2019年7月18日のブックマーク (7件)

  • 手作り小屋に0円廃材でBBQ収納をDIY。吊るす収納で楽しくスッキリ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ひとりでできるもん? みなさんこんにちは。 ゴロ子です。 ブログ人気コーナー「つくってあそぼ!」 のワクワクさんの助手。 ↓うちのワクワクさんの小屋づくり ワクワクさんのガチなDIYと違って ゆるーく楽しむのがゴロ子の担当。 ↓例えばモルタルで鉢作りとか 素人が2×4で一から作る小屋は 外観が完成。 今の所小屋の中はこんな感じ。 窓枠ディスプレイやっぱ好き。 床は来月やるから今回はやや放置気味の 自転車置き場をなんとかしよう。 でも今ワクワクさん忙しいから ゴロ子しばらく一人かも… ベア「それってつくってあそぼじゃなく…」 ポニ「ひとりでできるもん!だよね!?」 そうかも… しかも今回は収納だからいつもと違い 結構真面目にやらなきゃいけない! ああ常に不真面目でいたいのに… いーよ!ゴロ子ひとりで頑張るもん! 色々使える自転車置き場 MS家の小屋は元々 「自転車置き場をなんとかしたい」 と

    手作り小屋に0円廃材でBBQ収納をDIY。吊るす収納で楽しくスッキリ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tameyo
    tameyo 2019/07/18
    吊るして定位置を決めることは、散らかさないための秘訣ですね^_^
  • 自分の原点に返るミニマリスト旅!水戸のおすすめグルメもご紹介します。 - ミニマリスト三昧

    今後はミニマリストとして時々旅に出るという記事を先日書きました。 その最初の旅は実家への墓参りでした。 その様子と実家近くにある水戸のおすすめグルメもご紹介したいと思います。 それでは早速始めますね。 ミニマリストの旅が始まる 数日前に私はミニマリスト宣言をしました。 そして今後は時々旅に出ることも。 その記念すべき第一歩は実家へのお墓参りです。 たまたま母の命日が近かったので、昨日茨城の実家へお墓参りに行ってきました。 亡き母にいつも見守ってくれているお礼を言ってきました。 埼玉からだと日帰りできるのですが、微妙に遠いんですね。 1年ぶりの帰省となりました。 その際は長女も同行し、娘と2人の気楽な旅は快適でした。 ただ今回は日帰りということもあり、荷物はコーチのバッグ+お線香ぐらいだったんですね。 泊りの旅ではなかったこともあり、残念ながらミニマリストとしての大きな気づきはありませんでし

    自分の原点に返るミニマリスト旅!水戸のおすすめグルメもご紹介します。 - ミニマリスト三昧
    tameyo
    tameyo 2019/07/18
    そぼろ納豆はお初でした。塩漬けにした切り干し大根を細かく刻んで納豆に混ぜるのでしょうか?便秘に効くのは良いですね♪
  • 絶句!スマホ用アドセンスアプリが、2019年中に消えるなんて! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^-^)/ お金を通じて、人生を豊かに生きるヒントを考える当サイトの夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんブログを楽しんでいますか? ブログは楽しいです。 たとえグーグル神から残酷な仕打ちを受け、PV数が激減しても楽しいです。 (´Д`) 好きなことを自由に書いて、発信できます。 しかも、運営者が削除しないと、地球上のすべてのサーバーが同時にクラッシュでもしない限り、どこかのサーバーには永遠に残っています。 ある意味、ブログとは生きた証をウェブ上に残しているといえるといえます。 毎日、遺言状を残しているようなものです。 そう思うとワクワクしませんか? しかも、ブログは収益化も可能です。 好きなことを自由に書いて、自由に発信し、しかも収益も期待できるなんて、まるで現代の魔法です。 ROM専だけなんて、絶対にもったいないです。 読者のみなさんの中で、ブログを始めていない方がい

    絶句!スマホ用アドセンスアプリが、2019年中に消えるなんて! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    tameyo
    tameyo 2019/07/18
    アンドロイドは終了ですよね?iPhoneは大丈夫と思って、安心していました。私もスマホで確認することが増えましたから。iPhone8ですが、やっぱり便利です('-'*)
  • New steel alloy breaks records in hardness and resilience

    Iron and its derivative - steel - for a long time were the backbone of the world industrial industry. However, over time, heavy and bulky steel gradually began to be replaced by lighter, but at the same time more brittle alloys and composite materials. Now scientists have succeeded in creating a new steel alloy, which is cheap to manufacture, at the same time not brittle and as hard as possible. A

    tameyo
    tameyo 2019/07/18
    ふだんママが言うことをそっくり真似ているのかもしれませんね。拙ブログに読者登録をありがとうございます。よろしくお願いします!
  • ミニマリストになって分かった17のメリットと5つのデメリット - 皇すぴお夫婦ブログ

    良くも悪くも注目を浴びやすいミニマリスト。 世間では、ミニマリストに対して賛否、両方の意見がありますね。 そこで、ミニマリストのひとりとして、『14個のメリットと5個のデメリット』について紹介しますね。 ざっくりまとめると、「デメリットもあるけど、メリットの方が圧倒的に多い」です^^ ミニマリストになるデメリットもあるけど、メリットの方がはるかに多い 持ち物が少なくて、必要最低限の物だけで暮らしている「ミニマリスト」。 「物が少なくて生きていけるの?」と、疑問に思う方も多いですよね。 持ち物の量がクローズアップされますが、(以前お話しさせていただきましたが、)ミニマリスト質は、「依存心をなくして自由になること」です。 そんなミニマリストになると、もちろんメリットもデメリットもあります。 ですが、実際にミニマリストになって、デメリットよりも、メリットの方が圧倒的に多いと分かったんです。

    ミニマリストになって分かった17のメリットと5つのデメリット - 皇すぴお夫婦ブログ
    tameyo
    tameyo 2019/07/18
    掃除しやすいお部屋は、清潔でメリット大ですね。
  • 自分らしからぬスタイルを余儀なくされ、所持服1枚移行・・・ - ミニマリストと呼ばれたい

    計画していた暮らしに少しずつズレが生じてきた このままお気楽呑気気ままに行くつもりが、息子の受験によって大きく変わろうとしている 何も進んでいないけれど気だけが焦る 節約もしたいけれど必要なモノも出てきて一人パニックだし、人生ホントに分からないものだわw スポンサーリンク 私立高校の見学会や説明会もどんどん始まっているが、今更ながらとんでも無い事に気が付いた 私の所持している服では見学会や説明会にいけないということを(汗) 公立高校ならば気にせずジーンズにTシャツでも浮かないらしいが、ちょっと都会の私立高校はスーツまではいかないけれど少しよそ行き(オフィスカジュアルくらい)な服装が必須らしい 確かに子が制服なのにめちゃくちゃラフな格好の親が付き添い、というのもかなり不釣り合いw そんな訳で私の所持服を全てでは無いけれど入れ替えなければならないので、取り敢えず息子からいただいた太ボーダーTシ

    自分らしからぬスタイルを余儀なくされ、所持服1枚移行・・・ - ミニマリストと呼ばれたい
    tameyo
    tameyo 2019/07/18
    高校入学の説明会はブラウスにトレンチコート🧥あたりが無難でしょうか。一枚用意すると三者面談なども重宝しますね。
  • 熱が出るというのは人間にとって大切だという理由 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

    おはようございます。 ちょろです。 皆さんは、「熱」という物にどんなイメージをお持ちでしょうか? よく僕達が耳にするのは「風邪を引いて熱が出た」という事でしょう。 風邪を引いてしまうと僕達は確かに体温を上げます。 そうやって「自分の体を守ろうとする」のですよね。 子供の時はしょっちゅう熱を出してしまいます。 大人になるとよっぽど風邪をこじらせない限り熱は出ません。 しかし、子供も大人も僕達人間は「上手く熱を使って体を守る」能力があります。 僕はここに素晴らしいスピリチュアルパワーを感じてしまうのです。 熱と言うのは目には見えません。 目に見えないからこそ不思議で神秘的です。 全ての熱が「サーモグラフィー」のように可視化されてしまうと気分が悪くて人間は生きていられないでしょう。目に見えないからこそいいのです。 そして、その熱のエネルギーは僕達の世界をこんなにも幸せにしてくれるのです。 では、

    熱が出るというのは人間にとって大切だという理由 - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
    tameyo
    tameyo 2019/07/18
    1歳の孫が保育園に通園を始めて、しょっちゅう40度の発熱(~_~;)でも、体を守るために、たいせつなことなのですね!