2011年4月14日のブックマーク (9件)

  • 「放射能の本当の危険性」を伝えるにはどうすればよい? | スラド

    福島第一原発の事故以来日全土で「放射性物質」「放射能」といった言葉を聞かない日はないが、どうにもこれらの危険性は一般には正しく理解されていないのではないだろうか? たとえば福島県から避難してきた子供が「放射能怖い」と偏見を持たれるケースなどが伝えられている。これは子供だけに限ったことではなく、福島から来たというだけで偏見を持たれたり、タクシーの乗車や病院での診察を拒否される、という例もあるようだ。また、川崎市長が福島県の被災地で発生した廃棄物の受け入れを表明したが、これに大きな非難が集まるという事件も起きている。 /.J読者の皆さんは理解しているとは思うが、基的に今回問題となっている放射性物質は入浴等で簡単に除去できるものであり、また万が一体内に放射性物質が入ってしまった場合でも、その影響が周囲に及ぶことはありえないだろう。放射性物質や放射能に対する誤った知識ではなく、正しい知識を伝え

    taro-r
    taro-r 2011/04/14
    書かれているように,やっぱりみのもんたを動員すべきだと思う。10人くらい。
  • 陰茎不要論について - Diary

    陰茎不要論の話をしたい。 それにまつわる二人の男の話を。 * 陰茎不要論を最初に唱えた男の話をしよう。 「咲-saki-」だとか「ストライクウィッチーズ」だとか、ほとんど男の登場しない世界で女の子同士がいちゃこらいちゃこらする作品……いわゆる「百合」作品が台頭し、人気を博するようになって久しい。 そんな百合をこよなく愛する男、V林田氏によって陰茎不要論は提唱された。 「二次元の世界に陰茎など不要」 彼はそう高らかに宣言する。 日々衰え、萎えていく陰茎について一喜一憂している俺などからすると、いくら二次元を対象にしたものとはいえ、それはあまりに過激な論に聞こえた。 思わず俺は反駁する。 ――でもあなたは、百合作品のERO同人誌を数多く購入しているではないですか 「僕が買う同人誌は、女子しか出てこないもの限定です」 おそるべき徹底ぶりである。 そう語る彼の姿は後光がさしているようにも見え、その

    taro-r
    taro-r 2011/04/14
    ホモが嫌いな女子なんていません,に近いんじゃないか?
  • がんの放射線治療—その1 イントロダクション | team nakagawa

    私たち“team_nakagawa”は、東大病院で、がんの放射線治療を行っているチームです。私たちの業の放射線治療を直接に通して、福島原発の事故で懸念されている放射線被ばくの問題を考えてみたいと思います。 “放射線治療シリーズ”の初回は、総論にあたる「イントロダクション」です。このあと、前立腺がん、白血病、甲状腺がん、などの放射線治療について、順次、解説をしていきます。一見、関係が薄いように見える、放射線治療と原発事故ですが、密接な関係があることを知っていただければと思います。 * * * * * * * * * 放射線は細胞内のDNAに傷を作ります。DNAは細胞を作る設計図面のようなものですから、DNAに傷が作られると、その細胞は生きてゆけなくなる可能性があります。 ただし、DNAに書き込まれた設計図にも重要な部分とそうでない部分があり、実は、重要な部分はごくわずかしかありません。たと

    がんの放射線治療—その1 イントロダクション | team nakagawa
    taro-r
    taro-r 2011/04/14
    放射線治療の放射線量にびっくりした。そんなに多いのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「レベル7、誇大評価では」 ロシア原子力企業社長 - 国際

    ロシア国営原子力企業ロスアトムのキリエンコ社長は13日、日政府が福島第一原発事故を国際評価尺度(INES)で最悪のレベル7に引き上げたことについて、「日政府の決定は理解しがたい。不可解だ」と述べ、保険の免責など経済的な動機に基づいた誇大評価ではと疑念を示した。  イタル・タス通信によると、訪問先の中国で記者団に語った。ロシア側の評価では「レベル5か6」と主張、「放出された放射能もチェルノブイリ原発事故の10%以下だ」と強調した。  ロシアは原子力を成長産業と位置づけ、原発の輸出に力を入れている。(モスクワ=副島英樹)

    taro-r
    taro-r 2011/04/14
    自分のところにつくって,電気だけ輸出するとよいと思うよ。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    上手に悩むとラクになる夏休みの宿題、1カ月は長い?短い? 子どもの尺度では(2019/8/9) このコラムでは7月から引き続き、子どもの夏休みの宿題をいかに計画的に進めるかという特集をご紹介しています。 なぜ、子どもが夏休みの宿題を…[続きを読む] 葬儀の望みは5か条で がん末期女性が届けた手紙[ニュース・フォーカス](2019/8/8)  熱中症「見える化」で防げ 大阪・吹田の中学校で試行[ニュース・フォーカス](2019/8/5) 一生に一度、「肝炎ウイルスに感染しているか」の検査を[内科医・酒井健司の医心電信](2019/8/5) がん3年生存率、72.1% 昨年比0.8ポイント上昇[ニュース・フォーカス](2019/8/8)  楽しいからやっちゃう、初サーフィン 認知症になっても[ニュース・フォーカス](2019/8/10) 経費を流用、前理事長を懲戒解雇 くまもと県北病院機構

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    taro-r
    taro-r 2011/04/14
    ということは嫁が自分より13センチ以上低かったら,息子は自分より背が低くなる確率が高いのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):津波警報出てたのに、海を見に行っちゃった 河村市長 - 政治

    13日にあった名古屋市議会3月定例会の個人質問で、東日大震災発生時の河村たかし市長の行動が問題視された。  自民党の丹羽宏市議が質問で、震災発生翌日の先月12日、津波警報に伴う避難勧告が一部地域に出ていた同市港区で、河村市長が堤防の上に行ったことを指摘、「警報が出ている区で、堤防にのぼって海を見たりする行動はいかがなものか」とただした。答弁を求められた岩崎真人消防長は「津波警報が発令された場合、海や川から離れ、安全で高いところに避難するよう広報する。堤防にのぼって海を見るようなことは、一般的には控えて頂きたい」との見解を示した。  さらに、丹羽市議は、3月下旬の名港管理組合議会でも問題視された河村市長が同日、港区内で市議選候補者の応援演説を行ったことについても、「防災意識を疑わざるを得ない」と追及、河村市長は「すぐに市役所に駆けつけられる状態で、十分職務は果たしていた」と反論した。(豊岡

    taro-r
    taro-r 2011/04/14
    子供のお手本にはならない人。
  • イメーション、TDKブランドのiPod/USB対応スピーカー

    taro-r
    taro-r 2011/04/14
    電池駆動はありがたいが単1はいま手に入りにくい。
  • 被災地の現金や金庫が警察に届けられてることに海外が驚く: 誤訳御免。

    元ネタ www.japanator.com/ 時間がとっくに過ぎてるのでサクっと。 お題は記事タイトルの通り。 では、興味のある方は続きをどうぞ。 :) Good citizens turn in cash and lost items after tsunami 善良な市民たちが津波で流された現金や遺失物を見つけては警察に届けている by Bob Muir, 04/10/2011 アメリカ人がハリケーン・カトリーナのような災害に遭ったとき、その後を追うように略奪と窃盗の波が押し寄せることは間違いないだろう。人々はその危機を利用し放置された現金や商品を自分のものにしてしまうのだから。 だがアメリカ人と違い日人にはもっと節度というものがある! さて、ではそのことが地震と津波のコンボから再建しようとしている彼らの国にどんな意味を持つのだろうか? それは、正直さが強欲さにほぼ打ち勝っていると

    taro-r
    taro-r 2011/04/14
    拾ったものを届けるのはフランダースの犬から学んだんだよ。
  • ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自分が住む県に原子力発電所があることを知った。

    ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自分が住む県に原子力発電所があることを知った。 「お父さん、原子力発電所って怖くないの?危なくないの?」 「安全ということにはなっているけどねえ・・・ホントのところはよくわからないかもしれないねえ」 「でも電気がなかったらテレビが見れないからぼくも困るしなあ・・・原子力発電所に反対している人は、電気がなくなっても困らないのかなあ」 「あそこで作っている電気は、全部東京のほうの人たちが使っているから、実はあの発電所がなくなっても、このあたりに住む人は困らないんだよ」 「ええっ、じゃあ自分たちが使えない電気のために、ぼくたちはちょっと怖くても危なくても我慢してるってこと?なんで?なんでぼくたち、我慢してるのに、あそこの電気使えないの?」 「東京のほうが人がたくさん住んでいるから、電気もたくさんいるんだよ。だから福島に発電所を作らせてくださいって、頼まれたんだ。あ

    ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自分が住む県に原子力発電所があることを知った。
    taro-r
    taro-r 2011/04/14
    洪水で住めなくなった地域もあると思うが,やっぱり原発だからなおさら受け入れがたいんだろうなぁ。