タグ

2009年5月1日のブックマーク (8件)

  • エヴァンゲリオン・空虚からの同一化 

    エヴァンゲリオン・空虚からの同一化  SV 1997.2  まずはっきりさせておこう、「自分探し」など徒労に過ぎない、ということを。  精神分析、とりわけフロイト/ラカンの教えによれば、人は「語る存在」であるがゆえに、癒やされない欠如を抱えている。人は自らを語りつくす言葉をけっして手にすることはない。人は他者の言葉のネットワークの中に「存在させられる」、それだけだ。そしてここから、精神分析がはじまる。  「新世紀エヴァンゲリオン」(以下「エヴァ」)という作品がすぐれているのは、まずこの点だ。主人公・碇シンジの「自分探し」は、結局それが想像的に−つまり擬似的に−解消されるか、あるいは探す行為そのものを放棄する以外には終わりようがないということが、とてもリアルに示されている。だからあの最終二話は、あそこに、あのように置かれるしかなかったように見えるのだ。  ところで精神科

  • 鬱岡修造は大変な諦めろよっ!!!

    人生、諦めが肝心な時だってあるんだよ・・・元祖松岡修造MAD(sm2610779)と元祖岡修造SAD(sm4768079)の両作者さんをリスペクト。mylist/6756945Give Up!!

    鬱岡修造は大変な諦めろよっ!!!
    takshiaikou
    takshiaikou 2009/05/01
    落ち込んだときこそ笑えということか
  • ちょっとでも、やるからやる気がでるのはどうやら本当らしい - あったらしくるえるはてなくしょん

    これらだ。元ネタ。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090413-00000301-president-bus_all 404 Blog Not Found:やる気出すより手足出せ 先日話題になっていたし、自分でもモチベーションうんぬんとかは考えていたんだけど、「やるからやる気がでる」ないしは、「やったらやる気がでる」っていうのは、やっぱり正しいみたい。 で、大人になってくると、時間がすすむのも速くなってきて、あせって、いろんなことをどちゃっといっぺんにやってみたくなるんだけど、これもあわせて違うみたい。いっぺんにやろうとするやる気をだすと、出来なくなるけど、ちょっとやりはじめたら、やるきが出てくる。なんか禅問答みたいだけど。やったらやる気がでるっていうのは真実だわ...。 そして、今日は宿題全部やる!! みたいなやる気を出したらやれな

    ちょっとでも、やるからやる気がでるのはどうやら本当らしい - あったらしくるえるはてなくしょん
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • マイナーエロゲー発掘企画「わたしが知らないスゴエロゲは、きっとあなたがプレイしている」 - 電波ゆんゆん@はてな出張版

    はじめに こんにちは、へなへなです。 今回マイナーエロゲー発掘企画「わたしが知らないスゴエロゲは、きっとあなたがプレイしている」を開催してみました。 諸々の事情により構想から募集開始まで1ヶ月以上かかってしまいましたが、ようやく開催にこぎつけることができました。 「主旨」を読んでいただければお分かりになると思いますが、もともとゆるい企画なので気軽に参加していただければ。 皆さんのご参加をお待ちしています。 募集は終了しました。 結果はこちら。 マイナーエロゲー発掘企画「わたしが知らないスゴエロゲは、きっとあなたがプレイしている」紹介作品発表 Part1 - 電波ゆんゆん@はてな出張版 マイナーエロゲー発掘企画「わたしが知らないスゴエロゲは、きっとあなたがプレイしている」紹介作品発表 Part2 - 電波ゆんゆん@はてな出張版 主旨 エロゲーの名作ランキングや他人に勧めたい良作など色々な企画

    マイナーエロゲー発掘企画「わたしが知らないスゴエロゲは、きっとあなたがプレイしている」 - 電波ゆんゆん@はてな出張版
  • 『ゼロ年代の想像力』の用語を整理してみる

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    『ゼロ年代の想像力』の用語を整理してみる
  • 何故彼女たちはバイトをする必要があったのか? 〜けいおん!〜 - WebLab.ota

    さて第二話が放送されました. 絵コンテ・作画的にはいつもの京アニという感じで,一話ほど高揚するものがありませんでしたが,脚には痺れました. いや〜さすが吉田玲子だと言わざるを得ない.(山田尚子さんの指示かもしんないけどw) 原作の大幅改編 第一話もそうでしたが,第二話も原作からだいぶ違った展開になりました. いや,第一話は原作の描いていない部分を膨らませて,展開した…程度でしたが,第二話改編は意味がありすぎる. 原作では (図1) という感じでかなりあっさりギターを手に入れてしまいましたが,アニメでは唯のギターを買うために4人でバイトをして,一度惚れたギターを買うことを諦める…という展開になりました. 今回は,何故このような展開になったのかを考えてみたい. みんなのバンド結成への想い,そして唯の決意 漫画とアニメ第一話は基的に変わっていない. 入部を断るつもりで部室に行った唯が,澪・律

    何故彼女たちはバイトをする必要があったのか? 〜けいおん!〜 - WebLab.ota
  • けいおん!(アニメ)は原作とテーマが違ってきているって話と花田十輝 - WebLab.ota

    何故彼女たちはバイトをする必要があったのか? 〜けいおん!〜 - WebLab.otaのコメント欄から引用 そもそも原作漫画ではバンドに対するモチベーションがそんなに高くないんですよ。合宿に行けば練習せずに即行で遊ぶし、ギターの練習をしばらくしてなかったからコードを忘れたりする。それこそあずにゃんがマジギレするくらいバンドに対するやる気がない(その後で彼女たちなりにマイペースにやってるよとフォローはされてましたけど ここから考えると原作漫画のけいおんはバンドに対して高いモチベーションを持たない女子高生達がゆるーく部活動としてのバンドを楽しむという漫画なのだと思います。 (中略) これに対してアニメのけいおんはバンドに対して高いモチベーションを持つ女子高生たちによる部活動ライフという路線で進められています。言ってみれば原作は趣味でバンドをやっているんですが、アニメだと将来プロを目指してるのか

    けいおん!(アニメ)は原作とテーマが違ってきているって話と花田十輝 - WebLab.ota