タグ

TipsとFirefoxに関するtaskforce2008のブックマーク (7)

  • firefoxでサイトの自動再読み込みを停止する

    インターネットブラウザはfirefoxを既定にしているのだが,何回か前のアップデート以降,複数タブを開き,タブを移動していると,勝手にサイトの再読み込みをするようになってしまった。 常に最新のサイト情報となるのだが,リンクを別タブで開き,元のタブの違うリンクもまた別タブで開こうとすると,再読み込みしてしまうので,何かと不都合。 以前はこんな動作はしなかったのだが。 つーか,サイトの再読み込み,最新の情報にするには,F5キーを押せば済む。勝手にやらなくていいのだ。 設定を変更しようと,メニューバーの「ツール」→「オプション」を見たが,それらしい設定はない。 で,調べてみると,隠し設定にあった。 メニューバーに「about:config」と入力してエンター。 すると,「動作保証対象外になります!」の警告ページとなる。 いや,ユーザーが使いやすいようにカスタマイズするのはソフトウェアの基だろう

  • Firefox豆知識:サイトの自動更新を無効にする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    気付きにくいこともありますが、1分おきくらいの間隔で自動的にリロードされるウェブサイトってときどきありますよね。たぶんサイトのページビュー数を上げるためにそうしているのだと思いますが、見る側としては別に必要ないしちょっとウザいなぁ......と感じる人もいるのでは。そこでこの自動更新をブロックするFirefoxのささやかなハックをご紹介します。 まずはロケーションバーに[about:config]と入力します。そしてフィルタのところに以下のように入力してください。 accessibility.blockautorefresh 表示されたら、[値]のところをダブルクリックして[false]を[true]に変更すれば作業完了です。 これでもうあなたのFirefoxは、いかなるサイトも自動で勝手にリロードしたりはしません。 その他のリロードに関するハックとしては、過去記事「「マウス+キー」のリロ

    Firefox豆知識:サイトの自動更新を無効にする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    taskforce2008
    taskforce2008 2021/12/24
    twitterホーム画面の自動更新には通用しなかった。
  • 【Firefox】右クリックメニューの「画像のURLをメールで送信」を消す方法 | ハルパス

    Firefoxで画像を右クリックした際に表示される「画像のURLをメールで送信」を非表示にする方法のご紹介です。 「画像のURLをメールで送信」とは? 「画像のURLをメールで送信(G)…」は、Firefoxで画像を右クリックした際に表示されるコンテキストメニューの一種です。 このメニューをクリックすると、メール作成画面が起動し、選択した画像のURLをメールで送信することができます。 コンピュータに設定されたメールソフトが起動するため、メールソフトがインストールされていない・メールアドレスが設定されていない場合は使用することができません。 今回はこの「画像のURLをメールで送信」を非表示にする方法のご紹介となります。 ※Firefox Quantumの仕様によりテーマ機能(userChrome.css)を使用しています。 ウィンドウ右上のメニューボタンをクリックし、「ヘルプ」を選択 「他の

    【Firefox】右クリックメニューの「画像のURLをメールで送信」を消す方法 | ハルパス
    taskforce2008
    taskforce2008 2020/09/30
    これだけでは解決しなかった。about:configを開いて "toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheets" の値を 'true' にする必要がある。
  • ペーストが禁止されているHTMLフォームに無理やりペーストするワンライナー|TechRacho by BPS株式会社

    会員登録フォームなどで、たまにクリップボードからのペースト(貼り付け)が禁止されているサイトがあります。 これは不便なので、強引にペーストしてしまおうという内容です。 注意点 記事で紹介している手法は、開発者ツールやJavaScriptの実行を伴うものです。 一般論として、「開発者ツールでこう操作すると良いよ」「このJavaScriptを貼り付けると良いよ」という記事を理解せずに鵜呑みにすることは、高いセキュリティリスクを伴います。利用の判断は慎重にお願いします。 なぜ困るのか パスワードは通常パスワードマネージャや適当なジェネレータで生成すると思います。 英数記号を含む20文字以上の文字列を、1文字ずつ I と l と 1 を間違えないように気をつけながら心を込めて打ち込むのも趣がありますが、忙しいときにはそんなことはしたくありません。パスワードマネージャのauto type機能を使え

    ペーストが禁止されているHTMLフォームに無理やりペーストするワンライナー|TechRacho by BPS株式会社
  • Firefox6で「plugin-container.exe」を無効にする - NumazuWeb

    Firefox6で「plugin-container.exe」を無効にする Firefox6が正式に公開されたので、早速アップデートしてみました。 最初に感じたのは、起動時間が短くなったということです。(Chromeに比べれば、かなり遅いけどw) また、普段見るサイトやサービスを使った感じでは、ページ移動等も若干速くなった気がします。 一応、ブラウザ自体としては、4以降でだいぶ速くなったのですが、起動の遅さは相変わらずだったので、今回の起動時間短縮は非常にありがたいです。 ただ、メモリーの大量消費は相変わらずだったので、定番の[plugin-container.exe]は起動しないようにしておきました。 1.アドレス欄に[about:config]を入力。 2.フィルタに[dom.ipc]を入力。 3.[dom.ipc.plugins.enabled]の値を[true]から[false]に

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの[plugin-container.exe]を無効にする方法。

    Firefox 3.6.4からは、プラグインプロセスの分離による体のクラッシュ防止機能が搭載されています。 この機能は、クラッシュの主要原因であるいくつかのプラグインをFirefoxとは別の[plugin-container.exe]に読み込んで実行するというものですが、これが原因でPC全体のパフォーマンスが落ちてしまうという経験をした方も少なくないと思います。 [plugin-container.exe]によってサポートされているプラグインは[Adobe Flash][Apple Quicktime][Microsoft Silverlight]などとなっており、これらのプラグイン利用時に[plugin-container.exe]が実行されるようになっています。 複数のタブでYouTube動画などを開いた場合、この[plugin-container.exe]のメモリ使用量が極端に増加

  • blogSetomits: Firefox でマウスホイールのズーム機能をオフ

    久々に Firefox の設定をちょっと変更しました。何かの拍子で Control キーを押したままでマウスホイールを回して、文字が大きくなったり小さくなったりしてしまいます。逆回転すればそれはそれで良いのかもしれませんが、今がどれくらい変わっていてそれをどのくらい戻せば良いのかわからなくて、結局メニューから「表示」「ズーム」「リセット」と辿ることになって面倒です。ということで、いっそのことマウスホイールでのズームを切るようにしました。 about:config から mousewheel.withcontrolkey.action の値を3(ズーム)になっているのを1(行スクロール)に変更すれば OK です。とは言え、僕は最近はなるべく about:config を編集せずにプロファイルディレクトリの下の user.js で設定するようにして、そのファイル自体は Dropbox で同期す

  • 1