タグ

2011年10月8日のブックマーク (17件)

  • ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長が脳科学者茂木健一にマジギレ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長が脳科学者茂木健一にマジギレ 1 :名無しさん@涙目です。(西日):2011/10/08(土) 08:55:54.24 ID:oGhueak0P 2011年10月5日、アップルの最高経営責任者の座を辞し、長期療養中だったスティーブ・ジョブズ氏が亡くなった。このニュースは世界中を駆け巡り、「人類は大きな才能を失った」とのコメントが彼を直接知る多くの有名人から寄せられている。 この出来事を受けて、ニコニコ生放送では急遽特番を組み、彼の追悼番組を放映した。そのなかで思わぬハプニングが起きていたようだ。 脳科学者として知られる茂木健一郎氏が、ウィンドウズをこき下ろすような発言を したところ、アスキー創始者で元マイクロソフト副社長の西和彦氏が激怒、「バカヤロー、 なんだそりゃ!」と声を荒げる一幕があった。 この番組は、ジョブズ氏の死を受けて急遽組まれた特別番

    ジョブズ追悼番組で元マイクロソフト副社長が脳科学者茂木健一にマジギレ : 痛いニュース(ノ∀`)
    takuno
    takuno 2011/10/08
    ジョブズ自身が毎度のように講演でWindowsは糞、パクリ、ダサいと言いまくってたからな。浮かばれないどころか正しい追悼のやり方だろ。
  • 実は、iPhone4Sの月額料金はauの方が安い。 - No!SoftBank

    ソフトバンクと孫正義の嘘・騙し・詐欺・誹謗中傷を徹底的に追及するブログです。つながりにくさも料金の高さもブッチギリNo.1のソフトバンクに、皆さん心当たりありませんか? 様々な情報をお伝えしていきます。 さて、10/14にソフトバンクとauからiPhone4Sが同時発売されます。 気になるのは、電波や通信速度(理論値ではなく実際の)といったところもそうですが、やはり料金ですよね。 では料金を比較してみましょーかっ! ・・・各サイトが全く報じない、ソフトバンクも全く主張しない、避けている部分を含めてね。 ちなみにiPhone5は基プランが変わってしまったため、この限りではありません。 あと、今回のiPhone販売に関する記事もご覧あれ。 4重縛り。誰も言わないiPad「ゼロから定額プラン」の問題点。【必見】 http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-e

  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    takuno
    takuno 2011/10/08
    書きたくなかった記事を、書かねばならない日が来ました。アップルは前CEOで現会長のスティーブ・ジョブズ氏の死去を発表しました。ジョブズ氏は1955年生まれ。享年56歳。
  • スティーブ・ジョブズ「iPhone 4S」発表を病床から見守っていた - ネタフル

    We don’t have many details, but we have it from a good source that Steve Jobs watched the launch of the iPhone 4S from his death bed. 詳細は分からないものの、スティーブ・ジョブズは自宅で、彼のために用意された特別な中継で「iPhone 4S」の発表を見ていたということです。 According to our source: “At the end of the show, he smiled as if to say ‘All things are in good hands’ but did not utter a word.” 情報筋によると、ショーが終わると、スティーブ・ジョブズは言葉は発しなかったものの「全ては心配しなくても大丈夫」と言っているかのよ

    スティーブ・ジョブズ「iPhone 4S」発表を病床から見守っていた - ネタフル
    takuno
    takuno 2011/10/08
    情報筋によると、ショーが終わると、スティーブ・ジョブズは言葉は発しなかったものの「全ては心配しなくても大丈夫」と言っているかのように微笑んだということです。この発表を見届けた翌日、亡くなりました。
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
    takuno
    takuno 2011/10/08
    いまPCに個性は無い、フォードがモデルTを出した頃の状況と同じさ。ただ庶民に手が届くというだけで十分だった。そういう時代はすぐに終わる。ポルシェがGMと同じエンジンを搭載していたら、誰も買わないだろう?
  • [ケータイ用語の基礎知識]第531回:データオフロード とは

    takuno
    takuno 2011/10/08
  • スティーブ・ジョブズはどこにでもいる

    「遠藤諭の『コンテンツ消費とデジタル』論」とは? アスキー総合研究所所長の遠藤諭氏が、コンテンツ消費とデジタルについてお届けします。やディスクなど、中身とパッケージが不可分の時代と異なり、ネット時代にはコンテンツは物理的な重さを持たない「0(ゼロ)グラム」なのです。 記事は、アスキー総合研究所の所長コラム「0(ゼロ)グラムへようこそ」に2011年9月1日に掲載されたコラムを転載したものです。遠藤氏の最新コラムはアスキー総合研究所で読むことができます。 スティーブ・ジョブズがCEOを退くというニュースが流れた。世界中ですでに100万回くらい語られていると思うのだが、これについてのわたしの見方は少し違っている。25年以上、毎週PCに関するニュースを追ってきたつもりだが、これが何を意味しているかということだ。 アップルが「世界最大のテクノロジーカンパニー」と書いている記事があった。これには異

    スティーブ・ジョブズはどこにでもいる
    takuno
    takuno 2011/10/08
    まずやったことは、リンゴのマーク を単色のリンゴにし、コーポレートフォ ントを、 「Garamond」から「Myriad」に変えた。中世騎士団の盾紋のようなもので、 ジョブズはこういうことをとても重要だと考えている。
  • (続)スティーブ・ジョブズはどこにでもいる

    「遠藤諭の『コンテンツ消費とデジタル』論」とは? アスキー総合研究所所長の遠藤諭氏が、コンテンツ消費とデジタルについてお届けします。やディスクなど、中身とパッケージが不可分の時代と異なり、ネット時代にはコンテンツは物理的な重さを持たない「0(ゼロ)グラム」なのです。 記事は、アスキー総合研究所の所長コラム「0(ゼロ)グラムへようこそ」に2011年9月14日に掲載されたコラムを転載したものです。遠藤氏の最新コラムはアスキー総合研究所で読むことができます。 前回のコラムに引き続き(関連記事)。 スティーブ・ジョブズのことで、私がどうしても連想してしまうのは、映画『地上(ここ)より何処(どこ)かで』(1999年、米国)である。原作のモナ・シンプソンは、ジョブズの2歳少し下の実妹で、彼女の自伝的小説がこの映画のもとになっている。 ストーリーは、娘を女優にするために、田舎からビバリー・ヒルズに引

    (続)スティーブ・ジョブズはどこにでもいる
    takuno
    takuno 2011/10/08
    だから、ジョブズは、いわば30年にわ たってヒットアルバムをとばしてきた大 物ミュージシャンのようなものなのだ。
  • Yahoo!ニュース

    takuno
    takuno 2011/10/08
    自分が開発する製品はこれまで存在していないものであり、そうである以上、消費者がそれについて正確に意見を言うことはできないという論理である。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    takuno
    takuno 2011/10/08
    要はつるつるのタッチパネルに振動を使って触感を与えるHaptic フィードバック。タッチした / しないの2値ではなく押圧センサーを使って、ボタンを押し込んだ際の感触を再現するリアル振動機能を併用する。
  • ジオラマ風になる撮影方法を、ゴッホの絵画でやったら凄いことになった! | Pouch[ポーチ]

    な、なにコレ! 絵画のようだけど、くっきりと浮き上がってみえます。しかも、この絵画、どこかで見たことがあるような……。絵画をジオラマにしたのでしょうか? とても不思議な感じです。 絵画の作者は、ゴッホ。しかも、ジオラマ模型ではなく、絵画にちょっと手を加えただけというから驚きです。 この作品を作ったのは『Art Cyclopedia』のアーティスト、Serena Malyonさん。 いったいどうやってつくったかというと、ティルト・シフト撮影を起用したのだそうです。ティルト・シフトというのは、風景などがまるでミニチュアのように撮影できるとして、数年前から話題になっている特殊なレンズを使用した撮影方法。焦点のコントラストや色の彩度などを調整することで、フォトショップでもシミュレートできます。 Malyonさんは、ジオラマみたいにするには風景写真ならうまくいくけれど、絵画ならどうなるだろうか? と

    ジオラマ風になる撮影方法を、ゴッホの絵画でやったら凄いことになった! | Pouch[ポーチ]
  • ユビキタスの街角: Steve Jobsとの面接

    Jobsが亡くなってしまって大変残念であるがAppleは引き続き頑張ってほしいものである。 Jobs氏と直接話したのは2006年の面接のときだけなのだが、 その時のメモを書いてみる。 iPhoneに関する情報が全く外部に出てなかったときの話である。 日時 2006/5/4 参加者 J: Steve Jobs F: Scott Forstall (iPhone開発責任者) M: 私 話の流れ ジョブズ登場! 報道とかで見るの同じ印象。調子が良くてスマートな感じ。 J: 「やぁトシ(握手)! 遅れてゴメン。滅茶苦茶面白いプロジェクトの打合せをしててネ。」 J: 「中身は言えないけど、Mac、iPodの次の柱となる大きなプロジェクトなんだ。」 J: 「君なら一瞬でも見たらその強烈さを理解すると思うョ」 J: 「日語の入力とかは結構鍵になるんだ。でもこれまでのより格段によくなるんだけどね」 J:

    takuno
    takuno 2011/10/08
    増井さん、Graffiti1、mazec、ニコタッチも使いたいよぉ。
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • https://jp.techcrunch.com/2011/10/07/20111006jobs-focus-is-about-saying-n/

    https://jp.techcrunch.com/2011/10/07/20111006jobs-focus-is-about-saying-n/
    takuno
    takuno 2011/10/08
    ジョブズの偉大な能力の一つは編集の才能だった。ある製品に何が含まれるべきでないかを見分けて切り捨てる力だ。この能力のおかげでAppleは数少ない、しかし他の会社が決して真似のできない優れた製品が生み出された
  • iPhone 4SとCDMA 2000について、今知っておいてほしいこと

    おおかたの予想どおりのスペックで、『iPhone 4S』が発表されました。端末自体については、ある程度正確な情報に触れられる立場にあったため特に感慨はないのですが、ローレベルな携帯電話ネットワーク周りのハッカーとして、報道ではあまり詳しく掘り下げられなさそうな部分について触れておこうと思います。 iPhone 4Sのデザインについて 〝iPhone 4と比べてミドルフレームのデザインが変わった〟というのは厳密には正しくなく、ミドルフレームの絶縁体の位置に関しては既にVerizon版のiPhone 4で採用されていたデザインであり、これはCDMA 2000が規格としてクロスしたダイバシティアンテナを要求するために設計変更されたものです。 これによってiPhone 4のケースが使用できなくなるという説がありますが、いわゆるGSM版iPhone 4(W-CDMA版を含む)専用で〝タイトに〟設計さ

    iPhone 4SとCDMA 2000について、今知っておいてほしいこと
    takuno
    takuno 2011/10/08
    CDMA 2000には、規格上〝SIMカード〟という概念がありません。これは(GSM/W-CDMAにおけるSIMカードの主な役割である)契約者情報の管理というよりも、(つまり日本のTVにおけるB-CASカードに近い)ものです。
  • スティーブ・ジョブズ氏死去:ITのカリスマ悼む 全世界に衝撃駆け巡る - 毎日jp(毎日新聞)

    【ワシントン平地修】「アップルは先見性がある独創的な天才を失い、世界は驚嘆すべき人物を失った」。5日夜、創業者のスティーブ・ジョブズ氏の死去を発表した米アップルは、ホームページにトレードマークの黒いタートルネック姿のジョブズ氏の写真を掲げ、「彼の精神は永遠にアップルの基礎となるだろう」と、IT業界のカリスマの死を悼んだ。 アップルは、ジョブズ氏の主導で開発され、同社の業績を大きく飛躍させたスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の新機種「4S」を4日に発表したばかり。発表の場にジョブズ氏が現れるのではないかとの期待も出ていただけに、突然の訃報は米国だけでなく、全世界を衝撃をもって駆け巡った。 ジョブズ氏は55年、大学院生だった未婚の母の下に生まれ、生後すぐに養子に出された。米リード大学を中退後、20歳の時に自宅のガレージでアップルを創業。コンピューター「マッキントッ

    takuno
    takuno 2011/10/08
    ジョブズ氏は1970年代半ばからサンフランシスコ近くの禅センターに通い、仏教を学んだ。
  • スティーブ・ジョブズと禅と荘子。 | 人生朝露 - 楽天ブログ

    スティーブ・ジョブズと禅と荘子。 ちょっとだけ暇ができそうなので、久々に荘子。 小ネタ続きでありますが、ま、もともと「荘子」という書物は、バラバラのものなので、まとめずにやるのも一興かと。 久々なので、簡単な素材から行きましょうか。 言わずと知れたAppleCEO、スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)。 Appleの創始者の一人であり、iMac、iPod、iPhone、あとはピクサーもそうでしょ、今はディズニーの筆頭株主だっけか、えーっとねぇ・・ま、とにかく規格外の経営者として、世界的に有名な人ですよね。ええ。何年か前にすい臓がんであることをカミングアウトしまして、んで、療養していて、ようやく最近、一時的に復帰いたしましたね。 彼のスタンフォード大学でのスピーチは、まぁ、今でも語り草になっています。 もともと、プレゼンの異常なまでの上手さというのがジョブズの武器の一つではあるんで