Windows (x86, 64-bit), ZIP Archive Debug Binaries & Test Suite
ACCESSのデータをMySQLでいきなり使おうと思っても文字化けしてしまうことが多い。やはり設定が必要なのだ。Windowsの日本語の文字コードといばShift-JISなんだが、正式にはWindows-31Jと呼ばれていて、若干違うところがあるらしい。このWindows-31Jと互換性があるように作られたのがMySQLのcp932と呼ばれる文字コードなのだ。 MySQL4.0までは、サーバ側、クライアント側という設定が出来なかったので、文字化け問題は現在ほど複雑ではなかったみたいだ。要は全部同じ文字コードにセットしておけば、問題が軽減すると思うので、ACCESSからデータを取り込む場合は、cp932という文字コードを使うのが無難だろう。 文字コードの設定を確認するには、 mysql> show variables like 'char%'; 又は mysql> status; サーバー文
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く