2021年1月14日のブックマーク (35件)

  • アウトドアカメラの決定版 OLYMPUS TG-6

    TGシリーズの魅力は、アウトドアに最適なタフさです。みんな製品を買う時はカタログのスペックを比べたりしますが、この製品にはスペックではわからないタフさや厳しい環境での使いやすさがあります。スペック表を比べたい方は、メーカーのサイトなどを見て下さい。実際に厳しい環境で使っていない人が、いろんなサイトでああだこうだとかいていますが、ここでは実際にハードな環境で使ってみてどうだったのか書いています。 私がこのカメラを使っているのが知れているので、仲間は高確率でTough TGシリーズを購入しています(*^^*) オリンパスさん、きっと友人に20台は売っています! TG-7を発売する時はサポートして下さい(笑) Tough TG-6のレビュー&ポイントよくTG-5からどう変わったか書いている記事が多いです。値段はそれほど変わらない(10,000円くらい)、それくらいの差なら、新型を買ったほうがいい

    アウトドアカメラの決定版 OLYMPUS TG-6
  • オリンパス OLYMPUS Tough TG-6 レビュー「TG-2と比較」「マクロモード」 | 乾杯おじさん

    2014年に TG-2 を買ってから4年半使っていました。TG-3からTG-5までは、大きなメリット(変更点)が無い気がしてスルーしてたんですが、今年のTG-6は今までよりも変化があったことと、TG-2を2歳になる息子用のカメラにしようと、TG-6を買ってみました。 アメリカでの発売は6月末、日は7月下旬、その価格差は1万円弱、ということで、ちょっと高いけど7月の海を楽しむためにアメリカAmazon.comで購入しました。 ということで、まずは開封の儀! OLYMPUS Tough TG-6 開封の儀 箱を開けるとアクセサリーの関連図が書かれていました。これ、わかりやすくていいですね。FCON-T02も同時に購入しようと思ったんですが、発送予定がなぜか9月にだったので、こちらは日で購入することにしました。 さらに開けると、カメラや電池などが入っています。構成は必要最小限な感じです。

    オリンパス OLYMPUS Tough TG-6 レビュー「TG-2と比較」「マクロモード」 | 乾杯おじさん
  • オリンパス Tough TG-6は機能拡張が半端ない!購入したアクセサリーを紹介

    オリンパス Tough TG-6の機能拡張アクセサリーを紹介します。 体の箱の内側にも書かれていますが、これ以外にもあって数が多すぎるので、主要なものをピックアップしています。 マクロ撮影用フラッシュ・ライトアダプタマクロ撮影をする際に被写体の1cmまで近づけるので、カメラや手の影が写真に入り込んでしまいがちです。 それを内蔵フラッシュ・LEDライトの光で防ぐことのできるアダプタ。 マクロ撮影をよくする人には便利なアクセサリーですね。 詳細はこちらのリンクからご確認いただけます。

    オリンパス Tough TG-6は機能拡張が半端ない!購入したアクセサリーを紹介
  • 【Tough TG-6】夜景撮影はどうなの?スマホと比較検証してみた | Noriのホビーブログ

    ~フラッシュ有と無しの比較~ 手始めに「手持ち夜景モード」でフラッシュ撮影とフラッシュ無しで撮影した写真になります。 ※クリックすると大きな画像が見れます。 1/8 秒。 f/2 4.5 mm1/8 秒。 f/2 4.5 mm ~TG-6とスマホを比較してみよう~ 次にTG-6とスマホで撮影した夜景を比較してみましょう。 上がTG-6で下がスマホです。 1/10 秒。 f/2 4.5 mm1/15 秒。 f/2 4.4 mm これはかなり微妙な結果になってしまいました。 どっちも甲乙つけがたいですが 、しいて言えば若干スマホの方がノイズが多いかなって感じです。 実は比較に使用したスマホ Sony Xperia XZ2 なんですが調べてみた結果、センサーは普通のスマホよりも大きめのサイズで1/2.3型を使っているらしくTG-6のセンサーサイズと同じなんですね。 という事はセンサーサイズが同じ

  • スマートフォンカメラが優秀な時代に敢えてオリンパスTough TG-6に買い替えてみた - I AM A DOG

    オリンパスの防水コンパクトデジタルカメラ、Tough TG-5をTough TG-6に買い替えました。 小型センサーのコンデジ需要はすっかり下火となってしまい、最近は画像処理に長けたスマートフォンのカメラに画質で負けてしまう時代ですが、それでもまだまだ魅力が多いTGシリーズ(ダイビングやスノースポーツでは替えが効かない存在かもしれません)。もしかしたら自分が手にする最後のコンデジになるかもしれませんが、もう一世代このTGシリーズに付き合ってみることにしました。 OLYMPUS Tough TG-6 Tough TG-5からの変更点はそれほど多くない? 開封、Tough TG-5との外観比較 モニターの高精細化とデジタルテレコン TG-5とTG-6で撮った写真を比較 外部アクセサリは全て共用可能 早速TG-6を持って多摩サイの桜を撮ってきた 追記:TG-6の使用レポート記事 こちらもどうぞ

    スマートフォンカメラが優秀な時代に敢えてオリンパスTough TG-6に買い替えてみた - I AM A DOG
  • デジカメ上達クリニック - 第69回 コンパクトデジタルカメラTG-6&PT-059/MOVIE①

    TG-6でカンタンでカッコイイ水中ムービー撮影。お手軽で、高画質、水中ホワイトバランスを活かした鮮やかな仕上がり。撮って出しのTG-6ムービーをiPhoneに標準搭載されるアプリで、サクってカンタンにつないでみました。 カメラ:OLYMPUS TOUGH TG-6 防水ケース:PT-059 ワイドコンバージョンレンズ:UWL-400 ブラケット:MPBK-02 撮影地:沖縄/慶良間 撮影モード:水中スナップモード フラッシュ:OFF ホワイトバランス:水中 WB標準(WB2) 露出補正:0.0EV 感度:ISO Auto 今回から水中でTG-6を使ってカッコイイムービーを簡単に撮る手法を解説する。 大型なデジタル一眼でなくても、この小さなコンパクト機のTG-6でも高画質なムービーを撮影することができる。最低限のアクセサリーを使って、ビギナーでも簡単にムービー撮影を楽しむのが今回のコンセプト

    デジカメ上達クリニック - 第69回 コンパクトデジタルカメラTG-6&PT-059/MOVIE①
  • Tough TG-6 + PT-059 その1|清水 淳 水中カメラインプレッション|海・ダイビングなどの水中写真投稿|OMフォトライフ|OM SYSTEM公式サイト

    Tough TG-6 + PT-059 「Tough TG-6」の水中向けセットアップ、実際の水中撮影における使用感や撮影のコツを、防水プロテクター「PT-059」と共にリポート(写真家 清水 淳) Tough TG-6の製品紹介はこちら このページでは、オリンパス防水プロテクターPTシリーズ、またはPTシリーズに関連した製品の性能を水中写真家、清水淳氏が実際に使用して感想や特長をそのままお伝えします。コンテンツ内で清水淳氏が紹介する他社製品については、オリンパスが動作保証をするものではありませんのでご了承ください。 TG-5はアウトドアカメラで最強と言われ、常に入荷待ちが続いたほどの人気機種だったが、このたび、水中撮影性能がさらにパワーアップして「Tough TG-6」として新しく生まれ変わった。ボディーサイズ、レンズ、画像処理エンジン、撮像センサー、バッテリーはTG-5と同様となるが

    Tough TG-6 + PT-059 その1|清水 淳 水中カメラインプレッション|海・ダイビングなどの水中写真投稿|OMフォトライフ|OM SYSTEM公式サイト
  • オリンパス「Tough TG-6」の“顕微鏡モード”で身近なものを撮ってみた【カメラで自由研究②】 | CAPA CAMERA WEB

    カメラを使った夏休み企画の第2弾。前回の真鶴半島の海岸での“磯遊び”を終えたあと、日を改めて都内の自然公園を訪れた。真鶴では2台のコンパクトデジカメを使用したが、ここではオリンパス Tough TG-6の高いマクロ機能や専用のアクセサリーを利用しながら、普段目にするのとは違う斬新な視点や描写を楽しみたいと思う。 ▲都内の自然公園編。ここでは、オリンパス Tough TG-6を活用。 クローズアップ撮影で見慣れたものが印象的な1枚に 自然公園の散策路で、道端に生える植物の葉に注目。何の変哲もない葉だが、逆光状態での透明感(透過光)が印象的だった。 その逆光に映える葉を、顕微鏡モードに設定して狙う。レンズ先端から1cmまでの被写体にピントが合うこのモード。さらに望遠側にズームすることで、より細かい(狭い)部分をアップで捉えることができる。このように、被写体をとことんクローズアップして撮影するこ

    オリンパス「Tough TG-6」の“顕微鏡モード”で身近なものを撮ってみた【カメラで自由研究②】 | CAPA CAMERA WEB
  • 背景をぼかした写真が撮れるコンパクトデジタルカメラ

    花などを背景をぼかした写真を撮影したい。 父が何度も言うが、そんなの普通のコンパクトデジタルカメラで撮れるでしょって思っていました。 ところが実際やってみると、下の様に近くの物を背景をぼかす事は出来ないのを知りました。 コンデジだと遠くにあるならその背景をぼかす事しか出来ません。 マクロ機能はあるものの、ズームがきかないので、近距離で背景をぼかすことができないです。 焦点距離が短いズームレンズは一眼レフでないと無いのですね。 父が持っている一見一眼レフっぽい、高倍率のズームを持つカメラでも無理なのでした。 でも、当に近い物の背景をぼかした写真を撮れるコンパクトデジタルカメラはないのでしょうか? 実は私は昨年、オリンパスのミラーレス一眼 OM-D E-M5 Mark2 を買いました。 参照) OM-D E-M5 Mark2 父が求めるぼかしが簡単に出来ます。 逆にミラーレス一眼では、このぼ

    背景をぼかした写真が撮れるコンパクトデジタルカメラ
  • 情報が歪んでいく様子を追跡してみた:「ほぼ嘘」のミニキリンが誕生するまで|郡司芽久

    記事は、このツイートのより詳細なまとめです。 https://twitter.com/AnatomyGiraffe/status/1349122723306299392?s=20 ことの発端は、2021年1月12日。 Yahoo!ニュースのトップに「背が平均の半分しかない「ミニキリン」発見、脚が異常に短いと専門家」という記事がアップされました。(下にスクショも貼ります) (少し予想していたのでスクショ貼りましたが、記事のタイトルは「脚が異常に短い『ミニキリン』発見、「非常な驚き」と専門家」に修正されました) https://news.yahoo.co.jp/articles/0270d2c9629d1d66a387db669cc5d184703bdc44 その後、この記事は、Yahoo!ニュースの公式ツイッターから「背丈が半分 ミニキリン相次ぐ」というタイトルとともにツイートされています

    情報が歪んでいく様子を追跡してみた:「ほぼ嘘」のミニキリンが誕生するまで|郡司芽久
  • 【続編あり】生涯オタクのつもりが… 漫画『36歳で突然漫画やアニメにはまれなくなった話』が刺さりすぎると話題に

    洛陽 蓮(らくよう レン)@菜主義 旅行歴史博物館行きたい @renrakuyou9001 @ichibyo3 小学生のころめっちゃ感動したゲームが 数年後にリメイクされて新発売したので 購入してみたら 全く展開を覚えていないのに 1mmも心が動くことなく 虚無のままEDを見たとき 「な、なにこれ」という体験をしてビビったことを思い出す。 年を取ると感性が変化するんでしょうね 2021-01-13 22:12:21 ミカパイ♡ @cherie_1518 @ichibyo3 FF外から失礼します いや…どうしよう…わかりみでしか無い 姉の立場も妹の立場も両方わかるでしか無い ここ一年の私だな…って感じました なんでだろうって思ってたんやけど言語化されてスッキリしました 感謝でしか無いありがとうございます! 2021-01-13 22:56:03 倉はな @ohanagawaratta

    【続編あり】生涯オタクのつもりが… 漫画『36歳で突然漫画やアニメにはまれなくなった話』が刺さりすぎると話題に
    taron
    taron 2021/01/14
    まあ、ほんとに変化していくよね。私はラノベが全然読めなくなった。あと、消費カロリーが高い作品がきつい。水戸黄門とか、俺ツエー正義w
  • [プレスリリース]北海道羽幌町より新種の異常巻きアンモナイトを発見 | 三笠市立博物館

    当館研究員らが道内羽幌町より新種のアンモナイトを発見し、国際論文誌で発表しました。 新種のアンモナイトは、いわゆる異常巻きアンモナイト類で、 「Yezoceras elegans(エゾセラス・エレガンス)」と命名されました。

  • 都会に憧れて村を飛び出したビジュアル系「殺馬特」が“村の救世主”として帰ってきた | 一度は逃げ出した貧困村のために

    のビジュアル系に影響を受けた「殺馬特」 赤や緑に染めた髪の毛を逆立て、奇抜な格好をして街を練り歩く若者たち。中国では2000年代後半頃から、出稼ぎで都会に出てきた若者の一部にそんなグループが現れた。彼らは自らのことを、英語のsmartの音からとって「殺馬特(シャーマート)」と呼ぶ。 日のビジュアル系バンドのファッションに大きな影響を受けているといわれるが、「殺馬特」は音楽的な部分にはまったく興味がない。ゆえに音楽のファン層からは切り離され、一種の社会現象と捉えられている。 一般社会からは一種のはみ出し者扱いをされ、どこか日のヤンキーにも似た存在の「殺馬特」。だが近頃、ある「殺馬特」の若者が山奥の故郷にUターンし、村おこしで村民たちに富をもたらしていると注目を集めている。

    都会に憧れて村を飛び出したビジュアル系「殺馬特」が“村の救世主”として帰ってきた | 一度は逃げ出した貧困村のために
  • 日本通運 物流資料館、閉館に伴い蔵書を寄贈へ:図書館からの寄贈依頼を受け付け

    専門図書館協議会のブログ「SENTOKYO ブログ」上に、2021年1月7日付けでお知らせ「図書寄贈のご案内/日通運 物流資料館」が掲載されています。 日通運 物流資料館が2020年をもって閉館したことに伴い蔵書の寄贈を行うこと、図書館からの寄贈依頼を受け付けていることが記載されています。寄贈依頼は同館の蔵書リストから希望資料を選ぶ形式となっており、蔵書リストの返送期限は2021年1月31日(希望資料が重複した場合は先着順)とあります。 図書寄贈のご案内/日通運 物流資料館(SENTOKYO ブログ, 2021/1/7) https://blog.goo.ne.jp/sentokyo/e/fab8d9cfdf99cc9a4119d465d3c789a6 参考: E2229 – IFLA,資料の寄贈に関するガイドライン増補版を公開 カレントアウェアネス-E No.385 2020.02

    日本通運 物流資料館、閉館に伴い蔵書を寄贈へ:図書館からの寄贈依頼を受け付け
  • 『学術書を書く』『学術書を読む』(京都大学学術出版会)

    鈴木哲也・高瀬桃子『学術書を書く』(京都大学学術出版会)、また鈴木哲也『学術書を読む』(同)は、ともにすこぶる示唆に富む良書でした。 『学術書を書く』。序章の学術書出版をめぐる情勢分析から説得的。ぼくなどどうしても文系の情勢で判断してしまいますけれども、なるほど、ジャーナル掲載がゴールである理系を例にとれば、そもそも学術書を出版するということ自体が、「二回り、三回りも外」の読者へ届ける行為なのですね。 プレ電子化時代の学術メディアを大きく4つに分ければ、1「メモや板書、私信など」、2「紀要・報告書・冊子類や論集」、3「査読付学術雑誌」、4「研究書、教科書」に大別される。で、4たる学術書の特徴は、「書かれた内容が、専門の垣根を越境して広がる可能性が、他の三つのメディアに比べて圧倒的に大きい」ということになる。 現在、大学で教鞭を執っている人なら誰もが感じていることでしょうが、学生のレポートの

  • 米議会襲撃 65日間の危険信号 - BBCニュース

    1月6日の米議会襲撃には、世界各地で大勢が仰天した。しかし実際には、陰謀論や極右勢力の動きをオンラインでウオッチする人たちの前では、危険信号がずっと点滅し続けていた。 米大統領選は昨年11月3日だった。日付が変わった米東部時間午前2時21分、ドナルド・トランプ大統領はホワイトハウスのイースト・ルームに設けられた壇上に上がり、勝利を宣言した。

    米議会襲撃 65日間の危険信号 - BBCニュース
  • 夕刊フジ編集局のツイートは「根拠不明なネット情報を拡散、責任は極めて重大」。専門家が指摘

    1月7日に議事堂侵入した群集について「ネット上には極左集団が紛れ込んでいるとの情報もあります」と投稿。物議を醸しています。

    夕刊フジ編集局のツイートは「根拠不明なネット情報を拡散、責任は極めて重大」。専門家が指摘
  • REKIHAKU 特集・いまこそ、東アジア交流史 国立歴史民俗博物館(編) - 国立歴史民俗博物館

    紹介 国立歴史民俗博物館発! 歴史文化への好奇心をひらく『REKIHAKU』! いまという時代を生きるのに必要な、最先端でおもしろい歴史文化に関する研究の成果をわかりやすく伝えます。 第二号となる書の特集は「いまこそ、東アジア交流史」。 自国中心主義、排外主義、社会分断化の潮流のなかで。 国家とそこに暮らす人々を同一視し、たがいに批評し、知らず知らずのうちに差別しあうことが当たり前になってしまった、そんな日常のなかで。未来へ進むボートをうまく操るために、特集を編みました。 大きな主語に縛られない現代社会の人々の多様なつながりに価値を見いだし、それをより良いものとして未来へつなげるために、過去の人々の交流史を振り返り、そこに糸口を探し出す。 過去の人々のつながりは、善隣友好なものだけではなく、むしろ蔑視と恐怖、不信と憎悪、そして対立と支配といった要素を多分にふくんでいる。その実態を直視

    REKIHAKU 特集・いまこそ、東アジア交流史 国立歴史民俗博物館(編) - 国立歴史民俗博物館
    taron
    taron 2021/01/14
    1000円なら買ってもいいかなあ。
  • カモノハシは遺伝子的に哺乳類でもあり鳥類でもありハ虫類でもあった

    「毒のトゲや蛍光色に光る毛皮をもつ」「性染色体が10ある」「汗をかくように母乳を分泌する」など、あまりにも奇妙な特徴を兼ね備えるカモノハシのゲノム(塩基配列)地図が発表されました。 Platypus and echidna genomes reveal mammalian biology and evolution | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-020-03039-0 Now We Know Why Platypus Are So Weird - Their Genes Are Part Bird, Reptile, And Mammal https://www.sciencealert.com/platypus-genes-reveal-some-of-the-bizarre-traits-that-come-with-

    カモノハシは遺伝子的に哺乳類でもあり鳥類でもありハ虫類でもあった
  • まさかそこからコロナが出るとは。

    私は、1日の感染者数4人とか5人の某県出身 緊急事態宣言がでている1都3県在住 会社の規模は大体200人ぐらいの中小企業 弊社は10階建てのビルの3フロアを貸切っている。 社長の方針で、1回目の緊急事態宣言中も満員電車で片道20分通勤し、テレワークのテも無かった。 ITエンジニアなのに。 GOTOトラベル開始と共に、友人と二人、某県に旅行にいき、9月は実家に帰り、特別な自粛は特にせず、開催されているイベントに参加し、開いているお店でご飯をべて、特に変わらない生活をしてる。変わったのは、マスクアルコール消毒液を持ち歩くようになったぐらい。 年末になってもビル全体、社内、首都圏の友人の中からコロナの感染者はいなくて、当に流行してるの?と疑いたくなる状態 そんなんだったから年末に友人二人とスノボ旅行にいって、その後、実家に帰省。 そしたら父から衝撃の言葉が.... 出身県在住の叔父が11月

    まさかそこからコロナが出るとは。
  • なぜ電力ひっ迫を招いたLNG不足を予測できなかったのか

    電力不足が深刻さを増している。最大の要因であるLNG(液化天然ガス)の不足はなぜ起きたのか。その背景には、電力自由化や再生可能エネルギーの拡大といった電力システムの変化がある。発電事業者が適正なLNG調達量を判断しにくくなっていたのだ。 今回の電力のひっ迫には大きく2つの要因がある。誌で既報の通り、寒波による冷え込みで電力需要が増加したこと。加えて、火力発電燃料のLNGの不足である(「電力市場の異常な高騰はまだまだ続く? LNG供給に乱れ」)。 確かに寒波は厳しいもので、電力需要は全国で増加している。ただ、ここまでの需給ひっ迫とJEPX(日卸電力取引所)価格の高騰を招いた最大の要因はLNGの不足の方だ。中国韓国によるLNG輸入量の増加、産ガス国での生産設備トラブル、新型コロナ影響によるパナマ運河の通関手続き遅延などが絡み合っている。 ここで一つ、疑問が湧く。いくらLNGの需給がタイト

    なぜ電力ひっ迫を招いたLNG不足を予測できなかったのか
  • なぜワクチンを受けた方がいいのか

    Photo by Hakan Nural on Unsplash 大統領選も新コロナウィルスでもどうしてフェイクニュースがこんなに蔓延しているんだろう、と悩む今日この頃です。皆さんいかがお過ごしですか。 どうも「フェイクニュースをいったん信じてしまった人の決心を変えるのは難しい」ということらしい、というのがよくわかりましたので、なるべく早くに正しい情報があるのが必要なのではないかと思い、以下Covid-19についての各種情報をソース付きでまとめてみました。信用度の高い情報源(ロンドンインペリアルカレッジ、Nature等)へのリンクもあちこちに付けたので、適宜ご利用いただき是非正しい情報を広げてください。よろしくお願いします。 ++++ 「新型コロナ、インフルエンザと変わらないんじゃないの?」 変わります。死亡率はそれほど変わらないかもしれないが感染率が桁違いに高い。 コロナ対策のおかげでイ

    なぜワクチンを受けた方がいいのか
  • 大雪でも除雪が全然間に合わないのは「土建業を食わせてこなかった」ツケがきてる

    海側を中心に各地で豪雪の被害が出ています。昔に比べて、除雪をしてくれる業者が減っているのにはいろいろな理由があるようです。 一刻も早い復旧を願います。

    大雪でも除雪が全然間に合わないのは「土建業を食わせてこなかった」ツケがきてる
  • 小型のゲーミングPCを自作すると楽しいし、数年前の常識が通用しない - SANOGRAPHIX Blog

    2020年は自作PCシーンが大いに盛り上がり、話題に事欠かない年だった。そんな空気に感化されて、去年の11月頃、4年ぶりにゲームPCを新調した。 ステイホーム需要もあるのか、これまでになく自作PCへの関心が高まっていると感じる。また、PS5が品薄でなかなか手に入らなかったり、コンソール版Cyberpunk 2077が満足に動かなかったりして、PCを買いたいと考える方もいるかもしれない。 そのような、興味はあるが実際どうなのと思っている方、または数年前に自作経験のある復帰組(いわゆるSandy Bridgeおじさん)へのなにかの参考になるかもしれないので、小型ゲーミングPC自作について自分の意見を書こうと思う。 置き場がない! PCを買うとき、自分が最も困るのが置き場所。なので、机や棚に置ける小型のサイズ(SFF・スモールフォームファクタ)で自作するのが好きだ。小型PCは組立てが難しいとか

    小型のゲーミングPCを自作すると楽しいし、数年前の常識が通用しない - SANOGRAPHIX Blog
  • 民俗学者が「あなたの村に伝承はありますか?」と聞いても誰も答えてくれないが、隣の村のことは細かく教えてくれるという話

    ? @fake__nws 民俗学者の人がやったフィールドワークので「あなたの村にこういう伝承はありますか?」と聞いても誰も何も教えてくれないんだけど、「あなたの隣の村にこういう伝承はありますか?」と聞くとすごい細かいことを教えてくれるみたいなライフハックが載ってるものがあった 2021-01-13 09:17:02

    民俗学者が「あなたの村に伝承はありますか?」と聞いても誰も答えてくれないが、隣の村のことは細かく教えてくれるという話
  • 極右勢力が使っている北欧神話のシンボルについて(議事堂乱入男のタトゥーを読み解く)※今日は英文法はお休み - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

    【追記】稿には続きがあります。そちらも併せてお読みください。 hoarding-examples.hatenablog.jp 稿を書いたことで、改めて、英語で情報を入れている人とそうでない人の基的な了解事項の格差(ギャップ)を知らされました。少しでも埋めたいので、当ブログはしばらくこの話題でこんな感じで続けます。受験シーズンに英文法から離れてしまって申し訳ないです。英文法の実例・解説が必要という方は、過去記事をあさってみてください。【追記ここまで】 今回は、英文法の実例とはちょっと方向性の違う内容で。 現地時間1月6日の米国会議事堂乱入についての報道で、やたらと目立っていた人物がいる。角のついた毛皮の帽子をかぶり、槍にくくりつけた星条旗を持って、顔にも星条旗の模様をペイントした男だ。とても目立つので取材陣のカメラにもよく写っていて、この日のために現地に入っていたというフリージャーナリ

    極右勢力が使っている北欧神話のシンボルについて(議事堂乱入男のタトゥーを読み解く)※今日は英文法はお休み - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
  • 国会記者、コロナにかかる 1か月たっても嗅覚が戻りません | NHK政治マガジン

    「陽性です」 近所のクリニックで言い渡されたこの一言をきっかけに、私は日常生活から切り離されました。 知っているようで知らなかった、コロナ感染後の生活。検査は?ホテル療養は?症状は? この記事が皆さんの参考になる日が訪れないことを祈りつつ、感染者への対応の改善につながればと思い、私の体験を記録し、公開することにしました。 (奥住憲史) はじまりは悪寒 私、奥住は、ふだん政治記者として国会周辺を拠点に取材をしてます。現在32歳。渋谷のNHK放送センターに、ほとんど立ち寄ることはなく、基的には自宅と永田町を往復する毎日です。 12月11日(金)夜。 仕事を終えて帰宅後、深夜になって悪寒がしてきました。 一瞬、新型コロナウイルスが頭をよぎりました。ただこの2週間、仕事が忙しかった上、2日前にはコートを忘れ、寒空のもとで2時間以上「張り番」をしていたこともあって、風邪を疑いました。 早く寝よう。

    国会記者、コロナにかかる 1か月たっても嗅覚が戻りません | NHK政治マガジン
  • SNSの欠点は「素人の素人による素人のためのニュース」が増えることである だからフェイクニュースが蔓延する

    SNSが発達しても情報の非対称は改善されていない よく、SNSの発達によってかつては闇に葬られていた事実が明るみに出るようになったという人がいる。しかし、それはごく一部で、実際にはSNSを巧みに利用することで、隠されている事実のほうが多いのではないだろうか。 SNSの欠点は、消費者、一般大衆の話しか出てこないことだ。そして、消費者が消費者の話を聞いて納得しているだけで、そこには専門家の視点が欠如することになる。 いくらSNSが発達したからといって、情報の非対称性は改善されていないのだ。ある意味で、プロが意図的に素人を騙すこともできるので、安易に信用してはいけない。だからこそ、顔の見える付き合いのできる専門家とつながっていることが重要になるというわけだ。 知り合いも多いので気がひけるが、もはやメディアの人の多くも素人になってしまっている。スポーツ紙などが顕著な例で、「こたつ記事」というのが横

    SNSの欠点は「素人の素人による素人のためのニュース」が増えることである だからフェイクニュースが蔓延する
  • ニチレイの冷凍食品『片手で食べられるお好み焼き』を見て「2つの宗教戦争の火種を1つにまとめました」みたいなヒリついた空気を感じる

    リンク ニチレイフーズ 片手でべられるお好み焼 | 冷凍品・冷凍野菜はニチレイフーズ 片手でべられるお好み焼 | 冷凍品・冷凍野菜はニチレイフーズ。冷凍品・冷凍野菜はニチレイフーズ。簡単調理のごはんやおかず、お弁当やおやつのメニューも充実。ニチレイフーズでは冷凍品をはじめとした加工品の開発から製造・販売を行っています。 3

    ニチレイの冷凍食品『片手で食べられるお好み焼き』を見て「2つの宗教戦争の火種を1つにまとめました」みたいなヒリついた空気を感じる
  • アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪

    赤ちゃんの人形が入った額。アイルランド・チュアムに設けられた、元母子生活支援施設の敷地内に埋められたとされる約800人の子どもの追悼廟で(2021年1月13日撮影)。(c)Paul Faith / AFP 【1月13日 AFP】(写真追加)アイルランドで国や教会が1998年まで運営していた母子生活支援施設で、子ども約9000人が死亡していたことが、12日に発表された政府の公式調査報告書で明らかになり、ミホル・マーティン(Micheal Martin)首相は翌13日、国として公式に謝罪した。 マーティン首相は同日下院で、「(同施設に)行かざるを得なかったわが国の母親や子どもたちの身に降りかかった当時の世代の過ちを謝罪する」と述べた。 歴史的にカトリック教徒が多いアイルランドの「母子の家」は、配偶者がおらず、パートナーや家族からの支援も得られず、社会から厳しい非難にさらされた妊婦らを受け入れる

    アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪
    taron
    taron 2021/01/14
  • 「アメリカには、なぜ日本ほどの同人誌文化が無いの?」に関する回答~笹本祐一先生のツイートから

    祐一 @sasamotoU1 現役最古のラノベ作家です。1984年に妖精作戦でデビュー、こちらで無料公開中 mangaz.com/series/detail/… ミニスカ宇宙海賊が原作の劇場版モーレツ☆宇宙海賊はDVD、BD好評発売中。なつのロケット団の広報も担当してます。 笹祐一 @sasamotoU1 ところで、現代日は人類史上かつてないほどに絵が描ける人が多いんじゃないかって話に関連して。米に行ったときに、あれだけでかくて人口多くて天才育てるのうまくてハリウッドまであるのに日みたいな同人誌文化がないのか?って、ダニエルに質問したことがある。答は興味深いものだった。 2021-01-13 23:16:01 笹祐一 @sasamotoU1 なぜ、米に日ほどの同人誌文化がないのかという旅先での質問への、かなり悩んでたダニエルの答えは、おそらくアメリカの学校教育でマッチョイズム

    「アメリカには、なぜ日本ほどの同人誌文化が無いの?」に関する回答~笹本祐一先生のツイートから
  • 呪術師に弟子入り ㊤ | 国立民族学博物館

    真っ赤に焼いた鉄を舐めながら治療をする呪術師が西の辺境にいる。そんな話を聞き、いてもたってもいられず西を目指した。1997年夏。モンゴル国立大学の大学院で学んでいた時のことである。 首都ウランバートルからトラックの荷台に乗って草原のガタゴト道を揺られること3日間。ごつごつとした岩山の裾野にあるシルクロード風味の小さな町に着いた。古都ホブドである。住民も青い目をした者や茶色い髪の毛の者など、「西域」を感じさせる。その町の郊外にポツンと遊牧民の移動式住居ゲルが建っている。灰色のフェルトが野ざらしの粗末なゲル。それが件の呪術師の家だった。ゲルの奥には彫りが深くて眼光の鋭い男が座っていた。 「おまえは大学院で民族学を専攻しているのなら、俺に弟子入りせねばならない」。そう言われ、なんとなく弟子入りすることに。若いって怖い。教えられた呪文をひたすら繰り返し唱える「修行」を始めて3日たった。「あの○○の

  • 絶景から謎写真まで ハッシュタグ「お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権」に奇跡の瞬間が集まる

    絶景からネタ写真まで大集合のTwitterハッシュタグ「#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権」が近ごろ急に大盛況です。「2020年に飛来したネオワイズ彗星と国際宇宙ステーションが交差した瞬間を偶然とらえた写真」など、めずらしい瞬間をとらえた写真がたくさん投稿されています。 お前よくぞそんなもん撮ってたな(画像提供:@8seki)さん まず、目立つのは自慢の絶景写真。1年待って撮影した力作から、たまたまその風景に出会ったというものまであります。どれも美しく、心がはっとさせられます。 「木から落ちたスズメ」など、めずらしい場面をとらえた写真も投稿されています。その事件が起きる際に、カメラを構えていなければ撮れない写真だけに貴重です。 街角で見かけためずらしい出来事や、変わった看板を抑えた写真も投稿されています。着ぐるみのイルカさんがカーゴに入れられ、スズメさんに運ばれていますが…いったい何が

    絶景から謎写真まで ハッシュタグ「お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権」に奇跡の瞬間が集まる
  • 米大統領選の陰謀論、なぜか日本で大量拡散。「トランプ氏が戒厳令」「ペロシ逮捕」

    米大統領選をめぐり、日トランプ氏支持者の間で、大量の陰謀論や偽情報が拡散している。 なかでも大きく広がっているのが、「トランプ氏が戒厳令を出し、裏切り者の大量逮捕が始まる。ペロシ下院議長は逮捕された」などとする情報だ。日だけで特に広がっているものもあり、こうした拡散にはYouTube動画やまとめサイトが寄与している。 なかにはゲーム実況から陰謀論に「衣替え」したような発信者もおり、月100万円ほどの収益が発生している可能性もある。広告収入が目的であることも否定できない。いったい、何が起きているのか。上下連載でお伝えする。 【下:月収100万円?ゲーム実況から衣替え? 陰謀論が拡散、YouTube動画の目的は】 トランプ氏がバイデン氏の当選を阻止するために行動を起こすという陰謀論は、アメリカのみならず日でも広く拡散している。 1月11日までの数日間、ネット上で広がった情報をまとめると

    米大統領選の陰謀論、なぜか日本で大量拡散。「トランプ氏が戒厳令」「ペロシ逮捕」
  • 「菅義偉首相が国民皆保険の見直しに言及」とSNSで話題に ⇒ 実際には何と言った?

    緊急事態宣言の対象区域を11都府県に拡大するのに伴う記者会見。ビデオニュース・ドットコムの神保哲生さんが「人口あたりの病床数が世界一でも医療逼迫。医療法改正しないのか?」 と質問しました。

    「菅義偉首相が国民皆保険の見直しに言及」とSNSで話題に ⇒ 実際には何と言った?
    taron
    taron 2021/01/14
    日頃の言動があるから、こういうときに痛くもない腹を探られる。