タグ

2012年11月8日のブックマーク (5件)

  • ロムニーに投票した88%は白人だった

    敗軍の将 敗北を認めて支持者にあいさつするロムニー夫(7日、ボストン) Eric Thayer-Reuters 結局、共和党のロムニーに「人種バブル」は起きなかった。6日に投開票された米大統領選の出口調査結果によれば、ロムニーは白人票の59%を獲得した。目標とした60%に若干届かなかったものの、上々の出来だ。ただ白人票を60%獲得したとしても、一般投票数で勝利はできなかっただろう。 その理由はこれまで通り、共和党支持者に人種的な広がりがなかったからだ。極論すれば、ロムニーに投票したのは白人だけだった。 もちろん、すべてが白人だったというわけではない。ただロムニーの得票率は48・1%で、そのうち白人は42・5%。つまり、彼に投票した人の88%は白人だった。ちなみに黒人は2%、ラテン系は6%、アジア系は2%、そしてほかの人種はすべて合わせても2%だ。 一方、オバマに投票した有権者の内訳は白人

    takunama
    takunama 2012/11/08
    "白人が支配的な政治メディアは最後まで、ロムニーが限られた人種にしか支持されていないことから目をそむけていた"
  • アップルは20億ドルでシャープを救済した?

    [シャープの亀山工場:photo] Horace Dediu の分析を踏まえて、Philip Elmer-DeWitt が興味深い指摘をしている。 Fortune Tech: “Did Apple use $2 billion to bail out Sharp last quarter?” by Philip Elmer-DeWitt: 07 November 2012 *     *     * シャープの苦境 昨年夏、シャープは深刻な局面にいた。 FORTUNE — Sharp was in serious trouble last summer. 2012 年前半、シャープは 1030 億円(13 億ドル)の赤字を抱えていた。加えて 2013 年に満期を迎える転換社債で 2000 億円(23 億ドル)の返済があった。そして Foxconn からの緊急融資は失敗に終わった。 It h

    アップルは20億ドルでシャープを救済した?
  • Re:まさに「生まれる前に死んでいる」 (#2268093) | 凸版印刷グループのBookLive!、専用電子書籍端末「Lideo」を発表 | スラド

    同陣営のBiblio Leaf [kddi.com]の再販をするかのような反省の無さ。 結果も同様に、爆死どころか存在すら認知されない空気になると確信できる。 kobo大爆死、kindle大幅値下げの後にこれじゃな。完全に発売時期を見誤った。 Biblio LeafはBooklista陣営ですよ。 Booklistaは一応資に凸版が入ってますが事実上SONYとKDDIの合弁会社ですよ。 一方今回のBookLiveはBitwayが分社化されたもので、Bitwayは凸版の電書販売部門が分離されたものです。 資提携程度にいくつかの出版社の資を受け入れていますし、また投資銀行の力を借りてはいるようですが、ほぼ凸版の支配下にある会社です。 東のDNP陣営に、西の凸版陣営、と言う非常におおざっぱな分け方をすれば凸版陣営に入ると思いますが、同陣営というのはちょっと。 #むしろなんでBitwayがあ

    takunama
    takunama 2012/11/08
    電子書籍の国内陣営リスト。もとよりニッチ狙いのとこは別として、ろくな勝算もないのに Amazon と真っ向勝負なとこはある程度さっさと淘汰されんもんかな。潰れるときは消費者側にも犠牲者が出るんだから。
  • ドコモからのお知らせ : 各種事務手数料の新設・改定について | お知らせ | NTTドコモ

    平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 各種事務手数料につきまして、2012年12月1日(土曜)より改定します。 これまで、契約事務手数料を据え置きつつ、携帯電話を取り巻く環境に応じて各種サービスの維持・向上に取組んでまいりましたが、ご好評のスマートフォンをはじめとする端末や料金の多様化などへの対応を行いつつ、引き続き事務手続きを円滑に行っていくため、各種事務手数料を以下の通り新設および改定します。 1.登録等手数料の新設

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    takunama
    takunama 2012/11/08
    "シルバー・モデルは選挙の数ヶ月前からオバマの勝利がほぼ確実であると予測していた" "現在、FiveThirtyEightブログはニューヨークタイムズの一部となっている"