ダイヤモンド・オンラインはJBpressとウェブインフラ「isMedia(イズメディア)」を共有するメディアの1つで、昨年来、コンスタントに月間2500万超のページビューを記録するなど、業績好調だ。 東洋経済新報社とダイヤモンド社で主要ビジネスメディアの編集経験を持つ原氏と、危機だと分かりながら「変われない」日本人、政治・銀行・マスコミの問題点やネットメディアが果たすべき役割などについて語り合った。 バブル崩壊で経営責任を取らなかった企業経営者に失望 原 英次郎(はら・えいじろう)氏 ダイヤモンド・オンライン編集長。1956年生まれ、佐賀県出身。慶応義塾大学経済学部卒。1981年東洋経済新報社に入社。金融、証券、エレクトロニクスなどを担当。95年『月刊金融ビジネス』、2003年4月『東洋経済オンライン』、04年4月『会社四季報』、05年4月『週刊東洋経済』の各編集長などを経て、06年同社を
