タグ

おもしろいとアプリに関するtatatayouのブックマーク (4)

  • 昔懐かしい4トラックのカセットMTR、PortaStudioをiPadで再現|DTMステーション

    先日リリースされたKORGのiMS-20や、PropellerheadのReBirth(RolandのTR-808/909やTB-303という意味で)、昔懐かしい機材がiPad上で出会えるようになっていますが、また新たなデバイスがTASCAM(ティアック)から登場しました。そう、昔お世話になっていた人もすごく多いと思われるTASCAMの4トラックのカセットMTR、PortaStudioです。 見た目もまさにPortaStudioというか、そのコンパクト版であるPortaOneソックリな感じです。私自身も、25年ほど前でしょうか、PortaOneはずいぶんと使いましたが、とっても懐かしい感じです。 TASCAM PORTASTUDIO iPad とはいえ、実はそのPortaOne、今でも手元にあるんです。その昔、PortaOneを使ってライブをしているとき、上からコーラをこぼして、途中で動か

    昔懐かしい4トラックのカセットMTR、PortaStudioをiPadで再現|DTMステーション
  • iTunesStoreでアプリの返品してみた | zaru blog

    iPhone不満点の内の一つ「購入済みアプリがiPhoneAppStoreでは分からない」に見事はまってしまって、間違って購入したiPhoneAppを返品できるか問い合せてみたよ。結果的には、返品&返金処理が行われた。良かった。 2010/12/02 追記:購入済みかどうかをiPhone上で確認する方法 はてなブックマークしてくれた laisoさんが、“レビューを書く” を押して購入状態確認してるとコメントしてたので、早速確認をしてみたところ、購入済みの場合はiPhone上にあろうとなかろうと、レビューが書けて、未購入のものは「カスタマーレビューを書くには、このアイテムを所有する必要があります」とアラートがでてくる。 これならば、すぐに簡単確実にできますな。ありがとうございます。 返品の申請方法 iTunesを立ち上げ、iTunesStoreへ。右上のメールアドレスをクリック。 真ん中の「

  • ボイスファンタジー: キミの声から様々な性格や能力の勇者を召喚!魔王軍や友達とバトルだ!3256 | AppBank

    あなたの声から様々な能力や性格のキャラクターを作り、召喚してバトルさせることができるボイスファンタジーをご紹介致します。 戦闘はフルオートです。 キャラクターの特性に応じて多彩な攻撃を繰り出し、闘ってくれます。 なんと録音した音声が、バトル中のキャラクターボイスとして使用されます! どんなふうに使われるかは、プレイしてのお楽しみ。 作成したキャラで魔王を倒しに行く「魔王軍と闘う」、自分のキャラと友達のキャラを一対一で闘わせる「シングルマッチ」、二対二で闘う「タッグマッチ」の3つのモードがあります。ひとりでも、みんなとでも気軽に遊ぶことができますね! それでは早速いってみましょう! 魔王とのバトル動画。 魔王撃破動画。しかし、その後… 音声を録音するのに、マイクが必要です。 iPod touchの人とかは注意してください! メニュー画面。 遊び方をチェックしてみましょうか。 このボイスファン

  • Baby Scratch: DJ気分でチュッチュクチュク!スクラッチ奏法を体験できるアプリ。無料。2911 | AppBank

    ヒップホップ音楽などでよく耳にする、チュクチュク音。 レコードを指でこするスクラッチ奏法というみたいです。 このBaby Scratch – Asyncがあれば、そのスクラッチがお手軽に体験できちゃいます。 ノリノリでチュクチュクしちゃいましょう! 紹介していきます! 起動画面。 赤ちゃんの声がチュッチュクチュクされます。 メイン画面です。 ターンテーブルっぽいですね。 PLAY/PAUSEボタンで再生・停止、TRANSFORMボタンは押している間だけミュート、VOLUME FADERでボリューム調整、LOOP SELECTからループ音の再生、RECORDから自分の声などを録音です。 右下のRECORDボタンから、自分の声を録音してみました。 自分の声をスクラッチできまっせ! 音楽の特定のワンフレーズを録音して使うこともできますね。 DJ経験のある人でも、それなりに使えると感じているみたい

    tatatayou
    tatatayou 2010/09/28
    おもしろそう。
  • 1