2017年9月18日のブックマーク (21件)

  • 3日間で30%下落!?ビットコイン暴落の理由を追う - マネー報道 MoneyReport

    ビットコインの最高値更新 ビットコインが史上最高値を付けたのはほんの2週間前の事です。 2017年9月2日。 この日、仮想通貨ビットコインは1BTCあたり56万円という市場最高値を更新しました。 下図のチャートがその時のもの。 もう、物凄い右肩上がり。 Twitter上でも当然話題に。 【速報】ビットコイン56万円突破! pic.twitter.com/h0Vadpit2H— たばてぃん (@shoto0212) 2017年9月2日 そして、9月中旬に生きる私達は知っているそこがビットコインの天井だったということを・・・ 最高値後下落 どの相場でもそうですが、過去最高値を付け天井を打った場合には、相場は下落します。 日のバブル然り、米大統領トランプ相場然り。 過去のチャートはバブル景気後の下落を示しています。 日経平均株価は1989年12月29日の大納会に史上最高値38,957円44銭を

    3日間で30%下落!?ビットコイン暴落の理由を追う - マネー報道 MoneyReport
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    幻想が崩れつつあるのか、一時的なものなのか。
  • 【おすすめ神田グルメ】藪蕎麦せいろうそば実食レポート&神田アクアハウス江戸遊で温泉気分 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    神田藪蕎麦→銭湯 神田で蕎麦というと藪蕎麦が有名ですよね。火事後にキレイに復活していたのでべてきました。ちょうども半休中だったので平日午前中にお蕎麦と銭湯を楽しもうということに。 藪蕎麦せいろうそば実レポート 藪蕎麦の隠れた魅力は掛け声 藪蕎麦とは? 藪蕎麦の歴史が凄い 火事から復活してパワーアップ 藪蕎麦御三家もある 蕎麦の基 蕎麦の旬・シーズン 蕎麦のべ方 神田アクアハウス江戸遊で温泉気分 風呂上がりは神田周辺のお店が魅力 昼のセント酒やりたい まとめ フォロー&最新情報はこちら 藪蕎麦せいろうそば実レポート 気合入りすぎて開店前に到着しちゃったけど、中にはもうお客さんが。行列ができる前には入れて良かった。到着直後、「せいろうそば2つ」を注文して待機。 数分後、到着。このスピード感も凄い。 いただきます。 ↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(

    【おすすめ神田グルメ】藪蕎麦せいろうそば実食レポート&神田アクアハウス江戸遊で温泉気分 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    間違いなくおいしいですね、これは。
  • JRの休日おでかけパスで宇都宮駅までの交通費が最大半額に

    週末の土曜日、宇都宮の地下神殿へ行くために宇都宮駅までJRに乗って行く必要があったのですが、交通費を少しでも安く出来ないかなと調査したところ、週末限定で利用できるJRのお得な切符である「休日おでかけパス」が文字通りお得だったので利用してみました。 休日おでかけパスはJR東日が発行しているフリー切符で、その昔は「ホリデー・パス」と呼ばれていました。 JRが発行するフリー切符としては、青春18きっぷが有名ですが、それと似たようなフリー切符となっています。 料金は、大人が2670円、子供が1330円となっています。 神奈川県の小田原駅から栃木県の宇都宮駅までは一回の乗り換えで行くことが出来ますが、その交通費は通常料金だと片道3348円、往復で6696円かかるのが、休日おでかけパスを利用すると往復が僅か3310円と半額で済みます。 宇都宮駅は休日おでかけパスのフリーエリア外なので自治医大駅から宇

    JRの休日おでかけパスで宇都宮駅までの交通費が最大半額に
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    結構広いですねー
  • ポケモンの指輪がかっこよすぎる。 - ゲーム人生

    ポケモンセンターオンラインのサイトを見ていたら、カメックスリング、フシギバナリング、リザードンリングを発売開始したと書いてあった。その記事のタイトルをみたときは指輪なんていらねえよーと思っていたのだけど、クールなポケモンのデザインをみた瞬間、カメックスリング、フシギバナリング、リザードンリングが欲しくなった。 1.カメックスリング カメックスが超リアルに作られててかっこよすぎる、これはファッションとか全く興味がないポケモン大好きな人でも欲しいと思ってしまう一品。ただ、値段が38000円と高いので、無駄使いをしたくないと思っている自分には手が出ない商品だったりする。 2.フシギバナリング これぞ、王者フシギバナだ感がでているので、御三家ポケモンが大好きな人ならば絶対に欲しいと思ってしまう一品。ただ、こんなフシギバナリングを指につけていたら、こいついい年してポケモン好きなのかよーと思われてしま

    ポケモンの指輪がかっこよすぎる。 - ゲーム人生
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    こういうのあるんですね。
  • Twitterは1日何人が解除可能?2000人リムーブしても凍結されない方法。 | 飽き性フロッキーの雑記

    どうもフロッキーです。 4日間で2000アカウントをリムーブ(フォローを解除すること) するのに成功しました!しかも凍結もされていません。 そこで今回は Twitterで1日何人、凍結されずにリムーブ出来るのか その方法を書きたいと思います。 この方法ならば、一日500人ぐらい解除可能でした。 追記 2018/08/16

    Twitterは1日何人が解除可能?2000人リムーブしても凍結されない方法。 | 飽き性フロッキーの雑記
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    考えたこともない視点でした。
  • 高齢者ほど道楽が必要です - 場外乱闘、もあり。

    そのお方はご近所さんです。 男 後期高齢者 要介護1 アル中寸前 口は達者で評論家気取り 議論は持ち込むが人の話は聞かない 声が甲高く耳につく そのくせ外では借りてきた は要介護3 かすり傷程度でも自分で救急車を呼ぶ よくある被害者妄想で周囲はてんてこ舞い 止むを得ず娘が年金を管理しているが 騙し取られたと思い込んでいる。 昨日のことはすべて忘れている 覚えておいて欲しくないことは覚えている このおじいさん、健康なのです。足は弱っているが、杖をついて歩きまわりお金を貸してくれ、と周囲に無心する。ヘルパーさんが1日3回来てくれ、身の回りの世話を してくれ、事もすべて準備してくれています。他に周4日デイサービスが迎えに来てくれて施設で入浴まで介助してくれています。ここまでは年金の範囲で賄えているとのことです。 だから、正直お金を使うところがありません。ただ人は好きなモノもたまには買いた

    高齢者ほど道楽が必要です - 場外乱闘、もあり。
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    年を取ると集中できなくなるというのもあるのでしょうか。あとは、たぶんアルコールが体を蝕んでいる気がします。
  • 台風18号が札幌直撃!秋のいろいろなイベントは中止になりました - みんなたのしくすごせたら

    全国で大きな被害が発生している台風18号が、日札幌を直撃しました。 昨日の夜から心配していたのですけれど、幸いなことに札幌はそれほど激しい雨や風の被害はなく、進路図を見るまでは札幌を通過しなかったのかなと思ったほどです。 進路図を確認するとお昼くらいに札幌を直撃していた様子。 札幌に台風が直撃することはなかなかなく、前回直撃したのはもう10年以上は前の話ですが、そのときは札幌近郊のいろんな場所に深い爪痕を残していきました。 今回は札幌近郊というよりは道南地方等で被害が発生しているようです。 さっぽろオータムフェストも中止 今日は敬老の日で三連休の最終日。 全道各地ではいろいろな秋のイベントが予定されていました。 その中でも大通公園で開催中の「さっぽろオータムフェスト」は今日、イベント開始から初めて全面中止となり、昨日は椅子やテント等の片付けをしたのだそうです。 今日の午後にはすでに雨

    台風18号が札幌直撃!秋のいろいろなイベントは中止になりました - みんなたのしくすごせたら
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    札幌、旭川と主要都市を駆け抜けていますね。
  • 《後編》ハッピーバースデーカップヌードル2018。 - #ほぼにちらーめん

    ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。ラーメンを愛し健康を愛し、そして何より平和を愛するボクは気づいたらラーメン愛と健康愛、そして平和愛の悪魔合体の途中のエラーで何だかよく分からんラーメンハンガーストライキというラーメンの人造人間、つまりホムンクルスに転生されていた。早くまとも人間になりたい。 稿は前編からの続きである。だから、何だか文脈がよく分からんという読者諸賢におかれましてはまずは前編から読んでみてほしい。 デザインオフィスnendoによるはっぴばぁすでい数量限定パッケージのカップヌードルをったよ。 前編で触れたとおり、今日(2017年9月18日)はボクの盟友にして朋輩、戦友と言っても過言ではない日清カップヌードルの46回目の生誕祭である。人間で46と言えば最早いい中年だ。そんないい歳こいても日清カップヌードルがどの面下げて未だ「バカ、

    《後編》ハッピーバースデーカップヌードル2018。 - #ほぼにちらーめん
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    めでたさ満開ですね。
  • 2017年9月度の投資信託買付終わりました - 素人投資家みくたのチラシの裏日記

    こんにちは。いつものことながらクソ記事量産しております。いつの日か付加価値の高いコンテンツを提供したいみくたです。 さて、今月も10万円分の投資信託の積立が完了しました。実は今月から下記のファンドを変更しています。 iFree NYダウ・インデックス→iFree S&P500インデックス 先日販売開始されたばかりで、純資産も少ないのですが、投資信託については、こまめに利確の運用をしているので、特に気にすることでもないかと思いました。 ダウか、S&P500かというところで、リターンは大きく差異はないものの、好みとしてS&P500というところで積立の変更をしました。あとiDecoの方でiFree NYダウ・インデックスに積立をしているというのもありますね。 今月の買付は下記の通りです。 日株配当貴族インデックス・オープン 3,000円 ニッセイJPX日経400インデックスファンド 7,000

    2017年9月度の投資信託買付終わりました - 素人投資家みくたのチラシの裏日記
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    良い相場ですね。いつまで続くか。。。
  • 90歳以上の高齢者人口200万人突破! 経済への影響は? - 40代の資産運用,投資ブログ 

    2017年9月18日 今日は「敬老の日」です. 昔は長寿を願い,みんなでお祝いをしていました. 100歳の誕生日には,金一封を贈呈していた自治体も多かったのでは? しかし,昨今高齢者を取り巻く環境は激変し,医療費,介護,高齢者に偏る資産など,お金絡みでnegativeな存在に追いやられている感があります. 今回は,そんな高齢者について書きたいと思います. 高齢者 定義 いったい何歳以上が高齢者と呼ばれるのでしょうか? 日老年学会・日老年医学会が2017年1月5日に,高齢者の定義と区分に関する提言を出しました. 10〜20年前と比較して,65歳以上と定義される高齢者の身体的機能変化の出現が5〜10年遅延しており,活発な社会活動が可能な人が大多数を占めているという現状があります. 65歳以上を高齢者とすることに否定的な意見が強くなり,この学会では以下のように呼び名を変更することを提唱しまし

    90歳以上の高齢者人口200万人突破! 経済への影響は? - 40代の資産運用,投資ブログ 
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    現役世代にはなかなか回ってきませんね。
  • 【無職の沖縄移住日記】しあわせになりたい - 警察官クビになってからブログ

    私が沖縄に移住してから、もう3ヶ月あまり・・・・・ 大らかな沖縄の大地に癒やされております。 ・・・・実は最近、とある沖縄の女性と良い関係になり、 「お付き合いをしましょうか?」という話になりました。 普通の男女であれば・・・ まぁ何の問題も無い話なのですが・・・・ 私には問題があり過ぎるほどありました。 まず初めて対面した時にはすでに、 『38歳の無職』と相手方にはお伝えしてありました。 自分で言うのも何ですが・・・・ これだけでも相当な破壊力があると思うのです。 通常の女性であれば恋愛対象にはならず、 即お断りされます。即死ですよ。即死。 まぁ私が初対面の方に名乗る名前や 年齢は全部デタラメなのですが・・・ 30代の無職は当です。 こんな男と「付き合おう!」と考えるのはオカシイ。 なので・・・・・付き合うにあたって・・・・ もう一度確認してみる事にしました。 「無職で貯金も無いんです

    【無職の沖縄移住日記】しあわせになりたい - 警察官クビになってからブログ
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    すばらしいです。アラフォーの☆ですね。
  • ニートだけど今年は「社会復帰」したいと思います。 - 警察官クビになってからブログ

    おはようございます。 いま・・・・起きました。 そしてふいに「社会復帰」したいなって思ったので、 私のつまらない話しを、どうか聞いて下さい。 今年の抱負は・・・・社会復帰です!!!! えー早いもので 前職の「町工場」を辞めてから、 もう1年近くが経過します。 頚椎がヘシ曲がって、マヌケにも会社を辞めさせられた私ですが 1年のリハビリの結果、 なんとなく良くなってる・・・・ような気がします! 社会復帰 ・・・・・私にとっては、なんとも重たい言葉・・・でした。 しかし、「これ以上何かに甘えていてはいけない」と思いますし やっぱり自分の足で立って歩いて生きて行きたいと思うのです。 障害者認定や生活保護での生活はなるべくしたくありません。 🔻コチラの記事で障害などの話しはしています。 そう思わせてくれたのは、この11月末から始めた 「警察官クビになってからブログ」に寄せられる 温かい、みなさんの

    ニートだけど今年は「社会復帰」したいと思います。 - 警察官クビになってからブログ
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    支出を絞れば行ける気がします。
  • ダメな大人が道徳を学ぶ時 - 警察官クビになってからブログ

    先日コメントでこんな質問を頂きました。 「 道徳や人の道を誰から教わりましたか?」 ハハァ~ 謙遜するワケじゃなく、 私が『まともな人間』とは思えませんが・・・ まぁ・・・お返事をかねて、 少しお話をさせて下さい・・・・ あれは・・・・いまから数年前の、 ちょうど夏がおわる頃でした。 「アパートの駐車場を整備してくれ!」 そんな依頼がウチの会社に来たわけです。 こんな感じの・・・・・ まぁ我が社でやれる案件じゃないので、 『下請け会社』に作業をお願いしたんです。 下請けと言っても・・・・・ 社員数百名もいる我が社よりずっと規模が大きい会社です。 私が連絡を入れると・・・・・ 社長が自ら現場の下見にやってきました。 社長はまだ30代前半と若い。 そして職人の間では・・・・大変評判の悪い社長でした。 現場作業の会社によくある話なのですが、 社長は3代目で『現場経験が全く無かったのです。』 だか

    ダメな大人が道徳を学ぶ時 - 警察官クビになってからブログ
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    レベル高いですね。
  • ブログ書籍化で打つ!人生の逆転満塁ホームラン! - 警察官クビになってからブログ

    劣勢の立場にある主人公! しかし!!! そこを努力とか根性とか不思議なチカラで 強大な敵に立ち向かい・・・・・・ ドカーン! 一発逆転大勝利! ハハハ・・・なーんてシーンを 映画、ドラマ、マンガの世界でよく見かけます。 私もそういうコテコテな展開は大好きです。 しかし・・・ここは現実の世界です。 番狂わせ ジャイアント・キリング 逆転満塁ホームラン 言葉にするのは簡単ですが・・・・ これが・・・・・ナカナカ難しいのが現実です。 30代無職の私はいま・・・・ 人生で最初で最後の大チャンスを頂きました。 『ブログの書籍化』です。 毎日・・・・・・必死に書いております。 私はシンプルにこう考えています。 文章を書くのが楽しい! 面白い文章が書きたい! だから文章でべていきたい! しかし・・・ブログの書籍化が失敗すれば・・・・ 色んな意味で私は文章の世界でべてはいけないでしょう。 私の生活状況

    ブログ書籍化で打つ!人生の逆転満塁ホームラン! - 警察官クビになってからブログ
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    自分を分かったうえでぶれないというのが強みですよね。
  • 大阪王将ぷるもち水餃子がウマい。 - #ほぼにちらーめん

    ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。ラーメンを愛し、健康を愛し、そして平和を愛するボクは気づいたらラーメンと健康と平和を悪魔合体させる途中のエラーでラーメンハンガーストライキというラーメンの昇華を錬成してしまった。 150日超えてラーメン続けるボクはラーメンのプロだ。西でラーメン女子旋風を巻き起こすラーメン年600敗を嘯くラーメン女神あれば、西に気持ちの悪いアヘ顔でラーメンすするラーメンユーチューバー神あり、東で日々二日酔いと温玉あざますを繰り返すラーメンと阿呆の血のしからしむところに抗えないラーメン阿呆神が日々代わり映えの無いインスタバエを疲労すれば、北で気づいたらボクが大阪王将ぷるもち水餃子美味論を説くというわけである。早くまとも人間になりたい。 ラーメンと阿呆の血のしからしむところに抗えないラーメン阿呆神たちの猛攻尽きないラーメン

    大阪王将ぷるもち水餃子がウマい。 - #ほぼにちらーめん
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    京都の王将は水餃子やっていなかった印象
  • くるるの杜の厚岸まつりで焼き秋刀魚や新そばなど秋の味覚を堪能しました - みんなたのしくすごせたら

    今日は札幌のお隣の北広島市にある「ホクレン くるるの杜」で厚岸漁業協同組合による厚岸まつりへ行ってきました。 www.hokuren-kururu.jp このくるるの杜は北海道の新鮮なお野菜やお肉等を販売しているのでたまにいくのですけれど、今日はたまたま行ったら厚岸まつりだったということで、実は事前に知っていたわけではなかったのです。 半袖の方もたくさんいらっしゃいましたけど、外は強風でかなり肌寒く、寒いねといいながら外に座って秋のグルメを堪能しました。 寒かったのでべることに集中してしまい、写真を撮るのをすっかり忘れてしまい、あ、そういえば写真と思ったころにはいろいろなものをべ終わったあとでして・・・。 まずは幌加内産の新そばで作られたかけそばをいただき、その後は蒸し牡蠣と焼きつぶ、そして写真に間に合ったのはさんまとこの丸ごとスイカのドリンクです。 南幌産の小さめなスイカを丸ごとジュ

    くるるの杜の厚岸まつりで焼き秋刀魚や新そばなど秋の味覚を堪能しました - みんなたのしくすごせたら
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    スイカ良いですね。
  • 【金融機関女子】介入権について【なんやねんそれ】 - オカジマリオの年金づくり・第二期

    29年9月19日修正済。 余計な余白をカットし、緑文字が追加分、または修正分。 あまり詳細に書くと勤務先が特定されてしまうかもしれませんし、実は「誰得情報(こんなの知っておいて誰が得するんだろう??)」なのでしょうが、今回は「介入権」についてこの分野に素人に毛の生えた程度の私が、今後のため書き残しておきたいと思います。 私は窓口でも相続案件に当たる確率がかなり高く、ひどいと午前中の窓口対応がすべてそれで潰れたりします。 さらに「こんなレアなもの、誰もやったことねえよ」という案件に当たることも多く、今回の「介入権」がまさにそうでした。 今はインターネットという便利な物もありますから、ググると即座にこんな感じで出てきます。 yahoo!知恵袋より。 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp 差し押さえ。 ここをご覧の、株式や投資信託をされている方にはこれまでも、これからも全く

    【金融機関女子】介入権について【なんやねんそれ】 - オカジマリオの年金づくり・第二期
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    こういう専門知識は大歓迎です。勉強になりました。
  • 前程万里(ぜんていばんり) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は前程万里(ぜんていばんり)です。 前途が有望で限りなく広がっている、ということ。 おお、じゃあ、いい言葉だから使いやすいね。 そう思うんですが、どこからそうなったか判らないんですが、まだまだ道のりが長いと言うこと、と言う説明もあるんですよね。 先が長くていいね、と言う意味で書いているんだと思うんですが、目的地がすごく遠い、と言っているようにも読めませんか? あー、先がある人の門出を祝福するような言葉なのは確かだけど、意味を知らないで、調べてその説明を読んだら、お前の目的地は遠い、って意味だと思う人もいるかもね。 まあ、間違いなく未来を祝福するような言葉なんですが、そんな言葉他にいくらでもあるから、わざわざ前程万里を使わなくてもいいかもしれませんね。 言葉って難しいよね。 まあ、憲法や法律でも解釈を変更して良ければいくらでも変えられますからね。だから前例を重視するわけです。 出典は「南

    前程万里(ぜんていばんり) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    唐の時代の書物なのですね。南楚新聞に興味がわきました。
  • 江苏昌辉专业提供院校企业的化工安全培训空间建设、化工安全技能实训基地建设、化工应急救援基地建设、化工安全实训基地、化工园区实训基地建设、化工原理及单元实训基地建设一站式专业制造商

    我們服務于一流的客戶每一個企業的品牌夢想,我們都將鼎力相助——品牌創造價值 Brand to create value

    江苏昌辉专业提供院校企业的化工安全培训空间建设、化工安全技能实训基地建设、化工应急救援基地建设、化工安全实训基地、化工园区实训基地建设、化工原理及单元实训基地建设一站式专业制造商
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    今の教育費は異常ですね。戦々恐々です。
  • ゼロから始める資産形成の攻略法その4「まとまった額のタネ銭を1年でも早く貯めることに集中する」 - 神経内科医ちゅり男のブログ

    おはようございます。 昨日は、自分の置かれている家庭環境によって、資産形成というゲームの攻略難易度が大幅にかわることをお話しました。 www.churio807.com では、なぜ家庭状況によって難易度が大幅にかわるのでしょうか? それは、家庭状況によってタネ銭を貯めるのにかかる期間が大幅にかわるからで、タネ銭を若いうちにいかに早く貯めるかが資産形成の勝負を分けるといっても過言ではありません。 ゼロから始める資産形成の攻略法 その4 タネ銭を1年でも早く貯めることが資産形成で勝利するための絶対条件 資産形成において最も重要、かつ難しいのが、いかに早くタネ銭を貯めるかということです。 最終的には、貯蓄をするだけでなく、投資をしてお金に働いてもらう必要がありますが、そのためのタネ銭がないことには話になりません。 最低でも500万円、できれば1000万円を貯めることが第一目標になります。 www

    ゼロから始める資産形成の攻略法その4「まとまった額のタネ銭を1年でも早く貯めることに集中する」 - 神経内科医ちゅり男のブログ
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    まさに雪だるまの核ですね。
  • 米国株の個別株集中投資で押さえておきたいこと - たぱぞうの米国株投資

    個別株の集中投資の良さと難しさ マーケットが弱含むことは悪いことではありません。特に、手元のキャッシュがある人は、追加購入のタイミングを窺うことになります。S&P500やVTIなどのオーソドックスな商品だけでなく、個別株や高配分配金ETFなどもそれは同じですね。 そうなると、「平時に戻ったらこれだけ資産が増えるな」といった考えや、「配当が維持されれば、年間配当がこれだけ増加するな」という皮算用が入ってきます。人によっては、「えいやっ」とばかり個別株の集中投資になるわけです。 今でこそわたしは分散投資をしています。かつては個別株の集中投資をしていました。分散投資をするようになった理由は、給与で損失を補てんできない金額を運用するようになったからです。要は守りの運用に入ったということです。 しかし、以前は個別株の集中投資をしていましたので、その心情は非常に分かりますし、相場によってはそういう資金

    米国株の個別株集中投資で押さえておきたいこと - たぱぞうの米国株投資
    tapazou
    tapazou 2017/09/18
    低コストのETFは投資を大きく変えたと思います。