タグ

秘境に関するtangkai-hatiのブックマーク (12)

  • 恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする てんこもり。

    白滝シリーズを皮切りに、日全国の秘境駅を旅している>>1です ゴールデンウィークに思い切って旅をしてきました 旅の楽しみを少しでもおすそわけできたら幸いです

    恐れずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする てんこもり。
  • 怯まずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする : かるかんタイムズ

    怯まずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 24 ) 1 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)22:25:02 ID:4ce 白滝シリーズを皮切りに、日全国の秘境駅を旅している>>1です またしても冬の秘境駅に行ってきました 旅の楽しみを少しでもおすそわけできたら幸いです スポンサードリンク 2 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)22:26:07 ID:Mxx 待ってました! 3 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)22:26:30 ID:4ce 12月18日 1日目 9時20分頃 高崎駅 (  -ω-)「とりあえず高崎まで来てみたけれど、どうやら北陸は豪雪らしいね」 (; -ω-)「関越トンネルが越えられないとどうにもならないけれど、状況を聞いてみるしかないか」 駅改札へ ( ^ω^)「す

    怯まずに正々堂々と秘境駅に行ってきたから写真うpする : かるかんタイムズ
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 廃線隧道【BLOG版】 土讃線・坪尻駅

    坪尻駅は徳島県と香川県の県境である猪ノ鼻峠南方約2kmに位置する駅で、昭和4(1929)年の讃岐財田~佃間開業時に坪尻信号所として設置され、昭和25年1月10日に駅に昇格しました。 州津川の谷底に建設された駅のため車道は通じてなく(国道32号線から徒歩600m)、駅周辺に民家も無い事から四国を代表する秘境駅として人気を博しています。 ここが国道32号線からの坪尻駅入口。国道上には一応「←坪尻駅 600m」と標識が建っていますが、車道は無いので坪尻駅の事を知らない人は混乱するかも。標識の下には四国交通の坪尻バス停(野呂内口行き、池田駅前行き、各1日3便)があります。 徒歩道の入口は人が通れる程度の幅を残してガードレールで塞がれていますが、wikiで2008年8月に撮影されたという駅入口の写真ではまだ塞がれてないので、ガードレールが設置されたのは割と最近の事のようです。「←坪尻駅」の標識を見て

    廃線隧道【BLOG版】 土讃線・坪尻駅
  • 坪尻駅・再訪問 (新・不条理日記)

    以前,JR土讃線の坪尻駅を訪れた(→坪尻駅訪問)。 全国有数のスイッチバックの駅,坪尻駅。上り列車は日中9時間も停車せず,駅のまわりには当然のように なんにもなくて,舗装道路に出るためには険しい山を登らないといけない。 そんな,存在していること自体が不思議な坪尻駅に,再びふらっと降り立った。今回は,18きっぷを消化中の知り合いを道連れに。 14時38分,高松発阿波池田行きの列車は,スイッチバックで坪尻駅に入線した。朝方は天気がよかったのだが,だんだん雲行きが怪しくなり始め,この坪尻に着く手前で雨が降り出した。そして坪尻駅に着いた途端,大雨。そして強風。 善意の傘があったので,それを使って駅の外に出てみるも,あまりの風雨にずぶ濡れになって引き返してきた。こんな大雨の中,陸の孤島に閉じこめられるのは,正直恐ろしいものがある。 駅のスピーカからは,なにやらアナウンスが流れている。「暴風による瀬戸

  • 坪尻駅訪問 (新・不条理日記)

    土讃線「坪尻駅」を訪問してきた。 この駅は,全国でも屈指の秘境駅として有名である。辺りに人家はなく,四方を山に囲まれ,舗装された道路に出るためには険しい山道を登らなければならない。日常的に駅を利用している人は,1人とか2人とか言われており(昔,探偵ナイトスクープが調べたらしい,今はどうか知らない),駅が存在すること自体が謎な駅である。 また,アニメ「センチメンタルジャーニー」に登場したことでも有名らしく,田切駅(飯田線)や海ノ口駅(大糸線)のような,いわゆる聖地巡礼先としてもそれなりに有名らしい。 そんな駅に行ってきた。 まずは,駅の全景。 もう駅舎を見ただけでも,秘境感が漂っている。これが正面入り口である。 ということはどういうことかと言うと,駅前が雑草生え放題の広場(?)となっているわけである。 駅前が閑散としているとか,そういうレベルの話ではない。ここには雑草しかない。しかもすぐに山

  • 秘境駅・坪尻駅レポ

    秘境駅・坪尻駅レポ 2004.11.3訪問 *徳島県池田町にある駅です。 山の中にあり、周辺に人家が一切ない上、 駅に通づるまともな道が一切ない (一番近い国道まで山道を500m歩く)すごい駅です。 *徳島と香川の県境、阿波池田駅と琴平駅の中間くらいの場所にあります。 1~2時間に1程度の普通列車のみしか止まらず、 その普通列車ですら一部が通過となります。 特に、池田方面から行くと、9時頃から17時頃までまったく停車する列車がないので 琴平方面から行くことをお勧めします。 列車の時間さえ合えば、高松駅から1時間半くらい、徳島駅から池田経由で2時間半くらいです。 *徳島転勤でぐっと近くなったので(といっても片道3時間くらいですが) 思い切って訪問してみました。 高松から琴平を経由し、13:47の列車で到着しました。 高松駅に止まっている阿波池田行きの列車です。

  • 坪尻駅ラプソディー

    徳島県の吉野川を、西へ70キロほど遡ると、流れが南へと大きく変わる。 その先は名所の大歩危小歩危があるので、ご存知の人も多いでしょう。 この川の向きが変わる場所から、南北に国道32号線が走っている。 徳島自動車道でいうと、井川池田というICになる。 吉野川を渡り、32号線を琴平方面に向かう山中に、土讃線「坪尻駅」は存在する。 猪ノ鼻トンネルは行き過ぎで、もう少々手前に標識があるので、注意して欲しい。 私が初めて知ったのはTVタモリ倶楽部でした。 なんでも、日の在来線の駅を、全て下車したって言う人が登場し、 色々な思い出を語っているのだが、司会であるタモリが、 「やはり一番思い出に残っている駅は、最初に紹介してくれた所ですか?」 との問いに。 「いえ、一番印象深いのは四国にある坪尻駅です」と答えていた。 四国の林道ばかり出向いている私ですが、こればかりは見て見ぬふりできません。 なんでも駅

  • 【これぞ秘境駅】民家も車道も何もない!利用客わずか1名の「坪尻駅」は陸の孤島だった! : 東京別視点ガイド

    24 8月 【これぞ秘境駅】民家も車道も何もない!利用客わずか1名の「坪尻駅」は陸の孤島だった! 秘境駅というものをご存知だろうか? 「車道がなく電車でしか行けない」「まわりに人家が少ない」「周囲が断崖絶壁」などの条件を満たした駅で、秘境駅研究家の牛島氏が『秘境駅へ行こう!』というサイトで提唱している。 そんな秘境駅のなかでもトップクラスに秘境なのが、徳島県の土讃線の『坪尻駅』。駅のまわりにあるのはトンネルと植物と山だけ。商店はもちろん、民家や車道すら存在しない正真正銘「陸の孤島」なのだ。 ●一両編成の土讃線で、いざ秘境駅へ! 秘境駅『坪尻駅』は徳島県三好市に存在する。1両編成の土讃線でガタゴト向かう。 秘境駅とは「車道がなく電車でしか行けない」「まわりに人家が少ない」「周囲が断崖絶壁」などなど秘境と呼ぶに値する駅のこと。牛島さんという秘境駅研究家のかたが「秘境駅へ行こう!」というサイトで

    【これぞ秘境駅】民家も車道も何もない!利用客わずか1名の「坪尻駅」は陸の孤島だった! : 東京別視点ガイド
  • TOP50

    2013/12/1   2014年度へ改訂   岩泉線の廃線に伴う押角駅廃止(2014/4/1予定) ランキング削除 秘境駅ランキング  1~50位  “2014年度版” 上位50位の駅です。 どれも素晴らしい一流の秘境駅と言えます。 是非ご訪問をお勧めします!   (注)黒部峡谷鉄道の上部軌道にある「仙人谷」、「阿曽原」、「志合谷」、「折尾谷」は一般に開放されていないため、ここでは取り扱いません。 また、黒部峡谷鉄道のトロッコ列車が列車交換等で停車する、「柳橋」、「森石」、「笹平」、「出平」、「又」、「小屋平」についても一般客の 乗降は出来ず、徒歩での到達も進入禁止となっているため、同様に取り扱わないことにしました。 どうぞご了承願います。

  • 秘境駅へ行こう!

    2021/01/23  更新                                     2021年度 秘境駅ランキング発表 札沼線 豊ケ岡駅 またひとつ、思い出の駅が失われていく… あなたは、  +215700人目の秘境駅訪問者です。 ようこそ「秘境駅」のページへ!ここでは日全国の鉄道路線に現存する、周囲に人家が少なく大自然の真っ只中にある駅を 紹介しています。こうした駅は今日のモータリゼーションの普及や、過疎化の進行により利用者が減少したことで、路線そのものが 廃止されることが多い現在、奇跡的に生き残った貴重な存在と言えましょう。これらの駅はローカル線に限らず、特急列車が通る 幹線にも存在します。けれども、訪問には多くの難題があり、普通列車でも通過が多い場合には、なかなか降りるチャンスに恵まれ ません。また、駅へ続く車道はおろか、歩道さえ無いこともあり、簡単に到達出来るも

  • 1