーパーで買う野菜の違いについて - かずきち。の日記
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    暮らし
  • 東急世田谷線各駅停車の旅『三軒茶屋駅の夕景』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東急世田谷線各駅停車の旅『三軒茶屋駅の夕景』 A trip that stops at each station on the Tokyu Setagaya Line "Evening View of Sangenjaya Station" photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!

    東急世田谷線各駅停車の旅『三軒茶屋駅の夕景』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 今年最初のポチっ - 少ないモノで暮らす日常

    久しぶりにPCパーツを購入しました。購入したのは2.5インチSSDです。今更2.5インチSSDかよ!と自作マニアの方は思われますが、ちょっと事情があり2.5インチです。 2.5インチSSDの情報を集めてみましたが、しばらく自作PCから離れていた事もあり、知らないメーカーが結構あります。できれば、今回は私も知っているメーカーの製品を購入したいと思っています。(前回痛い目にあっているので。これはまた別途。。)チェックしたら以下を見つけました! 1TBで5,780円です。 TEAM  T253X2001T0C101 www.pc-koubou.jp 現時点では2.5インチ1TBのSSDで1GBあたりの単価では最安の製品のようです。 また、発売後今が最安のようです。性能はこんな感じ。 ちなみにTeamという会社は私が自作PCにハマっていた時からあった会社で相当前からある会社です。イメージ的にはメモ

    今年最初のポチっ - 少ないモノで暮らす日常
  • 宝物の扱い方 〜 似るねぇ、大事に大事にするがいきなり飽きることもある!! - 小5松江塾サバブリガー【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに

    ポンのルービックキューブの件、わずか半日で 自由自在に揃えられるようになり、ポンとの約束 でしたので、年末に例のバカ高い、ルービックキ ューブをプレゼントしました サプライズ的に渡したので発狂に近い歓喜の様相 でしたが、 一昨日、昨日の遊戯時間は0分です(涙) ただ彼の宝物コレクションの仲間入りを果たし、宝石とか化石同様、大事にしまってあります あぁ、そうなんだ!君も見る派なんだね サバもそうだ、宝物は鑑賞してしまうんだ 当時、買ったばかりの一眼レフもiPadも 買ってから箱を開けるまで1か月かかってしまう 昨年11月に買ったPCも初起動するのに年末まで 温めてしまった その1ヶ月間、マニュアルばっかり読んでいる この気持ちの正体、一体なんなんだろうか? 後日談 残念なことに、一眼レフは数回撮ったぐらいで 画像保存すらせずにどこかに眠ってます。 だってスマホで充分じゃんね!便利だしー ラ

    宝物の扱い方 〜 似るねぇ、大事に大事にするがいきなり飽きることもある!! - 小5松江塾サバブリガー【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    体も温めることが大切ですからね(*^^*)それと一緒ですね\(^o^)/
  • 12月実績・収益更新しました!【未経験ブロガーのリアル】 - 無職ぽこのらくがき

    サボり期間を乗り越えて1ヶ月ちゃんとやりました!! その結果を大公開します! 先にざっくりと結果ネタバレ アクセス:通常通り Google AdSense:妥当かなって印象 アフィリエイト報酬:関しては自信初の4桁達成(ギリギリ) 正直サボっていたといえど、5月から初めて12月でこれかよ…って思ってしまってたりもしますが(笑) まあ、これがリアルなので!! はてなブログではあんまりキーワード選定をしていないからってのも大きいですが、とりあえず普段どおり公開します! 思ったよりしょぼいですがぜひ御覧ください(笑) 12月アクセス・収益について 12月アクセスについて 収益 Google AdSense アフィリエイト まとめ 12月アクセス・収益について 上記でネタバレをしていますが詳しく書いていきます! この記事がGoogle AdSenseに向けてのモチベーションに繋がることは少ないかも

    12月実績・収益更新しました!【未経験ブロガーのリアル】 - 無職ぽこのらくがき
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    アフィリエイト凄いですね(*^^*)
  • ロマンシング佐賀2020マンホ-ルコンプリ-ト🎊 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog

    人気ゲーム『サガ』シリーズと『佐賀県』連携企画の第4弾として2020年10月29日に佐賀市のまちなかの歩道7か所に設置され、佐賀駅から佐賀城歴史館までの約2.5kmに渡ってドットキャラのコラボマンホ-ルです これから廻る方への一日で全てを廻るルート 参考になればイイナと思います 1⃣『ポルカ』 佐賀駅南口の太陽生命佐賀ビル前付近 mika262.com 2⃣『アルベルト』 唐人町まちかど広場付近 mika262.com 3⃣『ウルピナ』 白山名店街入口付近 mika262.com 4⃣『ギュスターヴ』 656(むつごろう)広場付近 mika262.com 5⃣『カタリナ』 わいわい!!コンテナ2付近 mika262.com 6⃣『最終皇帝』 佐賀バル-ンミュージアム前 mika262.com 7⃣『アセルス』 佐賀城歴史館付近 (佐賀城丸入口信号あたりにあります) mika262

    ロマンシング佐賀2020マンホ-ルコンプリ-ト🎊 - mika旅❣ぐるっと🚙★Collection★blog
  • 昨日の頭痛のその後と三郎夫婦の話 - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 昨日は夕方から激しい頭痛と吐き気で最悪の気分でした(;・∀・) ナンシーとさくらが遊んでいる声を聞きながらウトウトして… で、4時になってナンシー一家が帰るというので、駐車場までお見送りして。 その後はぐっすり寝て、それでも治らないから もう一泊したら?ってことになったんだけど 絶対に家に帰った方が良く眠れるから、帰って来ました。 横浜を夜10時前に出発して。 その時にまだ母の家にいた、末っ子三郎(あいかわらず永瀬廉くんに似てた(笑))のお嫁さんが 吐きそうな私のために、ビニールと紙の袋でエチケット袋つくってくれました。優しいわー。 そうそう、一番下の弟三郎は、永瀬廉くんに似てるくらいだから 兄弟の中で一番のイケメンなんですけど…一番ポンコツです(笑) あ、ポンコツっていうのは、お嫁さんがよく言う表現です。 お正月に集まる男性たちの中で、ダントツに家事をしないのが

    昨日の頭痛のその後と三郎夫婦の話 - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    イケメンはポンコツが多いんですよ(笑)。(*^^*)
  • IFストーリー、シリーズ化します - 水景の雑記帳

    昨日の大地震から1日。 元旦早々から、いきなりヘビーな自然からのサプライズにより 重い空気の中、不安な夜を過ごした方も少なくないことでしょう。 しかし、日の午前10時付けで気象庁は津波注意報を全域解除を発表。 まだ余震などの恐れもある中ではあるものの、 この知らせだけでも少しは安堵することができたかもしれません。 私も胆振東部地震の被災地で大地震を経験したことから、 なかなか恐怖や不安な気持ちは簡単に消えるものではないと思っております。 しかし、不安なだけでは参ってしまいます。 そこで、不安な気持ちをぶっ飛ばすためにも せめて「ちょっとくらいは笑えそう」なブログが書きたい!! そんな気持ちに火がついてしまいました。 今回、被災された方、被災された方のご家族の方、 心よりお見舞い申し上げます。 さぁ、「笑えそうなブログ」作り。 私としては、妄想ワールドを展開するとまぁまぁ面白い話が書けそう

    IFストーリー、シリーズ化します - 水景の雑記帳
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    楽しみです(*^^*)
  • 七草がゆ:日本の伝統的行事で家族絆を祝福する特別な料理 #七草がゆ - 雨のち晴れ

    文化に息づく伝統的な行事の中で、特別な料理が「七草がゆ」です。毎年1月7日にべられるこのお粥は、新年の健康と幸福を祈る行事「七草の節句」に関連していて、七種の草を用いたユニークなレシピが特徴です。七草がゆは、日文化と季節の恵みを象徴し、家族や地域の絆を祝福する特別な料理として親しまれています。その歴史と意義、そして作り方とべ方についてお伝えします。 七草がゆとは? 七草の種類と意味 七草がゆの文化的意義 1. 季節の移り変わりと自然への感謝 2. 子供の成長と健康を祈る風習 3. 伝統と家族の絆を祝福する行事 4. 日の風土や地域の特色を反映する文化 七草がゆの作り方と地域差 七草がゆの歴史と変遷 まとめ 七草がゆとは? 日文化における伝統的な行事の一つ、「七草の節句」に関連した特別なお粥が「七草がゆ」です。毎年1月7日にべられるこの料理は、子供の成長と健康を祈る意

    七草がゆ:日本の伝統的行事で家族絆を祝福する特別な料理 #七草がゆ - 雨のち晴れ
  • 能登群発地震 - 金沢おもしろ発掘

    「地震の概要」気象庁 検知時刻(最初に地震を検知した時刻) 1月1日16時10分 マグニチュード 7.6(暫定値) 発生場所 石川県能登地方(輪島の東北東30km付近) 深さ 16km(暫定値;速報値 ごく浅いから更新) 発震機構 北西―南東方向に圧力軸を持つ逆断層型(速報) 震度 【最大震度7】石川県の志賀町(しかまち)で震度7を観測したほか、北海道から九州地方にかけて震度6強~1を観測 地震活動の状況 2日01時00分現在 1日16時以降、震度1以上を観測した地震が93回発生(震度7:1回 震度5強:3回 震度5弱:5回 震度4:17回 震度3:39回 震度2:28回) 気象庁 Japan Meteorological Agency 石川県ホームページ 「能登群発地震は、2020年12月から石川県能登地方および能登半島沖で発生している群発地震です。2022年6月19日には、一連の地震活

    能登群発地震 - 金沢おもしろ発掘
  • Auld Lang Syne - My Rustic Style

    Happy New Year! ここアメリカでも、ようやく年明けを迎え、ハッピーニューイヤーの挨拶があちらこちらで交わされている。 今頃、日の皆さんは美味しいお節などを囲んで、お正月真っ最中だろうなぁ、と暢気に考えていたら、能登半島の大きな地震のニュースが飛び込んできた。 被害に遭われた皆様には、心からのお見舞いと、1日も早い復興、地域の方々の生活が元に戻りますよう、遠い地から祈りを込めて。 それにしても、新年早々、厳しいスタートを切ることとなった。自然災害のとりわけ多い日なので、どうぞ皆さま、安全にお過ごし下さい。😣 さて、フロリダの大学に通う家族は明日から冬学期が始まるので、実質、我が家のクリスマス休暇も今日で終わり。 明日は家族を大学に送っていき、そのままひたすら北上して我が家へ戻る。 大晦日の昨日は、念願だった私の大好きなレストランへランチべに出掛けた。 St. Arma

    Auld Lang Syne - My Rustic Style
  • 2024/01/02(火)の出来事 - My Bookmark

    最大野党代表の李在明氏襲撃される 首から血を流し倒れる=韓国 | 聯合ニュース ebpf-goによるLinuxカーネルトレース入門 コンテナって何?(Kubernetes入門) 「宝塚はなくなるしかない」 歌劇団の元演出助手が見た搾取の構図 | 毎日新聞 大阪・関西万博の延期「確率ほぼ100%」と識者断言! そして待ち受けるさらなる混乱|2024年は世界の底が抜ける年になる予感 金沢へ行く新幹線が停止してしまったジョージア大使、「皇室より賜ったおせち弁当」がやんごとなき緊急料になる 【空撮映像】石川 輪島市中心部 大規模火災や倒壊 100棟超延焼 | NHK TypeScript Clearly & Quickly 2023年に遊んでおもしろかったゲーム20選+α - 名馬であれば馬のうち 携帯4社が「復旧エリアマップ」公開、令和6年能登半島地震で 「地殻変動で輪島が1.3m西に移動」 

    2024/01/02(火)の出来事 - My Bookmark
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    ありがとうございます\(^o^)/嬉しいです!
  • 第100回箱根駅伝開催【再録】箱根旅の風景 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    石川県能登半島を震源とする地震により被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。 引き続きどうぞお気をつけてお過ごしください。 第100回箱根駅伝開催【再録】箱根旅の風景 The 100th Hakone Ekiden [Reposted] Scenery of Hakone Travel arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中

    第100回箱根駅伝開催【再録】箱根旅の風景 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 簡単すぎ!?初心者も安心!はてなブログのaboutページ作成手順を徹底解説【2024年最新版】 - 無職ぽこのらくがき

    ありがたいことに記事作成の要望を頂いていたので作りました!! コメントくださった方ありがとうございます!! 『無職ぽこ式:超簡単aboutページ作成方法』 ・はてなブログを始めたはいいもののどうすればいいかわからない… ・aboutページ編集したいけどHTMLわからない… ・検索してみるもわかりやすい記事がない… そんな悩みを無職ぽこが解決します!!! 諦めかけていた方も、このブログを見てもう一度チャレンジしてみてください! 難しい言葉使いません!画像中心なので初心者の方も安心! 順番に真似をしていくだけで、簡単に作成できるはずです!! 少しでも挑戦しようと思った方はぜひ御覧ください! ◆この記事を読んだらわかること◆ ・無職ぽこ流のaboutページ作成方法 →HTML理解して無くてもコピペでaboutページ作成ができる!! ✔完成までのたったの3ステップ ①aboutページに書く内容を決

    簡単すぎ!?初心者も安心!はてなブログのaboutページ作成手順を徹底解説【2024年最新版】 - 無職ぽこのらくがき
  • 2024年のはじまり - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 被災された皆様、ご無事でしょうか。 昨日、家族でお正月の夕をとろうと乾杯をした時でした。 テレビの地震速報。 「どこ?北陸??」とテレビに映し出される表示を見ていたら スマホの大きな地震警報。 テレビには東海との表示が追加され、ホルダーにぶら下げているワイングラスがカチャンカチャンと揺れ出しました。 震度3。 こんなに長い長い地震は初めてかもしれません。 終わった?と思ったらまだ続く。きっと時間的にはそこまでなのかもしれませんが体感はとても長く感じ、とても怖かったです。 震度3でもこの恐怖。 夜通し続いている余震や火災に、被災された方々は大変な恐怖と不安からいっときも逃れることができないでいらっしゃると思います。 どうかどうか、少しでも心休まることができますように、そして少しでも早く平穏無事な日常を取

    2024年のはじまり - ハピチわブログ
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    お悔やみ申し上げます。大好きなジャンクフード喜んでますよ。きっと!
  • 子どもの思考力を高める魔法の言葉☆ - TeaTime∞

    これからの時代を生きていく 子どもたちにとって、 特に、必要となる力は 「思考力 (考える力)」です。 AIやロボットが 得意とする力 計算力や記憶力などを 高めることに重点を置き、 肝心の「考える力」が 育っていかないと どうなるでしょう? 未来の社会を築いていくには、 物事をよく観察し、 状況を捉え、 自ら考えて 行動していかなければ なりません。 そんな中、 計算力や記憶力に長けた AIやロボットが 次々と人間の仕事を効率よく 進めていくことになります。 今ある仕事の中でも、 多くをロボットが代わりに 行うようになると言われます。 これからますます 人間としての強み 「考える力」を鍛え、 AIやロボットを 上手に使って仕事していくことが 大切になります。 記憶力や計算力など 知識を問う問題は、 比較的、ペーパーテストで 定着度を測りやすいです。 なぜなら、 一問一答で、 答えが決まっ

    子どもの思考力を高める魔法の言葉☆ - TeaTime∞
  • 複雑な思いで迎えた新年┃明るい年になりますように┃本年もよろしくお願いします。 - yunico's fluffy life

    あけましておめでとうございます🎍 年もどうぞよろしくお願いします。 △▼△▼ 1月1日が月曜日で始まるのは、なんともキリが良い!何か始めるなら今年はより張り切れそう…なんてことを思いながらも年末から引き続き、体調が万全でなかったなめ15時頃から少し横になった。 16時過ぎにスマホの通知で地震を知る。大きな地震が起きた時はすかさずリアルタイムの強震モニタを見るようにしているのだけれど、S波が岡山に辿り着いた時こちらでもほんの少し揺れを感じた。 typhoon.yahoo.co.jp テレビゲームをしていたTさんに「NHKにして」と伝えると地震のことをまだ知らないようだった。アナウンサーの声から緊迫感が伝わり遠くの地にいながら2人でそわそわしてしまう。 △▼△▼ 思いもよらぬ、2024年の幕開け。今年はどんな一年になるのだろうかと不安にもなってしまうけれど少しでも明るい年になりますように。

    複雑な思いで迎えた新年┃明るい年になりますように┃本年もよろしくお願いします。 - yunico's fluffy life
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    同じ気持ちです。
  • 【京都金杯 2024 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 重りを外した悟空 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――60キロ→60キロを思えば、ほか全頭を天津飯(byドラゴンボール)にしちゃうことは可能。 目次 京都金杯 2024 レース概要 京都金杯 2024 枠順 京都金杯 2024 ラップ適性・追い切り 京都金杯 2024 過去レース傾向 京都金杯 2024 レース傾向分析&考察 <PR>無料オススメ情報!! 京都金杯 2024 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ エアファンディタ ←回避 / アヴェラーレ / シャイニーロック 他 競馬予想のホネX 1月6日(土) 重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【中山金杯 2024 予想】 ・【追い切り注目馬】【中山金杯】【ジュニアC】他 中山競馬 ・【追い切り注目馬】【京都金杯】【万葉S】【門松S】他 京都競馬 1月7日(日) 重賞予想と追い切り注目

    【京都金杯 2024 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 重りを外した悟空 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
  • 犬の嗅覚と訓練 - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します 今回は 嗅覚が優れているとされる犬種をご紹介します: ビーグル:小型でかわいらしいルックスとともに、優れた嗅覚を持ち、匂いの追跡に適しています。警察や税関などで、麻薬の嗅覚検査犬や、違法な物品を発見するための犬として活躍しています1。 ブラッドハウンド:大きな耳が特徴となる独特のルックスとともに、非常に優れた嗅覚を持つ犬種の一つです。犯罪捜査や救助活動などで、優れた業績を残しています1。 ドーベルマン:優れた警察犬として知られており、その嗅覚能力も非常に高い犬種です。麻薬や爆発物を発見するための犬として、または警察

    犬の嗅覚と訓練 - マー坊のオススメ
  • 何とも複雑なお正月になってしまいましたね - 水景の雑記帳

    みんなで「明けましておめでとう」って言い合って 家族で団欒したり、ゲームしたり、のんびりしたり。 そんな普通のお正月がやってくると 誰もが24時間前までは思っていたはず。 それが、夕方になってから 石川県能登半島周辺に震度7の地震に大津波警戒警報のニュース。 なにもお正月、元旦に起こらなくたっていいだろうと 自然の不条理に私は言葉を失いました。 被災地周辺ではネットどころか電気すら止まっているだろうに 「みんな逃げて!」なんて焦って書きましたけれど、 少しでも何かできることはないかと少ない時間でパッとできることは これくらいしか私にはありませんでした。 正直、地震とか津波といった自然災害相手に 何を言っても無駄ではあることはわかっていますが、 なにぶん、私も胆振東部地震の被災地にいた身でして。 あの大きな地震に襲われる恐怖を思い出してしまって、 つい気がついたら「頼む!無事でいれくれ」とい

    何とも複雑なお正月になってしまいましたね - 水景の雑記帳
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    その行動だけでも素晴しいです。仕事中に聞いてスマホで確認しかできなかったですから。被災地の方には安全を確保して行動してほしいですね。非常に心配です。
  • 2024/1/1 あけましておめでとうございます - 新小3松江塾ママ&アラフォー松江塾生ブロガー 南のママの万年空回り

    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    今年も宜しくお願い致します(*^^*)
  • あけましておめでとうございます 2024-01-01 - みっちー日記(日常編)

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年の目標 今年の目標は、「何者でもない私が、何者かになる」です。 いまは平凡なおじさんです。 そこらへんに転がっているおじさんです。 ちょっとみんなに笑われがちです。 この前、職場で、ただ歩いているだけで笑われました。 「なんで?」 って聞いたら、 「癒し系ってことだよ」 と言われました。 まあ、置物のごとく隣に座っているおじさんとしては、 いい感じかもしれません。 でも、もう少し、存在感を出したいのです。 だから、「何者かになる」を目標とします。 まずはブログのアクセス数アップ 何者かになるのですが、まずはブロガーとして 存在感を上げていきたいところです。 手始めに月間1万PVかな。 このブログはまだ読者数も少ないのでたいへんそうですが、 がんばります! モテる男になる もうひとつの目標は「モテる男になる」です。 複数の女

    あけましておめでとうございます 2024-01-01 - みっちー日記(日常編)
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    今年も宜しくお願い致します\(^o^)/モテる男になって下さい(^o^)
  • 2024年1月1日の出来事 - 小5松江塾サバブリガー【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに

    一瞬にして日常から非日常へ NHKの強い口調での避難指示を聞き、 先の大地震での感情がよみがえり、 胸が張り裂けそうになり涙がとまらなくなる 今、この瞬間にも余震が相次ぎ、 寒さに耐えながら、不安と恐怖の中で、 一夜を過ごしている方たちに、 1日でもはやく平穏な日常がおとずれることを 願います

    2024年1月1日の出来事 - 小5松江塾サバブリガー【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    仕事中にニュースを聞きなんとも言えない気持ちになりました。
  • 大学進学の方向性を考えていた頃 豊沼-砂川(三十五) - 安心感の研究 by 暖淡堂

    高校に入っても、数学と科学、科学の中でも特に化学が好きだった。数学は急に難しくなったが、中学のときの経験が活きて、うまく乗り切れた。 化学は、教師ともうまく馴染めたのがよかった。授業時間以外にも教師と話をした。化学クラブがあったが、正式には入らなかった。それでもときおり顔を出した僕をメンバー同様に扱ってくれた。 ほぼこのとき、僕は今の生活に向かって、進み始めたと思う。 相変わらず英語は不得意だった。単語や文法など、なぜたくさん覚えなくてはいけないのか。それが苦痛だった。当時は英語が不得意科目があることがまったく苦にならなかった。 家では好きな科目の勉強を時々するという感じだった。それで高校の勉強は十分だった。そのやり方で、十分な成績を納めることができたし、大学にも進むことができた。 それでよかった時代だった。 * 受験のための勉強をするというのが、なんだかカッコ悪いようにも感じていました。

    大学進学の方向性を考えていた頃 豊沼-砂川(三十五) - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • 【中国古典に学ぶ】「黔之驢」危ない相手に手の内を見せすぎてはいけない! - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    高等学校の漢文の教科書によく出てくる「黔之驢」。 感情のままに激怒して不幸を招いた驢馬のお話しです。 まさに「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」の反対の行動…。 この話から得られる教訓は、現代の社会生活でも参考になることでしょう。 自分の力量を知らずに生きることの哀しさ 【中国古典に学ぶ】「黔之驢」 【黔之驢】(柳宗元)黔州の驢馬〈訳文〉 【黔之驢】(柳宗元)ストーリーの要点整理 【黔之驢】人はどう生きるべきか 【黔之驢】驢馬はなぜ虎にわれてしまったか 【黔之驢】怒るときも上手な演出が必要 【安全に生き抜くために】驢馬はどうすべきだったか 【熱帯魚】孤弱なグローライトテトラは賢かった 中学時代飼っていた熱帯魚の保身術 一番良くないのは驢馬を運んだ人 「学校の勉強は社会で役に立たない」としたり顔で言う人が多くいます。 「当にそうかな?」と思います。 数学は論理的思考を鍛える訓練になりま

    【中国古典に学ぶ】「黔之驢」危ない相手に手の内を見せすぎてはいけない! - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
  • ベトナム旅行 ハノイ駅を出発&ラオカイ駅に到着!(ベトナム 4、5日目) - 旅するCrosscub

    2023年11月21日(4日目 今回のベトナム旅行の主たる目的と言えるであろう、夜行列車に乗る、を果たすときがきた。 中年男子だって、初めての経験だとドギマギするのでございます。 誰か、こんな私をカワイイねって言ってくれませんか?笑 決して、キモいオッサンだな。なんて思っても良いのですが口には出さないと約束してください。笑 ↓ 前回までの記事です。良かったら過去記事も読んでね。 ハノイ駅を出発! 眠れない夜を過ごす ラオカイ駅に到着! Mango Hotelで言われたことはと言うと・・・、 上段に移動してくれ そもそも下段を好み正規に先行購入していた私がなぜか責められるような形で移動してくれと10分、15分も粘られる 特に理由もなく、一方的にもういいや、と自分の目の前からいなる かと思えば、カルロス・ゴーンのようにVIP♡気分を味わったり♡ ここベトナムでは平穏に過ごすってことは皆無な状態

    ベトナム旅行 ハノイ駅を出発&ラオカイ駅に到着!(ベトナム 4、5日目) - 旅するCrosscub
  • No.374 ストレス対処法 初詣の経験が全くない - ストレス解消法のブログ

    【No.】 374 【ストレッサー】 初詣の経験が全くない 【内容】    少年時代に恵まれない家庭に育ち、初詣に行く機会を失い、以降も諸般の事情で初詣には行ってないと思い出す 【分類】    E 身近な出来事 【効果】   ★★★ 【対処法】  宗教的には中立の立場であるが、宗教の垣根を超えても、お祈りをする心は大切だと思う 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】新年になると、初詣に行く人たちで神社に人が溢れ、最近はずっと明治神宮が1位、成田山新勝寺が2位、川崎大師が3位とほぼ順位が定着しているようです。(コロナ禍前の情報) 子どもの頃は、鶴岡八幡宮や川崎大師が1位を取った年もありました。 明治神宮は明治天皇が祀られており、1920年大正9年の創建で、戦時中に空襲で焼けて1958年に再建されたそうです。歴史の浅い神社ですが、1980年以降首都東京という交通の利便性のよさと目

    No.374 ストレス対処法 初詣の経験が全くない - ストレス解消法のブログ
  • 令和6年能登半島地震❗ - Madenokoujiのブログ

    私には何もできません、ご注意下さい。 私が得た情報を投稿します。 参考になれば幸いです。 災害時のSNSリテラシーまとめです。 災害時は特にデマに注意です。リポストはソースや発信者を確認して慎重に。公的機関の情報を確認するようにしてください。 pic.twitter.com/VXz3mEIoZz — 荒木健太郎 (@arakencloud) 2024年1月1日 スマホの停電対策まとめです。 家族の連絡先は紙にメモを。省エネなスマホの使い方をこころがけてください。 pic.twitter.com/InJ4orl3xT — 荒木健太郎 (@arakencloud) 2024年1月1日 強い揺れが相次いでいます。 地震発生時に気をつけることを必ず確認してください。 pic.twitter.com/7xtpvXYF4Y — 荒木健太郎 (@arakencloud) 2024年1月1日 車中泊避難を

    令和6年能登半島地震❗ - Madenokoujiのブログ
    takion0622
    takion0622 2024/01/02
    非常に心配ですね。朝のニュースでも10人ほど亡くなられたとありましたからまだ少し増えそうですね。元旦から胸がいたいです。こういった情報は参考になると思いますね。