タグ

2014年5月16日のブックマーク (7件)

  • 金持ちとそうで無い人の生活習慣の違いが面白い(永江一石) - 個人 - Yahoo!ニュース

    お金持ちと貧乏な人の間にはどんな生活習慣の相関関係があるのか。厚生労働省が平成22年に20歳以上の人を対象に調査したデータを見ると、お金持ちとそうで無い人の差が明確に出て面白い。 「自分の周りは違う」みたいにマクロの話ではなく、統計データ。しかも「300単位区内で国民生活基礎調査を実施した5,411世帯のうち、転出等で対象から外れた54世帯を除く5,357世帯を調査客体とした。調査実施世帯は3,684世帯であり、生活習慣調査は20歳以上の7881名」ということで、ネットの調査のように偏りが無くてほぼ実数値に近いと思います。 1 喫煙率男性も女性も、年収が上がるにつれて喫煙率は下がる。最近では喫煙者を入社させない企業もある。喫煙室で一服している時間が非喫煙者と比べて無駄という見方をしている経営者もいるだろう。 逆に言えば、飲店で顧客の層を入れ替えたい場合、ロイヤルホストみたいに「全席禁煙」

    金持ちとそうで無い人の生活習慣の違いが面白い(永江一石) - 個人 - Yahoo!ニュース
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2014/05/16
    「金持ちとそうで無い人の生活習慣の違いが面白い(永江一石)」。これも格差のうちだろう
  • 少子化危機突破タスクフォース(第2期)取りまとめ(骨子)(案)

    資料3 少子化危機突破タスクフォース(第2期)取りまとめ (骨子) (案) Ⅰ.これまでの議論及び成果 昨年6月に少子化社会対策会議決定された「少子化危機突破のた めの緊急対策」に基づき、結婚妊娠・出産・育児の切れ目ない支 援を推進し、予算・法律等で一定の成果が見られた。 (具体的な成果について) ・25年度補正予算及び26年度当初予算への反映 ・次世代育成支援対策推進法の延長・強化 ・国立成育医療研究センターにおける不妊外来の初診患者の 年齢低下 ・大臣による経済団体等への申入れ Ⅱ.今後の取り組むべき課題 1財源の確保 少子化を反転させたフランスやスウェーデンの家族関係社会支出 の対GDP比は3%を超えているものの、我が国は1%程度にとど まっており、単純には比較できないものの欧州諸国と比べて3分の 1程度。また、少子化が進むアジア諸国において、韓国は、家族関 係支出の対GDP比を5

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2014/05/16
    「少子化危機突破タスクフォース(第2期)取りまとめ」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2014/05/16
    「5/15(水)少子化危機突破タスクフォース(第2期)第4回まとめ」
  • “ドラキュラの城”売り出し中、ルーマニアの古城が所有者高齢化で。

    ルーマニア南部トランシルヴァニア地方にある、14世紀に建てられたブラン城。世界から年間60万人近い観光客が訪れているとあって、その名を聞いたことがある人もいるかもしれない。歴史的な古城として評判のこの城は、世界的にも有名な小説「ドラキュラ」のモデルになった人物がいた城として知られているそうだ。その“ドラキュラの城”が最近、所有者たちの高齢化により売却を検討しているそうで、欧米で大きな話題を呼んでいる。 公式サイトによると、ブラン城は1211年、オスマン・トルコの侵入を防ぐため、山の頂上に築かれた要塞を新しくすることが決まり、1388年に城が完成。以来、現地のザクソン人やハンガリー人など多くの人が所有権を受け継いだ後、1920年に当時のマリア・ルーマニア国王妃へ譲渡された。そして、1938年に亡くなった王妃は娘のイレアナ王女へ所有権を渡すも、1948年の共産主義政権樹立で城は国が接収。しかし

    “ドラキュラの城”売り出し中、ルーマニアの古城が所有者高齢化で。
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2014/05/16
    「“ドラキュラの城”売り出し中、ルーマニアの古城が所有者高齢化で。」。ハプスブルク家の所有だった。かつてハプスブルク世襲領は中欧一帯に広がっていたことをしのばせる
  • 「GOD LOVES UGANDA」鑑賞 – KingInK

    昨年のアカデミー賞にもノミネートされたドキュメンタリー。 こないだウガンダでは同性愛を犯罪とみなし、終身刑の厳罰に処することができる法案が署名されて国際的な批判を受けたわけだが、その思想の根源はアフリカでなくアメリカのキリスト教右派にあるとする内容。世界各国に宣教師を送り込みキリスト教の教えを伝道しようとする団体「International House of Prayer」(通称IHOP。日にも支部があるようだけど日語の団体名が分からなかった)は、イディ・アミンが失脚したのちに混沌状態にあったウガンダに目を付け、アフリカでの伝道の拠点とするために宣教師たちを送り込むようになる。彼らは住民のために献身的に活動する一方で、同性愛や婚前のセックスは悪だとするキリスト教保守の考えを持ち込み、やがてウガンダの政治家たちも感化されていく…というような話。 IHOPの宣教師たちは目つきや話し方がちょ

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2014/05/16
    「「GOD LOVES UGANDA」鑑賞」。「ウガンダでは同性愛を犯罪とみなし、終身刑の厳罰に処することができる法案が署名されて国際的な批判」「その思想の根源はアフリカでなくアメリカのキリスト教右派にあるとする内容」
  • 国立大学がいま大変なことになっている - 短信

    新聞やテレビなどであまり報じられることはないのだが、現在国立大学は安倍内閣による大変な「改革」の波に曝されている。 「スピーディな意志決定」を売りにするこの「ヤンキー政権」は、自民党が過半数を握っているこの時期に一気に彼らの言う教育「改革」を進めるつもりらしい。 ろくな議論も反省も洞察もなく「気合さえあれば何でも解決できる」という斎藤環が言うところの社会の「ヤンキー化」は、憲法解釈の変更ばかりでなく、ついに大学教育の現場まで飲み込もうとしているのだ。その戦略的に畳み掛けるような政策の押し付けはある意味見事ですらあるが、根的に間違っている政策なので、これによって国立大学、もしくは日の大学教育全般が受けるダメージも半端なものではないだろう。元々腐りきっていてかろうじてふらつきながらも踏ん張っているような日の国立大学が、これで最後の支え棒を奪われて崩壊してしまう危険性も高い。 ひとつはこれ

    国立大学がいま大変なことになっている - 短信
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2014/05/16
    「国立大学がいま大変なことになっている」。「「スピーディな意志決定」を売りにするこの「ヤンキー政権」は、自民党が過半数を握っているこの時期に一気に彼らの言う教育「改革」を進めるつもりらしい」
  • コンドーム入りイカフライ女性激怒 中国 - 国際ニュース : nikkansports.com

    中国のレストランでコンドーム騒動が起きた。 UPI通信などの報道によると、中国東部安徽(あんき)省のレストランが提供したカラマリ(イカフライ)の中に、ピンク色のコンドームが混入。女性客が異物に気付き、口を付けると、ゴムの味がしたという。女性は「フォークですくってみたら、コンドームだった。ぞっとする思いだった。吐き気がした。最初に考えたのが、『これは使用済み?』」と振り返った。 女性オーナーを呼んで苦情を伝えると、オーナーは逆ギレ。「レストランの事券がほしいから、あなたがコンドームを入れたんでしょ!」と言い返した。 激しい口論の末、女性は「もしオーナーがこのコンドームをべれば、すべてなかったことにする」と提案。 オーナーはその場でコンドームを口に入れ、飲み込んだという。 それでも女性の怒りは収まらなかったようで、レストランへの慰謝料請求を検討している。 [2014年5月15日23時3分]

    コンドーム入りイカフライ女性激怒 中国 - 国際ニュース : nikkansports.com
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2014/05/16
    「コンドーム入りイカフライ女性激怒 中国」。お客と店長のやりとりがすごい。コンドームを食べちゃった店長はとてもすごい。どうやってコンドームがイカフライの中に入ったのかは謎なのかしら