タグ

2009年10月12日のブックマーク (8件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    takunama
    takunama 2009/10/12
    "本当に試されるのは、あとひと月ほどして、v1.6搭載のAndroid端末が何種類も販売開始されてからだ"
  • ネット史上最大の惨事のひとつ発生―Microsoft Danger、T-MobileのスマートフォンSidekickのユーザーデータのすべてを失う

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    ネット史上最大の惨事のひとつ発生―Microsoft Danger、T-MobileのスマートフォンSidekickのユーザーデータのすべてを失う
    takunama
    takunama 2009/10/12
    "ユーザー・データがすべて失われたおそれが強い" "われわれの記憶では、インターネット史上、無能が原因の最大の惨事の一つだろう" "Sidekickはローカルの端末にデータを記録せず、すべてをクラウドに保管していた"
  • 「鬼ごっこレーダー」子供の頃にiPhoneがあったら絶対やってみたいと思ったであろうハイテク鬼ごっこのアプリ - これがiPhoneクオリティ!

    すごく楽しそう!現代の子供たちが正直羨ましいと思ったiPhoneの位置情報を使ったハイテクな鬼ごっこのアプリです。 はじめにニックネームを登録します。 誰もグループを作っていない場合や必要な場合はグループを作成します。 この様に鬼ごっこをするためのセッティングをします。他の参加者はグループ名またはグループIDを検索し、参加したいチームに参加します。 画面右下のメニューから「逃亡者になる」か「鬼になる」かを選んでスタート! 自分の今いてる場所が表示されます。レーダーを使うと鬼か逃亡者かはわからないですが参加者が緑で表示されます。その際他の参加者にはレーダーを使った人の方角が矢印で表示されます。 鬼の人は今いてる場所に爆弾(バーチャル)を設置することができます。 爆弾がある所を通った逃亡者は鬼に5分間居場所がバレて、とてつもなく長い恐怖の5分間が始まります。 あと逃亡者、鬼同士チャットで情報を

    takunama
    takunama 2009/10/12
    これは燃える。
  • 花王に救われた消費者庁と消費者委員会 - 松永和紀blog

    これはひどい、としか言いようがない。 消費者委員会の7日の会議だ。ぜひ、日経BP Food Scienceの森田満樹さんの連載「目指せ! リスコミ道」をお読みいただきたい。当日の審議の模様が詳細にリポートされている。議事録がまだ出ていない中での貴重な記録だ。森田さんのことだから、間違いはないはずだ。Food Scienceは有料サイトで月500円。だが、このリポートを読むだけでも十分に価値がある。それくらいすごい審議内容だ。 私は残念ながら所用で傍聴に行けなかったのだが、森田さん、さすがです。素早いリポートを、ありがとう。今回は、このリポートを引用しつつ、論を進めたい。 会議ではエコナの問題が取り上げられていて、特定保健用品(トクホ)の認可について検討されている。だが、多くの委員がジアシルグリセロール(DAG)とグリシドール脂肪酸エステルという二つの問題があることを分かっていない。ごっち

    花王に救われた消費者庁と消費者委員会 - 松永和紀blog
    takunama
    takunama 2009/10/12
    "このような10年前に戻ったようなゼロリスク志向を認めることはできない" "この議論を認めたら、これまでの食品安全委員会の緻密なリスク評価はいったいなんだったのか、ということになる"
  • 農協の歴史的転換 (田中良紹の「国会探検」)

    10月8日に開かれた農協グループの全国大会で、長年続いてきた自民党との関係を見直す特別決議が採択された。自民党の長期政権を支えてきた農協が自民党支持を見直す事は戦後日の構造が大きく変わる事を意味している。 戦後日の構造とは、戦時中に作られた「国家総動員態勢」に民主主義の衣をまとわせ、官僚が主導する計画経済を自民党と財界とが一体となって推進する仕組みである。「国家総動員態勢」では戦争遂行のためにあらゆる産業を政府の統制下に置く必要があり、そのため業界毎に「統制会」という組織が作られた。「統制会」はあくまでも業界が自主的に作るものだが、実態は政府による上意下達の道具である。 その「統制会」が戦後名前を変えて復活したのが「経団連」と「農協」である。「経団連」は製造業とサービス業に霞ヶ関の産業政策を浸透させる役割を果たし、「農協」は農業への保護政策を要求する組織として農家を自民党の票田に組み込

    takunama
    takunama 2009/10/12
    "農協は自民党と官僚が作り出した農家支配の道具であるから、農家の保護政策は全て農協を通して分配された。ところが民主党の「戸別所得補償」は政府が直接農家に金を配る仕組みで農協が入り込む余地がない"
  • 次期Firefox 3.6が対応する新しいWebフォント形式“WOFF”とは? - フォントブログ

    フォントブログ閉鎖と一部記事の移管について 平素はフォントブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 数年前よりブログの更新を中止したまま、諸般の事情で過去の記事は公開をしていましたが、 時代に合わない内容や、すでに古い情報をこのまま残しておくのは良くないと考え、 フォントブログを閉鎖することにいたしました。 これまでお世話になった方々、私に様々な機会を与えてくださった方々、 そして約25年間に当ブログをご覧いただいた方々に心より感謝いたします。 私自身2014年に関東から地元へUターンをし、 書体デザイナーやフォントメーカーの方、文字関係者の方と直接お会いする機会が減ってしまったこと、 また私自身の環境の変化により、以前のように情報収集をする時間の確保が難しくなってしまいました。 フォント好きとして初心に帰り、過去の一部の記事は順次個人サイト (PETITBOYS) のブログのほうへ

    次期Firefox 3.6が対応する新しいWebフォント形式“WOFF”とは? - フォントブログ
    takunama
    takunama 2009/10/12
    "WOFFとは、Web Open Font Formatの略" "TrueTypeやOpenTypeと同様のファイルではありますが、ウェブ専用として使えるようにファイルサイズが圧縮され、調整されています"
  • MozillaがSkipScreenのホスティング続行を決定 - Mozilla Flux

    Rapidshare、Megaupload、zShare、Mediafireなどのファイルホスティングサービスは、ユーザーがWebサイトからファイルをダウンロードする際、開始前に一定時間広告を表示する仕組みになっている。この広告をスキップする機能を提供するアドオンとしてSkipScreenが存在するのだが、同アドオンをホスティングするMozilla Add-onsに対し、Mediafireから削除要求が出されていた(詳細は、Mozilla Links 日語版『MediaFire が Mozilla に SkipScreen の削除を要求』を参照)。 この要求に対するMozillaの答えは、明確にNoだった。Mozilla Add-ons Blog『Supporting our add-on developers』においてMozillaは、短いながらもはっきりと、今後もSkipScreen

    MozillaがSkipScreenのホスティング続行を決定 - Mozilla Flux
    takunama
    takunama 2009/10/12
    "Adblock Plusの作者Wladimir Palant氏も感謝のコメントを寄せている。(中略) もし、MozillaがSkipscreenを削除していたら、広告をブロックあるいはスキップするタイプのアドオン全般に多大な萎縮効果が及んでいたに違いない"
  • Mozilla Links 日本語版: MediaFire が Mozilla に SkipScreen の削除を要求

    原文:MediaFire asks Mozilla to take down SkipScreen by Percy Cabello -- October 8, 2009 - 7:31 am (10月12日:原文の更新を反映させました。また、Mozilla は SkipScreen の掲載の継続を表明しました(参考)。) 人気のファイルホスティングサービス MediaFire は Mozilla に対して Firefox の拡張機能 SkipScreen を削除するように要求しました。 他のファイル共有システムと同様に、MediaFire はダウンロードリンクとともにサイトの収入となる広告が表示されたウェブページを表示します。広告なしのウェブ体験のために、ユーザーは$6.97/月(購読期間によってはそれ以下)をはらって Pro アカウントにアップグレードできます。 他のファイル共有システム

    takunama
    takunama 2009/10/12
    "幸いなことに、単にウェブサイトを訪問することによってデスクトップの制御を放棄しなければならない法的な根拠は何もありません" (EFF)