ネタとアニメに関するtaro-rのブックマーク (314)

  • 『ストライクウィッチーズカード』発進! - オリコ ニュースリリース

    わたしたちはこれまでも、 時代のニーズに合わせた安心・安全・便利な 金融サービスを提供してきました。 これからめざすのは、 社会や市場環境が目まぐるしく変化する不確実な時代においても、 お客さま一人ひとりのいまと未来に親身に寄り添い、 真摯に向き合い、時には熱意を持ってリードする、 そうした信頼されるパートナーであり続けること。 そのためにわたしたちは、 お客さまや社会の未来を想像し、 そこから新たな価値を創造することに挑み続けます。 その夢の、一歩先へ。あなたとともに。

    『ストライクウィッチーズカード』発進! - オリコ ニュースリリース
    taro-r
    taro-r 2010/09/10
    「“使いやすさ”を意識して」っていうのが暗にスボン絵が無いのの言い訳になっている。
  • 「ツンデレは現実世界にも存在する?」を外国人が議論するスレッド

    キングダム 19 キングダムはやっぱり面白いわ~。 もともと歴史・戦記ものは大好物なんだけど、その中でもこの漫画はヒストリエ、 ヴィンランド・サガと並んで別格。勢いと熱さだけなら今一番好きかもしれない。 舞台設定がまた良いよね。 中国の春秋戦国時代。この後の項羽と劉邦や三国志は多くの漫画で題材になって るけど、この時代を掘り下げた漫画は片手ぐらいしかパっと思いつかない。 主人公が始皇帝になる前の同年代の秦王を助ける少年というのも面白いよ。 この秦王だけど、今のところ完全にヒーロー的なキャラ。 これがどうしてあの悪名高い始皇帝になるんだって感じ。 そして逆に、始皇帝の父親を荒業で秦王にした商人の呂不韋が腹黒でちょい悪な キャラになってる。宮城谷 昌光さんの「奇貨居くべし」で完全な善玉の呂不韋が イメージにある自分はちょっと困惑。でもそれがまた面白いっ。 そして肝心の主人公だけど、名前が信(し

    「ツンデレは現実世界にも存在する?」を外国人が議論するスレッド
    taro-r
    taro-r 2010/08/21
    嫁や彼女にいじめられてる男が「これはツンデレだ」と納得するスレ。
  • 「ガラパゴス化」で世界に勝つ2つの道(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■環境の特異性が産業の発達を左右する 南米エクアドル沖1000キロの太平洋の中に、ガラパゴス諸島という火山性群島がある。赤道直下で、近くに大きな陸地はまったくなく、その孤絶した、しかも厳しい自然環境がゾウガメなどの特異な進化を育み、この群島にしか見られない固有種が多い。 そのガラパゴス諸島と日が似ている、という話がここ数年、よく語られるようになってきた。日市場という、嗜好や品質にうるさい、しかもある程度の経済水準の顧客が多い「世界でも稀な」市場に適応するように企業が製品開発を続けると、あたかもガラパゴスゾウガメと同じように、他の市場とは隔絶した製品の進化をしてしまう、というのである。 そして、世界の市場、とくに新興国市場は、製品のタイプも品質も価格要求も、日とは異なる市場で、日市場はガラパゴス環境なのだという。新興国では、製品の機能はもっとシンプルでよく、品質も日ほどうるさ

    taro-r
    taro-r 2010/08/12
    マンガ,アニメではとっくにできてる。
  • 『世紀末オカルト学院』は視聴率によって続編、劇場化もあるかもしれない……らしい

    エターナル女子高生で白薔薇さまのアレな日記。あるいは『戦姫絶唱シンフォギア』『魔弾の王と戦姫』『ガールズ&パンツァー』を応援しているあからさマーケティングなブログです 565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/08/09(月) 11:06:44 ID:kDlhEmRXP 今月号のムーにもオカルト学院の記事があったな 何でもムーの有名人が2話に出てきたとか あと展開によっては劇場化の可能性もあるってさ 566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/08/09(月) 11:10:08 ID:BT/rupSUP >あと展開によっては劇場化の可能性もあるってさ !!! 何が何でも実現してほしい! 「世紀末オカルト学院 THE MOVIE」 大画面で美風タンの巨乳拝みたい 568 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/08/09(

    『世紀末オカルト学院』は視聴率によって続編、劇場化もあるかもしれない……らしい
    taro-r
    taro-r 2010/08/12
    栗山千明かぁ。仲間由紀恵だと貫禄が無さ過ぎるかなぁ。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    taro-r
    taro-r 2010/08/12
    「富野プレイ」というのがあるんだな…と思った。
  • Hawking 博士曰く「今後一世紀のうちに人類は宇宙へと移民しなければ滅亡する(かも)」 | スラド サイエンス

    宇宙論で有名な Stephen Hawking (スティーヴン・ホーキング) 博士が、「人類は次の 1 世紀のうちに宇宙へと進出しなければならない、さもなければ人類は絶滅するだろう」と語ったそうだ (Telegraph の記事) 。 博士は戦争や資源枯渇、人口爆発といったリスクが今までになく高まっており、それによる人類滅亡の危機について、米 Big Think に語ったという (Big Think の記事) 。 「私は遠い将来、人類は宇宙に進出しなければならないと考えている。今後 1000 年、100 万年いった長いスパンでは言うまでもないが、100 年間のスパンで見て、地球上で発生する大災害を回避することは難しいのではないだろうか。人類はすべての卵を 1 つのバスケット、1 つの惑星に入れておくべきではない。負荷を分散させるまでバスケットを落とさないことを望みたい。」 博士は「過去にも人

    taro-r
    taro-r 2010/08/11
    彼岸ですね,わかります。それ以外は100年じゃ無理だと思う。/舞浜サーバあたりだったら可能かな?
  • アニメ大魔法峠の「自決する野菜」が海外で大ウケしてる件

    ジゼル・アラン (1)  & サラダぼ。 1 表紙にビビっと来てブラインド買いしたジゼル・アランを今ごろ読了。 絵柄・作風が「乙嫁語り」などの森薫さんと良く似てるかも。 主人公はどこぞの貴族のお嬢様っぽいジゼルさん。 何故かアパートメントの大家さんをやっていて、何故か何でも屋を始めました。 家賃を3ヶ月溜めていてジゼルさんに頭の上がらないエリック君が助手に。 お嬢様らしく世間知らずなのに好奇心だけは人一倍のジゼルさんが、一般人を 巻き込んでプチ暴走する感じかな。 綺麗で丁寧な絵も含めて作品としての完成度は高いと思うのだけど、逆に突き 抜けた魅力に欠けてるような気もしたり。しかし、2巻ではジゼルさんの実家が 絡んできそうなので今後の物語展開に期待かな。まだ始まったばかりだし。 それに、奔放で可愛いジゼルさんを見てるだけで和むしね~。^^ サラダぼは、某大手サイトなどが紹介していたので買ってみ

    アニメ大魔法峠の「自決する野菜」が海外で大ウケしてる件
    taro-r
    taro-r 2010/08/03
    全ての食べ物に命を感じて,かつ感謝して食べる…という日本人の文化を理解してくれる外国の国の方が多くて嬉しい。某反○団体にも見せた方がいいんじゃないか?
  • 海外記事「アメリカの紀伊国屋がアニメ美少女雑誌の発売中止」とその反響

    (07/28)海外記事「アメリカの紀伊国屋がアニメ美少女雑誌の発売中止」とその反響 (07/27)「星のカービィ」日米ジャケ絵比較に対する海外ゲーマーのコメント (07/25)格ゲー界の生きる伝説ウメハラの業を知った海外ゲーマー達のコメント (07/24)ポータブル温冷庫「まるごと たまちゃん」の海外反応 (07/23)「変態だ━━━━!!!!」アマガミSS 第3話の海外反応 (07/22)米amazonレビューで「メロン大福」は高評価、「お〜いお茶」は偽物疑惑 (07/20)スウェーデン人の青木ヶ原樹海ドキュメンタリー映像とその反響 (07/19)日の電車に乗る映像を観た外国人たちのコメント (07/17)日ランドセルに驚いた外国人たちのコメント (07/16)カップヌードルの秘密を知った外国人たちの驚きの声 管理人がお気に入りだったりする記事 俺の教え子達は

    taro-r
    taro-r 2010/07/29
    かって海外のエロ雑誌を買ったら黒塗りされてがっかりしたオレがいた。時代は変わったなぁ。
  • 「クモ恐怖症の少女募集」、オーストリアの大学が研究で(ロイター) - エキサイトニュース

    taro-r
    taro-r 2010/07/02
    その前に,なぜクモに限定したのか?…。/蛾だったら明石さんだよな。
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    taro-r
    taro-r 2010/07/02
    プリキュアも格差固定…の話だったのか。
  • 多部未華子&三浦春馬「君に届け」撮了に万感 : 映画ニュース - 映画.com

    さわやかな笑顔を浮かべる多部、三浦ら[映画.com ニュース] 累計発行部数1000万部を突破した椎名軽穂の人気漫画を、多部未華子と三浦春馬主演で映画化する「君に届け」が、このほどクランクアップ。多部と三浦、共演の蓮佛美沙子、桐谷美玲、夏菜、青山ハル、熊澤尚人監督は6月8日、都内の旧校舎で“映画撮影終業式”と称した完成会見を行った。 同作は、健気で純粋ながらも見た目が暗いことで周囲から「貞子」と呼ばれる女子高生の黒沼爽子が、クラスの人気者・風早翔太の気さくな優しさに触れながら、徐々に打ち解けていく姿を描いた青春映画。4月27日にクランクインし、栃木・足利でのオールロケを経て6月6日に撮了となった。 劇中衣装の制服姿で登場した多部は、「みんなに誤解されている時期と、友だちができるようになってからの流れ、心情をつかむのが難しかった」と述懐。約1カ月強に及ぶ撮影を経て、「もうすぐ父の日。いつも陰

    多部未華子&三浦春馬「君に届け」撮了に万感 : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2010/06/08
    多部未華子は好きだけど,爽子の声は是非能登麻美子で(w。
  • 自民党・三橋貴明氏、エヴァのコスプレ姿で登場 「自民党は変わった」:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    taro-r
    taro-r 2010/06/08
    エヴァが政治とか勝ち組に利用されている…。
  • 「ゼーガペイン」のBlu-ray BOX化決定。36,750円

    taro-r
    taro-r 2010/06/07
    本当にBDになっちゃったよ。そこあに大喜びだなぁ.
  • ビームサーベルの輝きは伸縮する 静岡ガンダム、大地に立つ直前リポート

    バンダイが静岡市で7月から一般公開する実物大「機動戦士ガンダム」の組み立て作業中の様子が6月2日、報道向けに公開された。まだ下半身のフレームと一部のパーツのみだったが、既に迫力は十分。今後、上半身と頭部を取り付け、右手には輝くビームサーベルも装備。静岡の大地に立つ日が近づいている。 高さ18メートルの実物大ガンダムは昨年夏、東京・お台場で公開され、予想を大きく上回る約415万人を集めた。ガンダムが立つ新たな「大地」は、ガンプラの故郷・静岡市のJR東静岡駅前(同市葵区)の広場。同駅に停車する東海道線と、平行して走る東海道新幹線の車内からもガンダムを望めそうだ。天気によっては富士山もバックに入るよう、ガンダムの角度も計算したという。 一般公開の初日となる7月24日は、ガンプラ30歳の誕生日。静岡市が主催するイベント「模型の世界首都・静岡ホビーフェア」の目玉として登場し、来年1月10日まで5カ月

    ビームサーベルの輝きは伸縮する 静岡ガンダム、大地に立つ直前リポート
    taro-r
    taro-r 2010/06/04
    このままできあがったら冬将軍でした…とかだったらおもしろい。
  • 韓国ドラマのあるセリフに海外ゲーマー「ざわ・・・ざわ・・・」

    夏期限定トロピカルパフェ事件 & 世界ニホン誤博覧会 米澤 穂信さんの小説が無性に読みたくなったので「夏季限定~」を読了。 ココにも米澤ファンがいるかと思いますが、小市民シリーズ良いですよね。 純粋なミステリとしては少し弱いかもしれませんが、自分は小鳩君と小山内 さんの二人が気に入ってるので十分に楽しかった。 米澤さんのを読んだことない人は、シリーズ1作目の「春期限定いちごタルト 事件」からどうぞ。これはコミカライズもされてるので、漫画版から入るのも ありかと。ついでに古典部シリーズもお薦めしておきます。 1冊で完結してる作品だと「犬はどこだ」「インシテミル」あたりがグー。 管理人は一番最初に「さよなら妖精」を読んでしまったので、その後しばらく 米澤さんのを手に取らなかった過去が・・・。(えー 「世界ニホン誤博覧会」は期待せずに読んだら、思いのほかツボに来て軽く10回 は噴かされました

    韓国ドラマのあるセリフに海外ゲーマー「ざわ・・・ざわ・・・」
    taro-r
    taro-r 2010/06/04
    神戸のビデオの方しか頭に残らなかった。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    taro-r
    taro-r 2010/05/27
    正直,プリキュアが連携して抑止力となっているというのは,最近まで認識しておりませんでした。
  • そそり立つミル貝

    ◆そそり立つミル貝  [Image] そそり立つミル貝 特に深い意味もないのですが、海外でミル貝特集をしてたのでウチのサイトでも年に1回くらいはミル貝特集があってもいいんじゃないのか?っと、乙女の読者を獲得するための策略を練っていただけです。 かと言って、明日はアワビ特集をするっと言うわけでもありません、 まー日人にはこのミル貝ってのは特に珍しくもないと思いますが、とにかく巨大な二枚貝です。 平均で重さは0.5〜1.5kgくらいになるそうで、ただもっと巨大に成長することもあるそうで7.5kgのモノが発見された話ってもあるそうです。 特に巨大にそそり立ってる部分は貝の水管で、アサリなんかはピュッピュッと水を吐くところを貝の中に引っ込めますけど、このミル貝ってのはあまりに水管が巨大すぎて引っ込めることが出来ないらしい。巨大なモノはこのそそり立ってるイチモツ部分が1mもの長さになるそうです

    taro-r
    taro-r 2010/05/11
    ドウモウだ,ドウモウだよ。
  • 【ヤッターマン ドロンジョさま】深田恭子専用スレ まとめ:ワロタニッキ

    2010年04月24日 【ヤッターマン ドロンジョさま】深田恭子専用スレ まとめ この映画がヒットした謎が解けた 1 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2010/04/23(金) 20:54:53.23 ID:6BAg9cNY とりあえず立てといた 2 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2010/04/23(金) 20:55:33.32 ID:2kiAPYIe おっぱい! 3 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2010/04/23(金) 20:56:26.51 ID:zUaKPp3/ 深キョンだけ見に来ました 6 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2010/04/23(金) 20:56:43.35 ID:4L6mTZyr 映画は見ないけど このスレだけチェックしとく 8 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2010/04/23(金)

    taro-r
    taro-r 2010/04/25
    今回初めて観たけど,ちょっと子供に見せるのは気が引けるなぁ(苦笑)。それより途中で顔が変わったのが気になった。
  • 「クリィミーマミ」など魔法少女の変身アイテムを「はし」に-壽屋が商品化

    秋葉原で直営店やショールームを展開する壽屋(立川市)は6月、「マジカルチョップスティック」を発売する。 マジカルチョップスティック マジカルエミとペルシャバージョン 同商品は、女性ならだれでも一度はあこがれたであろうヒロインや「魔法少女」たちの変身アイテムをモチーフにしたはし。 「魔法の天使 クリィミーマミ」から、ハート部分の中が回転する「クリィミーステッキ」、「魔法の妖精 ペルシャ」から魔法のバトン「クルクルリンクル」、「魔法のスター マジカルエミ」から「ハートプローム」の3種をラインアップする。 特徴的なシルエットのはしだが、長さは標準サイズの約22センチ~23センチであることから、通常のはしと同じ感覚で使用できるという。 価格はそれぞれ1,050円。

    「クリィミーマミ」など魔法少女の変身アイテムを「はし」に-壽屋が商品化
    taro-r
    taro-r 2010/04/02
    お箸をもって,もうどうにでもなぁ~れ~。
  • 映画版『キャプテン・ハーロック』を米人記者が絶賛 | WIRED VISION

    前の記事 パンチに耐える秘訣(動画) 「ぴったりなiPad」の選び方:3Gと容量「6つの選択肢」を分析 次の記事 映画版『キャプテン・ハーロック』を米人記者が絶賛 2010年4月 1日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Lewis Wallace Photo: Jean-Charles van Heurck この画像は『宇宙海賊キャプテン・ハーロック』(SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK)の主人公、キャプテン・ハーロックだ。2012年公開予定のCGアニメ映画の宣伝ポスターに登場している。 この画像は、3月25日〜28日に開催された『東京国際アニメフェア2010』で撮影されたもの。今回のフェアでは90秒間のパイロット映像が公開され、その感想とともに、われわれのもとに送られてきた。 アクション満載の映像は「当に素晴らしかった」と、カメラ

    taro-r
    taro-r 2010/04/01
    湯気や逆光がいっぱいのアニメらしい。