タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

将棋ルールに関するtakodoriのブックマーク (5)

  • したらば掲示板限定シリーズ三部作雑記:【千日手】大和証券杯ネット将棋総合スレ Part63 郷田真隆九段vs阿久津主税六段【不成立】 - livedoor Blog(ブログ)

  • 千日手を見逃して終局 - 勝手に将棋トピックス

    2006年度・JT将棋シリーズ 結果ページ 丸山忠久九段対深浦康市八段 JT杯将棋シリーズ@将棋パイナップルで知ったのですが、7月2日に行われたJT将棋シリーズ1回戦▲丸山忠久九段 対△深浦康市八段の対局の中盤で同一局面4回が出現したものの、千日手とはならずにそのまま指し継がれ最終的に140手で深浦八段が勝つという出来事がありました。棋譜は上記ページでご覧になれます。 上の局面から、次のように進行しました。 ▲4八飛 △4二飛 ▲2八飛 △2二飛 ▲7七金寄 △6五銀 ▲6七金寄 △7四銀引 ▲7七金寄 △6五銀 ▲6七金寄 △7四銀引△2二飛で2度目の同一局面、2度の△7四銀引で合計4度の同一局面が登場していますので、来なら66手目千日手となるはずでしたが、その後も対局は続き最終的に後手の勝ちとなりました。 日将棋連盟の対局規定にはこのような場合の取り扱いがありませんので

    千日手を見逃して終局 - 勝手に将棋トピックス
  • 対局規定(抄録)

    対局規定(抄録) 第2章 総則 第8条 公式棋戦規約 各公式棋戦の抽選・実施にあたっては、次のような規約が定められている。 A.師弟戦 トーナメント戦においては、一次予選の1回戦の師弟戦は行わない。 ただし、二次予選や戦の1回戦はこれには該当しない。 B級2組以下の順位戦においては師弟戦は行わない。 A級・B級1組の順位戦においては、師弟戦はリーグの中間で行う。 各順位戦の最終局には、兄弟弟子同士の対局は行わない。 その他のリーグ戦においても、最終局に師弟戦は行わない。 B.リーグ戦(順位戦も含む) 最終局は原則として同日に行うものとする。 先手番・後手番は事前に決定するが、回数の均等に努める。また同手番の3回連続はない。 C.順位戦 B級2組・C級1組の抽選の際は、前期未対戦者を優先するが、リーグ組み合わせが不可能な場合は前期の対戦者を抽選の候補に入れる。 ただし3年連続の同じ対戦は

  • ギズモのつれづれ将棋ブログ 阿部 隆八段 vs 松尾 歩七段

    第16期 銀河戦 決勝トーナメント 1回戦 第1局 阿部 隆八段 vs 松尾 歩七段 対局日: 2008年7月16日 解説:北浜健介七段 聞き手:藤田 綾女流初段 いよいよはじまった決勝トーナメント、 いきなり自分の一番の注目棋士、阿部が登場だ 19年度の戦績は、阿部19勝18敗、松尾35勝14敗 2人は初手合 阿部は中田宏樹、丸山に勝っての最終勝ち残り者、 松尾は村山、南、堀口一史座に勝っての最多勝ち抜き者だ 阿部先手で、後手松尾のゴキゲン中飛車から角交換、両者銀冠に組み、 後手から△5五銀とぶつける展開になる これ、マイナビオープン決勝の▲矢内vs△甲斐で、とても似た展開があったよなあ、 と思って見ていた そのときはたしか後手の△6九角に▲1八角と打ち、 先手の▲1八角がすごい効き目で、矢内が快勝していた 局では阿部は△4七角に▲3五歩△同歩▲3四銀とした その後、馬で飛車を追う千日

    takodori
    takodori 2008/08/14
    "「途中、千日手が成立していましたが、投了優先の規定で先手勝ちになりました」 とのテロップが最後に流れた こんなのは、はじめて見た(^^; 記録係が「千日手です」と言えば、千日手になっていたのだろうか"
  • 続・大平の挑戦!: ルール

  • 1