タグ

2016年3月7日のブックマーク (17件)

  • 高倉氏なでしこ新監督候補 女子強化責任者認める - 日本代表 : 日刊スポーツ

    協会の女子強化責任者、野田朱美女子委員長(46)が6日、大阪市内で取材に応じ、U-20(20歳以下)女子代表の高倉麻子監督(47)が、なでしこジャパンの次期監督候補の1人であるとの認識を示した。リオデジャネイロ五輪アジア最終予選は1分け2敗の5位で突破は絶望的となっているが「可能性がゼロでない限り、諦め切れない」と強調。その後に「候補の大枠には入っているのか」と聞かれ「U-20代表を率いているので名前が出たのかもしれませんが、当然、挙がるとは思います。ただ現段階で後任は全く(考えていない)」と発言した。 佐々木則夫監督(57)は出場を逃した場合、退任することが決定的。協会としては後任人事を進める必要があるが、野田委員長は「リオ五輪の大会まで、というタームでやってきたので、今は大会に集中するだけ」と説明。「決める時はまず委員会を開いて分析、検証してから。男女問わず今後のビジョンを立てて

    高倉氏なでしこ新監督候補 女子強化責任者認める - 日本代表 : 日刊スポーツ
    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    #nadeshiko 高倉さんは今年のU-20W杯を見てからでしょ。外国人を含めて考えて欲しい。12年のU20 で3位に入ったチームからなでしこに入ったのが横山だけという伸び悩み振りからも若手の台頭の無さが深刻。
  • 赤江珠緒 TBSを退社する小林悠アナへの想いを語る

    赤江珠緒さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で、TBSを退社する小林悠アナウンサーへの想いを話していました。 (赤江珠緒)まあでも、こんなね、空の景色も暗いんですけども。今日はどうしてもこのお話をしなきゃいけないなということがありまして。 (カンニング竹山)ほうほうほう。なるほどね。 (赤江珠緒)『たまむすび』、金曜日を聞いてくださった方はご存知でしょうし、今日、たまたま番組にチャンネルを合わせましたという方はちょっと突然な報告になるかもしれないんですけども。『たまむすび』金曜パーソナリティーを務めてくれました小林悠アナウンサーが3月4日をもちましてTBSを退社することになったという、突然のニュースで。大変、みなさんを驚かせてしまいました。 (カンニング竹山)はいはい。 (赤江珠緒)まあ、ナタリーからは金曜日、コメントが来ていまして。これ、まあ改めてご紹介しますけれども。『突然のご報告とな

    赤江珠緒 TBSを退社する小林悠アナへの想いを語る
    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    #tama954 赤江さんは何度も言葉に詰まってる。あっという間だった。去年末赤江さんがインフルエンザに掛かって急遽休みだった小林アナに声が掛かって代打を務め、年明けに赤江さんがお年玉をあげたのを覚えてる。
  • 昨季完全優勝の日テレ・ベレーザ、主力3選手が現役引退…FW木龍はなでしこJで16試合出場 - 超ワールドサッカー!

    ▽日テレ・ベレーザは19日、FW木龍七瀬(26)とMF原菜摘子(26)、GK曽山加奈子(28)の3選手が昨シーズン限りで現役を引退することを発表した。 ▽下部組織出身の木龍(写真)は、2008年にベレーザに昇格。なでしこリーグ通算112試合に出場し、27得点を記録。2014年にはアメリカのNWSL(ナショナル・ウーマンズ・サッカーリーグ)所属のスカイ・ブルーFCでもプレーした。また、2010年に初招集されたなでしこジャパン(女子日本代表)では、通算16試合2得点を記録。アルガルベカップやAFC女子アジアカップなどに出場していた。 ▽木龍と同様に下部組織出身の原は、2007年にベレーザに昇格。なでしこリーグ通算149試合に出場し、5得点を記録。2005年にAFCアジア女子年間最優秀選手賞を獲得した経歴を持つ同選手は、2015シーズンもベレーザの中盤の要として活躍し、なでしこリーグ完全優勝に貢

    昨季完全優勝の日テレ・ベレーザ、主力3選手が現役引退…FW木龍はなでしこJで16試合出場 - 超ワールドサッカー!
    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    #nadeshiko なでしこジャパンでもまだまだ招集される可能性のある、これから全盛期を迎えそうな選手が引退をするとかこれでは選手層も分厚くならない。この女子サッカーのニュースでこれは本当にショックだったな。
  • 澤穂希さん、五輪消滅のなでしこ後輩に「ちゃんと理解してもらいたい」

    昨季限りで現役を引退した元日本代表MF澤穂希さん(37)が7日、 サッカー女子リオデジャネイロ五輪アジア最終予選「日‐ベトナム」(大阪・金鳥スタジアム)を中継したNHKで、テレビ解説を務めた。 番組の冒頭、4大会連続の五輪出場を逃した「なでしこジャパン」についてコメント。「一言でいうと非常に残念な結果になりました。厳しい現状ですが、ここから復活のスタートを切ってほしい。なでしこらしいひたむきさ、全力で戦う姿をみせてほしいです」と希望した。

    澤穂希さん、五輪消滅のなでしこ後輩に「ちゃんと理解してもらいたい」
    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    #nadeshiko 「私たちがシドニー五輪の出場権を逃したときは、企業チームが撤退したりスポンサーさんがなくなったりと本当に厳しい時代でした」と自身の経験を明かし、「そういうのを含めて、ちゃんと理解してもらいたい>
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    #ss954 今日の夜11:55分頃ついにてれびのスキマさんが登場する。TBSラジオは初めてじゃないかな。
  • 上原浩治が140キロ前半で空振り奪えるワケ 地元紙が“直球の秘密”分析

    ボストン地元紙が“問題提起”「なぜ142、3キロで打者が空振りするのか」 地元紙「ボストン・グローブ」が、レッドソックス・上原浩治投手の“直球の秘密”について分析している。 同紙の名物記者、ニック・カファルド氏は上原について取り上げた記事の中で「なぜ打者がウエハラの88、89マイル(約142、143キロ)の直球で空振りするのか、今まで疑問だった」と“問題提起”。メジャーのクローザーとしてはかなり遅い部類に入る球速で、上原が強打者たちから空振りを量産する理由について言及している。 「ある分析家は、すべてが回転率の問題だと説明してくれた。メジャーリーグのピッチャーの速球回転率の平均は、1分間で約2200回。ウエハラは2700回だ。バッターは腰より上にボールが来たように見えるが、多くの場合、バットはボールの下で空を切る」 カファルド氏はこのように説明。回転率が平均を大きく上回る上原の直球は伸びが

    上原浩治が140キロ前半で空振り奪えるワケ 地元紙が“直球の秘密”分析
    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    ボールの回転率が平均以上で初速と終速の差が無く、思った以上に手元で伸びてる感覚がバッターにはある。
  • マリナーズ史上最高の4人にイチローら、地元ファンの間では賛否の声

    マリナーズ史上最高の4人にイチローら、地元ファンの間では賛否の声 イチロー 2015.07.16 2017.12.30 Twitter Facebook LINEにおくる Bookmark MLB各球団が“史上最高の4選手”を決定、イチローは日人唯一マリナーズで選出 14日(日時間15日)のMLBオールスターゲームに合わせて行われた全30球団の“史上最高の4選手”を選出する企画で、マリナーズの4人にイチロー外野手らが選ばれたことが地元ファンの間でも反響を呼んでいる。 MLB公式サイトで4月から全30球団の「フランチャイズ・フォー」を選出するイベントを開始。8人の候補の中から1人に投票し、各球団史上最高の4選手を決めるというもので、5月8日までインターネット上でアンケートを行い、オールスター当日に発表した。 イチローは2001年から2012年途中まで在籍したマリナーズ時代、MLB史上2人

    マリナーズ史上最高の4人にイチローら、地元ファンの間では賛否の声
    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    ヤンキースは、ディマジオ、ミッキー・マントル、ルー・ゲーリッグ、ベーブ・ルースという鉄板の4人。
  • 大儀見選手の中国戦のコメント全文を組み立ててみる、曖昧なメディアのわたし - ネットロアをめぐる冒険

    今日は短くて結論のない、かるーい検証記事。 なでしこJAPANが、リオ五輪の最終予選で、まさかの敗退が濃厚なんだとか。そんな折の、中国戦での大儀見選手のコメントが、ちょっとした物議をかもしています。 blog.livedoor.jp 「全員がそういう気持ちを持っていなかった。ベンチ、スタッフ、見ている皆さんも含めて」という発言の、「見ている皆さんも含めて」という発言が、よーわからんくて、「そうか、ワイが見てないから負けたんか」というような困惑の反応を生んでいるわけです。 大儀見選手のインタビュー動画が発見できればこの話はオシマイなんですが、残念ながら発見できませんでした。ならば、各メディアが報じる、ちょっとずつ違う表現のコメントをつなぎ合わせれば、大儀見選手の発言の真意がつかめるのではないか?と、無理やり考えてみて、各メディアの表現を比較してみました*1。 *** さて、問題の発言を載せて

    大儀見選手の中国戦のコメント全文を組み立ててみる、曖昧なメディアのわたし - ネットロアをめぐる冒険
    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    #nadeshiko 選手の発言をつまむところがメディアによって違うと。
  • なぜ、できる人は「本」を読むのか?

    積ん読、2度買いOK 読書は気楽が一番  こうした利便性重視の背景にネット社会の影響があることは確かでしょう。とはいえ、オンライン購入や電子書籍を否定しているわけではありません。検索の迅速性は非常にありがたいので、欲しいが決まっているなど明確な目的があるときは私も大いに利用します。そしていったん買ってしまえば内容は同じですから、その時々の都合で、紙の電子書籍の双方を活用します。いずれかを「良い」「悪い」と決めつけるのではなく、適宜使い分けて楽しむのが一番です。 の読み方自体もリラックスしたもの。毎月50冊程度のを買いますが、最後まで読むのは10冊くらい。常に何冊か併読して、読み続ける気が起きなければその時点で中止にします。 世の人は往々にして、そうした読み方に罪悪感を覚えがちですね。を最後まで読めない、買ったものの「積ん読」になっている、時には買ったのを忘れて2度同じものを買っ

    なぜ、できる人は「本」を読むのか?
  • この『コラムの花道』がすごい!

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    この『コラムの花道』がすごい!
  • つくろう、島の未来 - 離島経済新聞

    リトケイ松レポート「子どもたちが帰ってこれる島」 をつくる島々の取り組み【特集|2050年に向かい島と私たちはどう生きるか】

    つくろう、島の未来 - 離島経済新聞
  • 次のクレイジージャーニーはこの人だ!

    世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている人なのか説明できない」という人がいる。残念ながら私もそういう一人と目されているようだ。 ところが最近、自分がTBS「クレイジージャーニー」に出演することになり、過去にどんな人が出演しているのかチェックすると、実にそういう「説明できないユニークな人」が多いことに気づいた。 北極専門の探検家、奇妙な景色やモノを探して世界中を旅している人、誰も入ったことのない洞窟だけを探検しつづける人……。 みなさん、ものすごいこだわりをお持ちだし、行動力や気力は常人離れしているが、どうしてそんなことに情熱を燃やせるのか、端から見ていてもさっぱりわからない。 クレイジージャーニーにはそんな人ばかり登場する。 逆にいえば、そういう人は「クレイジージャーニーの人」とくくることができる。 これは画期的なことだ。今まで分類できなかった人々を集めて、一つの

    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    彼は「相手が何を求めているかを適確に理解する力」と「自分が何を望んでいるかを適確に表現する力」を兼ね揃えているからだ。ちなみに「表現」とは“言葉”と“実際にやってみせる力量”の両方を指している>
  • 漂流するトルコ

    小島剛一『漂流するトルコ』(旅行人)をついに読んだ。 もともとは私が小島先生に「(名著『トルコもう一つの顔』の)続編を出しませんか」ともちかけ、旅行人の蔵前仁一さんを紹介して出版にいたったであるのに、 刊行されて一ヶ月半も未読だった。 いろいろ理由はあるが、一つの大きな理由は小島さんという人があまりに凄いからだ。 世界の言語を五十だか百だかを話し、毎日20キロ走るのを日課とし、 専門である言語学、民族学、宗教学は超一級、古今東西の文化に精通し、 料理は玄人はだし、 でもいちばん得意なのは音楽で、フランスで合唱団を率いている…… 一見似たようなことをやっているが、小島先生と私ではイチローと少年野球の小学生くらいレベルがちがう。 小島先生を知れば知るほど、そのあまりの落差に気落ちしてしまう。 このもすばらしいに決まっているから、それだけに読むのが辛い…という、なんとも小物感あふれる気持ちが

    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    世界の言語を五十だか百だかを話し、毎日20キロ走るのを日課とし、専門である言語学、民族学、宗教学は超一級、古今東西の文化に精通し、料理は玄人はだし、でもいちばん得意なのは音楽で、フランスで合唱団を率いて>
  • レッテル貼り屋(1)

    F爺様 私の結論は、いずれも不当かつ不誠実なやりかたです、で終わりなのですが、 「レッテル貼り」という行為に強く抗議したいと思いコメント致します。 「お前はAだ。だからBなんだ」という論法が、インターネットの中だけでなく、実際の社会でもまかり通っています。 そんなやり方で相手を貶める人間は、言われたほうが、「なぜ私はAなのですか」と聞いても「俺がそう思ったからだ」あるいは「お前がそう思わせたからだ」としか答えられません。 挙句、「Aでない証拠を出せ」と「ないことの証明」を要求します。 自身の判断が絶対だという考えが根底にあるので、その人の定めたレッテルを剥がすことは不可能だと思います。 相手から異議を唱えられて、それにきちんと反論できない人とは、まともな話をしてはいけないのだ、と強く思います。 しかし、もし私がこちらのブログより先に「自称辺境作家」のブログを読んでいたとしたら、 自分にはで

    レッテル貼り屋(1)
    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    池内恵(いけうち・さとし)の小島剛一評の杜撰(ずさん)さ、いい加減さ、浅薄さに呆れ果てています。見当外れもいいところです。>
  • 水道橋博士の本と誠 NO.4「男気万字固め」、「おこりんぼさびしんぼ」

    「男気万字固め」はタレント・インタビューである。 さらにタレントの収集と分析に関しては日の一人者であり、 現在、30誌を越える連載量と、その守備範囲の広さから 若手最強ライターの肩書きを持つ吉田豪の単行デビュー作である。 吉田豪は、普段は、俺のフェバリット雑誌である 「紙のプロレス」編集部にスーパーバイザーとして席を置き、 実際には会場でのプロレス観戦をほとんどすることなく、 レスラーや、業界活字、レスラ―の肉声から類推、邪推、分析し、 秀逸なプロレス時評を展開するという揺り椅子探偵もどきの異能の人である。 そして彼は俺の友人でもある。 だから、このの推薦帯は、不肖、俺、水道橋博士が書いている。 「吉田豪は相手の99の力を引き出し、100の力で書く、 そして読者に200以上を夢想させる。 だからこそ、芸能史上、最強の聞き手として、 300%推薦するしだいである」 と。我ながら

    taskapremium
    taskapremium 2016/03/07
    のりおさんにこの話を振って見た。「師匠、どうしてあのインタビューをボツにしたんですか?」「いや、あのインタビューは誘導が多すぎるよ。あの取材、アイツの知っている結論を言わせるためにやってるみたいやろ」
  • 空き家を公営住宅化し、子育て世帯や高齢者向けに活用へ 国交省方針(1/2ページ)

    国土交通省は6日、全国の空き家のうち、耐震基準を満たす賃貸住宅や戸建て住宅を活用し、子育て世帯や高齢者らが割安な賃料で入居できるための制度設計に乗り出す方針を固めた。近く有識者会議を立ち上げる。整備が進まない公営住宅に代わる低所得者向け居住インフラの確保と、空き家の有効活用の一挙両得を狙う。 低所得世帯向けの住宅では、各自治体が民間アパートより割安な公営住宅を整備しているが、自治体の財政難もあって管理戸数は減少傾向にある。東京都内では応募倍率(平成25年度)が23・6倍まで跳ね上がっており、家計が厳しくても高い家賃の支払いを余儀なくされている世帯も多い。 制度は増加傾向にある民間アパートの空室などを、不足する公営住宅の補完役として活用する構想。耐震性やバリアフリー化などの一定基準を満たす物件を対象に、比較的低所得の子育て世帯や高齢者などの入居を公募し、同条件の物件より実質的に安い賃料で入居

    空き家を公営住宅化し、子育て世帯や高齢者向けに活用へ 国交省方針(1/2ページ)
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)