ブックマーク / eiga.com (10)

  • 見終わって呆然!米サイト選出「絶望的な結末を迎える映画32本」 : 映画ニュース - 映画.com

    「絶望的な結末を迎える映画32」に 選出された1963年の「鳥」写真提供:アマナイメージズ [映画.com ニュース] 米サイトBuzzFeedが、「信じられないほど絶望的な結末を迎える映画32(32 Movies With Unbelievably Bleak Endings)」をピックアップした。 単に不幸というだけでなく、見終わって呆然とするような救いのない結末が選択基準。ここには結末の詳細は記さないが、リスト自体がネタバレでもあるのでご注意を。 32は以下の通り(製作年度順)。 ▽「鳥」(1963) ▽「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」(1968) ▽「猿の惑星」(1968) ▽「ローズマリーの赤ちゃん」(1968) ▽「真夜中のカーボーイ」(1969) ▽「イージー・ライダー」(1970) ▽「続 猿の惑星」(1970) ▽「ウィッカーマン(1997)」(

    見終わって呆然!米サイト選出「絶望的な結末を迎える映画32本」 : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2014/08/11
    ここには載ってないけど,ほたるの墓かな。
  • 田原総一朗、過去の過激ドキュメンタリー振り返り「テレビは狂ってなきゃだめ」 : 映画ニュース - 映画.com

    田原総一朗、過去の過激ドキュメンタリー振り返り「テレビは狂ってなきゃだめ」 2012年4月17日 12:22 過去の過激ドキュメンタリー作品がDVD化![映画.com ニュース] ジャーナリストの田原総一朗氏が、東京12チャンネル(現・テレビ東京)社員時代に手がけたドキュメンタリー作品を題材にゲストと討論するDVD「田原総一朗の遺言」発売を記念し4月16日、田原氏と番組司会の水道橋博士、日テレビの土屋敏男プロデューサーらによるトークイベントが都内で開催された。 学生運動が活発化した1969年、「ピアノを弾きながら死にたい」というジャズピアニスト山下洋輔の願望をかなえようと、全共闘と反戦連合という内ゲバ勃発寸前の学生活動家の間で山下に演奏させた作品、ポルノ女優の白川和子を老人ホームに慰問させた作品など、現在では放送不可能といえる過激なテーマで製作された約60のドキュメンタリー番組から抜粋

    田原総一朗、過去の過激ドキュメンタリー振り返り「テレビは狂ってなきゃだめ」 : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2012/04/17
    年寄りの悪自慢…というか/過激さを競うだけの作品はつまらないと思う。
  • ギャグ誕生から31年… たけし、コマネチと初対面 : 映画ニュース - 映画.com

    ギャグ誕生から31年… たけし、コマネチと初対面 2011年10月13日 19:52 たけし、コマネチと初対面![映画.com ニュース] タレント・ビートたけしが、国民的ギャグ「コマネチ!」の元ネタとなったルーマニアの元体操選手ナディア・コマネチさんと、このほど初対面を果たした。たがいに存在を知りながらも直接会うことがなかった2人。ギャグ誕生から31年の時を経て“Wコマネチ”がついに実現した。 歴史的面会は、BSフジのバラエティ番組「たけしの等々力ベース」(毎週木曜午後11時)でかなった。開催中の「世界体操東京 2011」に合わせて来日したコマネチさんが、ぜひ会っておきたいと番組収録の現場を訪れた。 たけしが「私は、このギャグで有名になったようなもの」と言えば、コマネチさんは「そうならば、分け前を半分貰わないと」。たけしが31年で積み上げた貫禄の動きに、コマネチさんも五輪10点満点のキレ

    ギャグ誕生から31年… たけし、コマネチと初対面 : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2011/10/14
    すばらしい。
  • ネタバレにマイナスの効果はなし 研究で明らかに : 映画ニュース - 映画.com

    ネタバレにマイナスの効果はなし 研究で明らかに 2011年8月14日 10:25 [映画.com ニュース] ネタバレは映画鑑賞の楽しみを奪うものだと一般的に思われているが、むしろ楽しみを助長させるものだという、興味深い研究結果が発表された。 ワイアード誌によれば、カリフォルニア州立大学心理学部のニコラス・クリステンフェルド教授と大学院生のジョナサン・リービットさんは、大学生数10人を使ってネタバレの影響に関する実験を実施。チェーコフやロアルド・ダール、アガサ・クリスティー、レイモンド・カーバーらの12の短編小説を題材に、何も知らされないままの状態と結末を知らされた状態での、読書における反応の違いを調査した。 結果は、何も知らされていない状態よりも、結末を知らされているほうが読書を楽しんだことが明らかになったという。原因については不明だが、結末を知っていたほうが読書により深く没頭できるか

    ネタバレにマイナスの効果はなし 研究で明らかに : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2011/08/16
    作品によるんじゃないかな?
  • 吉永小百合、手塚治虫の傑作「ブッダ」初の映画化で声優 : 映画ニュース - 映画.com

    手塚の壮大な世界を吉永小百合が包み込む(C)2011「手塚治虫のブッダ」製作委員会 [映画.com ニュース] 手塚治虫の代表作「ブッダ」を初めて映像化するアニメーション映画「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく」で、吉永小百合、堺雅人、吉岡秀隆ら豪華俳優陣が声優を務めることが分かった。 手塚がキャリア最長となる10年を連載に費やし、コミック発行部数2000万部を誇る一大ベストセラーを世界で初めて映像化。後にブッダとなるシャカ国の王子ゴータマ・シッダールタの人間としての苦悩や生涯を、出会う人々の人生とともに全3部作で描き切る壮大なプロジェクトだ。その第1部となる同作には、製作費10億円が投じられた。アニメーション制作は、手塚が虫プロダクション(旧手塚治虫プロダクション)設立前にアニメ作家としてのキャリアをスタートさせた東映アニメーション(旧東映動画)が手がける。監督は「聖闘士星矢」などで知

    吉永小百合、手塚治虫の傑作「ブッダ」初の映画化で声優 : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2010/07/07
    映画三本で収まるんだろうか?
  • 英エンパイア誌の「史上最高の外国語映画100本」 第1位に「七人の侍」 : 映画ニュース - 映画.com

    英エンパイア誌の「史上最高の外国語映画100」 第1位に「七人の侍」 2010年6月14日 11:56 映画ワールドカップでは日優勝Photo:Album/アフロ [映画.com ニュース] 2010FIFAワールドカップの開催にあわせて、英エンパイア誌が「史上最高のワールドシネマ100(100 Best Films of World Cinema)」を発表した。ここでいうワールドシネマとは、英語以外の言語=外国語映画のことだ。 第1位に選ばれたのは、黒澤明監督の「七人の侍」(54)。黒澤監督のあまたある傑作のなかでも、とりわけ世界の映画人に大きな影響を与えた作品として知られる。エンパイア誌は、「アクションと人物造形、東洋と西洋、ブロックバスターとアートハウスといった要素が完璧に融合した、あらゆる言語を超越する傑作」と評価。黒澤作品はほかにも第22位に「羅生門」、44位に「生きる」

    英エンパイア誌の「史上最高の外国語映画100本」 第1位に「七人の侍」 : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2010/06/14
    外国のは知らないけど,日本のはどれも名画。近年のほとんどアニメな気がするが。
  • 多部未華子&三浦春馬「君に届け」撮了に万感 : 映画ニュース - 映画.com

    さわやかな笑顔を浮かべる多部、三浦ら[映画.com ニュース] 累計発行部数1000万部を突破した椎名軽穂の人気漫画を、多部未華子と三浦春馬主演で映画化する「君に届け」が、このほどクランクアップ。多部と三浦、共演の蓮佛美沙子、桐谷美玲、夏菜、青山ハル、熊澤尚人監督は6月8日、都内の旧校舎で“映画撮影終業式”と称した完成会見を行った。 同作は、健気で純粋ながらも見た目が暗いことで周囲から「貞子」と呼ばれる女子高生の黒沼爽子が、クラスの人気者・風早翔太の気さくな優しさに触れながら、徐々に打ち解けていく姿を描いた青春映画。4月27日にクランクインし、栃木・足利でのオールロケを経て6月6日に撮了となった。 劇中衣装の制服姿で登場した多部は、「みんなに誤解されている時期と、友だちができるようになってからの流れ、心情をつかむのが難しかった」と述懐。約1カ月強に及ぶ撮影を経て、「もうすぐ父の日。いつも陰

    多部未華子&三浦春馬「君に届け」撮了に万感 : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2010/06/08
    多部未華子は好きだけど,爽子の声は是非能登麻美子で(w。
  • 「マリア様がみてる」実写映画化決定、主演は未来穂香&波瑠 : 映画ニュース - 映画.com

    原作は女性だけでなく男性ファンも多数[映画.com ニュース] 今野緒雪の人気ティーンズ小説「マリア様がみてる」の実写映画化が決定。ファッション誌「ラブベリー」専属モデルの未来穂香と、ファッション誌「Seventeen」専属モデルの波瑠がダブル主演で臨むことになった。 原作は、累計発行部数540万部を誇るライトノベルで、テレビ東京系でアニメ化もされた話題作だ。「カラスコライダー」「イケメンバンク THE MOVIE」の寺内康太郎監督がメガホンをとる同作は、37巻まで刊行されているコミックスの1巻の内容を映画化する。 日屈指のカトリック系お嬢さま学校・リリアン女学園を舞台に、上級生と下級生が姉妹関係を結ぶ「soeur(スール)」という制度と、「山百合会」という生徒会組織を軸に構成された青春学園もの。未来扮する平凡な女子高生・福沢祐巳が、波瑠が演じるあこがれの上級生・小笠原祥子に呼び止められ

    「マリア様がみてる」実写映画化決定、主演は未来穂香&波瑠 : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2010/04/01
    今日発表とは…。
  • 映画史上のアニメ映画第1位は「となりのトトロ」 英タイムアウト誌発表 : 映画ニュース - 映画.com

    映画.com ニュース] 英ロンドンのタウン情報誌タイムアウト・ロンドンが「アニメ長編映画オールタイムトップ50」を発表した。新作ファンタジー「Dr.パルナサスの鏡」(2010年公開)の英国公開を記念して、同作のパートアニメーションを手がけた、元「モンティ・パイソン」のアニメーターでもあるテリー・ギリアム監督が20近くの作品についてコメントも寄せている。 驚くべきことに日のアニメが高い評価を受けており、宮崎駿監督のスタジオジブリ作品「となりのトトロ」が、ディズニーの「白雪姫」や「ファンタジア」、ピクサーの「トイ・ストーリー」らを押しのけて第1位に。ジブリ作品では宮崎監督のアカデミー賞受賞作「千と千尋の神隠し」も第6位で、ギリアム監督をして、「アメージングだ」とベタぼめ。「クリーチャーたちが変幻自在で、心をかき乱す」といった感想を述べている。 ジブリ作品では、高畑勲監督の「火垂るの墓」

    映画史上のアニメ映画第1位は「となりのトトロ」 英タイムアウト誌発表 : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2009/10/17
    「火垂るの墓」はどういう風に見てるんだろう?。/ダンボはすばらしいと思う。
  • 「スピード・レーサー」吹替え版に、63歳のオリジナルアニメ声優が出演! : 映画ニュース - 映画.com

    ある意味“セルフ・リメイク”でしょうか(C)2008 Warner Bros.Ent. All Rights Reserved [映画.com ニュース] 「マトリックス」のアンディ&ラリー・ウォシャウスキー兄弟監督が、日のアニメ「マッハGoGoGo」を実写映画化した「スピード・レーサー」(7月5日公開)。その日語吹替え版に、オリジナルアニメで主人公の三船剛を演じた声優、森功至(もり・かつじ)の出演が決定した。 森は1945年生まれのベテラン声優。「マッハGoGoGo」と同じタツノコプロのアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」の大鷲の健や、「サイボーグ009」(1968年版)の島村ジョーなど、数多くのヒーロー役の声優として知られる(当時の芸名は田中雪弥)。現在も声優、ナレーターとして活躍している。 「スピード・レーサー」日語吹替え版では、主人公の若き天才レーサーのスピード・レーサーをKAT

    「スピード・レーサー」吹替え版に、63歳のオリジナルアニメ声優が出演! : 映画ニュース - 映画.com
    taro-r
    taro-r 2008/06/10
    森功至は今の演技をみてると十分主役をやれると思うが…
  • 1