タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/ikunya (5)

  • モトヤフォント2書体がAndroidにコミットされた - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 [android] モトヤフォントがAPLでコミットされる?で、モトヤフォントが2書体Andoidにコミットされたことを知りました。ダウンロードはココからできます。 「モトヤLシーダ3 等幅」と「モトヤLマルベリ3 等幅」の2書体です。サンプルはコレです。いかにもモトヤ、という感じがしていいですね。 Androidに取り込まれたということで、APL2です。安心して使うことができますというか、モトヤ太っ腹です。 Androidもかなりニュースバリューがありますし、宣伝広告としてのcontributionなのでしょうか。だったら、プレスリリースぐらい打ったほうがいいと思いますが……。謙虚ですね。 ライセンス的にも、Debian/Ubuntuやその他ディストリビューションで配布できますし

    モトヤフォント2書体がAndroidにコミットされた - いくやの斬鉄日記
    takunama
    takunama 2010/09/21
    "「モトヤLシーダ3 等幅」と「モトヤLマルベリ3 等幅」の2書体です" "ライセンス的にも、Debian/Ubuntuやその他ディストリビューションで配布できますし、ホントありがたいです"
  • XMDFについて調べたことまとめ - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 NetWalkerライブラリなるものが公開され、電子ブックの発売と電子ブックリーダのダウンロードが開始されました。 さっそくNetWalkerに電子ブックリーダをインストールしてみました。 ・0.5という開発途上版らしい ・読み込めるのはtxtファイルとzbf(XMDF)ファイルのみ ・ということは、青空文庫ビューアになる(確認済) ・デフォルトで縦書表示 ・スクリーンショットが取れないようになっている ・禁則処理はまだ実装されていないらしい XMDFは、 ・仕様は非公開 ・概要の説明(PDF) ・用語説明 ・フリーの開発環境(?)はなし ・実はかなり普及している(?) ・コピー制限はないものの、購入者の特定は可能 ・サンプル(フランス書院文庫なので注意)NetWalkerで動作確

    XMDFについて調べたことまとめ - いくやの斬鉄日記
    takunama
    takunama 2009/12/27
    http://www.sharp.co.jp/support/mit/doc/e_book_reader.html を見たのだけど、NetWalker でしか使っちゃダメなのか。"コピー制限はないものの、購入者の特定は可能" というのは知らなかった。
  • Google日本語入力の謎が解けた - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 > Chrome OSに組み込む場合は、同OSがOSS化を予定しているため、組み込んだ部分についてはIMEも > オープンソース化することを検討しているという。 > ただ、同IME自体がLinuxに対応する予定はないとしている。 の意味がわからないと書きましたが、ようやくわかりました。 IBusのMLに投稿された内容によると、 > To achieve the goal, we are using the same UI library used for Chromium, called > Views, for our text input UI, rather than GTK+ or Qt. This probably makes it > hard to use in ot

    Google日本語入力の謎が解けた - いくやの斬鉄日記
    takunama
    takunama 2009/12/10
    "ようするに、Chromium OSではGTK+やQtを使わないので、そのままではLinuxディストリビューションでは使えないということです"
  • Ubuntu 8.10からIPAモナーフォントがデフォルトではなくなります - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 先日のIRCミーティングで話題になっていましたが、表題のとおりです。 簡単にまとめると、 現状:IPAモナーフォントがデフォルト 今後:VLゴシックがデフォルト。IPAモナーフォントはセットアップヘルパか何かからインストール。現行バージョンのIPAフォントも使えるようにする。優先順位はIPAモナー・IPA・VL お、今北産業ですね。 個人的には、これはいいことだと思います。オープンソースの勝利です。来はIPAに指摘される前にやるべきでした。 とはいえ、現状のライセンスのIPAフォントではIPAモナーフォントを作成して再配布するのは不可能なばかりか、IPAフォント自体がnon-free(というかmultiverse)なので、デフォルトにすることができません。 あとはIPAフォント

    Ubuntu 8.10からIPAモナーフォントがデフォルトではなくなります - いくやの斬鉄日記
    takunama
    takunama 2008/08/21
    "今後:VLゴシックがデフォルト。IPAモナーフォントはセットアップヘルパか何かからインストール。現行バージョンのIPAフォントも使えるようにする。優先順位はIPAモナー・IPA・VL"
  • Software Design 2007年 03月号 - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 03月号 [雑誌] ついに発売されました。 特集は「Linux日本語入力システム」ということで,私もscim-anthyで7.5ページ,SCIMもろもろとかで4ページほど書かせていただきました。 はっきり言ってしまうと,私が書いた分なんてどうでもいいんですよ。 (私を除いて)豪華執筆陣ということで, ・概論と変換エンジン関連を田畑さん ・kinput2+FreeWnn/Cannaを青野さん ・scim-primeを足永さん ・uimを加藤さん ・m17n-libを産総研の方々 ・im-switchを武藤さん と,もうこんなメンバーが集まることがあるんだろうかという感じなので,何卒,何卒お買い求めいただければと思

    takunama
    takunama 2007/02/18
    "特集は「Linux日本語入力システム」"。豪華執筆陣。買いに行ってくるか。
  • 1