ブックマーク / mnml.hateblo.jp (14)

  • 脳は快楽より危険を記憶しやすい:なぜ人は楽観主義と悲観主義に分かれてしまうのか? - 賢くミニマリストになろう

    photo by dierk schaefer こんにちは パパQです この記事を読まれた方はいるでしょうか? 楽観的な人、悲観的な人がいるのはナゼ 脳科学が解き明かす人格形成の秘密|World Voiceプレミアム|ダイヤモンド・オンライン “英国オックスフォード大学で、感情神経科学センターを率いる、エレーヌ・フォックス教授が著した『Rainy Brain, Sunny Brain』である。同著は欧米5ヵ国で翻訳される話題となり、このほど日版『脳科学は人格を変えられる 脳科学は人格を変えられるか? 作者: エレーヌフォックス,Elaine Fox (原著),森内薫 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2014/07/25 メディア: 単行 この商品を含むブログ (4件) を見る 1年前の記事ですが、 先週からNHKの白熱教室という番組で特集されます。 www.nhk.or.jp

    脳は快楽より危険を記憶しやすい:なぜ人は楽観主義と悲観主義に分かれてしまうのか? - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/07/27
    興味深い!
  • 情報過多の時代、鍛えておくべき、五感の力 - 賢くミニマリストになろう

    トピック「最近おもしろかった」について こんにちは パパQです。 異なる分野で共通点を見つけることができれば、より理解を深めることができる。 今回はそんな体験の話をしよう。 活字中毒の私にとって とくに読みたいがないというときには、 苫米地英人さん 高城剛さん この二人のを読むことにしている。 理由は 自分の価値観を変えてくれる考え方が書かれている 自分の知らない世の中を情報を知っている この2点に尽きる。 さて、共通点の話だが、 苫米地さん 抽象度を上げろ 高城さん アイデアと移動距離は比例する 共通点は五感を鍛えること では、解説 抽象度を上げるとは あまり聞きなれない言葉ですが、ものごとを俯瞰して見るということです。 もっと簡単にいえば、 自分の欲、得のことしか興味ない人は低い 環境問題や世界情勢や景気といった自分と離れた対象であることに興味がある人は高い 同じ情報や物を見たと

    情報過多の時代、鍛えておくべき、五感の力 - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/05/26
    五感鍛えたい!
  • 高収入の人たちは何を見ているのか?人生において3つの捨てるべきもの [書評]残り97%の脳の使い方 苫米地英人 - 賢くミニマリストになろう

    苫米地さんの新刊が4月に出ていました。 新刊といっしょに数冊購入したので、その中から紹介します。 残り97%の脳の使い方 残り97%の脳の使い方 作者: 苫米地英人 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2015/04/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 「人間は脳の3%しか使われていない」 これは神経の訓練 つまり、 経験が足りない だけで、 もっと大量に経験することで、人の神経はどんどん訓練されるそうです。 新しい知識や考え方を知れば知るほど、人の神経は訓練され脳が使われるということです。 脳はすでに知っていることは、学習しようとしない 脳の不思議は、知らないことは認識すらできないということです。ある事柄やモノを認識するには、ある程度、知識が必要です。 そのため、原始人に携帯電話を見せても、使い方を知らないないし、そもそも存在自体気がつきません。 今の

    高収入の人たちは何を見ているのか?人生において3つの捨てるべきもの [書評]残り97%の脳の使い方 苫米地英人 - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/05/23
    怪しいおじさんに確かに見える・・けど気になる!
  • 因縁果とは?あなたのイライラの原因は他人の言動に影響されていませんか? - 賢くミニマリストになろう

    こんにちは パパQです。 今回は最近知った、仏教に出てくる「因縁果」について書いています。 因縁果ってなに? 因縁果(いんねんか)と読みます。 「原因」があって「縁」に触発されて、「結果」を生むという意味です。 わかりやすく、植物で説明します。 「種」=「因」 「土・光・水など」=「縁」 「木」=「果」 木が育つには、種だけあっても育たないし、土と光と水といった、種を木に変化させる要素がないと、木はできません。 当然「縁」の土や光や水といった要素だけでは、木はできません。 スポンサーリンク 因縁果を人間関係で説明すると ものごとは原因があって結果があらわれます。 結果を「イライラ」とします。 「イライラ」=「果」 では、「縁」とはなにか? 相手の不機嫌=「縁」です。 では 最後の「因」=「原因」です。これはいろいろあるでしょう。 ところがよくあることは、 「縁」が「因」になってしまうことで

    因縁果とは?あなたのイライラの原因は他人の言動に影響されていませんか? - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/29
    自分が抱えている本当の‘因’を見つけることが大切なのですね。
  • おいしいコーヒーの入れ方が知りたい。コーヒー好きは本が好き - 賢くミニマリストになろう

    photo by Claudio © こんにちは パパQです。 いつからコーヒーが好きになったのか、覚えていませんが ブログを書くときには、コーヒーを飲んでいます。 とくにこだわりがあるわけではなく、 よくあるインスタントコーヒーです。 不思議ですが 人が入れてくれたコーヒーはとっても美味しい 自分で作るとたくさん飲みたいので、 カップが大きく、お湯とインスタントコーヒーの量のバランスが悪く 味が薄く、美味しいコーヒーが作れない ということがよくあります。 今回はコーヒーの正しい入れ方をまとめてみました。 photo by Infomastern おいしいコーヒーの入れ方 やっぱりメーカーサイトを見てみましょう。 今回はインスタントコーヒーに絞りました。 コーヒーと言えばUCCです。 UCCのおいしいコーヒーの入れ方 www.ucc.co.jp カップはあらかじめ温めておきます。 ティース

    おいしいコーヒーの入れ方が知りたい。コーヒー好きは本が好き - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/15
    蜂蜜って意外!美味しいの入れてほっこりしたいな^^
  • ブログを継続させる秘訣は、自分のためにからスタートすること - 賢くミニマリストになろう

    photo by manoftaste.de こんにちは パパQです。 はや4ヶ月過ぎまして、記事数が200になりました。 これもサイトを見てくれる人がいるからです。 当にありがとうございます。 過去にブログについて書いた記事があります。 mnml.hateblo.jp 過去記事はこういうときに便利ですね。 私が200記事書いて学んだこと 長く続けると、ブログを書くことに、意味があるのか、ないのか 自問自答に襲われます。 アクセスあがんね〜、アフェリサイトも売上がでないよ 今日は何を書こうかな、あー思いつかね という方もいらっしゃると思います。 ブログを継続して続けるにはコツを学んだ バズる記事の書き方やアクセスを増やす記事の書き方はわかりません。 そういった記事を読むと、 答えは 良質な記事をたくさん書くこと そんなアドバスいらない わかっている その良質の記事を書く方法を教えてくれ

    ブログを継続させる秘訣は、自分のためにからスタートすること - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/13
    “100書いていいのが1つあるかどうかだからいっぱい書くことが大事”よいことばですね!
  • 「ミニマリストは負け・あきらめの終着点なのか」に対する私の考え - 賢くミニマリストになろう

    photo by StockMonkeys.com こんにちは パパQです。今回は他サイトの疑問に答える記事です。 うまく答えられるか分かりませんが、自分なりの答えが書けたらいいと思います。 その疑問の記事はこちらです。 しゃどみさんの疑問 syadmi.hatenablog.com この疑問について、多メグさんが記事しています。 megumini.hatenadiary.jp その前にしゃどみさんが疑問を提示している記事を読んだ方がいいです。 megumini.hatenadiary.jp 「ミニマリストって、仕事が出来ない人がやむを得ずに選択するレベルの低い生き方なの?」 私が気になるのは、なぜそう思ったのでしょうか?もしこれが、悪口や批判であるなら、それに答える時間は無駄と感じます。批判や悪口に対抗すると、相手を言い負かしてやろうという気持ちになり、相手の意見が間違っていて、自分の

    「ミニマリストは負け・あきらめの終着点なのか」に対する私の考え - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/04/03
    ミニマリスト(最小限で快適で暮らすこと)は「未来の暮らし」
  • 無欲になれとは、我慢することではない - 賢くミニマリストになろう

    photo by Britt Selvitelle こんにちは パパQです。 仏教のを読んでいるとよく出てくる「欲」という言葉。 「欲があると、それが苦しみの元になるから、無欲になりなさい」という考え。 お金が欲しい、高価なものが買いたい。彼女がほしい。 これは「欲」です。 このような「欲」を手に入れるために、苦労しなければならないため、苦しみになる。 また、手に入らないことからも、苦しみになる。 手に入れたら、それを手放さないようにするため、苦しみになる。 ここまでは、だれでも理解できます。 幸福になりたいというのは「欲」なのでしょうか? 欲でも、「自分を幸福にしたい、他人を幸せにしたい」というのも「欲」なのではないか という疑問が浮かびます。 他人にいいことをしたから、自分にもいいことが起こるだろうという、見返りをもとめることは「欲」だと思います。 自分を幸福にすることが「欲」である

    無欲になれとは、我慢することではない - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/03/28
    なるほど!!
  • 言い方に気をつけると人生が変わる。「愛語」のすすめ - 賢くミニマリストになろう

    View image | gettyimages.com こんにちは パパQです。 よく読んでいるブログがピックアップされると、嬉しい気持ちと羨ましい気持ちが出てきますね。 これが悪い方に行くと妬みや嫉妬になったり、いい方向であれば、私もいい記事を書こうというエネルギーになります。 なにか情報を見たら、いらいらしないで、いいところを探すほうが絶対にいいですね。妬みや嫉妬の種に栄養を与えないようにしたいです。 仏教の和顔愛語 その記事ですが、記事の内容が良かったので取り上げます。 tamako-makomako.hatenablog.jp ぼっち充のススメさんの記事で、素直にいいというコメントが多いです。 最近は物事を考えるときに、これって仏教ではどう考えているのだろう?って考えるようになっています。 「上手な返し方」を仏教では、「愛語」ではないかと思います。 屋に行けば、「言い方」ついて

    言い方に気をつけると人生が変わる。「愛語」のすすめ - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/03/26
    「愛語」初めて知りました。言及ありがとうございます。自然に慈しむ気持ちで返していきたいです♪
  • ブッタの教え 仏教を学ぶならこの人 アルボムッレ・スマナサーラ - 賢くミニマリストになろう

    こんにちは パパQです。 アマゾンのkindleでアルボムッレ・スマナサーラさんのが安く販売されています。 アルボムッレ・スマナサーラさんはスリランカ生まれですが、日語が話せます。非常にわかりやすい文章を書いているので、ぜひ仏教を学びたい人にはオススメです。 100円で買えるアルボムッレ・スマナサーラさんの 「1」ってなに? ?生きるためのたったひとつ? 「1」ってなに? ?生きるためのたったひとつ? 作者: アルボムッレ・スマナサーラ 出版社/メーカー: 宗教法人日テーラワーダ仏教協会 発売日: 2013/11/24 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 初めてスナサマーラ長老のを読む人には良いだと思います。テーマは心です。 心とは何か、心にどのような情報を与えれば幸福になるのか。認識するとはどういうことか。 気付いたら…もう「幸福」になっていた! ?現代

    ブッタの教え 仏教を学ぶならこの人 アルボムッレ・スマナサーラ - 賢くミニマリストになろう
  • より善く生きるための食事の実践法:あなたは食べ物でできている。 - 賢くミニマリストになろう

    photo by tamaki こんにちは パパQです。 みなさん事は毎日してますよね。私は親に耳にたこができるぐらい、「いただきますをいいなさい」「ゆっくりべなさい」「よく噛んでべなさい」と言われていました。 これも仏教のを読んでいると、実は大事なことであったことがわかってきます。 今日は事について考えていきたいと思います。 「いただきます」とは何をいただくのか? allabout.co.jp 事をする前に、「いただきます」といいなさいと教えられたはずです。 これは事を「もらう」「べる」の謙譲語が「いただきます」になっています。 感謝の意味の「いただきます」 来の意味は 事に携わってくれた方々への感謝です。 料理を作ってくれた方、配膳をしてくれた方、野菜を作ってくれた方、魚を獲ってくれた方など、その事に携わってくれた方々へ感謝のこころを表しています。 材への感謝で

    より善く生きるための食事の実践法:あなたは食べ物でできている。 - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/03/18
    胃の調子が最近よくないのであらためたいと思った
  • より善く生きるための「怒り」の対処法 - 賢くミニマリストになろう

    photo by Tianyake こんにちは パパQです。 インターネットではよくある誹謗中傷ですが、それに対してどう対応するのがいいのでしょうか? 仏教のを読んでいると、意識的な呼吸や意識的な歩行について書かれています。わざわざ意識的とつけたのは、そこに「気づき」があることが需要なポイントです。 気づきとは相手とのコミュニケーションにおいて重要になる。 この「気づき」とは大変難しいことなのです。自分の意見や考えに対して、批判や悪口を言ってくる人がいる。親や友達や家族とのコミュニケーションがうまくとれない。ずっと喧嘩をしている。 こういった場合、自分は悪くない、相手が全部悪いのだと思いがちです。そして、こちらが苦しんだから、相手に仕返しをしてやろうと実際に行動に出る人もいます。 しかし、怒りに対して、怒りで返すとどうなるかは、想像しやすいでしょう。家族や親であれば、その被害は少ないです

    より善く生きるための「怒り」の対処法 - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/03/17
    “自分にも怒りの種があり、相手にも怒りの種がある”
  • イライラの正体は「ない」ことへの恐怖心 書評 「もうイライラしたくない!」と思ったら読む本 心屋仁之助 - 賢くミニマリストになろう

    photo by Trish Hamme こんにちは ネコに癒されるけど、見るだけで満足するパパQです。 今回は先日読んだ 「もうイライラしたくない!」と思ったら読む書評です。 「もうイライラしたくない!」と思ったら読む 作者: 心屋仁之助 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2012/09/07 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る kindle版500円の買いました。 タイトルとおりのイライラすることが多い方はぜひ読んでほしいです。 私はイライラすることはありますが、表に出さないタイプです。自分で書くのも変ですが、これが一番怖い。何を考えているわからない。では、イライラする感情について分析していきましょう。 イライラの当の原因とは「減ったとき」である。 時間が減った。 お金が減った。 おなかが減った。 人間関係にイライラしたときも「

    イライラの正体は「ない」ことへの恐怖心 書評 「もうイライラしたくない!」と思ったら読む本 心屋仁之助 - 賢くミニマリストになろう
    tamako-makomako
    tamako-makomako 2015/03/11
    納得!本も読みたい
  • 幸福など捨てろ 書評 まずは信じることをやめなさい - 賢くミニマリストになろう

    こんにちはパパQです。 先日読んだが頭から離れなく、困っております。 今回は書評をしながら、ミニマリストの観点で書いていこうと思います。 私がを選ぶときは、タイトル8割中身2割で、その時に気になることが書いてあれば、迷わず買います。もちろん外れもありますが、今回は当たりでした。 そのがこれです。 まずは、「信じる」ことをやめなさい ~脳、宗教、歴史からわかった人を操る「サイン」の秘密! 騙されずにこの時代を勝ち抜くただ一つの方法 作者: 苫米地英人 出版社/メーカー: コグニティブリサーチラボ株式会社 発売日: 2014/04/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る まずは、「信じる」ことをやめなさい ~脳、宗教、歴史からわかった人を操る「サイン」の秘密! 騙されずにこの時代を勝ち抜くただ一つの方法 これはやばいです。自分の価値を根底から揺るがすほど威力の

    幸福など捨てろ 書評 まずは信じることをやめなさい - 賢くミニマリストになろう
  • 1