タグ

2008年9月11日のブックマーク (7件)

  • 高木浩光@自宅の日記 - グーグルが女子高に侵入して撮影した事例

    グーグルが女子高に侵入して撮影した事例 10月15日追記 その後以下に掲載していたストリートビューは「この画像はなくなりました」の黒画面になっていたが、10月15日になって、青い線で示される経路情報まで消去された(現在の状況)ため、表示内容がおかしくなり、近くの別の場所が表示されるようになってしまった。これでは意味不明となるので、ストリートビューの部分をコメントアウトし、掲載当時の画面に差し替える処置を施した。当時は、ストリートビューで向きを変えることにより、校舎をくまなく見たり、至近距離から窓にズームすることなどができる状態だった。ここでは、できるだけ問題のない向きの画像を掲載している。 8月29日の日記「グーグル社がゲートのある敷地内に進入して撮影した事例 その2」に続き、「その3」となる事例。 このストリートビューは、女子高の正門の中(校舎の玄関前)で撮影されている。 これはどう

    taroleo
    taroleo 2008/09/11
    これも「人のフィルターを通す前」の情報。この場合の「人」は、女子高(生)側も入る
  • 情報科学科の先輩に聞く!|東京大学理学部 情報科学科/東京大学大学院情報理工学系研究科 コンピュータ科学専攻

    夢と笑顔をおいかけて任天堂株式会社|清木昌さん (情報科学科24期) インタビュー年月日 平成20年 3月 18日 清木昌 情報科学科の24期生。所属は任天堂株式会社 企画開発部 環境制作部 開発環境制作第1グループ。 任天堂株式会社は、言わずと知れた日を代表する家庭用ビデオゲームハード・ソフト製造販売会社。最近ではニンテンドーDS、Wiiなどの大ヒットが話題になっている。同社環境制作部開発環境制作第1グループではゲーム開発者に必要な技術や情報を集め、その導入やライブラリ構築などを行うことでゲーム開発者が開発しやすいような環境を作っている。 島村・寺島 情報科学科3年生(当時) 情報科学科3年生(当時)の島村と寺島の2名。 島村は中学高校にてパソコン部に所属していた頃からゲーム制作を体験、2005年には任天堂ゲームセミナーに参加した経験もある。コンピュータと人をつなぎユーザに笑顔をもた

    taroleo
    taroleo 2008/09/11
    同期の清木くん。久々に見た! おじさんになったなぁ。。。(ごめん。自分もかも)
  • 一蘭は雑炊で締める - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    的にアッサリ味が好きなのである。淡白な薄い味わいが好きなのである。見た目とかキャラクターがこれ以上なくコッテリしているので、これ以上濃い味付けはノーサンキューなのである。ほっとけ! そんなわけで、あんまりトンコツ系のラーメンべないのだが、例外的に好きなのが一蘭。一蘭は異様に好き。実は西伊豆に行った日も、朝一蘭をかましていたのだ。 青ネギ追加がオレのデフォ。ニンニクなし。辛ダレ1/2。こってり度もあっさりがいいな。 九州のラーメン屋なので、替え玉もいいんだろうが、ご飯もなかなか。これを頼んで…… スープにドーン! シメは雑炊! こうすると最初の青ネギ追加が効いてくるんだ。行儀は悪いけど、スープを味わう一番いい方法だと思うよ。幸い一蘭は席がひとつひとつ仕切られているんで、他のお客さんに見られないしね。……もっとも、なんつっ亭とかだと堂々とやるけどな。うまいぜベイビー。 以上、「一蘭のシ

    一蘭は雑炊で締める - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • グーグルはストビューで「よそ者」化する:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    機械かどうかの問題ではない グーグルはストリートビュー(以下、ストビューと略す)を機械的な自動システムとして構築している。カメラを搭載した自動車を運転しているのはもちろん人間だが、リリースされたストビューに人間のにおいはほとんど残っていない。「ロボットが高速に道路を移動しながら撮影したものだ」と言われても、信じてしまいそうだ。 しかし私はここで、「機械が撮影したものはけしからん」というようなラッダイト(機械打ち壊し)的な議論を展開しようとしているわけではない。なぜなら、機械かどうかというのは、実のところ重要な問題ではないからだ。 たとえばグーグルはインターネットにGooglebotという自動プログラムを放ち、ウェブページの情報を自動収集し、検索エンジンのインデックスを作り上げている。だがこの事実をもって、「検索エンジンは気持ち悪い」と感じる人は多くはないだろう。 一方で、人間が撮影した写真

    グーグルはストビューで「よそ者」化する:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    taroleo
    taroleo 2008/09/11
    GSV前はGoogleは完全によそ者だったから何しても気にならなかったのでは?結論(タイトル)が逆だと思う。
  • プログラムっておいしいの? - iGirl

    ってゆうスイーツ(笑)が少しでもプログラムを理解するには何をしたらいいのでしょうか。何を読んだらいいのでしょうか。ググればググるほど分からなくなってきました。 「初心者のための・・」系を読んでも、サンプルコードというものを見ても、何のこっちゃ分からずで*1、perlにしようかPythonにしようかjavaにしようかC++にしようかとか言ってる場合じゃありません。C++とC#は別クチなんすかね?ですよね。ギャー! どんなふうに始めればいいか分からないしたぶん「私には無理!生まれたときから文系だもん!むしろ文系から生まれたもん!」とか言い訳垂れて諦めるかもしれないんだけど、とりあえず何となく話だけでも分かる風になりたいなーとか思ってー。諦めるまでに達せない自分が歯がゆい>< ギークに「プログラム始めたきっかけって何ですか?」みたいに聞くと(あと記事とか読むと)「自分でゲームを作ったのがはじめ

    プログラムっておいしいの? - iGirl
    taroleo
    taroleo 2008/09/11
    昔に比べるとプログラムを学ぶための障壁がなくなっているんだけどなぁ。コンパイラを手に入れることすら難しかった時代もあるし
  • モンスターおばちゃん(というかおばあちゃん)に遭遇した - チョコっとラブ的なにか

    こわいわー、うかつに歩いてると、モンスターおばちゃん(おばあちゃん)に会うわー。ないわー。 19時過ぎの話だけど、身内の子(未成年/Aちゃんとします)がうちに来てて、一緒にご飯行くことになって、家を出たのです。Aちゃんてば、張り切って(?)小走りに駆け出したら、脇から来た自転車と接触しちゃって転んで。 「大丈夫です、ごめんなさい。」と、何事もなかったかのように通り過ぎようとするAちゃんと自転車のおばさん達を「待って!」と静止し、「怪我は?」と、私はAちゃんに駆け寄った。衝突というほどじゃないように見えたけど、まずは怪我とか確認しなきゃだし(まあ、大人としては当然の行為です)。 自転車のおばちゃんは孫を連れてて、「ちゃんと注意しないとダメでしょ!!私もビックリするし!!気をつけてよ!!!!!」と、一方的にAちゃんが悪い口ぶりで話し続けている。 Aちゃんの手と足は、ほんの少しの擦り傷だけに見え

    モンスターおばちゃん(というかおばあちゃん)に遭遇した - チョコっとラブ的なにか
  • RFC4627

    taroleo
    taroleo 2008/09/11
    JSON-text = object / array