タグ

documentに関するtarchanのブックマーク (100)

  • カプコン技研の開発者がCEDEC2015からCEDEC2018にて登壇したセッション資料がDocswellにて公開

    カプコン技研のDocswellページにて、過去のCEDECでの講演資料が公開 「RE ENGINE」の最適化事例や開発ツールとの連携、マネージメントなどの講演 数年前の講演だが現在のゲーム開発でも使われている技術や考え方が詰まっている カプコンの内製ゲームエンジン「RE ENGINE」を開発している技術研究統括(カプコン技研)のDocswellページにて、CEDEC2015からCEDEC2018にてカプコン技研の開発者が登壇したセッション資料が公開されました。 CEDEC2015からCEDEC2018にてカプコン技研の開発者が登壇したセッション資料をDocswellに公開しました。 『RE ENGINE』や『MONSTER HUNTER: WORLD』の開発技術を惜しみなく公開しております。https://t.co/oPJHyvDeXV pic.twitter.com/0xgqcqJcuw

    カプコン技研の開発者がCEDEC2015からCEDEC2018にて登壇したセッション資料がDocswellにて公開
  • ハンドブック

    目次 はじめに 会社 人事 エンジニアリング セキュリティー マーケティング 営業 財務 プロダクト リーガル コンテンツサイト はじめに GitLabチームハンドブックは、会社を運営の仕方を集めた場所です。 印刷したら2,000ページ以上になります。 透明であるという価値観のもと、ハンドブックを世界に公開しています。またフィードバックを歓迎しています。改善や説明の追加を提案するときは マージリクエスト をしてください。 質問するときは Issues を使ってください。 社内に固有な情報は、社内ハンドブックもあります。 会社 GitLab 会社概要 沿革 バリュー ミッション ビジョン 戦略 コミュニケーション YouTube Zoom ウェビナー カルチャー オールリモート おすすめ リモートワーク10類型 (日語版note) リモートワークで成果を出すために必要なバリュー カルチャー

    ハンドブック
  • 障害対応の心構え | Wantedly Engineering Handbook

    このドキュメントはインシデント発生前に予防として読んでおくことを想定しています。 緊急時は Incident Response (internal) 及び #war_room (internal) を確認してください。 インシデント対応について Incident Response (internal) がより網羅的かつ真とするドキュメントです。 このドキュメントでは上記のドキュメントの内容を補足する内容として特に new joiner が認識しておくべき情報を抽出/加筆したものです。 もし上のドキュメントとこの章にい違いが生じる場合は上のドキュメントを真としてこの章を編集してください。 各チームで new joiner を受け入れるときにこのドキュメントを一律に共有することで共通認識を得ることを目的にします。 このため主に障害対応経験が少ない人に向けた最低限の心構えを共有するものであり障

    障害対応の心構え | Wantedly Engineering Handbook
  • 社内ドキュメントはなぜ更新されないのか?情報の鮮度を最小限の運用負荷で維持する「イミュータブルドキュメントモデル」のススメ - KAKEHASHI Tech Blog

    はじめに こんにちは。カケハシの各プロダクトを支えるプラットフォームシステムの開発チームでテックリードを担当しているkosui(@kosui_me)です。 プロダクト開発の世界では、明瞭な社内向けドキュメントを書くための方法が数多く提案されてきました。読者の中には、製品要求を明瞭にするためにPRD (Product Requirements Document、製品要求仕様書) を書き、プロジェクトの背景から全体の設計やその代案について明瞭にするためにDesign Docsを書き、アーキテクチャに関する意思決定の記録を明瞭にするためにADR(Architecture Decision Record) を書いてきた方も数多くいらっしゃると思います。 しかし、どんな素晴らしいドキュメントも、何故か更新されなくなります。新メンバーへのオンボーディングのためにインフラ構成図を検索したあなたが見つけた

    社内ドキュメントはなぜ更新されないのか?情報の鮮度を最小限の運用負荷で維持する「イミュータブルドキュメントモデル」のススメ - KAKEHASHI Tech Blog
  • 質の高い技術文書を書く方法 - As a Futurist...

    大学や大学院で論文の書き方を鍛え上げた人たちには遠く遠く及ばないが、僕の様なはぐれもの1でも最近は Amazon 社内で文書の質が高いと評価してもらえるまでにはなった。Software Engineer として、コードでのアウトプットはもちろん大事だけど、文書のアウトプット(およびそれによって得られた実際のアウトプット)は同じだけ重要である2。今回は自分が最近どういうところに気をつけて技術文書を書いているのか、ということについて数年後の自分が忘れてないことを確かめられる様にまとめておく。 そもそも文書とは? 英語だと document。ここで指す(技術)文書とは、人間が読む文体で書かれた技術に関連する情報、といったものだ。具体的に言うと以下の様なものを想定している: 新しいプロジェクトの骨子を説明する資料 会議の叩き台となる 1 枚ペラ 番環境に変更を加えるにあたっての包括的な情報や具体

    質の高い技術文書を書く方法 - As a Futurist...
  • https://developer.apple.com/jp/design/human-interface-guidelines/

  • Googleドキュメント用の簡易校正ツール(Webライターや編集者向け)をバージョンアップしました - Heartlogic-2

    Googleドキュメント上で、表記統一や記述ミスの修正、要注意箇所のチェックなどを行える編集・執筆ツールのバージョン2「Heartlogic Proofreader for GDocs」を公開しました。 バージョンアップ内容、およびスクリプトの導入方法については、導入方法の解説記事をご覧ください。 どんなツールか? どんな場面で役立つか? 簡易校正用テーブルの作り方 前バージョンからの移行 動作のカスタマイズ 終わりに どんなツールか? Googleドキュメント上で、文字列の一括置換と表記チェックをまとめて行えます。置換内容およびチェック対象はGoogleスプレッドシートで設定でき、簡単に柔軟なカスタマイズが可能です。 加えて、Googleドキュメント上で目視では視認しにくい不要な半角スペースのチェックも行えます。 Googleドキュメントを編集中、メニューの右端にツールの機能によって[

    Googleドキュメント用の簡易校正ツール(Webライターや編集者向け)をバージョンアップしました - Heartlogic-2
  • GitHub Actions ドキュメント - GitHub Docs

    GitHub Actionsで、ソフトウェア開発ワークフローをリポジトリの中で自動化し、カスタマイズし、実行しましょう。 CI/CDを含む好きなジョブを実行してくれるアクションを、見つけたり、作成したり、共有したり、完全にカスタマイズされたワークフロー中でアクションを組み合わせたりできます。

    GitHub Actions ドキュメント - GitHub Docs
  • コミットはスナップショットであり差分ではない

    Git は紛らわしいという評判です。用語や言い回しが意味するものと、そこから想像する挙動が違ってユーザーが混乱すると言われます。これは、git cherry-pick や git rebase のような「履歴を書き換える」コマンドに最も顕著です。私の経験では、この混乱の根的な原因は、コミットは 差分 であり順番を入れ替えることができるという解釈にあります。しかし、コミットはスナップショットであって、差分ではありません! Git がリポジトリデータをどのように保存しているかを見てみると、Git を理解しやすくなります。このモデルを調べた後に、この新しい視点が git cherry-pick や git rebase のようなコマンドを理解するのにどのように役立つのかを探っていきます。 当に深く 掘り下げたいのであれば、Pro Git という書籍の Git Internals の章を読むと

    コミットはスナップショットであり差分ではない
    tarchan
    tarchan 2021/01/06
    >Gitのコミットはスナップショットであって差分ではない
  • The GitLab Handbook

    Take GitLab for a spin See what your team could do with The DevSecOps Platform. Get free trial

    The GitLab Handbook
  • [UE4]BPのAPIリファレンスのドキュメントを自動作成する方法|株式会社ヒストリア

    private: // コメント int hoge; }; ブループリントからとTooltipを見る場合は、カーソルを合わせるか、 詳細ウィンドを意識的に見る必要があります。 見えないと手を抜いてしまうので、詳細を見えるようにするためにドキュメント化をしようと考えました。 ですが、テキストファイルの場合Doxygen・Javadocのように自動ドキュメント化ツールがあるのですが、 ブループリントはバイナリ形式ですので、一般的なツールを使用することができません。 探してそれっぽいものがあったのですが… 作ったほうが必要な機能を揃えれるので一から作りました。 公開場所 ソースコードをGithubに公開しました。 https://github.com/historia-Inc/BlueprintToDoc 使い方 プラグインの追加 PluginsフォルダにあるBlueprintToDocフォルダ

    [UE4]BPのAPIリファレンスのドキュメントを自動作成する方法|株式会社ヒストリア
  • UE4 ドキュメントと検索を使い倒す方法 - Let's Enjoy Unreal Engine

    UE4にはとても優秀なドキュメントが揃っています。 これは誇張過ぎるかもしれませんが、既存のゲームエンジンやソフトウェア等と比べてもここまで充実しているものはほぼ存在しないでしょう。それくらいビックリするほどにドキュメントが良く出来ています。 しかも日語への翻訳もかなり早いスピードで行なわれています。これを活用しない手はないでしょう。もちろん全てが日語になっているわけではないですが、既にかなりの量が日語化されています。 UE4の場合は一般の書籍に頼るよりもドキュメントを読んだ方が早い場合が多いのも事実です。 まずは検索の仕方 ドキュメントのトップページを開いてみましょう。 そしてこのページをお気に入りやブックマークに登録してすぐ開けるようにしておいてください。 docs.unrealengine.com では早速、検索という入力ボックスがあるので、自由に入力してみてください。例えばブ

    UE4 ドキュメントと検索を使い倒す方法 - Let's Enjoy Unreal Engine
  • 詳細設計書も問題だけど、それ以上に成果物定義が問題 - プロマネブログ

    詳細設計書という名のゴミ | Gm7add9 この手の話題が定期的に上がるわけですけど、毎度同じだよねで終わってしまっては人間進歩しないので、何が問題でどうすればよいのか少し考えてみたく。 詳細設計書は「プログラム説明書」として欲しい。 まあ、元記事も多分業務システムの受託の話の模様なのでSIをターゲットに。 往々にしてSI、特にウォーターフォール開発のプロジェクトの中では、設計書などのドキュメントを多数作成いたします。*1 V字モデル的には、設計から開発に至るまでの間 要件定義書 基設計書・外部設計書設計書・内部設計書 詳細設計書 プログラム みたいな成果物を作成いたします。 個別の詳細は別のサイトに任せるとして、それぞれ記載する内容を一言で表すと、要件定義書は「スタートとゴール」、外部設計書は「業務とサービスの仕様」、内部設計書は「サービスの構造と機能の分割」となります。 ※た

    詳細設計書も問題だけど、それ以上に成果物定義が問題 - プロマネブログ
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

  • esaトーク/WIPでesaを書くと、新しい企画が動き始める - Vol 1. 株式会社 メドレー様

    こんにちは(\( ⁰⊖⁰)/) esa.io のユーザーさんにesa社のワレワレが突撃してお話聞きにゆくというコーナーを急にはじめてみました。 初回は株式会社 メドレー クリエイティブ・ディレクターの横尾千歌さんにお話をお伺いしました。 株式会社メドレー 様 esaメンバー数: 36users お話を伺った方: クリエイティブ・ディレクター 横尾千歌さん > サービス譲渡による開発チームの移動とともに、エンジニアらしい情報共有文化も持ちこむ。サービス譲渡による開発チームの移動とともに、エンジニアらしい情報共有文化も持ちこむ。 ―― 横尾さん、こんにちは。今日はよろしくおねがいいたします。 横尾さん: こんにちは、横尾です。 株式会社メドレーでは今、医療介護求人サイト『ジョブメドレー』と医師たちがつくるオンライン病気事典『MEDLEY』、それから口コミで探せる介護施設・老人ホームの検索サイト

    esaトーク/WIPでesaを書くと、新しい企画が動き始める - Vol 1. 株式会社 メドレー様
  • なぜ誤訳指摘をしたか - アスペ日記

    善意のひどい訳についてについての補足を書く。 まず、「なぜ指摘を公開でやったのか」ということから。 「アスペ日記」というタイトルで日記を書いてはいるけれど、「こんなふうに誤訳指摘したら気ぃ悪い(感じ悪い)*1よなぁ」ぐらいの感覚はぼくにもあった。 じゃあ、なぜそうしたか。 その理由を箇条書きしてみる。 この記事を書くことで、id:ymotongpoo さんの傷口に塩を塗るようなことになるかもしれないけれど、許してもらえればと思う。 1. 翻訳記事の読み方について考えるきっかけになると思った。 元記事は、ぼくが最初に見たときは100ブクマも行っていなかったと思うけれど、みるみるうちに伸びて、300ブクマを超えた。 あれだけ誤訳の多い記事が、ただ漫然と消費される様子に疑問を持った。 日語だけ読んでもおかしなところがある(指摘箇所を見てもらえばわかると思う)翻訳なのに、みんな適当に目を滑らせて

    なぜ誤訳指摘をしたか - アスペ日記
  • 2014-10-12

    原文: Notes on Programming in C Rob Pike 1989年2月21日 Copyright (C) 2003, Lucent Technologies Inc. and others. All Rights Reserved. Lucent Public License Version 1.02 前書き KernighanとPlaugerによる“The Elements of Programming Style” (「プログラム書法」木村泉訳)は重要で影響力のあるです。このにはそれだけの価値があります。しかし、その中の簡潔なルールが、来意図されたような哲学の簡潔な表現としてではなく、よいスタイルのレシピとして受け取られているように私は時々感じます。このが変数名は意味を持つようにつけられるべきだと言うなら、名前が使い方を説明するちょっとしたエッセイのような

    2014-10-12
  • 万能っぷりが素晴らしいアプリ「Documents 5」でできる10のこと | ライフハッカー・ジャパン

    Digital Inspiration:Readdleの『Documents 5』は、私のお気に入りのiOSアプリのひとつです。完全に無料で、広告も表示されず、アプリ内課金もありません。また、ユニバーサルなアプリで、iPhoneiPadそれぞれに最適化されています。 『Documents 5』は人気のアプリですが、一体どれほど多くの機能があるか、おそらくあなたも把握していないでしょう。もちろん、基の機能はドキュメント閲覧なのですが、PDFを開くだけがこのアプリの使い道ではありません。以下、意外と知られていない、『Documents 5』でできる10のことを紹介します。 1. ドキュメント閲覧、メディア再生 Documentsを使えば、iOSでさまざまな種類のファイルを開けます。PDF、画像、音声、動画、Microsoft Officeドキュメント、EPUB形式のebook、HTMLのウ

    万能っぷりが素晴らしいアプリ「Documents 5」でできる10のこと | ライフハッカー・ジャパン
  • DMM inside

    アニメ初の快挙!海外アニメ賞を受賞した『スキップとローファー海外ライセンス部長&プロデューサーが語る、奮闘の舞台裏

    DMM inside
    tarchan
    tarchan 2014/08/07
    >ドキュメント用にIPアドレスとドメインが予約されているって話です。
  • わかりやすいREADME.mdを書く

    GitHubなどに自分のツールやライブラリを公開するとき,README.mdは重要な役割を担っている.レポジトリを訪れたユーザが自分のツールを使ってくれるか否かの第一歩はREADME.mdにかかっている,と言っても過言ではない.実際自分が使う側になったときも,まずREADME.mdを読んで判断していると思う. 成功しているプロジェクトを参考にしつつ,自分が実践していることをまとめておく.ここに書いていることはあくまで(自分の中で)最低限的なものである.プロジェクトが成長していくにつれてREADMEはあるべき姿に成長していくべきだと思う. READMEの役割 README.mdには大きく2つの役割がある. プロジェクト,ツールの使い方,インストール方法 プロジェクト,ツールの宣伝 元々READMEは前者の役割しかなかったが,GitHubの仕組み上,後者の役割も徐々に重要になっている. さらに