タグ

2019年8月20日のブックマーク (19件)

  • 「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由

    ある程度の年代の人なら、かつて巨大掲示板群「2ちゃんねる」が、かなり“あやしい”存在だったことを覚えているでしょう。独特なネットスラングが飛び交い、リンク先はブラクラ、書き込んでいるのは匿名のユーザーばかり。「殺伐」「アングラ」などと形容されていました。 しかし、当時の“名無しさん”たちに取材したところ、返ってきたのは「自分に友達が少なかった理由を教えてくれた場所だった」「いろいろなことに長けた人たちが集まった『サーカス』に見えた」「『個』が求められない心地よさがあった」。一般に根付いているイメージとは大きく異なるものでした。 令和元年を迎えた2019年は、2ちゃんねる誕生20周年の年。Twitter、InstagramといったSNSが台頭した今でも使われ続けている“匿名掲示板の魅力”とは何なのでしょうか。 2004年時点の2ちゃんねる入り口(Webアーカイブより) 左:5ちゃんねる、右:

    「2ちゃんねる」誕生から20年 名無しさんたちに聞いた“昔ながらの匿名掲示板”の魅力と今なお存続する理由
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    1chもあったよね
  • 魯肉飯テイストのしょうが焼きに悶絶。「台湾風しょうが焼き」で白飯がとまらない【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のエダジュンです。 今回は「台湾風しょうが焼き」。すっかり日でもおなじみになった台湾料理を、日のあの料理にアレンジしました。八角とオイスターソースを使えば、グッと場の味に近づいてきます。丼にすれば、少々欲がなくても丼ご飯だってペロリです。ぜひ作ってみてください。 八角は、カレーやインスタントラーメンスープを煮込むときに入れても味と香りが深まります。八角を使った「味付けたまご」も以前ご紹介しました。 www.hotpepper.jp エダジュンの「台湾風しょうが焼き」 【材料】(1人分) 豚バラ薄切り肉 150g 玉ねぎ 1/4玉 八角 1個 ごま油 大さじ1 千切りきゃべつ お好み量 (A) しょうが(すりおろし) 1片(6g) 酒 大さじ1 しょうゆ、オイスターソース、みりん 各小さじ2 作り方 1. 豚バラ肉は5cm幅に切る。玉ねぎは薄切りにする。 豚バ

    魯肉飯テイストのしょうが焼きに悶絶。「台湾風しょうが焼き」で白飯がとまらない【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    五香粉もおすすめ。好み分かれるけどw
  • 「GitとGitHub用語」の可愛いイラストを使用した解説に対して圧倒的わかりやすさを感じる人たち

    ちづみ @098ra0209 Webサイト屋さん👩🏻‍💻と古民家🏡のカフェ&コミュニティスペースimawoを運営しています/WordPress/figma/半Web半DIY生活 🛠 SoftwareDesignでgitイラスト連載中📖/ちゃんとプロになるWordPress基礎入門出版 ちづみ @098ra0209 去年Gitまわりを触った時に用語多いし意味がわけワカメで、うへぇ🤢てなったけど、いやぁでもこういう類はアウトプットを見据えたインプットが定着が早いし手が動くよなぁと思って「これだけはおさえよう」みたいなのを誰でもわかるように意識して書いて覚えたやつが出てきた…なつい🍉 pic.twitter.com/XHxagBso8S 2019-08-17 20:59:58

    「GitとGitHub用語」の可愛いイラストを使用した解説に対して圧倒的わかりやすさを感じる人たち
  • iHerbセール2019年8月の買い物レポート~円高は安く買うチャンス~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    2019年8月はiHerbのセールでこんな商品を注文しました。円高で安くなってる上に商品値引き、まとめ買い値引き、プロモコード割引でお得に買えました(*´ω`*) 【定番】オリーブオイル 【お茶】チャイティー 【ダイエット用】 MCT オイル 【プレゼント用の飴】オーガニックポップス盛り合わせフレーバー 【息子の好物】生ハチミツ 【太るけど旨い】ピーナッツバター(クランチ+ダークチョコ) 【お気に入り】歯磨き粉 【育毛】男性のマルチビタミン iHerbのおすすめ品はこちらもあわせてチェックしてね。 www.50kgdiet.com iHerbで買い物レポート2019年8月 【定番】Gaea, ギリシャ、エキストラバージンオリーブオイル、17 fl oz (500 ml) 【お茶】Twinings, チャイティー、25 ティーバッグ、1.76 オンス (50 g) 【ダイエット用】Jarro

    iHerbセール2019年8月の買い物レポート~円高は安く買うチャンス~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • 赤羽橋「新橋ベーカリー」でパン食べ放題!ランチ+150円で楽しめる - 言いたいことやまやまです

    こんばんは、新橋ベーカリーの時間です。 銀座アメリカンのふわふわもちもちパンを製造している新橋ベーカリーさん。赤羽橋駅前の三田店にやってきました(芝に新堀店がありますが、そちらは未訪問)。 目当てはパンヴァイキングです。 ほっこりアットホームなパン屋さん 680円で大満足! 5年前の記事と比較すると… お店情報 ほっこりアットホームなパン屋さん メインの料理+150円でパンヴァイキングが楽しめます。 メニューの種類はかなり多く、上記写真で約半分~3分の2くらいです。ラミネート加工されたメニュー全体から漂うマイクロソフト感がとても好きです。 さらに110円を足すとコーヒーか紅茶もセットにすることができます。ちなみにカフェインレスコーヒーも用意されているのですが、そちらは単品販売のみでした。残念。 新橋にあるわけではない新橋ベーカリーさん。そうはいっても赤羽橋です。都心です。しかし上記メニュ

    赤羽橋「新橋ベーカリー」でパン食べ放題!ランチ+150円で楽しめる - 言いたいことやまやまです
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    久しぶりに行きたくなる(*´ェ`*)けどつい全種食べて罪悪感wでも行きたくなる〜
  • 「保育士はPC使えなくていい」「資料はFAXで送って」――業界の風潮に違和感 保育園が「Box」導入しペーパーレス化

    「保育士はPC使えなくていい」「資料はFAXで送って」――業界の風潮に違和感 保育園が「Box」導入しペーパーレス化(1/2 ページ) 「紙ベースの作業が異常に多い」――そんな保育士の労働環境を変えようと、業務改善に取り組んでいる保育園がある。千葉県内で10カ所の認可保育園を運営するハイフライヤーズ(千葉市)は、各園の書類管理のためにクラウドストレージ「Box」を導入。社員に社用のiPhoneも貸し出し、電子化した書類をチェックしやすくしている。対象は、7月時点では一部の職員とマネジャークラスに限定しているが、今後は全職員に広げる計画だ。 このほどBox Japanが開いたイベント「Box World Tour Tokyo 2019」で、ハイフライヤーズの石崎順帆さん(施設開発部長)が「前例に捉われない保育園を作りたい」と思いを語った。 「異常な量の紙ベースの作業」 保育業界の悩み 201

    「保育士はPC使えなくていい」「資料はFAXで送って」――業界の風潮に違和感 保育園が「Box」導入しペーパーレス化
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    保育園から写真データもらうとき、クラウドNG、新品未開封のSDカードのみ縛り。お互い面倒だろうけどセキュリティ上の問題なんかな。
  • ファミマの糖質制限メニュー「おダシとたまごのとろーり豆腐」 - 糖質制限で楽しくそして美しく。

    こんにちは! 先日ファミマで事を調達しなくてはならなくなり、色々と物色しておりましたら、 お母さん堂 まるで冷やした茶碗蒸し おダシとたまごのとろーり豆腐 320円税込 なるものを発見しました。 糖質は4.1g。 タンパク質は10g超えです。 茶碗蒸し風のたまご豆腐の上に海藻やチキン、ブロッコリーなどが乗っているまさに糖質制限、ダイエッター向きのしびれる内容ですね~ 今日は更にザーサイも追加。 理由はただ1つ。 好きだからー。 (*´ω`*) ザーサイ、糖質は一袋2.8gと安心です。 今日は一袋べるわけではありません。ちょっとトッピングしようと思いまする。 歯応えのあるザーサイを加えると咀嚼回数や満足度が上がりますね☆ カロリーは両方低め。と言うか事としては低すぎですね。 良質なカロリーを摂らねばいけませんが今日は余り欲がなく、後で何かべよう。。。 さてさてべてみよう! よく

    ファミマの糖質制限メニュー「おダシとたまごのとろーり豆腐」 - 糖質制限で楽しくそして美しく。
  • 【無加水鍋レシピ】トマトソース&ラタトゥイユ作り! - 白い平屋の家を建てました

    無加水鍋とは? 素材に含まれる水分を活用して、最低限の水分で素材のうまみを活かした美味しい料理が出来る鍋です。 鍋ひとつで煮る・炊く・蒸す・茹でる・炒める・焼くが出来ちゃいます。 無加水調理は栄養素を逃がさない効果 遠赤外線効果は芯まで加熱 熱伝導率の良さでスピードクッキング出来る ※購入した鍋の説明書参照 購入した無加水鍋 以前の無加水鍋はアイリスオーヤマのキッチンシェフでした。 色が目立ち過ぎるのが気になっていました。 買い替えをするならグレーの鍋が欲しいなと思っていたので、こちらの鍋を選びました。 今回購入した鍋もアイリスオーヤマのものです。 商品サイズ(cm)幅約32.2×奥行約24.8×高さ約20.6 約1.82kg 容量約5.2L 材質 [鍋体]表面加工(内側/外側):セラミック塗装加工 体:アルミニウム合金(底の厚さ4.0mm※はり底を含む) はり底:ステンレス鋼(クロム

    【無加水鍋レシピ】トマトソース&ラタトゥイユ作り! - 白い平屋の家を建てました
  • 家計簿はつけない&いらない我が家が貯金&節約して家を手に入れた方法 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    隠し財産も○○○もない ベア「旅行行きたいなぁ」 ポニ「このホテル馬がいる!馬乗りたい!」 しばらくは無理だよ。 ベア「うちは富豪じゃないっすからね」 ポニ「隠し財産あるでしょ!家計簿見せろ!」 いやいや隠し財産なんてないよ。 あと家計簿つけてない。 ポニ「は?あれだけ節約だのポイント活用の話 しといて?家計簿つけないだと?」 家計簿つけなくても貯金節約は 十分できるんだよ。 つけない方がうまくいくこともあるんだ。 ライフプランはするが家計簿はない MS家はどんな経緯や方法でいくら使って 家を建てたかは以前取材の中でもお話をした。 決して富豪でもパワーカップルでもないMS家は 家づくり後も定期的にライフプラン。 優先順位をつけながら暮らしを楽しみつつ 早期返済を目指している。 以前消費税増税対策の話をしたとき 何人かの方にこんなコメントを頂いた。 「やはり家計簿はつけた方がいいですよね?

    家計簿はつけない&いらない我が家が貯金&節約して家を手に入れた方法 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
  • 【レンジで超簡単】甘酸っぱくて爽快!一度食べたらクセになる『はちみつレモンゼリー』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆はちみつレモンゼリー☆ 今日は暑い日にべたい、甘酸っぱさがたまらない『はちみつレモンゼリー』を作りました! レモン汁を多めに配合にし、口に入れた瞬間は酸っぱいですが後からはちみつのマイルドで優しい甘みがやってきてかなりクセになる味わいです。甘酸っぱいものが好きな方に特にオススメです! もし、酸っぱすぎるものが苦手な方はレモン汁を少し減らして頂いてもOKです。 夏バテ気味な方はこれをべたら一発で元気が出ます!! こちらのレシピも電子レンジでとても簡単で速攻でできるので、ぜひお気軽にお試しください。 レシピ(4個分) 材料 水 250cc レモン汁 100cc はちみつ 大さじ3 砂糖 大さじ3 粉ゼラチン 5g 作り方 1)耐熱容器に水とはちみつと砂糖を入れて混ぜます

    【レンジで超簡単】甘酸っぱくて爽快!一度食べたらクセになる『はちみつレモンゼリー』の作り方 - てぬキッチン
  • No.1749 絶対に聞こえているはずなのにとぼけて聞き返すドS妹 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 それは長女のリナがトイレに入っていた時の事です。 ちょうどトイレの隣の洗面所で手を洗っていた、次女のリンに声をかけていました。 聞こえてるのにワザととぼけるリン〜ww トイレットペーパーが無かったらしく、妹のリンに頼んでいたのですが、リンはずーっととぼけてました。 天然で年よりも幼い感じなんですが、こう見えて気が強く、ちょっとドS的なところもあるんですよね〜 リナも口調が荒くなって 「もー意地悪しないでよ‼︎」 と言っても 「え?」 ととぼけるリン! 仕方ないので、僕がトイレットペーパーを持ってきて、トイレの戸の前に置いてあげました。 トイレ関連エピソード 僕の著書「新・ぜんそく力な日常」好評発売中! ブログにはない新作も収録! [asin:B07RTS19WV:detail] 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読

    No.1749 絶対に聞こえているはずなのにとぼけて聞き返すドS妹 - 新・ぜんそく力な日常
  • 「子育てするなら都心か地方か」論と、現代の「血筋」の問題 - シロクマの屑籠

    残酷な現実:都心まで通勤1時間以上の国道16号30km圏郊外に一戸建を新築4000万円で買うと10年後の再販2000万円以下。東京駅5km圏の湾岸タワマンなら新築8000万で買っても10年後の再販7500万円ー8000万円。実質負担は後者が安い!こういうのが格差開くメカニズムだからね!試験に出ないけどよく覚とけ! https://t.co/pONFh9TAlI— 田端信太郎 @田端大学塾長である! (@tabbata) 2019年8月18日 finalvent.cocolog-nifty.com 上掲の、田端信太郎さんのツイートを踏まえて書かれたとおぼしき、極東ブログのfinalventさんのブログ記事を読み、ぼんやりとした気持ちになった。 郊外に4000万円の居をかまえるのと、都内のタワマンに8000万円の居をかまえるのは、どちらが望ましいのか? 田端さんのツイートには将来の価格のことし

    「子育てするなら都心か地方か」論と、現代の「血筋」の問題 - シロクマの屑籠
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    無課金ユーザーに優しい都心に安く暮らすのがコスパ最高だと実感。主フリーエージェント最強時代くる。
  • 「なぜGoogleと競合するのは不可能なのか」を元ライバルサービスの運営者が赤裸々に告白

    by Alexas_Fotos 2006年から2008年にかけての3年間、「LiveVideo.com」というスタートアップでGoogleやYouTubeと競合したというトレント・ラピンスキー氏が、「Googleがいかに反競争的な行動を用いて競合サービスを蹴落とすか」についてを実際の体験をもとに語っています。 Why You Can't Compete with Google: The Deplatforming of LiveVideo.com | Techpost https://techpost.io/why-you-cant-compete-with-google-the-deplatforming-of-livevideo-com/ ラピンスキー氏は、YouTubeが今よりもはるかに規模の小さな動画共有サービスであった時期に、Myspaceの創始者であるブラッド・グリーンスパン氏

    「なぜGoogleと競合するのは不可能なのか」を元ライバルサービスの運営者が赤裸々に告白
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    Google買収前のYouTubeの無法地帯はなかなかエグかった。
  • 女児誘拐の疑いで通報、そして真実へ。|劔樹人

    昨日、娘と2人で新幹線に乗っていたら誘拐犯と勘違いされて通報される、というショッキング、ある種ユーモラスな出来事があった。 久々にTwitter的な出来事だなあと思ってその件を呟いたら、思いのほか反響があり、さらにnoteに綴ったことも相まってネットニュースになり、今はテレビから取材の申し込みまでぼちぼちある。 そして、ある程度話が広がったということは、いまやインターネットと風物詩ともいえる、偏見や差別、ヘイトも織り交ぜた誹謗中傷や暴論も増えてきた。 なので、ここで自分の立場も含め、当事者として起こったことを感じたままに書いておこうと思う。 私の実家は長野にある。 元々は新潟だったのだが、新潟の実家は、車がないとどうにもならないような、交通やインフラの面で非常に不便な場所だった。 長野には、長野オリンピック前の整備事業で祖父母から国に回収され、2人とも亡くなってからやっと返ってきた土地

    女児誘拐の疑いで通報、そして真実へ。|劔樹人
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    まぁ実際にところパパと子供だけで公園に行くとママ友軍団から警戒感めちゃ感じるwけど怪しんだり警戒は自然。子供最優先の空気にしたい。それには今の中高年を救わないと変わらないか。確実に良くなってるとは思う
  • https://www.tatsuyang.com/entry/2019/08/20/073000

    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    やっちまったーーーってありますw2回目で合格、祈ってますヽ(=´▽`=)ノそして高認合格なかーまに〜
  • 松重豊主演 テレビ東京「孤独のグルメ」新作「Season8」10月期に放送決定!ネット歓喜 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    松重豊主演 テレビ東京「孤独のグルメ」新作「Season8」10月期に放送決定!ネット歓喜

    松重豊主演 テレビ東京「孤独のグルメ」新作「Season8」10月期に放送決定!ネット歓喜 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    じゅん散歩みたいに毎日みたい。
  • 図書館が警察に利用者の個人情報を提供していた

    北平道敏 @mititosi 図書館が警察に利用者の個人情報を提供していたという、鹿児島の地方紙の記事です。全国の警察でやられているのではないか? 新潟大学の鈴木正朝教授(情報法)は「読書履歴の報告に緊急性があるとは考えられず、思想・信条を調べるものであることは明らか」と述べています。 pic.twitter.com/isHH9WBOAf 2019-08-17 10:16:58

    図書館が警察に利用者の個人情報を提供していた
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    俺の履歴、主婦向けの本も借りてるから主夫ってばれちゃう(バレてる)
  • オープンチャット(LINE OPEN CHAT)は、スキマ・コミュニケーション革命かもしれない(でも運営は酷い)|岡安モフモフ

    オープンチャット(LINE OPEN CHAT)は、スキマ・コミュニケーション革命かもしれない(でも運営は酷い) LINEが、2019年8月10日から「オープンチャット」という新しいサービスをβ版として、こっそり開始しています。略称は「オプチャ」。 そして、日8月19日からは、全LINEユーザーに公開されました。幸運にも、LINEから事前登録ユーザーとして声がかかっていたので、モフモフという管理者名でいくつかの「トークルーム」(オープンチャットにおける、チャット部屋・コミュ的なもの)を立ち上げて、約10日のあいだ徹底的に使い倒してみました。 その結果、これは絶妙な規模感とバランスとアクセスのしやすさで、既存のSNSやサークル活動のスキマのニーズにマッチする、革命的サービスになり得ると感じたので、この記事を書いてます。 オープンチャットとは?オープンチャットは一言でいえば、「LINEのグル

    オープンチャット(LINE OPEN CHAT)は、スキマ・コミュニケーション革命かもしれない(でも運営は酷い)|岡安モフモフ
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    人数が増え過ぎたら制御不能にならないか心配になりながらもテスト中。
  • WEB特集 「借金でがんじがらめは嫌」 アフリカに広がる中国の光と影 | NHKニュース

    「いくらでも貸してくれると言うから、たくさん借りてしまった。 でも、その結果、何でも言うことを聞かないといけなくなるとまでは思わなかった」 決して穏やかではない、こうした状況。個人としても大変ですが、それが国レベルでも起きていたらどうでしょうか。 「債務のわな」にはまってしまうのではないか、という不安が広がっているアフリカの国々。その借金の相手は、中国です。 (ヨハネスブルク支局長 別府正一郎)

    WEB特集 「借金でがんじがらめは嫌」 アフリカに広がる中国の光と影 | NHKニュース
    tanaboo
    tanaboo 2019/08/20
    スリランカ行ったとき、現地の人も言ってた話は印象的だった。あとは高速道路も日本と中国で担当した箇所が同じ道路なのに差が歴然だとか。日本スゴイは時代錯誤だけど、スゴイ日本人は世界でもっと活躍できるはず。