タグ

ブックマーク / tabi-labo.com (22)

  • 20年前にスティーブ・ジョブズが口にしていた、平凡な人生を抜け出すための助言。

    「未来を見つめながら点を結ぶことはできません。点を結べるのは、過去を振り返ったときだけ。だからいつか、何かしらの方法で点が結ばれると信じなければいけないのです」 これは、スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式に招かれたときに伝えたもの。 誰もが「最初の一歩」を恐れる傾向にあるでしょう。それは、うまくいく保証がどこにもないから。それでも自分の世界を切り開いていきたいのなら、前例のない何かを生み出すチャレンジが大切だと激励したのです。 このたび、「Inc.」のJeff Haden氏がまとめたのは、「並外れな人生」を望む人に響く、ジョブズからのアドバイス。 スティーブ・ジョブズは、自分自身にとんでもなく大きな期待を抱く人でした。物事を進める方法、部下から求める仕事の質、勤務時間に関しても、彼は限界を試す上司だったそう。 もちろん彼が求める"基準値"も非常に高いものでした。そのため、自身

    20年前にスティーブ・ジョブズが口にしていた、平凡な人生を抜け出すための助言。
    tanaboo
    tanaboo 2018/12/31
  • 本がドンドン読みたくなる「読書通帳」って知ってる?

    最後に図書館を利用したのが、いつだったかうろ覚え。という人も多いでしょう。たとえ好きだったとしても。 IC(集積回路)の導入とともにデジタル化が進み、利便性が高まる図書館では、最近こんな素敵なアイデアで利用者の満足度を高めているようです。 読んだを 通帳記入していく楽しみPhoto by : 八尾図書館 こちらは、その名も「読書通帳」。自分が借りたを銀行の預金通帳のように、自分で記帳していくというもの。そもそもは、子どもの読書意欲向上を狙ってつくられたそうです。 利用者の持っている通帳を図書館設置の読書通帳機に入れると、貸出日、のタイトル、著者、貸出館が記載され、通帳1冊で書籍216冊を記帳することが可能。 上の写真は、大阪府の八尾市立図書館(八尾・山・志紀・龍華)で導入されている通帳です。じつはこの読書通帳、現在でこそ、全国12自治体で導入されているそうですが、公立図書館では、

    本がドンドン読みたくなる「読書通帳」って知ってる?
    tanaboo
    tanaboo 2017/12/16
  • 「一生もの」にできる折りたたみ傘

    「持ち物は人を表す」とはよく言われること。時計やには気を配っていても、傘までこだわっている人はなかなか少ない。ビシっとスーツで決めていてもビニール傘じゃアンバランスだし。 ここに紹介するのはイタリア製の折りたたみ傘「Kjaro」。濡れたまま傘をカバーに入れる、下のタンクをちょいとひねると傘についた「水」がシャッと出てくる。

    「一生もの」にできる折りたたみ傘
    tanaboo
    tanaboo 2017/11/08
  • 「こたつケーブル式充電コード」が、人気すぎて大変なことになっている。

    求めたのは、堅牢。 こだわったのは、質感。 出来たのは、ナンセンス。 あなたのiPhoneの洗練されたスタイルを台無しにする、堅牢無比の充電専用ケーブル! すっかり寒くなってきた今日この頃。ぬくぬく布団でネットサーフィン中、こんな踊り文句に惹かれてホイホイ覗いてみたら、出てきたのはなんともレトロなこたつケーブル…ではなく、こたつケーブル式スマホ充電コード。いやはや、なんたるインパクト! でもこれ、なかなか千切れなそうだし、スイッチがあるのもちょっと楽しくて地味にいいかもしれない…。

    「こたつケーブル式充電コード」が、人気すぎて大変なことになっている。
    tanaboo
    tanaboo 2017/11/08
  • あなたは、「何を読むか」で形成されていく(研究結果)

    読書の秋」も深まり、何かとを手に取りたくなる不思議。外もいちだんと寒くなり、一冊のと暖かい飲み物を持って、部屋でのんびりと読書を楽しむのも大人の嗜みですよね。 普段から何気なく触れているですが、読解力はもちろんのこと、実は文章力にも大きな影響を与えているという研究発表を紹介します。 昨年の春に、ビジネス研究に関して専門の学術誌「International Journal of Business Administration」にて、フロリダ大学ビジネススクールの研究チームによる論文が掲載されました。曰く、普段から目にしているコンテンツによって、文章表現能力に差が出るというのです。これ、成人してからも。 研究を端的にまとめると、MBAの学生65人を対象に、日常よく読むコンテンツのアンケート調査と、各自のライティングサンプルを照合し精査。ミステリー、 SF、ファンダジー、ノンフィクション

    あなたは、「何を読むか」で形成されていく(研究結果)
  • 結局、こういう人が「尊敬」される。

    毎日めまぐるしく働いているなかで、「自信」という言葉をよく耳にする。自信がついてくる、自信が足りない、持ってる人、持ってない人。 けれど、言われすぎたり考えすぎたりすると、だんだん見えなくなるモノでもある。そう簡単には捕らえきれない。手にしたとしても、またすぐ逃げられたりもする。 当の自信とは静かなもの。見せつけるものでもなく、優しく空気のようにまとわりついている。それが物だ。 こう語るのは、キャリア・ビジネス・ライフスタイルについて、数多くの関連を世に出しているJeff Haden。 「これが正解だ」なんて言い切れるものは、きっと自分で見つける他にない。けれど、その道のプロである彼の自己啓発を読む感覚で、<当の自信を手にしている、優秀な人の特徴>を参考にしてみると、納得と発見があるかもしれません。以下「Inc.com」で公開された記事をどうぞ。 僕は、「状況に応じて自信を持って

    結局、こういう人が「尊敬」される。
  • 【都内から1時間】「日本のウユニ塩湖」で、あの写真がとれる

    ボリビア・ウユニ塩湖で、鏡張りの水面に立ちたいーーとはいえ、南米は遠すぎる。そんなあなたに朗報です。なんと都内から1時間で行ける場所に、あの「天空の鏡」があるのだとか!

    【都内から1時間】「日本のウユニ塩湖」で、あの写真がとれる
  • 「やっぱり一人が一番!」って思える自由気ままな独身生活

    一人暮らしをはじめて早10年。実家を出て新しい生活がスタートしてから、最高の日々が始まることに。何をやっても自由だし、誰の目も気にならない。自分だけの時間と空間を持てることで、世界が広がったように思えた。 イラストレーターのYaoyao Ma Van Asは、結婚前に経験した自由気ままな暮らしっぷりを描いている。実家暮らしの人が見たら、もしかしたら一人で暮らすキッカケになるかも?

    「やっぱり一人が一番!」って思える自由気ままな独身生活
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/28
  • 「本気の恋愛」をしたことがある人だけ共感できるイラスト10枚

    誰かを心から好きになるのは、ステキなことだけど美しいだけじゃない。胸がギュッと締め付けられるほど切なかったり、燃えるように熱い気持ちになったり。自分でもびっくりするくらいの思いにあふれてしまう。 様々な“愛のカタチ”が描かれたイラストからは、恋の醍醐味を感じられるような気がした。気の恋愛をしたことがある人なら、あ〜わかるわかると、うなずいてしまうかも?

    「本気の恋愛」をしたことがある人だけ共感できるイラスト10枚
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/27
  • BBQの「主役」になれる串焼き料理。

    30℃を超えるような暑さでも、やっぱり太陽の下で思いっきりBBQを楽しみたい。そこで、いつもとひと味違う串焼き料理なんていかがでしょう。 ギリシャ風串焼き「スブラキ」です。タレに漬け込んでおくだけで、脂身の少ない肉でもびっくりするほど柔らかくなります。 少し焦げ目がついてしまうくらいまでグリルしたら、熱々のうちにレモンをぎゅっと絞って。スパイシーでエキゾチックな香りが鼻をくすぐる、BBQの主役を十分に張れる一品をどうぞ。 <材料:2人前> A オレガノ:小さじ1 A にんにく(すりおろし) :1片 A オリーブ油:大さじ1 A 白ワイン:大さじ1 A 塩:小さじ3/4 豚肩ロースかたまり肉:300g レモン:1/4個 <つくり方> 肉をひと口大、レモンはくし切りにカットし、Aのタレに漬け込んでおきます。BBQ用の串をうって、グリルで片面3分〜4分ずつ焼きます。できあがったら、レモンを絞って

    BBQの「主役」になれる串焼き料理。
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/24
  • GoogleのCEOが大切にする10のコト「毎朝、ワクワクできてるかい?」

    「アイデアに価値はない。それを実行できてはじめて価値になる」。そう言い切るのは、Google CEOのラリー・ペイジ。 起業家のジェームス・アルトゥーカー氏が、自身のWEBサイトでラリー・ペイジの言葉を紹介しています。彼がここまで成功できた秘訣とは? 01. バロメーターは 起きた瞬間の「ワクワク感」「世界を変えられると信じることが大切。そう思うことで、毎朝ワクワクした気持ちで目覚めることができるのだ」人生を幸せに生きるには、以下の3つのことが必要です。 成長を感じられることお互いに良好な関係であること選択の自由があることワクワクした気持ちで目を覚ましていたら、幸せな人生を送っている証拠。 多くの人が抱える問題のために働けば、上記3つのことは自然と手に入ります。 朝目覚めた時にこう尋ねるようにしましょう。「私は今日、誰を救うことができるか?」と。みんながスーパーヒーローなのですから。 02

    GoogleのCEOが大切にする10のコト「毎朝、ワクワクできてるかい?」
    tanaboo
    tanaboo 2017/08/02
  • 「忙しい人」と「余裕のある人」の10の違い

    同じことをしていても、忙しく感じさせる人と、余裕があるように感じさせることができる人がいるもの。 「忙しい人」と「余裕のある人」の間には、いったいどんな違いがあるのでしょうか? 具体的に見て行きたいと思います。 忙しい人と余裕のある人の違いは、まず「やるべきこと」と「そうでないこと」が的確に見極められるかどうか、という点にあります。 忙しい人は、「やれたら理想的」ということも「やるべきこと」として分類するので、いつのまにか「やらなければならないこと」が増えていきます。 一方で余裕のある人は、最低限どの程度のことをやっておけばいいか、という限界点が見極められるので「やるべきこと」も最小限にとどめることができるのです。

    「忙しい人」と「余裕のある人」の10の違い
    tanaboo
    tanaboo 2017/05/21
  • これは、間違いなく「パスタ史」をゆるがす大事件だ!

    「Food52」に登場するパスタメニューは山ほどありますが、これまで見てきたものの中で、ここまで貧相なビジュアルのパスタは初めて。紹介者のAnnie Crabillさん、これ気で言ってんの?が第一印象だったくらい。 だけど読み進んでいくうちに、誤解していた自分を恥じてしまいました。だってこのテク、永いパスタ料理歴史における大革命になるかもしれないんだから。 よく、料理ハックのひとつとして、一定時間パスタを水に浸してから茹でるという方法があります。乾物を水で戻すのと同じ要領で水に浸しておく(太さにもよるが2〜3時間が目安)わけですが、これにより茹で時間を短縮させたり、もちもち感をUPさせるというアイデア。 でも、どうやらそれとは別もの。水に浸すことは同じなんですが、その前に画期的なある工程がありました。 Annieによると、どうやらこのアイデアの出自は『Ideas in Food』という

    これは、間違いなく「パスタ史」をゆるがす大事件だ!
    tanaboo
    tanaboo 2017/04/13
  • 20年履き続けるための「正しい靴磨き方法」を、職人に聞きました。

    代々木公園での「Aozora磨き教室」や自由大学での講義「20年履けるに育てる」など、磨きに馴染みのない人たちに、そのハウツーを広めている明石優さん。実際にイベントに参加した人からは「ピカピカでカッコイイ」というだけでなく「自分のじゃないと思えるほど柔らかくなった」なんて声も。そう、しっかりケアしてあげると、見た目はもちろん履き心地にもポジティブな変化が生まれるのです。 ここでは、そんな職人技を惜しげも無く公開。とはいえ、「磨きを歯磨きくらい当たり前のことにしたい」と言い切るだけあって、特別難しい工程はないのでご安心を。

    20年履き続けるための「正しい靴磨き方法」を、職人に聞きました。
    tanaboo
    tanaboo 2017/04/07
  • イタリアには「貧乏人のためのパスタ」が存在した

    1985年、イタリア南北をくまなくリサーチし、あらゆるパスタ料理レシピを1冊のにまとめたヴィンチェンツォ・ブオナッシージ。『新パスタ宝典』に収められたメニューはじつに1,347品。私たちは、その10分の1も知らないはず。 ここで紹介する「スパゲティ・ポヴェレッロ」も、レアの部類。よく知るパスタとは、ひと味違うはずです。 スパゲティ・ポヴェレッロは、ニンニクで香りづけをしたパスタに目玉焼きをのせるという、イタリアらしからぬメニュー。しかも「貧乏人のパスタ」なんて、だいぶネガティブな名前で呼ばれています。 ごく希に日でも提供するレストランを見かけますが、じつは現地ではほとんど店でみかけることはないんだとか。というのも、料理のできない(日常的にほとんどしない)独り身の男性や、料理に手間をかけていられない時に、ちゃっちゃとつくってべる。こういうイメージが強いからなんだそう。 <材料> ・パス

    イタリアには「貧乏人のためのパスタ」が存在した
    tanaboo
    tanaboo 2017/03/22
    目玉焼き丼のイタリア版か、パルメザンチーズも本場は安いのかな。
  • 「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画

    努力をすれば報われる。それは正しいことかもしれないけれど、きっと現実はそれだけじゃないはず。誰にでもチャンスがある世界にするためには、何が必要なのか? そんな問題を描いた、Toby Morrisさんのマンガ。 貧しい家庭に育った子供が、貧しいままになってしまうという現象は「貧困の再生産」とも呼ばれ、その視点をわかりやすくまとめたこの作品はアメリカでも話題になりました。

    「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画
    tanaboo
    tanaboo 2017/02/13
  • 趣味かタスクか。男女別「オンラインショッピング」はこんなに違う!

    男女平等は大切だけど、やっぱり男性と女性は「違う生き物だなぁ」と感じることっていっぱいありますよね。男性と女性は、生物学的にももちろんですが、社会的な行動にも違うところがあります。 その違いは、「オンラインショッピングをするとき」にも表れるようです。「Revamp CRM」がつくったインフォグラフィックスで、男女別の行動を見てみましょう。

    趣味かタスクか。男女別「オンラインショッピング」はこんなに違う!
    tanaboo
    tanaboo 2017/02/08
  • 自分好みのパンでつくる「クイニーアマン」

    いまやコンビニでも手に入るほど、市民権を得た印象のある「クイニーアマン」。表面のカリっとした感と芳しいバターの香りがたまりません。 この仏ブルターニュ地方の伝統的な焼き菓子ですが、結構かんたんに自宅で再現が可能。しかもパンの種類を変えることで、また違った美味しさを発見できるはず。ここでは、パンとクロワッサンでつくるレシピを紹介します。 フライパンにバター15gを入れて中火で溶かし、そこにみみを切り落としたパン(6枚切りくらいがベター)を入れて焼いていきます。焼けたパンは取り出し、フライパンに残ったバターを拭き取って、砂糖(30g)と水(小さじ2)を入れて混ぜ、弱火で熱しながら薄いキツネ色になるまで加熱します。火を止めたら、パンをフライパンのソースにからめ、クッキングシートをしいた皿の上で冷まして完成。 こちらはチョコクロワッサンでつくりました。すでにバターがたっぷり使われているクロ

    自分好みのパンでつくる「クイニーアマン」
    tanaboo
    tanaboo 2017/02/04
  • スノーピークより「買える隈研吾デザイン」が登場

    予定価格は350万円(税抜き)から。 「自然指向のライフスタイル」を提案するアウトドアブランドのSnow Peak(スノーピーク)が、住まいとしての機能をもったトレーラーハウスを来春発売する予定だ。しかも、意匠は建築家・隈研吾だという。これを高いと感じるか、お値打ちと思うか、そこはもう価値観の問題でしょ。 トレーラーハウスを木でつくることで、住まいと自然との関係を取り戻そうと思ったのです──。 スノーピークとのコラボレーションに、世界的建築家は木製トレーラーハウスのデザインをこう表現している。住まいと自然との関係を調和させたモバイルハウス、そこに両者の思惑が一致してのコラボだったようだけど、隈研吾に作ってもらおう!その発想も熱意もスゴい。 これも有名な話だが、スノーピークは新潟県燕三条の広さ5万坪の広大なキャンプフィールドに社を構えている。仕事終わりに社員が(ときに社長も)フィールドにテ

    スノーピークより「買える隈研吾デザイン」が登場
    tanaboo
    tanaboo 2016/12/16
  • 写真がプロっぽくなる「20のテクニック」

    写真には「鉄則」ともいうべき、いくつかの構図のルールがあります。簡単にできる、とは言いませんが、少し意識するだけでプロのような写真に近づけるかもしれません。 解説しているのは、アイルランドのダブリンで活動する写真家、バリー・O・キャロルさん。旅先での感動が思うように記録できず、ずっと悲しい思いをしてきたあなたにこそ読んで欲しい20のティップスです。 まずはもっとも基的な三分割の法則を紹介しましょう。 フレームの中を縦横に三分割し、9つのブロックをイメージしてください。多くのカメラに、このグリッドを表示する機能がついています。被写体をこのグリッドに沿って配置することで、とてもバランスのいい構図の写真を撮ることができるというわけです。

    写真がプロっぽくなる「20のテクニック」
    tanaboo
    tanaboo 2016/09/30