タグ

2018年9月15日のブックマーク (13件)

  • 海外のドーナツ好き「日本のアニメに登場するドーナツについて語ろう」日本とアニメとドーナツに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2018年09月15日20:25 海外のドーナツ好き「日のアニメに登場するドーナツについて語ろう」日とアニメとドーナツに対する海外の反応 カテゴリべ物アニメネタ sliceofworld Comment(131) image credit:アクエリオンEVOL ドーナツは世界中で人気のべ物で日も例外ではありません。日のアニメにもドーナツは何度も登場しています。海外のアニメファンが日のアニメに登場するドーナツについて語っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主ドーナツは世界中で愛されているべ物だ。起源は諸説あるもののその美味しさに疑問の余地はない。従ってドーナツが日へ渡ったのは避けられない事であり、アニメに登場するのもまたしかりだ。 そしてこれが今回の議題となる。アニメにおけるドーナツの表現は正しいだろうか?ドーナツの多様性は正しく描かれてい

    海外のドーナツ好き「日本のアニメに登場するドーナツについて語ろう」日本とアニメとドーナツに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    ドーナッツ=物語シリーズの忍野忍だなぁ…
  • 穴という穴にブロッコリーを挿すことで日常がアートになる。おすすめ。

    穴という穴にブロッコリーを挿すことで日常がアートになる。おすすめ。

    穴という穴にブロッコリーを挿すことで日常がアートになる。おすすめ。
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    そろそろ自転車のサドル返してくれませんかね
  • ジュラルミンケースごと「花火」盗難 中身を勘違いか:朝日新聞デジタル

    神奈川県警相模原署は相模原市中央区で、特殊撮影用の火薬約400グラムを含む花火約25発など(合計約3万8千円相当)が盗まれる被害があったと14日、発表した。 署によると、13日午後11時半ごろ、同区矢部1丁目のファミリーレストラン駐車場に駐車していた花火師の男性(38)から「花火がなくなった」と110番通報があった。盗まれたのはジュラルミンケースに入った火薬50グラムを含む花火が2発、30グラムが6発、15グラムが5~7発などで、ケースごと盗まれたという。ケースには点火装置も入っていたが、使用には専門知識が必要で、ライターやマッチなどでは着火しないという。 14日午後3時半ごろ、東京都町田市内の路上で、散歩中の男性が、ケースを見つけ、警察に届け出た。花火や点火装置などすべてが入ったままだったという。 署の担当者は「ジュラルミンケースだったので、金目のものが入っていると思って盗んだのではない

    ジュラルミンケースごと「花火」盗難 中身を勘違いか:朝日新聞デジタル
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    盗んだ相手が合理的判断下せる奴で良かったよ。
  • トマトパスタって全然やすくない

    トマト300g分 298円ぐらい パスタ150g 80円ぐらい ナスピーマンキノコなど 300円ほど ほかにももろもっろで二人前800円程度かかってるな レトルトは偉大なり

    トマトパスタって全然やすくない
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    イタリアのトマト缶とか80円で買えるので箱買いしてますよ。こんなにお買い得なお野菜はない。イタリア産デュラムセモリナのパスタも1㌔150円で買ってるんだが…バジルとイタリアンパセリは家庭菜園で十分です
  • 723万円の水素自動車を“タダ”で購入。補助金半端ないって!

    東京・元港区議の益満寛志です。 日々の貧乏生活の中でも無料で楽しめる自動車ディーラー巡りを1つの趣味としているのですが、天下のトヨタ自動車に超絶お買い得すぎる1台があったのでついつい買ってしまいました。 その名も「ミライ」。 定価723.6万円の車です。 トヨタではセンチュリーの次に高い車です。もちろんクラウンよりお高い。 水素で動く世界初の量産燃料電池車という近未来タイプで、デビュー時は箱根駅伝の伴走車としてもお茶の間に顔を出しておりました。 …いやいや、700万を超える水素自動車とか意味わかんない。買うわけないでしょw とまぁ、私もそう思っていたのですが、実はさにあらず。 恐らくトヨタはもとより、全自動車メーカーの新車の中でもダントツにお買い得ではないか? という状況になっております。 カラクリとしてはこうです。 まず、お国の政策として「オリンピックまでに水素社会を推進するよ。補助金じ

    723万円の水素自動車を“タダ”で購入。補助金半端ないって!
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    おおっと思ったが半径50キロ圏内に水素ステーションが一つしかない僻地なので諦めた
  • 大坂なおみ選手の使用ラケットに関する報道について(お詫びと訂正)

    史上初の全米オープンシングルス優勝により大坂なおみ選手の使用する弊社ラケットについて多数の照会、並びにマスメディア報道をいただいております。その中で「同選手のラケットが"市販品"である」との情報については、マスメディア取材を受けた際の弊社からの説明が事実と相違しておりましたため、正確なものではございません。ここに深くお詫びして訂正させていただきます。 同選手はプロ契約を締結した2014年より弊社ラケットEZONEを使用しておりますが、同選手からの要望に応じた調整を施しているため、販売中の商品と全て同じとは言えません。現在、スポーツ店店頭で販売している商品が同選手の使用するラケットと同一ではないことを改めてお知らせいたします。なお、ストリングについては、販売中の商品と同一であり報道内容に相違はございません。 この度は弊社からの誤った情報発信により多くの皆様にご迷惑をおかけいたしましたこと

    大坂なおみ選手の使用ラケットに関する報道について(お詫びと訂正)
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    あっ…これ大阪モデルを売り出すんじゃ…3万円じゃヨネックスが得れる利幅少ないもんなぁ
  • 枝野氏、公文書管理庁設置を提唱 森友問題受け | 共同通信

    【ワシントン共同】立憲民主党の枝野幸男代表は14日午後(日時間15日午前)、米ワシントンで記者会見し、学校法人「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざんなどを踏まえ、公文書管理や公開に強い権限を有する「公文書保管管理庁」の設置を提唱した。「権限、機能を大幅に拡大しなければ民主主義国家として恥ずかしい」と述べた。 これに先立ち枝野氏は、米国の秘密保全法制で機密の指定・解除をチェックする「情報保全監察局」を置く米国立公文書館を視察した。会見で「各省庁に対し強い影響力を持ち、公開の在り方を管理している」と指摘した。

    枝野氏、公文書管理庁設置を提唱 森友問題受け | 共同通信
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    githubのシステムで公文書を電子管理すれば済む話だとは思ってる
  • 個人所得、10年で3─5割伸ばしていく=討論会で自民・石破氏 | ロイター

    9月14日、自民党総裁選で2度目となる公開討論会が午後、自民党部で同党の青年局・女性局主催で開かれた。経済政策をめぐり石破茂元幹事長は「大切なのは物価上昇ではなく所得増だ」と指摘し、「10年間で個人所得を3─5割伸ばしていく」との方針を示した。写真は都内で10日撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [東京 14日 ロイター] - 自民党総裁選で2度目となる公開討論会が14日午後、自民党部で同党の青年局・女性局主催で開かれた。経済政策をめぐり石破茂元幹事長は「大切なのは物価上昇ではなく所得増だ」と指摘し、「10年間で個人所得を3─5割伸ばしていく」との方針を示した。 <安倍首相、「憲法改正『なぜ急ぐのか』は『やるな』と同じ>

    個人所得、10年で3─5割伸ばしていく=討論会で自民・石破氏 | ロイター
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    ピノチェト並の頭脳としか…年金生活者を殺すには良案だけど…ジジババ自民党支持者を敵に回す愚策。歴史を見れば良かれと思っても結果は国民総貧乏を経て世界有数の格差社会になるだけ。チリで何が起こったかググれ
  • まおてる on Twitter: "初めてのデートで彼氏と水族館行った時に「これってガラス壊れたりしないのかなあ」って彼氏が言ってきたから「は?wwwwいやガラスだったらとっくに壊れてるからwwこれポリメタクリル酸エステル樹脂だからww壊れるわないじゃんwwブヨォwww」って言ったら私たちの関係が壊れました。"

    初めてのデートで彼氏と水族館行った時に「これってガラス壊れたりしないのかなあ」って彼氏が言ってきたから「は?wwwwいやガラスだったらとっくに壊れてるからwwこれポリメタクリル酸エステル樹脂だからww壊れるわないじゃんwwブヨォwww」って言ったら私たちの関係が壊れました。

    まおてる on Twitter: "初めてのデートで彼氏と水族館行った時に「これってガラス壊れたりしないのかなあ」って彼氏が言ってきたから「は?wwwwいやガラスだったらとっくに壊れてるからwwこれポリメタクリル酸エステル樹脂だからww壊れるわないじゃんwwブヨォwww」って言ったら私たちの関係が壊れました。"
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    人間の脳をサメに埋め込む研究所行った時「このガラス壊れたりしないのかなあ」と彼氏が言ったから「これポリメタクリル酸エステル樹脂だから壊れるわないじゃんww」って言ったらいきなり壊れて、サメに喰われました
  • 世界の債務 10年で4割増 リーマン危機10年 - 日本経済新聞

    100年に1度の危機と呼ばれたリーマン・ショックから15日で10年になる。強力な金融緩和が続いた影響で、世界の債務は2.7京円と危機前を上回って最大規模に積み上がった。世界経済は比較的高い成長を続けているものの、危機がぶり返すリスクをぬぐい去れないでいる。リーマン・ショックダイアリー「10年前のあの日」へ「次の金融危機が近づいているのは確実」。米国出身の著名投資家ジム・ロジャーズ氏は警戒する。

    世界の債務 10年で4割増 リーマン危機10年 - 日本経済新聞
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    債務は事実上流通通貨と同じ扱いになってるので、うっかりこれを減らそうとすると景気減退や世界恐慌が起こったりするのだ。実際アメリカが減らそうとすると玉突き事故が起こって開発途上国が死んだり(例 トルコ)
  • TVアニメ『アズールレーン』ティザーPV

    世界中の艦船を擬人化した少女たちを育成・編成して戦う横スクロールのシューティングで、簡単な操作でありながら迫力のあるゲームとして2017年9月にサービス開始、1年を経たずして登録者数600万人を突破した、大人気スマートフォン向けゲームアプリ『アズールレーン」のTVアニメ化が決定! 監督は天衝(「きんいろモザイク」、「グリザイアの果実」監督)、シリーズ構成は鋼屋ジン「機神咆吼デモンベイン」、「仮面ライダー鎧武/ガイム」)が担当。 そしてアニメーション制作には監督・天衝が新設立した「バイブリーアニメーションスタジオ」が担当! アニメ化に向けて制作したパイロットフィルムの映像を使用したティザーPVを公開! <スタッフ> 原作:Manjuu Co.,Ltd.,/Yongshi Co.,Ltd.「アズールレーン」(Andoroid/iOS用スマートフォンアプリゲーム) 監督:天衝 シリーズ構

    TVアニメ『アズールレーン』ティザーPV
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    蒼き鋼のアルペジオで使われたメンタルモデルを、アズールレーン内で使ったなら名作になるよって、知らない婆ちゃが言っていた。そして実際メンタルモデルを実装してきた… 導き出される結論はすなわち名作…
  • 北海道民に「住むのは自己責任」と言うことについて - Togetter  【セルフまとめ】本当に困っている人たちに向かって平然と「自己責任だろ」と言う人たちの心理が、見えてきた気がしま

    タクラミックス @takuramix 「薪ストーブで北海道の冬を乗り越えろ」とか「キャンプ気分で乗り越えろ」なんて事を口にする連中には、苦境にあえぐ当事者たちへの想像力が欠片もない。もうすぐ「死にたくなければ北海道から引っ越せば良い、北海道に住むのは自己責任」って言い出すだろう。…既に居るかな?もしかして(-_-;)…。 2018-09-12 21:41:38

    北海道民に「住むのは自己責任」と言うことについて - Togetter  【セルフまとめ】本当に困っている人たちに向かって平然と「自己責任だろ」と言う人たちの心理が、見えてきた気がしま
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    世の中には2割ほどひねくれ者が居るわけで、いちいち彼らの言動に腹を立ててもしゃーないかと。つか自分の周りにそんな非常識な事言う奴居ないけどね。世界何処に逃げようが災害はついて回るさ
  • 学生をゴリラ以下に扱う"京大・山極総長" 恫喝され完全退寮迫られる吉田寮生

    1913年建築の京大「吉田寮」。そこでいま、寮生と大学がおおもめしている。耐震強度に問題のない新棟の住人も含む全寮生に9月末までの完全退去を求めている。なぜこんな事態になっているのか。背景にはゴリラ研究の第一人者である山極寿一京大総長以下、学生をゴリラ以下に扱う大学側の体質が見え隠れする。 京都大学総長・山極寿一氏はゴリラ研究の第一人者 京大の公式ホームページ内にある総長スペシャルサイト「総長、音を語る」には、こんなメッセージが掲載されている。「学生と教員が一緒になって『おもしろいこと』を発想する。それも全力で真剣に。それをずっと実現し続けられる京都大学にしたい!」。 これが総長の音であるならば、いまの吉田寮の状況の矛盾を認めているということか。それとも音と見せかけた建前か。ここ数年、京都大学は吉田寮存続の意思を蔑ろにしてきた。自治寮ならではの文化が生まれ、著名人も輩出してきた吉田寮

    学生をゴリラ以下に扱う"京大・山極総長" 恫喝され完全退寮迫られる吉田寮生
    tamtam3
    tamtam3 2018/09/15
    吉田寮だろうなァと思ったら吉田寮だった。そうか、ついに落城か…