2020年5月10日のブックマーク (23件)

  • エロゲが衰退した理由

    うぃじうぃっぐ @WYS_ @boin_master 自由に使える時間の変化は確かにあるのですが、日常がダラダラ続くシナリオは当時も(少なくとも自分や自分の周りの友人らから)評価はされていなかったので、日常パートが長いエロゲーが時代にマッチしていたかと言われると微妙な所ではあります。 2020-05-09 12:01:03 うぃじうぃっぐ @WYS_ 「テキスト量◯◯byteでラノベ何冊分!」ってウリ文句のエロゲーはたしかに多かったけどそれで買う人が増えたのかどうかは疑問ではある。統計データが欲しい。 2020-05-09 12:04:36

    エロゲが衰退した理由
  • 世界各国の新型コロナ対策、明暗分かれた原因は?

    2020年4月21日火曜日のドイツ、ベルリン中心部にあるアレクサンダー広場。新型コロナウイルスのパンデミックで、ほとんど人がいない。(PHOTOGRAPH BY EMILE DUCKE, THE NEW YORK TIMES VIA REDUX) 世界各地の感染症情報を伝えるメーリングリスト「ProMED-mail」に、4カ月前「中国の武漢で原因不明の肺炎が発生」という情報が流れた。新型コロナウイルスの大流行が始まることをしらせる最初の警告だ。現在、COVID-19は6大陸に広がり数十万人の死者を出し、世界的な経済危機も引き起こしている。 英インペリアル・カレッジ・ロンドンなどの世界中の研究グループは、各国における感染速度の抑制方法に劇的な違いがあること、そしてどの対策が全体として最も効果的だったかをデータで明らかにした。感染拡大の抑制に関して、他よりはるかにうまくやった国や州、都市もわか

    世界各国の新型コロナ対策、明暗分かれた原因は?
    taron
    taron 2020/05/10
    日本はなんとなくこの状況という居心地悪さ。/大規模イベントの停止が一番コスパ良いのかな。/結局のところ、個人レベルで接触回避の心構えが何時できたのかが大きかったのでは。3月になって自分事になったヨーロッパ
  • 蛇乃目伍長 on Twitter: "あああ かわええ・・・ https://t.co/A6oUbCkPTG"

    taron
    taron 2020/05/10
    デンマークの魔改造M-41軽戦車。なかなかいいな。これ、現用なのかな。
  • イギリスでキャベツを買う時に、日本のキャベツと一番似てるやつが最もかけ離れてる味という罠がある

    愛の小鳥 @khsjx イギリスでキャベツ買う人、種類がかなりあって迷うと思うのですが、日のキャベツに一番似てるやつが最もかけ離れた味で、最もかけ離れた姿をしてるやつが一番似た味という罠があります 2020-05-07 21:00:22 リンク ザ・留学 キャベツだけで5種類!?イギリスで買えるいろいろな種類のキャベツ&その仲間の野菜8選 | THE RYUGAKU [ザ・留学] 海外のスーパーでは、日では見かけないようなユニークな野菜やべ物をたくさん見かけることがあります。私が住むイギリスのスーパーには、キャベツだけでなんと違う種類のものが5~6種類もあるんです!ここでは、イギリスで買えるいろいろな種類のキャベツ&その仲間の野菜についてご紹介します。 192

    イギリスでキャベツを買う時に、日本のキャベツと一番似てるやつが最もかけ離れてる味という罠がある
    taron
    taron 2020/05/10
    地域的な野菜流通の差異。結構な罠だなw
  • 岩田健太郎「よく走る人ほど風邪ひきやすい訳」

    巷では「〇〇をべたら治った!」みたいな話が出回っているようですが、基的に取るに足りません。今のところ、新型コロナウイルスに関して「これをやったら治る」とか「予防に効く」ような品はありません。 何しろ、現在の段階では、堅牢な臨床試験で証明された治療薬が存在しないわけですから、「私はこれ飲んだら大丈夫だった」みたいな納豆とかヨーグルトとか、ホメオパシーのレメディみたいなやつも全部でたらめだと思っていい。 そもそも、一般論として「免疫力アップ」という言葉はだいたいインチキだと思っていいんです。 ステロイドとか免疫抑制剤のように、免疫力を「下げるもの」の候補は世の中にたくさんあります。あとで説明しますが、免疫力を下げる行動もたくさんあります。 そもそも「免疫力」とは何か? でも、免疫力を総合的に上げる方法って、ないんです。それを理解してもらうために、「そもそも免疫力とは何なのか」についてお話

    岩田健太郎「よく走る人ほど風邪ひきやすい訳」
  • 人はやっぱり旅をしたい 街で、空港で聞いてみた「Youは、なぜ日本に?」:朝日新聞GLOBE+

    人がまばらな道頓堀を歩くフィリピン人のアン・テノリオ(左)とレイモンド・アルボルテ=3月9日、大阪市中央区、坂東慎一郎撮影 国際線の多くが欠航し、静まりかえった関西空港の到着ロビーで3月9日、マスク姿のカップルを見つけた。フィリピン人の歯科医師、アン・テノリオ(27)とレイモンド・アルボルテ(34)だ。大阪に向かう電車の中で2人に理由を聞くと、「憧れの日旅行。やめる選択はなかった」と口をそろえた。 年に2回は外国を旅行し、異文化体験を楽しんできた。日に行きたいと思ったのは、過去に3度も日旅行をしているテノリオの母に勧められたから。航空券やホテルは昨年夏に予約。日を楽しみに、テノリオは2キロの減量もした。感染拡大の最中での旅行には、反対する友人もいたという。だが、スーツケースに大量のマスクアルコール消毒液を詰め込み、「対策すれば大丈夫だと思う」と話していた。ただ、その直後に向かい

    人はやっぱり旅をしたい 街で、空港で聞いてみた「Youは、なぜ日本に?」:朝日新聞GLOBE+
  • 【英独建艦競争 ドイツ海軍の野望と蹉跌】

    HIROKI HONJOさんのWW1までの英独建艦競争(あるいはヴィリーのやらかし)に関する解説。タイトルはツリーからそのまま流用しました。 とりあえず、ビスマルクはあの世でヴィリーをタコ殴りしても許される(;´Д`)

    【英独建艦競争 ドイツ海軍の野望と蹉跌】
  • 徳川家光恋愛史

    神無月久音 @k_hisane 家光の恋愛関係を時系列順に並べてみたら面白いかもと思い、ざっとやってみたり。「将軍就任したその年に酒井重澄を速攻大名に引き立て」「寛永十年~十五年頃までが性的に一番爛れた感じ。四・五人同時平行攻略(勿論相手は全部男)」「十六年以降はまさに女体開眼。七年で7人相手に男子五人とか」 2012-09-14 01:15:31 神無月久音 @k_hisane 38まで生まれた子が千代姫一人だったのに、寛永十八年(1641)に家綱が生まれてからは、二十年(1643)に亀松、正保元年(1644)に綱重、正保三年(1646)に綱吉、正保四年(1647)に鶴松と、ハイスピードで後継問題解決。五連続男子ですよ。なんだこれ。 2012-09-14 01:20:39

    徳川家光恋愛史
  • 新型コロナウイルスとともにさらに広がるニセ科学 - 左巻健男|論座アーカイブ

    新型コロナウイルスとともにさらに広がるニセ科学 手を変え品を変えたアプローチ 「免疫力」には要警戒 左巻健男 東京大学講師・元法政大学教授 新型コロナウイルス感染症(以下新型コロナと略す)への不安感が高まっている最中、ニセ科学は手を変え品を変えて消費者にアプローチする。 前回の記事(「新型コロナウイルスとともに広がるニセ科学」)では、次の内容を扱った。 ・「コロナウイルスには26~27℃のお湯が効果がある」というデマ ・代替医療ホメオパシーのレメディ登場 ・根拠のない「新型コロナウイルスの感染予防にアオサが効果的」 ・「首から下げるバカ発見機」と揶揄されていた空間除菌できるというグッズ ・3.11で福島に広く入り込んだEM菌はどうだろうか? 記事は、この第二弾である。 「こんな言葉があったら要注意!」の代表〝免疫力〟 健康、医学に関するニセ科学にはよく使われる言葉がある。 ニセ医学に警鐘

    新型コロナウイルスとともにさらに広がるニセ科学 - 左巻健男|論座アーカイブ
  • ヨーロッパの図書館は新型コロナ危機にどう対応しているか(の調査のための)EBLIDAのチェックリスト19項目試訳 - Togetter

    欧州図書館・情報・ドキュメンテーション協会連合(EBLIDA)が、新型コロナウィルス(COVID-19)による危機に際し、会員機関などに各国の図書館協会や図書館・情報機関での対応を調査し、共有するため、19項目のチェックリストへの回答を求めました。今回は、まず、チェックリストの項目を試訳しています。 欧州の図書館関係者が、図書館における新型コロナウィルス対応で、可能なら実施すべきと考えている事項としても読むことができると思われますので、ご参考までにどうぞ。 (実際には各国ともできていること・いないことがあるようです)

    ヨーロッパの図書館は新型コロナ危機にどう対応しているか(の調査のための)EBLIDAのチェックリスト19項目試訳 - Togetter
  • パンデミックの夜に|特別掲載・大疫病の年に|重田 園江|webちくま

    新種のウイルスという見えない恐怖や先の見えない不安、そして氾濫する真偽不明な情報……。そうした奔流のただなかで、私たちは何を、どう考えるべきなのか。「分けるべきものを分け、結びつけるべきものを結びつける」──そうした思想史家の視点から、いま世界で起こっていることを理解するための糸口について、ご寄稿いただきました。ぜひご一読ください。 情報の氾濫と錬金術師 パンデミックをめぐって大量の言説が出回っている。情報の大波に、まさに溺れかけている人も多いだろう。新しい現象が起きたときというのは、確実なものと不確実なものを誰も明確に分けることができない。こうした振り分けは、未来においてはじめてある程度可能なことだ。時間を飛び越えられない人間存在の限界からすると、たとえば冷静に判断し「正しくおそれる」という台詞は、現状では空疎に響く。「正しく」がどうすることか明確に分からないなか、むしろ人々の不安を煽る

    パンデミックの夜に|特別掲載・大疫病の年に|重田 園江|webちくま
  • 「PCR抑制」日本が直面している本末転倒な現実

    新型コロナウイルスの感染拡大に関連し、山梨大学の島田真路学長(皮膚科学)が「PCR検査の不十分な体制は日の恥」などとして、政府の施策を激しく批判している。大学の公式HPや医療関係者向けサイトでの見解表明は、3月中旬以降、すでに5回。山梨大学医学部附属病院の院長も務めた島田氏の論点は、いったいどこにあるのか。5月6、8日の午後、2回にわたってじっくりと耳を傾けた。 検査抑制は政府の指示が行き渡ったため ――新型コロナウイルスの問題では、「日PCR検査は少なすぎる」との指摘が当初からありました。実際、「熱があるのに検査してもらえない」という声も途切れません。日の検査体制とは、結局、どういうことだったのでしょうか。 厚生労働省は最初から「渡航歴や患者との接触歴などから、都道府県が必要と判断した場合に検査が行われます」と説明し、事実上、PCR検査に制限を加えてきました。そして、この判断基準

    「PCR抑制」日本が直面している本末転倒な現実
  • ライオン進化の歴史を解明、絶滅種をゲノム解析で

    朝日を浴びながら草むらを歩くアフリカイオン。タンザニアで撮影。(PHOTOGRAPH BY MELISSA GROO, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 今から3万年前、ライオン(Panthera leo)はさまざまな亜種に分かれ、4つの大陸に広がって生きていた。なかでもホラアナライオンはよく繁栄し、現在のスペインからユーラシア大陸を横断し、北米のアラスカやユーコンまで分布していた。その姿は先史時代の洞窟壁画に広く描かれている。 一方、アメリカイオンは、現生のアフリカイオンや絶滅したサーベルタイガーより大きく、北米全域とおそらく南米の一部にすんでいた。(参考記事:「絶滅動物サーベルタイガー、驚きの暮らしが判明」) 他にもアフリカ、中東、インドに多様な大きさや外見のライオンが生息していたが、大半がすでに絶滅している。しかし、科学者たちは遺伝学的な手掛かりを集め、絶滅し

    ライオン進化の歴史を解明、絶滅種をゲノム解析で
    taron
    taron 2020/05/10
    この種の大型動物は、人間と資源の利用が競合すると、不利なんだろうなあ。ホラアナライオンはたてがみがなかったために、他種と交雑できなかった。/インドライオンは近親交雑が進んでいる。亜種間の関係の決定。
  • 涼宮ハルヒの『涼宮』など…実在しているようで存在が怪しい『幽霊名字』は言葉遊びに長けてるものから意外性あるものまで豊富

    かわいいは鈍器 @arekorekawaii myoujijiten.web.fc2.com/index.html 画像でお借りしたのはこちらの「実在苗字(名字)辞典」が幽霊名字の例として挙げている表。 存在の根拠まで掲示されているので創作等々にあたり上記のような幽霊名字の可能性を排除した名付けがしたい!という時に参考になる大変有難いサイト。 2020-05-08 13:34:25 かわいいは鈍器 @arekorekawaii ここでの不在とは名として実在するか否かであり、フィクションのネーミングや芸名・屋号・地名を姓と勘違い…など幽霊名字として認知が広がる理由は様々。 ちなみに不在とされる根拠と同時に不在を証明することの難しさにも触れていらっしゃるので是非リンク先まで読んでみてね。 2020-05-08 13:47:38

    涼宮ハルヒの『涼宮』など…実在しているようで存在が怪しい『幽霊名字』は言葉遊びに長けてるものから意外性あるものまで豊富
  • AVのサンプル動画見てたら出演者の衣装の赤十字にボカシが…これにはある条約が関係しているらしい「気づけてよかった案件」

    ずんこP @ohtsuki_zunko この間DMM(Fanza)でAVのサンプル動画見てたら、女優の衣装の赤十字にボカシが入ってて草生えた。 これたぶん編集の時に指摘した人が内部にいたんだろうな。気がついた人はすごい。 ちなみに、これをボカシ入れずにそのまま出すとジュネーブ条約に抵触して問題になります。 pic.twitter.com/WOJUGamiLp 2020-05-08 09:06:31

    AVのサンプル動画見てたら出演者の衣装の赤十字にボカシが…これにはある条約が関係しているらしい「気づけてよかった案件」
  • 世界遺産ビクトリアの滝に起きている異変

    世界から消えゆく場所 万里の長城からグレート・バリア・リーフまで 放棄された場所、忘れられた場所、消え去った場所を、世界中から37カ所集めて紹介する。 〔全国学校図書館協議会選定図書〕 定価:2,750円(税込) amazon 楽天ブックス

    世界遺産ビクトリアの滝に起きている異変
  • 安倍首相はなぜ、「言い間違い」を連発するのか

    やはりというか、結局というべきか。新型コロナウイルス対策のための緊急事態宣言が5月31日まで延長された。 安倍晋三首相は5月4日、当初の期限である5月6日に解除できなかったことを「責任を痛感しており、国民にお詫びしたい」と沈痛な表情で語り、8割接触削減などの努力を改めて国民に訴えた。 ただ、頼みの綱ともなる宣言解除の具体的条件や出口戦略について明確な説明はなく、「コロナ時代の新たな日常」「人と人との絆の力」など情緒的セリフを連発。しかも、記者会見の冒頭、肝心の持続化給付金の給付開始時期を「8月から」と言い間違えるなど、コミュニケーション能力が改めて問われる事態となった。 持続化給付金の入金時期にあがる悲鳴 安倍首相は記者会見で、全国の感染者数がピーク時の約3分の1まで減少したことなどを挙げ、「皆さんの行動が未来を確実に変えつつある」と語った。 そのうえで、1カ月近く解除を先延ばしする理由に

    安倍首相はなぜ、「言い間違い」を連発するのか
  • 歴史を検討する手法で不織布マスク値崩れの背景を検討してみた | 信州戦争資料センター・倉庫 長野県から伝える戦争の姿

    新型コロナウイルス感染拡大に伴って国が全住所に2枚ずつ布マスクを配布する事業に取り組み始めたところ、この布マスク配布のおかげで不織布マスクが値崩れしてきたーとの言説が流布され、首相や官房長官も発言してきました。時期的にはそんな風にも見えますが、果たして実際のところはどうでしょう。これは歴史の風説の検証にも似ています。せっかく現在を体験しているものとして、個人で入手できる範囲のマスクに関する情報を集め、整理し検討してみました。【写真は文と関係なく、おそらく戦前に作られたであろう、軍隊マスクです】 作業は基的に歴史を研究するのと同じで、ある事象に関する情報を集積し相互の関連を検討するという、単純な手法です。今回、末尾に示す170件以上の情報を資料としました。新聞記事と一部ネットから事実関係の記述のみを拾い出して時系列に並べ検討し、マスクの値崩れは中国の輸出緩和が一番の要因であり、布マスク

    歴史を検討する手法で不織布マスク値崩れの背景を検討してみた | 信州戦争資料センター・倉庫 長野県から伝える戦争の姿
  • 山梨の感染女性中傷、エスカレートする「ネット私刑」の法的問題をかんがえる - 弁護士ドットコムニュース

    山梨の感染女性中傷、エスカレートする「ネット私刑」の法的問題をかんがえる - 弁護士ドットコムニュース
    taron
    taron 2020/05/10
    この手の自粛モンスターを討伐しておけば、コロナ後の社会の風通しが良くなるんじゃないかねえ。/車に傷を付ける連中も含めて、ガンガン逮捕すべし。
  • 安倍首相が推しまくるアビガン「不都合な真実」

    新型コロナウイルスの治療法探しに躍起になっているトランプ大統領は、抗マラリア薬が有力な治療薬候補になるとぶち上げた。その一方で、同氏の国際的な盟友の1人が「ある切り札」を世界に売り込んでいた。その「切り札」とは、新型コロナとの戦いでの決定打になる可能性があるとされる、淡黄色の錠剤だ。 希望の光とされるこの抗ウイルス薬は「アビガン」の名で知られ、日の安倍晋三首相が声高に推奨している。 安倍首相は記者会見や、トランプ大統領およびG7(主要7カ国)首脳との電話会談などで日製のこの薬を売り込んできた。安倍氏はアビガンの備蓄を3倍に増やすために約1億3000万ドルの予算を確保し、世界数十カ国に対しアビガンの無償提供を申し出てもいる。 安倍首相がごまかす重要事実 しかし安倍氏は、ある重要な事実をごまかしている。アビガンが実際に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対して効果を発揮するという

    安倍首相が推しまくるアビガン「不都合な真実」
  • 宙に浮いてる!?「テンセグリティ構造」の不思議な仕組み - ナゾロジー

    一見、宙に浮いているように見えるこの構造物。 これはレゴブロックのカスタムモデル設計を手掛けている「JK Brickworks」が、「テンセグリティ」構造を利用してつくったものです。 実はこの不思議な構造は、世界中のあらゆるところに存在すると考えられており、その分野は自然界や人体にまで及びます。 テンセグリティの「無重力」の秘密は一体何なのでしょうか?

    宙に浮いてる!?「テンセグリティ構造」の不思議な仕組み - ナゾロジー
    taron
    taron 2020/05/10
  • 物流倉庫で働く人「"6の倍数"で頼んでもらえると嬉しいです」→現場だからわかるピッキングと梱包の作業コストの理由

    Dハロが人生 @chakotis マジでこれはみんなにお願いしたいことなんだけど、ネットで飲料とかカップ麺とかを買うときは6の倍数で買ってもらえるとすっごくありがたい…… わしも5とか10とかキリのいい数にしがちなんだけど、もしこだわりがなければケース出し出来る単位で頼んでもらえると死ぬほど作業が楽になります…… 2020-05-08 10:52:25 Dハロが人生 @chakotis これわりと深刻な問題でね、2Lのペットボトル×複数って死ぬほど重いし、男女問わず作業し辛いんですよ。それなのに1ケース6入りの製品を5とか頼まれると、ケースを開けて商品を出す手間+別の段ボールに再梱包する手間が発生してしまい、生産性が格段に落ちてしまうんですね……なので 2020-05-08 17:48:23 Dハロが人生 @chakotis 飲料のピッキングは軽くて小さい歯ブラシとかと比較するとすご

    物流倉庫で働く人「"6の倍数"で頼んでもらえると嬉しいです」→現場だからわかるピッキングと梱包の作業コストの理由
  • 海外のエッチなサイト見まくり、添付ファイルをバンバン開いていたマルウェア感染PCをヘルプし、最終的にFANZAを教え一件落着した話

    たび @mesotabi 流石に少しフェイクを混ぜるが… ・個人商店の1台しかないパソコン ・お父さんが海外のえっちサイトを見まくる ・メールも添付ファイルをバンバン開く ・余裕でウイルスにもマルウェアにも感染。 ・詐欺ポップアップ無限ループ祭り開催。 ・出てきた偽サポート電話番号に国際電話してしまう。 続く↓ 2020-05-09 11:27:13 たび @mesotabi ・電話して謎のマイケルさんにリモート制御権を渡してしまう ・マイケルさんがPCを修理してくれる!(※もちろん詐欺) ・コンビニの店員さんも警察も「それは詐欺だよ」と言っても「マイケルさんがPC治してくれたけんね」とGoogleカード数万円を送金 ・送金数日後、またPCが乗っ取られて警告祭り 続く↓ 2020-05-09 11:27:13 たび @mesotabi ・PCを乗っ取られたタイミングで、偶然カタコトの日

    海外のエッチなサイト見まくり、添付ファイルをバンバン開いていたマルウェア感染PCをヘルプし、最終的にFANZAを教え一件落着した話
    taron
    taron 2020/05/10
    恐ろしや…