タグ

2010年8月23日のブックマーク (17件)

  • 【第5回MMD杯予選】 ちょっと宇宙行ってくる!SOMESAT PV

    うしなま製作委員会のussyです。MMD杯初参加ですがよろしくお願いしまつこれは、実際にニコニコ技術部の有志が集まって開発している人工衛星「SOMESAT」を勝手に応援する動画。衛星開発に賭ける「想い」をテーマにしました。とさっき思いつきましたこの動画をきっかけにSOMESAT projectを知ってもらえると嬉しいでつ。ここで製作生やってます=>co335945うpのマイリスト=>mylist/4193178選動画=>sm11819454うしなま製作委員会で作ったモデル=>絶賛製作ちぅ第5回MMD杯予選公式リスト→mylist/20311481MMD杯はこちら→http://www31.atwiki.jp/mmdcup/

    【第5回MMD杯予選】 ちょっと宇宙行ってくる!SOMESAT PV
  • ソーシャル・メディア衛星開発プロジェクト SOMESAT - PukiWiki

    このページの短縮URL: http://j.nicotech.jp/somesat おしらせ† 法人設立手続きが完了し、無事成立しました (こちら) 設立する法人の定款認証が完了しました (こちら) 活動拠点を確保しました(契約の完了) (こちら) ↑ SOMESATについて (About SOMESAT)† ソーシャルメディア衛星開発プロジェクト(SOcial MEdia SATellite development project) 通称:SOMESAT(サムサット)とは、 インターネットをベースに有志が集い、キャラクターを搭載した人工衛星を開発・運用を行い社会の反応を見ようというプロジェクトです。 現在は、初音ミクのデフォルメキャラクターであるはちゅねミクを搭載した超小型衛星Cubesatを宇宙に打ち上げて 世界一高いところでネギ振りをする衛星を開発しています。 “SOMESAT: S

  • 【第5回MMD杯本選】 ちょっと宇宙行ってくる!SOMESAT PV

    委託販売開始しましたSOMESAT応援してぬ!SOMESATProjectは絶賛進行中!開発・他スタッフ常時募集中です。予選→sm11574261うpのマイリスト→mylist/4193178SOMESATPVメイキング→sm11923091MMD杯→mylist/20429464※作の衛星は演出とうp主の知識不足により実際の計画、スペックと大きく異なる場合がありまつ※クレジットに誤りがありました。日大学の人工衛星はSPROUTです。訂正とお詫びを致します。ussySOMESAT応援DVD販売予定!収益はSOMESAT開発に全額寄付させて頂きます。コンテンツ紹介 sm12672134

    【第5回MMD杯本選】 ちょっと宇宙行ってくる!SOMESAT PV
    taninsw
    taninsw 2010/08/23
    やばい。また見よう
  • 「13ボタンマウス」ロジクールが発売 クリエイター向け

    ロジクールは9月3日、合計13のボタンを備えたマウス「ロジクール ワイヤレスマウス G700」を発売する。各ボタンにマクロなどを割り当てることができ、グラフィックスデザインやCADなどの作業効率化が可能という。同社オンラインストア価格は9980円。 センサーにレーザーを使ったワイヤレスマウス。各ボタンは位置と形状から識別できるようになっており、それぞれコピー・ペーストなどのショートカットやマクロなどを割り当てられる。ボタンへの割り当ての組み合わせ(プロファイル)は最大5つまで登録可能だ。 ワイヤレス通信は2.4GHz帯を使った独自方式で、超小型レシーバーはノートPCに挿したままでも邪魔にならず、マウス内部に収納することも可能。一般のマウスの約8倍という1000HzでPCと接続するほか、解像度を200~5700dpiで調節する機能を備える。

    「13ボタンマウス」ロジクールが発売 クリエイター向け
    taninsw
    taninsw 2010/08/23
    ちょっと欲しい
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 情報処理学会-清水市代女流王将vs.あから2010

    報道関係者各位 プレスリリース 2010年8月23日 一般社団法人情報処理学会 会長 白鳥 則郎 トッププロ棋士との特別対局 「清水市代女流王将vs.あから2010」について コンピュータ将棋「あから2010」と清水市代女流王将の対局詳細が決定いたしました。 対局当日は東京大学内で日将棋連盟による大盤解説会や指導対局なども開催されます。 同時に、より多くの将棋ファンの皆様に対局を観戦していただけるように 「日将棋連盟ホームページ」(http://www.shogi.or.jp/) 「日将棋連盟モバイル」(http://i.jsamobile.jp/) でネット中継をいたします。 なお、阿伽羅(あから)は10の224乗という数を表し、将棋の局面の数がこの数に近いことに因んで命名いたしました。 記 「清水市代女流王将vs.あから2010」 日 時 平成22年10月11日(月・祝)開場12

  • HTML5ことはじめ | Another Step.com

    制作者側にはかなり普及してきた感もあるHTML5。 情報は溢れていますが、自身も少しづつ勉強してきたのでXHTML1.0との違いなどをメモがわりにアウトプットしてみた。 (マークアップメインの話です) HTML5はW3Cより2008年1月22日に草案が発表され、2010年8月現在も草案の段階です。 勧告はW3Cが2012年3月、WHATWGは2022年としており、どちらにしてもまだ先ですが、新しいブラウザは段階的に対応していくと予想されるし、JSを使えばIEもカバーできるので、現状利用することも可能でしょう。 メリット・デメリットについては賛否両論?あるでしょうが… ※このサイト自体もHTML5で組んでいますが、HTML5、WordPressともに未熟なため、制御できず正しく組めていない箇所があります。 また下記内容についても間違っている可能性があるので、その場合は指摘していた

  • 大学教職員とTwitterに関する報告書が出ました - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    high190です。 最近では大学職員でもTwitterでつぶやく人が増えており、私がフォローしている職員の方でも約240名ほどの人がTwitterを利用しています。 そろそろ、大学でのTwitter利用に関する調査報告などが出てもいい時期だと思っていたところ、高等教育情報センターが大学の教職員を対象とした調査を実施し、「高等教育界とTwitterの現在と明日」という報告書をまとめています。 このブログの読者は職員の方が多いことを想定し、ここでは職員に関係する項目を抜粋してお知らせしたいと思います。 【調査報告】全国1128大学/大学人(教員・職員)を対象とした調査による「高等教育界とTwitterの現在と明日」(出典:地域科学研究会 高等教育情報センター 2010/08/19) (上記報告書から一部抜粋) 職員に対する「自身の仕事に役立っているか」という質問には、その半数以上が「役立って

    大学教職員とTwitterに関する報告書が出ました - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
  • 【レポート】HTML5の機能を知るための15のデモンストレーション | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Tech Drive-in - Technology, Linux, Ubuntu FTW 主要ブラウザの対応が進んでいることもあり、HTML5の技術を活用したデモンストレーションサイトが増えている。現在主流の技術と互換性が高いことから、すでにHTML5を採用すべきという意見もある。ブラウザの更新頻度は早まる傾向にあり、HTML5/CSS3の対応は日進月歩で進んでいくことになるとみられる。 HTML5やCSS3のデモンストレーションサイトやテクニック紹介ブログはこれまで何度も取り上げてきた。15 HTML5 Demos Showcasing Prowess of HTML5 Over Adobe Flash - Tech Drive-inにおいて、HTML5デモンストレーションサイトがまとめられており参考になる。中にはこれまでマイコミジャーナルで取り上げたサイトも含められている。紹介されて

  • The psychology of evil

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    The psychology of evil
    taninsw
    taninsw 2010/08/23
    "I did what any could do" "I did what everyone should do"
  • 【第5回MMD杯本選】MMD応援団

    MMD杯という「祭」を盛り上げるために,モブ子さん480人で人文字を作って応援してみました.MMD杯についてはこちら⇒http://www31.atwiki.jp/mmdcup/大会公式マイリスト⇒(mylist/20429464)予選版⇒(sm11583891)過去作品(mylist/16994318)9/7追記:まさかW受賞とは..予想をはるかに超える視聴,コメ,マイリス,広告,心から感謝です.のすふぇらとぅさん,マジありがとうございます.そして運営の皆様,マジ乙でした!

    【第5回MMD杯本選】MMD応援団
    taninsw
    taninsw 2010/08/23
  • 巨大な「恐鳥」頭部をCTスキャン(動画) | WIRED VISION

    前の記事 インドの驚くべき柱体操『マラカーンブ』(動画) 「廃人になった」:ゲーム会社を提訴、審理開始へ 次の記事 巨大な「恐鳥」頭部をCTスキャン(動画) 2010年8月23日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jess McNally Video and Images: Ridgely & Witmer/ Ohio University. 南米大陸が孤立した大陸であったころに生息していた恐鳥類(Terror bird、phorusrhacids)は、遭遇したくない生き物だった。大きなものは体長3メートルもあり、恐ろしいくちばしを斧のようにふりおろして獲物を殺していたのだ。 恐鳥類は現在までに18種知られているが、そのうちの1つであるアンダルガロルニス(Andalgalornis)の頭蓋骨をCTスキャンと生体力学コンピューター

  • 3日以内であれば字を消せる「液体鉛筆」 | WIRED VISION

    前の記事 ソーラーでiPhoneを充電できるドック インドの驚くべき柱体操『マラカーンブ』(動画) 次の記事 3日以内であれば字を消せる「液体鉛筆」 2010年8月23日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Charlie Sorrel 『Sharpie Liquid Pencil』は、液体の黒鉛をインクとして使い、ペンのように字を書くことができる「液体鉛筆」だ。 書いた後には3日間の猶予があって、書いた文字の価値や重みを判断することができる。この期間内であれば、鉛筆の文字のように消すことができる。3日間を過ぎると、文字はインクで書かれた状態になり、永遠にそこに残り続ける。 Sharpieのブログによると、9月から発売予定だ。Office Depotのサイトではすでに販売されていて、価格は、2つのペンと6つの消しゴムで5ドルとなっている。 [Sharpieは

    taninsw
    taninsw 2010/08/23
    3日というのがまた絶妙
  • プログラミングに最適なConsolasとかInconsolataとか - os0x.blog

    でInconsolataだけが紹介されているので、おまけ情報を少々。 Inconsolataというのは、Windows Vista/7 に標準で付属しているConsolasフォントに感銘を受けた作者がConsolasを意識して作ったフォントです。 ConsolasのほうはVista/7だけでなく、Visual Studioに付属してたりもします。一応、こちらからダウンロードもできるようです。 Download: Consolas Font Pack - Microsoft Download Center - Download Details Windows(少なくとも7では)ではConsolasのほうがより(ClearTypeの効きが)綺麗だと思います。というか、InconsolataはWindowsだとどうも今一つ…、ただMacLinuxではWindowsでのConsolasと同じくら

    プログラミングに最適なConsolasとかInconsolataとか - os0x.blog
  • Redirecting…

  • yebo blog: プログラミング・フォントTop10

    2010/01/22 プログラミング・フォントTop10 Slashdotにもフォントに関するタレコミがあったが、Dan Benjamin氏がブログで面白いエッセイを書いていた超訳を。 私は書体マニアで、フォントの選択に一日中コンピュータ画面を見続けることがあるくらい、かなりうるさい人間です。最近、私の友人がターミナルやコーディング画面で標準以下の書体(ここで書体名を挙げることができないくらい)を使っているのを発見し、顎が落ちてがっかりしました。そのため、この記事を書くことにしました。 以下が簡単に入手可能な等幅フォント、トップ10をまとめたものです。これらのフォントの多くは今のオペレーティングシステムの中にバンドルされていますが、大部分は無償でダウンロード可能です。いくつかのフォント、例えばConsolasは有料ソフトウェアの一部です。 アンチエイリアスの注意 過去に、小さな等幅フォント

  • Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    Blog - Mikula Beutl - SEO Consulting