タグ

2020年4月8日のブックマーク (3件)

  • 他人の自己責任を問わないことから。社会学者・富永京子に聞く「わがまま入門」 - りっすん by イーアイデム

    日々、仕事や生活をしていると、不満や違和感をおぼえることは少なくないと思います。しかし、そこで実際に気持ちを言葉にするのは意外と難しいもの。「みんなは普通にやっているのに、自分だけ主張するのは『わがまま』ではないか」と、内なるストッパーが作動してしまう方も多いのではないでしょうか。 富永京子さんは、社会運動論を専門にする社会学者。著書の『みんなの「わがまま」入門』では、「自分あるいは他の人がよりよく生きるために、その場の制度やそこにいる人の認識を変えていく行動」を「わがまま」と定義し、わがままを言うことの大切さについて書かれています。 今回富永さんには、自分の気持ちを言葉にしづらい時代的な背景を起点に、実際に職場などの身近な場所で「わがまま」を言えるようになるための心構えや日々のトレーニング方法を伺いました。 私たちが「わがまま」を言えないのはなぜ? 自分のなかに不満や違和感が芽生えたとき

    他人の自己責任を問わないことから。社会学者・富永京子に聞く「わがまま入門」 - りっすん by イーアイデム
  • 「つらい」。でも「プラス・マイナス」がコンビを続ける理由(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6日放送の日テレビ人生が変わる1分間の深イイ話 2時間スペシャル」でも“クセ”がフィーチャーされた岩橋良昌さん(41)とオール巨人さんらのモノマネ芸が光る兼光タカシさん(41)の漫才コンビ「プラス・マイナス」。爆笑確実の剛腕漫才で芸人仲間からも一目置かれる存在になっていますが、今まさに葛藤の真っただ中にあります。インタビュー中も何度かギクシャクした空気が流れることもありましたが、世の中が閉塞感に満ちた今だからこそ、とことん芸に悩み、道を見出そうとする二人の姿から一筋の光もまた見えました。 第7世代恐怖症 岩橋:僕個人としては、昨年末の「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」(日テレビ)とか、今年1月の「人志松のすべらない話」(フジテレビ)とか、ここにきて、いわゆる大きな番組にもお声がけいただいて、ありがたいことだと思っています。 もちろん、どれも当にうれしいんですけど、

    「つらい」。でも「プラス・マイナス」がコンビを続ける理由(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 緊急事態になった明日も、不要不急の仕事で外出する - やしお

    新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」は、日曜(4/5)に「首相が出す意向を固めた」という報道が出て、月曜(4/6)に「明日宣言を出す」という会見がされて、今日火曜(4/7)の夕方に宣言が出された。首都圏の大手メーカーに勤務していて、何かしら会社から指示が出るのかなと思っていたら何もなかった。せめて「宣言が出る見込みだけど引き続き原則在宅勤務を続けてね」くらい人事部長か社長あたりからメッセージが出されるかと思っていたけれど、それすらなかった。なのにプレスリリースでは「当社は緊急事態宣言を受けて明日から1ヶ月間原則在宅勤務に切り替えます。」と出してて、なんでまず社員に言わないのと思って失望する。 先週(3/30)から在宅勤務の指示は出されているものの「業務に影響がある場合はその限りではない」くらいの緩さで、感染防止よりは新製品リリースや既存製品製造のスケジュールが優先のままのようだ。製品検査・

    緊急事態になった明日も、不要不急の仕事で外出する - やしお