タグ

DIYに関するtaonのブックマーク (70)

  • 「お風呂が8万円で作れました」DIYで浴室リフォーム…ビフォーアフター写真に驚き「業者に依頼で70~100万くらい」「凄すぎ!」|まいどなニュース

    「お風呂が8万円で作れました」DIYで浴室リフォーム…ビフォーアフター写真に驚き「業者に依頼で70~100万くらい」「凄すぎ!」|まいどなニュース
    taon
    taon 2024/07/22
  • OSB合板の壁で、インパクト大のおしゃれな空間に | マイリノジャーナル

    ■OSB合板のメリット ・テクスチャのインパクトが強い OSB合板はもともと構造用の建材でしたが、圧縮された木片の独特な素材感と風合いを活かし、あえて内装材として使用するケースも増えています。インパクトの強い個性的なインテリアに取り入れられることが多いですが、OSB合板の色合いや面積によっては、ナチュラルな優しい雰囲気を演出することも可能です。内装材のほか、家具や建具の製作に使用されることもあります。 ・耐久性、気密性、防虫性に優れている 建物の構造材としての基準をクリアしているOSB合板は、耐久性・気密性・防虫性に優れています。また、製造時に使用される接着剤の成分が、シックハウス症候群の原因になるのではないかと気がかりな人も少なくないはず。その場合は、ホルムアルデヒト放散等級として、もっとも安全性の高い「F☆☆☆☆」表示の製品を選ぶと安心です。 ・リーズナブルで買いやすい 素材を有効活用

    OSB合板の壁で、インパクト大のおしゃれな空間に | マイリノジャーナル
    taon
    taon 2024/07/05
  • フローリングの代わりの床板としてOSB合板を貼ってみる

    床を張ると言っても、根太ボンドを出した床にOSB合板を置いてインパクトドライバーでビスを打って固定していくだけです。とても簡単。 ビスは今回30mmの長さを使用。OSB合板が11.5mmなのでその下の合板にビスを効かせるのに30mmもあれば十分かなと。 こんな感じでボンドとビスの2つでボードを固定していきます。 ちなみに合板は湿度による伸縮が少ない部類の材料ですが、乾燥した冬に貼るなら0.2mmぐらいの隙間を作った方がいいかもしれません。今回は湿気ムンムンの夏に貼っているのでボード同士はぴっしり詰めて貼っています。 インパクトドライバーの選び方については以下の記事に詳しく書いたので買おうと思っている方はご参考に! 【参考記事】【各社比較】DIY用インパクトドライバーのおすすめと選び方 端っこはジャストサイズでカットする 当たり前の事ですが、床板を貼っていくといづれ壁に遭遇します。 空いたス

    フローリングの代わりの床板としてOSB合板を貼ってみる
    taon
    taon 2024/07/05
  • 【断熱DIY】ホームセンター商品だけで賃貸の部屋も夏涼しく・冬暖かくできる! 原状回復OK、内窓・玄関ドア・床などをひと部屋4万円以下で

    【断熱DIY】ホームセンター商品だけで賃貸の部屋も夏涼しく・冬暖かくできる! 原状回復OK、内窓・玄関ドア・床などをひと部屋4万円以下で 住まいの断熱の大切さが徐々に浸透しつつある昨今では、自宅の断熱リフォームをする人も増えています。補助金が適用されても、数十万円、数百万円の費用がかかることから、気軽に実施できるとは言いにくいものです。また、自宅が賃貸という人は原状回復の問題で手を付けられないと思っている人もいるのでは。しかし、ホームセンターやネットショッピングなどで調達した資材でDIYすれば、比較的安価に、かつ原状回復も可能な、断熱性を高めるDIYができます。 そこで今回は、自宅の玄関、リビング、寝室など大部分を断熱DIYした梅木亮(うめき・りょう)さんを取材。梅木さんが実際に行ってきた断熱DIYの内容や具体的な方法をお聞きしました。 地方公務員が断熱DIYに取り組む理由 梅木さんは、自

    【断熱DIY】ホームセンター商品だけで賃貸の部屋も夏涼しく・冬暖かくできる! 原状回復OK、内窓・玄関ドア・床などをひと部屋4万円以下で
    taon
    taon 2024/07/02
  • アスファルトはDIYで補修しよう|セラコア

    アスファルトに発生した穴、専門業者に修繕を頼むと高額になりがちです。DIYで出来るなら材料費だけで空いた時間に出来上がるでしょう。 アスファルトの補修材にはいろんな種類があります。それぞれの特徴を知って、最適なものを選びましょう。 ホソーヌールSUPER ホソーヌール ホソーヌール 超硬質・なめらかに仕上がる・重量車両もOK 粉体と液体を混ぜてペースト状にし、金コテで塗り込んでいく補修材です。細かいひび割れや小さな隙間にも粒子が細かいペースト状で綺麗に入り込みしっかり固まります。 プロの職人が使用するほど、その品質や仕上りはお墨付きです。 コンクリートにも対応可ですが、色は黒です。 ・施工面積の目安:1セット=およそ1センチ厚x35cm×35cm ミラクルパッチミラクルパッチ ミラクルパッチ 深くなった穴、水たまりOK・アスファルト専用・道具不要! 踏み固めるだけでしっかり固まるのがミラク

    アスファルトはDIYで補修しよう|セラコア
    taon
    taon 2024/03/28
  • リノベーション+DIY住みながらコツコツと心地よい空間をつくる

    DIYの余地を残したリノベーションリノベーションを前提に、2018年にマンションを購入した入江さん夫。夫の卓郎さんはアイウェアを展開するブランドURM(ウルム)のデザイナーで、の恵子さんはIT関連のデザイナー。ともにデザインを仕事とする夫は「リノベーション後も、住みながら少しずつ手を入れていきたい」と考え、入居時のリノベーションをテラバヤシ・セッケイ・ジムショの寺林省二さんに依頼した。卓郎さんは「最初につくりこみすぎず、少しずつ心地よい空間にしたいという僕たちの思いをわかってくださったのが、寺林さんでした」と振り返る。 入江さん夫が購入したのは、神奈川県内の約70㎡の1室。中低層のマンションに絞って探していたところ、角部屋で3面にバルコニーがある現在の住まいに出会った。「内見に来たときに東側の窓一面に緑が見えて、いいなと思いました」(恵子さん)。 3LDKだった間取りは、リノベーシ

    リノベーション+DIY住みながらコツコツと心地よい空間をつくる
  • 賃貸マンションで「防音ブース」をDIYでつくってみた - マンションと暮せば by SUUMO

    はじめまして。リノベーションデザイナーをしているフジイです。 の「狭くてもいいので防音室が欲しい」という一言がきっかけで、約1週間かけて自宅の賃貸マンションに防音室をDIYしました。仕組みさえ分かれば、DIY初心者の方でも比較的簡単に、既製品の約5分の1の予算で製作できるので、時間と根性さえあればとてもコスパのいいDIYです。 「防音室」と言ってしまえばニッチですが、「お隣との防音壁」や「お篭もり用の小さなブース」としても汎用的に使えるアイデアです。 自宅に録音ブースが欲しい人はもちろん、自宅で仕事や作業をする人やビデオミーティングが多い人、お篭もりスペースが欲しい人の一助になればうれしいです。 防音ブースをDIYするキッカケ 2017年に結婚したと都内のマンションで生活をしていました。僕はフリーのリノベーション・住宅デザイナー、はソロのシンガーでナレーションなどの声を使った仕事を生

    賃貸マンションで「防音ブース」をDIYでつくってみた - マンションと暮せば by SUUMO
    taon
    taon 2023/12/25
  • 和室の雰囲気が激変するDIY事例!新しさと古さを上手くミックスさせるには?【インテリアコーディネーター】 | na-na(ナーナ)|鳥取・島根のグルメ、おでかけ、暮らしのWEBマガジン

    心地よい空間づくりに必要な“ギャップ” 「空間って、いろんなモノが上手く組み合わさったときほど、より魅力的になる。」 それは、私が考える心地よいインテリアコーディネートの理想のかたちです。 誰しも“ギャップ”に惹かれることってあると思います。 そんなギャップを空間の中でつくるには、いろいろな方法があります。 例えば「色のコントラスト」もそうですし、「サイズの組み合わせ」のギャップなどもをよく目を引きます。 そんな中で、私がおすすめするのが「古いものと新しいものをミックス」して生まれるギャップです。 古いものには傷があったり、色褪せがあったり、一見マイナスに取られる要素が浮かびますが、 逆に「味がある」とか、「歴史を感じる」とか、そのものだからこそ感じられる楽しみもあります。 ただ、「古いもの」で全てを構成すると、空間としてみるとちょっと息苦しくなっちゃう。 また、機能面や使い心地を考えても

    和室の雰囲気が激変するDIY事例!新しさと古さを上手くミックスさせるには?【インテリアコーディネーター】 | na-na(ナーナ)|鳥取・島根のグルメ、おでかけ、暮らしのWEBマガジン
    taon
    taon 2023/10/14
  • 土足もOK!床に上張りできる床材が便利すぎた|地域密着の店舗改装がスタート④

    taon
    taon 2023/09/24
  • 築35年の中古住宅を格安セルフリノベで健康住宅にした話|あらや のぶとし@地球と健康にやさしい生き方。

    朝活LIVEでお話ししたセルフリノベの件。 もう少し詳しいことを知りたい方のために、画像付きの記事にしてみました。 2ヶ月で決定!元々、中央区で生まれ育った私。 まさか南区で暮らし始めるとは思っていませんでした。 家を買おう!と夫婦で決めたのが2020年の6月。 ちょうど第2が生まれて、アパートで暮らし続けるのは厳しくない!? どうせなら畑ができて、家でちょっとしたイベント(料理教室など)ができる場所が良いよね! それでいて、職場(中央区)から20分以内の距離感が良いよね! という条件で、中古物件を探しました。 最初から新築を建てるという選択肢はありませんでした。 新築住宅は年々値上がりしています。 一方で、職人さんの技術は下がっています。 満足いく家を建てようと思ったら4000〜5000万円はかかるでしょう。 せっかく素晴らしい家を建てたとして、20〜30年後も同じ場所で同じライフスタイ

    築35年の中古住宅を格安セルフリノベで健康住宅にした話|あらや のぶとし@地球と健康にやさしい生き方。
    taon
    taon 2023/08/30
  • 両面テープで貼るだけの「インテリア調湿タイル」発売 - 抗菌・抗ウイルス、消臭機能も

    ナガイが運営するECサイト「kuraful」はこのほど、壁紙から生まれたインテリア調湿タイル「Sara-rit. -さらりっと-」を発売した。 Sara-rit. -さらりっと-(30cm角)の施工イメージ 同商品は、調湿できる調湿せっこうボードに、パルプを主原料とした塗装仕上げフリース壁紙を貼り付けた調湿インテリアタイル。 特徴的なのは、せっこうボードや壁紙は、通常プロによる施工が必要であるのに対し、同商品は簡単に施工できること。特別な道具を必要とせず、標準的なビニール壁紙の上からなら、両面テープで貼り付けできる。 Sara-rit. -さらりっと-(30cm角)の取り付けイメージ 紙の質感と優しい塗装仕上げで、今までになかった風合いを実現した。どのような組み合わせでもおしゃれに見える8色(フェザーホワイト、アッシュグレー、グレイッシュブルー、シナモンベージュ、トープ、スモーキーミント、

    両面テープで貼るだけの「インテリア調湿タイル」発売 - 抗菌・抗ウイルス、消臭機能も
    taon
    taon 2023/08/17
  • 【モノタロウ】テレワークにも最適! 「遮音シート」で集中環境作り | GetNavi web ゲットナビ

    Sponsored by モノタロウ オフィス用品や現場グッズを取り扱う通販サイト・モノタロウ。今回紹介する「遮音シート 特殊ゴム」は、音問題で悩まされたときに試してみたいアイテムです。ネット上でも「生活音が気にならなくなった」「使い勝手が良いです」と好評の声が上がっていました。 【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】 ●防音効果絶大な「遮音シート 特殊ゴム」(モノタロウ)普段の生活の中で、隣室の話し声やTV音などの生活音が気になることってありますよね。また最近増えているテレワークをおこなう際に、生活音をシャットアウトして集中したいという悩みも…。そこで購入してみたのが、高性能な「遮音シート 特殊ゴム」(4829円/税込)です。こちらはワンサイズの商品で、カラーも黒のみ。さっそく開封していきましょう。 幅は455mmですが、長さは6mもあるゴムシート。ロール状になっているの

    【モノタロウ】テレワークにも最適! 「遮音シート」で集中環境作り | GetNavi web ゲットナビ
    taon
    taon 2023/05/31
  • ラブリコならテーブルも簡単にDIYできる。「スチールテーブル脚」で世界にひとつのオリジナルテーブルを作ろう!|LABRICO Official - ラブリコ公式

    ラブリコならテーブルも簡単にDIYできる。「スチールテーブル脚」で世界にひとつのオリジナルテーブルを作ろう! こんにちは!LABRICO編集部です。 突然ですが、ラブリコにテーブルをDIYできるパーツがあるのをご存知ですか? お洒落なテーブルが欲しいけど好みのテーブルは値段が高い。。。 引っ越し後、今まで使っていたテーブルのサイズが微妙に合わない。。。 と思いながらしぶしぶ不意なテーブルを使っているという方、結構多いのではないでしょうか。 そこで今回はラブリコスチールテーブル脚を使った、簡単オリジナルDIYテーブルの作り方をご紹介します! スチールテーブル脚とはネジ留めするだけでテーブルがDIYできるお好みの木材を天板にして、ラブリコスチールテーブル脚をネジ留めするだけで簡単にオリジナルテーブルが完成します。プロダクトにはタッピンネジ(4mm✕20mm)が同梱されていますので、特殊な天板

    ラブリコならテーブルも簡単にDIYできる。「スチールテーブル脚」で世界にひとつのオリジナルテーブルを作ろう!|LABRICO Official - ラブリコ公式
    taon
    taon 2023/01/24
  • 漆喰を塗って剥がせる内装下地シート「漆喰ぬってはがせるシート」 » 建材・設備のデータベース「スマテリアル」

    プラスターは原状回復が必要な壁にも漆喰を塗れる内装下地シート、漆喰ぬってはがせるシートを開発した。シールタイプの粘着剤と吸水による寸法変化を抑制した特殊シートにより、漆喰を塗っても重さで剥がれない。また、接着剤力が強くなりすぎないように調節し、シートを破れにくくすることで、簡単に剥がすことが可能。同社の漆喰製品との組み合わせで不燃材料認定の対象となる。

    漆喰を塗って剥がせる内装下地シート「漆喰ぬってはがせるシート」 » 建材・設備のデータベース「スマテリアル」
    taon
    taon 2023/01/06
  • 剥がせるリメイクシートで台所の雰囲気を一新。リーズナブルな簡単DIYガイド。 | 片づけ | クロワッサン オンライン

    黒が基調のシステムキッチン。ライトな木目調のリメイクシートを貼り、取っ手をアンティーク風のものに替えたら台所の空気がぐっと個性的に。シートは貼って剥がせるタイプなので賃貸住まいの人にもおすすめ。 【電動ドライバー】電動と手動が切り替えられるデュアルドライバー。「SK11充電式デュアルドライバー」3,828円※編集部調べ(藤原産業 TEL.0794・86・8200) 【カッター(小)と替刃】カッターの刃は切れ味の良い「特専黒刃」を使用。シートをきれいにカットできる。「特専黒刃(小)10枚入り」253円※編集部調べ(オルファ TEL.06・6972・8101〈代〉) 【取っ手】取っ手は扉のネジ穴中心から中心の間隔を測って購入すること。 【リメイクシート】剥がせるタイプのリメイクシートはホームセンターやネットショップでさまざまな種類が販売されている。 【スキージー】【キリ】【ハサミ】

    剥がせるリメイクシートで台所の雰囲気を一新。リーズナブルな簡単DIYガイド。 | 片づけ | クロワッサン オンライン
    taon
    taon 2022/12/31
  • 賃貸でも、不器用でも、電動ドライバーがなくても思い通りのDIY収納が叶う魔法のアイテムを見つけたんだ! | ROOMIE(ルーミー)

    今まで、トイレや洗濯機上などのスペースに、突っ張り棒感覚で使える「突っ張り棚」を使っていました。 簡単に設置できるのは嬉しいけど、見た目はイマイチだし、耐荷重も物足りない……。 解決方法を探していたら、いいものを見つけました! 簡単に壁付け収納が作れるよ それが、アイワ工業のSTAND BAR。 壁に固定具をネジなしで設置して、好きな長さの板で棚やカウンターを作れるアイテムなんです! STAND BARと、同シリーズのSPF BRACKET、この2つだけ買っておけば、必要なパーツと工具がほぼ全部揃います。 あとは板とドライバーを用意するだけ! 簡単きれいに棚が作れるんだ 洗濯機上のスペースに設置していた突っ張り棚。 使い勝手は気に入っていたけど、やっぱり見た目はイマイチです……。 ここにSTAND BARを使って棚を作っていきます。 まずはホームセンターで板を買ってきます。 欲しい棚の横幅

    賃貸でも、不器用でも、電動ドライバーがなくても思い通りのDIY収納が叶う魔法のアイテムを見つけたんだ! | ROOMIE(ルーミー)
    taon
    taon 2022/11/11
  • 築54年の平屋をセルフリノベ。コンテナの仕事部屋と写真スタジオ併設の半2世帯住宅へ

    〈 この連載・企画は… 〉 地方都市には数多く、使われなくなった家や店があって、 そうした建物をカスタマイズして、なにかを始める人々がいます。 日各地から、物件を手がけたその人自身が綴る、リノベーションの可能性。 とがし・まさゆき●1980年愛媛県新居浜市生まれ。2011年古民家リノベを記録したブログ『拝啓 常盤坂の家を買いました。』を開設。〈港の庵〉〈日和坂の家〉〈大三坂ビルヂング〉で函館市都市景観賞。仲間と〈箱バル不動産〉を立ち上げ「函館移住計画」を開催し、まちやど〈SMALL TOWN HOSTEL HAKODATE〉を開業。〈カルチャーセンター臥牛館〉を引き継ぎ、文化複合施設として再生。まちの古民家を再生する町工場〈RE:MACHI&CO〉を開設。さらに向かいの古建築も引き継ぎ、複合施設〈街角NEWCULTURE〉として再生中。地域のリノベを請け負う建築家。http://toga

    築54年の平屋をセルフリノベ。コンテナの仕事部屋と写真スタジオ併設の半2世帯住宅へ
    taon
    taon 2022/10/28
  • 巣ごもり需要で人気のサイレントDIYプロジェクト「塗る壁紙」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    テレワークで余暇ができてDIYへの関心が高まってきたのは結構なことだが、トンテンカンと大きな音を立てればご近所に迷惑だろうと二の足を踏んでいる人も多いはず。しかしここに強い味方が現れた。音を立てない「サイレントDIY」を提案するヤマチコーポレーションだ。 北海道を拠点に世界の建材を提供するヤマチコーポレーションは、建築素材のオリジナルブランドMYKE(マイク)にて「音を気にしない室内ぬりかべで秋の夜長の夜DIYを楽しもうキャンぺーン」を展開。10月より「秋の夜長に楽しむ内装材DIYセット」の販売を開始した。価格は1万780円。 これは、電動工具などを使わず、静かに塗るだけで部屋の模様替えができる内装材。ラトビアのシルクプラスター社が開発した塗る壁紙「シルクプラスター」だ。毛糸をほぐしたような素材で、塗るとフェルトのようなモコモコしたテクスチャーになり、温かい雰囲気が出る。 「シルクプラスタ

    巣ごもり需要で人気のサイレントDIYプロジェクト「塗る壁紙」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    taon
    taon 2022/10/21
  • 配線が整う「三種の神器」。ケーブルが見えない美しいデスクに必要なもの、まとめました【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    配線が整う「三種の神器」。ケーブルが見えない美しいデスクに必要なもの、まとめました【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
    taon
    taon 2022/09/21
  • "中の人"に聞いた!DIY初心者でも失敗しない!塗り壁材「ジョリパット」の秘密【千葉県長柄町】 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

    taon
    taon 2022/08/07