タグ

2013年6月29日のブックマーク (3件)

  • 22DDHのSeaRAMは2基搭載

    防衛省の出したPDF:平成22年度防衛予算概算要求の22DDHのイメージ図には、近接防御兵器(CIWS)として20mmバルカンファランクスの他にSeaRAMが描かれていました。 近接防御兵器「SeaRAM」とは、RAM(21連装)の小型版(11連装)を20mmバルカンファランクスの架台に載せた代物です。 RAM | Weapons School そして平成21年度の事前の事業評価 評価書一覧にある護衛艦(19,500トン型DDH)参考(PDF:69K)の対比表では、こうあります。 22DDHの「対空ミサイル発射機2基」とは、SeaRAMを2基という意味なのだと思われます。配置は右舷艦橋前方は分かるとして、あと1基は一体何処にするのかはイメージ図からは読み取れませんでした。 22DDHはMk.41VLSも三連装単魚雷発射管も無く、目立った武装は近接防御兵器に絞って搭載機の運用に徹している事が

    22DDHのSeaRAMは2基搭載
  • 米南西部で猛暑 加州で週末に50度超えの予報 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 米国立測候所(NWS)は、今週末、サクラメントを含むカリフォルニア州北部からアリゾナ州南部に至る地域で気温が急上昇し、2005年にラスベガスで発生し、死者17人を出した猛暑に匹敵する激しい暑さに見舞われる恐れがあるとして、住民に警戒を呼び掛けている。 特に警戒が必要なのはアリゾナ、カリフォルニア両州の砂漠地帯で、カリフォルニア州コーアチェラ・バレーで50度、デスバレーで54度、フェニックスで48度まで気温が上昇すると見られている。またネバダ州ラスベガスでも46度までの気温上昇が見込まれている。 CNNの気象学者、インドラ・ピーターソンズ氏によると、猛暑の原因はこの地域を覆っている高気圧が太平洋岸北西部からの涼しい風を遮断しているためで、この状況は週明けまで続くという。 カリフォルニア州デスバレーでは、1913年7月10日に地球上の観測史上最高気温である56.7度が記録され

    tangkai-hati
    tangkai-hati 2013/06/29
    50度超え!?日本と比べものにならないスケールの酷暑だけど、湿度は20%前後くらいなのでしょうね。気温33度湿度99.5%とどっちがいいかって聞かれても困るけど・・
  • そうだ、台湾にいこう!モフれる猫のいる台湾の猫楽園「侯硐(ホウトン)」 : カラパイア

    台湾台北市からローカル路線に乗り換えて約40分で着く「侯硐(ホウトン)」駅。ここは、台湾の瑞芳区にある小さな炭鉱の町で、日の植民地時代に台湾北部の外に資源を輸送するために敷かれた宜蘭線が良い状態で保たれている風情のある場所である。 1990年代に鉱業が寂れ始め住民は町の外へ流出、たった数百人の住民が残されたこの街が再びスポットライトをあびるきっかけをつくったのは、、まぎれもなくたちのおかげなのである。

    そうだ、台湾にいこう!モフれる猫のいる台湾の猫楽園「侯硐(ホウトン)」 : カラパイア
    tangkai-hati
    tangkai-hati 2013/06/29
    そういえば猫だらけの日本の漁村の島もあったような。