タグ

2008年7月18日のブックマーク (5件)

  • 「バンブラDX」“あの曲”の投稿者にお話をうかがってみました!

    初代「バンブラ」は3持ってました 発売直後のランキング画像。任天堂制作曲がずらりと並ぶなか、なんと1位を獲得! すでに「ゲーマガblog」などでご存知の方も多いかもしれないが、ニンテンドーDS「大合奏! バンドブラザーズDX」の楽曲ダウンロードで、今もユーザー投稿曲の上位にランクインしている「残酷な天使のテーゼ」(発売直後は1位でしたが、原稿執筆時点では3位に)。これの投稿者がなんと「ゲーマガ」編集部のウメ氏だとのこと。昔からのよしみで、軽くお話をうかがってみました。 もともと初代「バンブラ」の頃から、打ち込み曲の保存用にソフトを3も所有していたほどのヘビーユーザーだったというウメ氏。今回投稿された「残酷な天使のテーゼ」もその頃の作品のひとつで、当時から「ドリマガ」誌上に譜面を掲載したり、当時連載していたしょこたん(中川翔子さん)に遊ばせてDVD付録に収録したりと、「僕の打ち込み曲の中

    「バンブラDX」“あの曲”の投稿者にお話をうかがってみました!
    tanku
    tanku 2008/07/18
    ウメちゃんの今後の活躍に期待!
  • お前ら知ってる?彼女とか他人のPCで、恥ずかしいWebページ見た後とか、キャッシュとか履歴消去するだろ?:アルファルファモザイク

    12 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/21(金) 15:55:50 ID:KBMS0bQP0 お前ら知ってる? 彼女とか他人のPCで、恥ずかしいWebページ見た後とか、キャッシュとか履歴消去するだろ? あれ、全然消えてないんだぜ エクセル立ち上げて、どこでも良いからセル選んで、右クリしてハイパーリンクを選んで、「ファイル・ウェブページ」の「ブラウズしたページ」に全部出てくる(;^ω^) 俺はこれで2回痛い目にあった

    tanku
    tanku 2008/07/18
    へぇー
  • 「リズム天国ゴールド」体験版を配信――DSステーション

    任天堂が全国展開している「DSステーション」の「DSダウンロードサービス」で、7月24日から「リズム天国ゴールド 体験版」のダウンロード配信が実施される。 リズム天国ゴールドは、流れる音楽に合わせてシンプルなアクションが楽しめるリズムゲーム。体験版では、タッチペンではじく操作の練習から、「組み立て」「コーラスメン」といった序盤のリズムゲームまでを体験できる。 関連キーワード 音楽ゲーム | DSステーション | 体験版 | 任天堂 advertisement 関連リンク DSステーション Amazon.co.jpで「リズム天国ゴールド」を購入する Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    「リズム天国ゴールド」体験版を配信――DSステーション
  • ひそかに人気爆発中の「バンブラDX」――その人気の秘密とは……

    今後さらに品薄が続く可能性も たまたま巡回先のブログで「買えない!」、「どこにも売ってない!」と、似たような話題が続いていて気付いたのだが、先日任天堂より発売された「大合奏! バンドブラザーズDX」が現在、ものすごい勢いで品薄になっているらしい。中には「10件回ったけど諦めました……」といった悲痛な書き込みもあり、確かに手に入れにくい状況になっていることがうかがえる。 でも、実際そこまで言うほどのものだろうか。いつもデータをいただいているメディアクリエイトに聞いてみると、「消化率は90%を越えており、入荷したそばからすぐ売れてしまうという声も。実際、品薄だというお店は多いですね」とのこと。よほどのタイトルでないと消化率90%を越えることはないというから、かなりの品薄傾向にあるのは事実のようだ。 人気の要因をたずねてみると、「やはり楽曲ダウンロードの充実が大きいと思います。今作では任天堂から

    ひそかに人気爆発中の「バンブラDX」――その人気の秘密とは……
  • 【ハウツー】もう試しましたか? Googleの脆弱性発見ツール「ratproxy」 (1) XSS問題などを検出可能 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Webアプリケーション開発者にとって切っても切れない問題――それがセキュリティ対策だ。日増しに複雑になっていく要件・機能に対する脆弱性検査に悲鳴をあげているデベロッパ/テスターも多いことだろう。そのような中、あのGoogleが、社内でも活用している脆弱性発見ツールをオープンソース化して公開した。同ツールは脆弱性検査の新しい決め手となるか。以下、基的な使い方や主要機能について紹介していこう。 Google社内で現役の脆弱性検知ツール - ratproxy Googleは1日(米国時間)、Webアプリケーションのセキュリティ監査を実施するツール「ratproxy」をリリースした。ratproxyはプロキシサーバとして動作するオープンソースソフトウェア。同ソフトウェアを経由してWebアプリケーションを操作することで、XSS(Cross Site Scripting)問題や不適切なXSRF(Cr