タグ

2012年8月10日のブックマーク (11件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    トランプはなぜこんなに強い?言動は問題だらけ、でも有権者は「違う部分」を見ていた…既に事実上の共和党候補に【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選①】

    47NEWS(よんななニュース)
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    プールに300-400匹の金魚は、女子中学生4人が放したものだった。「多すぎて飼えなかった」。書類送検されちゃうのね
  • 時事ドットコム:傷害容疑で中2男子逮捕=同級生の顔殴る−埼玉県警

    さいたま市内の中学校で2年生の男子生徒(14)の顔を殴り、集団で下着などを脱がせたとして、埼玉県警大宮西署は10日、傷害と暴力行為法違反の疑いで同級生の男子(14)を逮捕した。「間違いない」と容疑を認めている。  逮捕容疑は7月12日午後4時半ごろ、同市西区にある市立中の廊下で、被害生徒の顔や腕を殴って7日のけがをさせた上、他の2人の男子生徒=いずれも(13)=と一緒に押さえ付け、制服のズボンと下着を脱がせた疑い。  同署によると、4人は軟式テニス部に所属し、当時は部活動の練習後だった。同20日に被害生徒の両親から被害届が出ていた。同署は、13歳の生徒2人を児童相談所に通告する方針。(2012/08/10-21:17)

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    また「いじめ」で逮捕。顔を殴ったり、集団で下着を脱がしたとある
  • 政権公約にない消費増税、おわびしたい…首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野田首相は10日夜、消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法が成立したことを受け、首相官邸で記者会見した。 首相は冒頭、「消費税を引き上げること、国民の皆様に負担をお願いすることは2009年の総選挙で民主党は勝利したが、マニフェスト(政権公約)には記載していなかった。この機会に深くおわびしたい」と述べた。 衆院解散・総選挙の時期を巡り、「近いうちに国民に信を問う」とした民自公3党首合意について、首相は「(解散)時期を明示するのはふさわしくない。(近いうちというのは)それ以上でもそれ以下でもない」と話した。 9月の民主党代表選について、首相は「9月8日まで国会会期があり、まずは(特例公債法案など)重要法案を処理する。代表選うんぬんは考えていない」と述べた。

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    野田首相が消費税増税について、いまさらのようにおわびしている。「マニフェスト(政権公約)には記載していなかった。この機会に深くおわびしたい」。だったら、最初からそんなことをしようとするなよ
  • 思わずため息が出てしまう、本好きにはたまらないスポットまとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    思わずため息が出てしまう、本好きにはたまらないスポットまとめ
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    「思わずため息が出てしまう、本好きにはたまらないスポット」。カフェと本屋さん。これは行ってみたいかも
  • 千葉市、がれき広域処理協力断念「時間がたちすぎ」地元理解得られず - MSN産経ニュース

    東日大震災で発生したがれきの広域処理問題で、千葉市は9日、調整を行っていた岩手県陸前高田市の可燃がれきについて、環境省を通じて要請があったものの、受け入れ協力を見合わせたことを明らかにした。 広域処理をめぐっては、3月に熊谷俊人市長が受け入れを表明。その後、市と環境省との間で調整が続けられ、試験焼却が進んでいる先行自治体に続く第2陣となる「最優先自治体」に位置づけられていた。 市によると、7月下旬に環境省から陸前高田市の可燃がれき約3万トンについて受け入れの要請があった。市は処分場近くの地元住民や自治会が受け入れに向けた交渉を行ったが、住民側が難色を示したため、今月6日に環境省へ受け入れを見合わせる旨の回答をしたという。 熊谷市長は受け入れについて「地元の理解が大前提」とし、「受け入れに向けた検討を進めていきたいと思っていたが、当初の話から時間が経ちすぎ、積極的な受け入れが難しい状況にな

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    千葉市が震災がれきの受け入れを断念した。がれき受け入れ反対派はまだまだ影響力が強いようだ
  • ベラルーシとスウェーデン、テディベア問題で外交関係が悪化

    8月8日、ベラルーシ外務省は、スウェーデンに駐在する大使館員全員を国に引き揚げさせると発表。写真はミンスクのスウェーデン大使館(2012年 ロイター/Vasily Fedosenko) [ミンスク 8日 ロイター] ベラルーシ外務省は8日、スウェーデンに駐在する大使館員全員を国に引き揚げさせるとし、スウェーデンに対しても全外交官を今月30日までにベラルーシから退去させるよう通告した。 今回の措置は、スウェーデンのPR会社がチャーターした飛行機が7月4日、ベラルーシの首都ミンスクに近い上空から約800個のテディベアを投下したことが発端。テディベアには人権尊重を求めるメッセージが付けられていた。

    ベラルーシとスウェーデン、テディベア問題で外交関係が悪化
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    ベラルーシとスウェーデンの外交関係が悪化。スウェーデンの飛行機が、人権尊重のメッセージをつけたテディベアを投下したことが原因
  • 東京新聞:内閣不信任否決 政策を競い合わぬ茶番:社説・コラム(TOKYO Web)

    野田内閣不信任決議案が否決され、消費税増税のための「一体」改革法案はきょう成立する。政策を競い合うのならともかく、衆院解散時期をめぐる民自両党の対立は国民不在の茶番劇だった。

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    「政策を競い合うのならともかく、衆院解散時期をめぐる民自両党の対立は国民不在の茶番劇」。こういう批判はもっと前から言えよと思う。消費税増税法案が可決してから言ってもね
  • 中国で女性同性愛者の献血が解禁に

    中国で14年間にわたって同性愛者からの献血を禁じてきた規定がこのたび衛生省によって改正され、レズビアン(女性同性愛者)の献血が可能となった。国営メディアの報道によれば、規定の見直しは国内の献血不足を受けたもので、改正後も男性同性愛者や麻薬使用者、複数の性的パートナーを持つ人からの献血は依然として禁じられたままとなる。 写真は北京(Beijing)市内の献血バスで献血を行うレズビアンの提供者(左、2012年8月7日撮影)。(c)AFP/Ed Jones 【8月8日 AFP】中国で14年間にわたって同性愛者からの献血を禁じてきた規定がこのたび衛生省によって改正され、レズビアン(女性同性愛者)の献血が可能となった。国営メディアの報道によれば、規定の見直しは国内の献血不足を受けたもので、改正後も男性同性愛者や麻薬使用者、複数の性的パートナーを持つ人からの献血は依然として禁じられたままとなる。(c)

    中国で女性同性愛者の献血が解禁に
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    中国で女性同性愛者の献血が解禁された。男性同性愛者の献血はまだ禁止されている
  • <内閣不信任案否決>民主、止まらぬ造反 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    野田内閣不信任決議案を採決する衆院会議で民主(手前)、生活(奥)の議員に挟まれて、同僚議員の退出後も自席に残る(中央左から)自民党の小泉進次郎氏、松浪健太氏、柴山昌彦氏=国会内で2012年8月9日、藤井太郎撮影 9日の衆院会議での内閣不信任決議案の採決では、6月の消費増税法案採決で反対した鳩山由紀夫元首相ら「造反組」から再び造反が出た。小林興起、小泉俊明両氏が離党届を提出した上で賛成し、鳩山氏ら欠席した5人(病気欠席の羽田孜氏を除く)のうち4人が6月に続く再度の造反。「造反ドミノ」に歯止めがかからない状況が続いている。【木下訓明】 「夏風邪がはやっていますね」 増税法案に反対した民主党議員が中心の勉強会「消費税研究会」が9日に国会内で開いた会合では、出席者同士がこんな会話を交わす場面があった。 研究会出席者のうち鳩山、川内博史、中川治、辻恵の4氏は約2時間後の会議を欠席。川内氏

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    内閣不信任案でも民主党から「造反」は出ていたのか。鳩山由紀夫氏らが欠席した
  • 欧州に蔓延する自殺という疫病

    財政危機の打撃を受けた国々で、不景気と失業、緊縮策に追い詰められて絶望のあまり死を選ぶ人が急増している もう限界だった。1年以上も仕事はないのに、徴税人はしつこく追い掛けてくる。 5月下旬のある日、マルコ・トゥリーニ(41)はミラノ近郊の自宅アパートで4歳の息子と生後14カ月の娘を抱え上げ、6階の窓から投げ落とした。も投げ落とそうとしたが、は逃げた。最後は自分が飛び降りた。彼は即死だったが、幼子2人はしばらく息があったという。 悲惨な話だ。しかし似たような悲劇はイタリア各地で、今も繰り返されている。 5月10日の午後、ナポリ郊外に住む実業家のアルカンジェロ・アルピノ(63)は『ロザリオの聖母』で有名なポンペイの聖堂に行き、聖画の前にひざまずいた。それから駐車場に戻り、銃で自分の頭を撃ち抜いた。 彼のポケットには、3通の封書があった。1通は子のために聖母の加護を願うもの。2通目は自分の

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    「欧州に蔓延する自殺という疫病」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/08/10
    「「できるだけ早く"原発ゼロ"にしたほうがいい」枝野経済産業大臣が語る」