タグ

2008年2月15日のブックマーク (16件)

  • 映画監督の市川崑さんが死去、享年92歳

    東京の映画祭に出席する市川崑(Kon Ichikawa)監督(2006年10月29日撮影)。(c)AFP/Toru YAMAKANA 【2月14日 AFP】戦後日映画界をリードしてきた映画監督の市川崑(Kon Ichikawa)さんが13日、肺炎のため東京都港区の病院で死去した。92歳だった。監督は1月24日から息苦しさを訴え、入院していた。 1948年に野上弥生子原作『花ひらく』で監督デビュー。ドキュメンタリー映画『東京オリンピック』(1965)ではカンヌ国際映画祭で国際批評家賞などを受賞。ベルリン国際映画祭では特別功労賞を受けた。また、2001年のモントリオール世界映画祭では功労賞を受賞した。 第二次大戦後にビルマに残って僧侶となり、戦死した人々の弔いを行う水島上等兵を描いた『ビルマの竪琴』は、同監督の代表作。 1994年には文化功労者に選ばれた。(c)AFP

    映画監督の市川崑さんが死去、享年92歳
    takunama
    takunama 2008/02/15
    ほとんど観てないけど、新しめのはつまらないものばかりだった気がする。TV で観た "野火" はちょっと憶えてる。
  • デンマークの新聞17紙、イスラム教預言者の風刺漫画を再び掲載 

    2008年2月13日、イスラム教の預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の風刺漫画を掲載した、同日のデンマーク各紙。(c)AFP/SCANPIX DENMARK 【2月14日 AFP】デンマークの主要日刊紙3紙を含む少なくとも17紙が13日、イスラム教の預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の風刺漫画を一斉に掲載した。デンマーク当局は前日の12日、風刺漫画の作者殺害計画を阻止したことを発表しており、掲載した各紙は表現の自由を守るための行動だと説明している。 この風刺漫画は、ターバンが巻かれた預言者ムハンマドの頭部を、あたかも導火線に火のついた爆弾のように描いたもので、2005年9月にデンマークの日刊紙ユランズ・ポステン(Jyllands-Posten)に掲載されイスラム教徒の反発を招いた、ムハンマドを表現した12通りの風刺漫画のうちの1つ。 これらの風刺漫画の掲

    デンマークの新聞17紙、イスラム教預言者の風刺漫画を再び掲載 
    takunama
    takunama 2008/02/15
    "デンマーク当局は前日の12日、風刺漫画の作者殺害計画を阻止したことを発表しており、掲載した各紙は表現の自由を守るための行動だと説明している。"
  • MicrosoftのYahoo!買収騒動に感じる疑問 - 元麻布春男の週刊PCホットライン

    ●発展のために創業分野を捨てる理由 Western Digitalというのは不思議な会社だ。おそらく大半の人にとって同社といえばHDDメーカー、ということになるのだろうが、かつては中堅の半導体メーカーだった。いわば業でもあった半導体関連事業は、'96年前後にすべて売却してしまい、HDD専業メーカーに生まれ変わっている。 現在、世界一のPCメーカーの座にあるのは、Hewlett-Packard(HP)だ。社名の元となったBill Hewlett氏とDave Packard氏が最初に手がけた製品が計測器(オーディオ発振器)であったことは良く知られている。そのHPが世界一のPCメーカーになる前に、創業事業であった計測器や半導体といった事業を別会社(Agilent Technologies)に分社したのは'99年のことだ。 同じ世界一でも、半導体分野となるとIntelになるわけだが、創業時の中核

    takunama
    takunama 2008/02/15
    "レコード会社を子会社に持った日本のAV関連メーカーが、(中略) デジタルオーディオプレーヤーで惨敗" "Microsoftのネット事業は、スピードが遅い上、提供されるサービスはソフトウェア事業部が販売するものより微妙に劣"
  • テキサス親父 グリンピースに宣戦布告!

    オリジナル動画:Original Movie http://www.youtube.com/watch?v=6r4tkrA-rRI People from all over the world, mostly euro-trash from northern Europe swarm down on a tiny to town in Japan, the town of Tiji to protest the Japanese in their dolphin hunting. The people of Japan use these fish to feed themselves and fertilizer. Eating fish is part of the Japanese culture. But the protesters do not like the kil

    テキサス親父 グリンピースに宣戦布告!
  • 2/8 派遣法改正し"労働者保護法"に 志位委員長が質問/衆院予算委員会‐ニコニコ動画(夏)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    takunama
    takunama 2008/02/15
    YouTube の共産党公式チャンネル (http://jp.youtube.com/jcpmovie) からの転載かな。これはスゴイ。キヤノンや政府などに対する熱すぎる告発。
  • ニコニコ動画が日本の政治を変えるかもしんない。 - teruyastarはかく語りき

    ■天漢日乗: なぜか2ちゃんねるで2/8衆院予算委員会での志位共産党委員長の質問が受けている件 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/02/228_8140.html さて、なぜ、この49分にわたる質問が2ちゃんねらーに受けたかというと キヤノンの「労働者使い捨て問題」 を取り上げたからだ。2ちゃんねるでは、日の労働者の貧困を招いた元凶として トヨタの奥田碩取締役相談役 と キヤノンの御手洗冨士夫会長 は、蛇蝎の如く嫌われている。 この話は、少し前に ■J-CASTニュース : 国内で車売れない危機打開策 トヨタ気でアイデア募集 http://www.j-cast.com/2007/05/18007623.html 「日経済の回復が続く中で、潜在的な買換え需要は大きいのに、 自動車市場はどうして盛り上がらないのか?」と、ト

    ニコニコ動画が日本の政治を変えるかもしんない。 - teruyastarはかく語りき
    takunama
    takunama 2008/02/15
    ちょっと見てくる。
  • Facebookの登録解除は至難の業 - ITmedia News

    Facebookを退会しようとした数人のユーザーが、手こずった経験をありのままに記してオンラインで披露している。一部のユーザーは、この人気のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)と完全に縁を切るのに数週間、あるいは数カ月もかかったとしている。 Facebookの広報担当者はeWEEKの取材に対し、ユーザーはアカウントを「ディアクティベート」(無効化)することで、自分の情報をFacebookから消すことができると語った。ユーザーがアカウントをディアクティベートすると、Facebookのメインサービスからプロフィールにアクセスできなくなり、Facebookはそのデータを再アクティベートを容易にするためにのみ保持する。 Facebookを二度と使わないというユーザーは、プロフィールを削除することもできる。その場合は自分の名前と、そのアカウントに関連付けられたすべての電子メールアドレスが、F

    Facebookの登録解除は至難の業 - ITmedia News
  • 日本を代表する三大企業:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1189520341/ 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 21:19:19 日を代表する三大企業 ・株式会社月極 日全国で駐車場等を運営、日最大手 保有物件に「月極」の看板を掲げている ・株式会社定礎 日中に大量のビルを保有 保有ビルに「定礎」の文字のプレートをいれている ・株式会社ゴランノスポンサー 多くのテレビ番組のスポンサーとして有名 「ゴランノスポンサーの提供でお送りいたします」のアナウンスは有名

  • 次のボトルネックは水 - 雑種路線でいこう

    今日の日経新聞朝刊にJTフーズの謝罪広告が出ていた。毒入り餃子事件を受けて糧自給率を高めるべきという議論もあるが反対だ。日にだってミートホープのように腐った企業はあるし、船場吉兆や赤福といった名門でさえ偽装をしていた訳で、日だから安全ということはない。中毒のヤバさ加減では毒入り餃子が上だが、日だって昔は森永ヒ素ミルク事件のようなこともあった。 実のところ日糧自給率を上げようとすると利水が課題になる。日人は昔は水と安全が無料だと思っていたし、日が水の豊かな国だと勘違いしているが、実のところ我が国が中東の砂漠国並みに仮想水貿易で輸入超過となっていることは、あまり知られていない。 ネットでは中国叩きが横行している。私も心情的にはそう思ってしまうのだが、今や日の社会は中国抜きには成り立たない。また、今は中国製品を粗悪品と笑っているが、今後その品質を急速に向上させるだろう。いや既

    次のボトルネックは水 - 雑種路線でいこう
    takunama
    takunama 2008/02/15
    "仮想水貿易の輸入超過" "輸入に頼る穀物や畜産物の生産にかかる膨大な水需要" "いつまで日本に食糧を売ってくれるか" "展望なき農家に対するバラマキに政治利用" http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20080210/agrpol に補足エントリ。
  • あまりにWeb 1.0的な - 雑種路線でいこう

    憶測でフィルタリング批判をしても仕方ないので実際にフィルタリングソフトを入れてみた。まずは無償提供されているWindows Live OneCare ファミリーセーフティ。アカウント切り替えが面倒なので保護者モードで警告だけ出す設定で。まずWikipediaだが英語版はokなのに何故か日語版は弾かれる。2chが弾かれるのは想定の範囲内。mixiやモバゲータウンが弾かれないのは意外。ニコ動に至ってはR-18タブまでばっちり閲覧できるし。前々から気になっていたはてダのid:hashigotanによる赤裸々エントリでさえ問題ないのにはてブは何故かNG。おいおい何処フィルタしてるんだよ。 GoogleやLive Searchにいくつかキーワードを入れてみたが、ちゃんとエッチっぽいキーワードは一応ブロックされる。iGoogleGoogle Readerも使えるがgmailは駄目。Webメールをフ

    あまりにWeb 1.0的な - 雑種路線でいこう
    takunama
    takunama 2008/02/15
    "ここはひとつWeb 2.0的?に、投稿者が自分からコンテンツをレーティングする仕組みや、ソーシャルブックマーク等で群衆の英知を活用した仕組みじゃないと機能しないだろう。"
  • Yes We Can - Barack Obama Music Video

    Congratulations, Mr. President. -Lyrics- It was a creed written into the founding documents that declared the destiny of a nation. Yes we can. It was whispered by slaves and abolitionists as they blazed a trail toward freedom. Yes we can. It was sung by immigrants as they struck out from distant shores and pioneers who pushed westward against an unforgiving wilderness. Yes

    Yes We Can - Barack Obama Music Video
    takunama
    takunama 2008/02/15
    will.i.am の他に、とりあえず Common、John Legend を確認。
  • iPhoneと「マーケティング2.0」

    According to Harvard Business School professor David Yoffie, Apple has generated a scant $400 million in free iPhone advertising since its announcement【Gadgets: iPhone Generated $400 million in Free Publicityより引用】 通常の企業がプレスリリースに頼る新製品のアナウンスメントを、わざわざMacWorld Expoなどのイベントにあわせてスティーブ・ジョブズ自身の口から語らせるマーケティング・テクニックにより、年間数百万ドルのマーケティングコストを節約していると言われるApple。 上で引用した記事は、去年のiPhoneのローンチ以降、ブロガーたちによるバイラルマーケティング効果が400

    takunama
    takunama 2008/02/15
    "年間数百万ドルのマーケティングコストを節約していると言われるApple" "心の底から「こんなものが欲しかった」「この喜びを他の人たちにも伝えたい」と思ってもらえるものを作らない限り、バイラル・マーケティン〜"
  • OpenCourseWare Launched at United Nations University - Creative Commons

    takunama
    takunama 2008/02/15
    OpenCourceWare が United Nations University でもはじまったらしい。国連大学ってなによ?とウィキペディアを見ると、なんと東京にある。ふつうの大学とちがって学生はおらず、研究者が研究・発表を行う場とのこと。
  • 島本和彦氏は自作のパロディ性を自覚していないか? - ARTIFACT@はてブロ

    作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島和彦氏など語る (1/3) - ITmedia News シンポジウムの議論は「自由な2次創作が著作物を豊かにし、クリエイターに資する」という前提で進んだ。だが島さんは「クリエイターを目指すならオリジナルで勝負すべき」と主張する。 「ぼくは石森章太郎や手塚治虫、松零士から出てきたのだが、そこからいかに離れるか、という戦いもある。クリエイターになろうという人は、再創造(2次創作)はあまりしないほうがいいと思う。遊びとしての再創造はあっていいが」(島さん) 「再創造を突き詰めるとガイナックスになる。ガイナックスはせっかく大ヒットを生み出してるんだから全部自分で考えればいいのに、あーいらいらするなぁ、また人のせりふを使ってるのかおまえら! と。ガイナックスのようなジャンルはあっていいが、自分で作れるんだから、自分から考えろと」(島さん) この発

    島本和彦氏は自作のパロディ性を自覚していないか? - ARTIFACT@はてブロ
    takunama
    takunama 2008/02/15
    "パロディというのは、(中略) 読者に理解してもらうための努力が少なくて済む。その楽さによりかかってしまう危険性を島本氏は言いたかったのだろう。" これも結局オリジナリティ神話のような気がする。
  • プレスリリース - 株式会社はてな

    プレスリリース はてなが配信しているプレスリリースのバックナンバーです。 プレスリリースの受信を希望される媒体ご担当者様は、 hatenapr@hatena.ne.jp まで受信用アドレスをご連絡ください。

    プレスリリース - 株式会社はてな
  • 「JASRACが横暴な取り立て」は「真実との証明なし」 ダイヤモンド社に賠償命令

    「週刊ダイヤモンド」に掲載された記事で名誉が傷つけられたとして、日音楽著作権協会(JASRAC)がダイヤモンド社と記者に対し損害賠償を求めていた訴訟の判決があり、東京地裁(加藤謙一裁判長)は2月13日、「記事の内容は真実であることの証明がなく、また真実であると信じる理由も見当たらない」としてJASRAC側の主張を認め、550万円の支払いを命じた。 記事は、2005年9月17日号に掲載された「企業レポート 日音楽著作権協会(ジャスラック)」(記事PDFへのリンク)。楽曲使用料徴収業務についての「横暴な取り立て」といった表現や、使用料の分配基準などについて「不透明」「あいまい」とした点について、JASRAC側は名誉毀損(きそん)に当たると主張。4290万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めていた。 判決はJASRAC側の主張を認めた上で、「原告(JASRAC)の名誉を毀損してその社会的評価を

    「JASRACが横暴な取り立て」は「真実との証明なし」 ダイヤモンド社に賠償命令
    takunama
    takunama 2008/02/15
    使用料分配の不透明性は認められないのか。