タグ

cに関するtatsu1010のブックマーク (20)

  • ダイアログの親ウィンドウハンドル

    週刊Bravo!! > Programing Tips > Visual C++ > MFC > ダイアログ ダイアログの親ウィンドウハンドル 通常のウィンドウであれば,GetParent にてウィンドウハンドルを取得 出来る. しかし,ダイアログの親ウィンドウは GetParent では取得できない. GetWindow にて GW_OWNER を指定して取得する. (ダイアログの場合は親ウィンドウはオーナーウィンドウとなるらしい) ウィンドウハンドルが関わる API としては 親ウィンドウハンドル取得 GetParent ダイアログのコントロール ID からウィンドウハンドル取得 GetDlgItem (逆は GetDlgCtrlID) 特定のスレッドのウィンドウを列挙 EnumThreadWindows ウィンドウハンドルからスレッドとプロセス取得 GetWindowThreadPr

  • 21章 ダイアログボックス(その4)

    21章 ダイアログボックス(その4) この章では、モードレスダイアログボックスの作成の仕方を学びます。 ダウンロード 今回も19章と同様に、教材となるサンプルプログラムは18章の物です。したがって、18章でダウンロードされた方は再度ダウンロードする必要はありません。 ・モードレスダイアログボックス作成の簡単な予習 モードレスダイアログボックスには、OKボタンやキャンセルボタンが無いなどの違いはありますが、その作成の概要は、モーダルダイアログボックスに似ています。つまり、概略として、以下の4ステップを踏めば、モードレスダイアログボックスを作成できます。 ・ダイアログテンプレートの作成 ・ダイアログボックスプロシージャの定義 ・専用の関数でモードレスダイアログボックスを作成する ・メッセージループにモードレスダイアログボックス用の専用関数を入れる ダイアログテンプレートの作成方法は、モー

    tatsu1010
    tatsu1010 2010/12/08
    メインウインドウをダイアログから操作する
  • Section8.3 トラックバー(スライダー)

    Section8.3 トラックバー(スライダー) トラックバーはコモンコントロールというグループに入るので, コモンコントロールの初期化が必要になります. コモンコントロールを使えるようにする commctrl.hをインクルード,ComCtl32.libをリンクし, WinMainの最初でInitCommonControls()を呼び出します. #include <windows.h> #include <commctrl.h> #pragma once #pragma comment(lib, "ComCtl32.lib") //ライブラリのリンク . . . //Windows Main 関数 int PASCAL WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow){

  • 手づくりアプリの裏側 そのほかのスクロール

    スクロールバーがちゃんと動くようになっていれば、キーボードやマウスのホイールでスクロールさせるのは簡単。 まずキーボード。 case WM_KEYDOWN: switch (wp) { case VK_LEFT: SendMessage(hWnd, WM_HSCROLL, SB_LINEUP, 0); return 0; case VK_RIGHT: SendMessage(hWnd, WM_HSCROLL, SB_LINEDOWN, 0); return 0; case VK_UP: SendMessage(hWnd, WM_VSCROLL, SB_LINEUP, 0); return 0; case VK_DOWN: SendMessage(hWnd, WM_VSCROLL, SB_LINEDOWN, 0); return 0; case VK_HOME: SendMessage(hW

  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • アイコンファイルを読み込んで描画する(UsefullCode.net)

  • メモリ領域の初期化/セット - プログラミングのメモ帳(C/C++/HSP)

    日々のプログラミングで気づいた点や小技集を紹介します。(Windows 10/XP/Vista、VC2017、HSP) メモリ領域のゼロ初期化と指定値での初期化は次の関数で行います。(戻る) ゼロ初期化…………ZeroMemory() 指定値での初期化…FillMemory() プロトタイプ宣言 VOID ZeroMemory( PVOID pBuff, // メモリブロック SIZE_T Size // メモリブロックのサイズ ); VOID FillMemory( PVOID pBuff, // メモリブロック SIZE_T Size // メモリブロックのサイズ BYTE Fill // 書き込む値 ); サンプル // ゼロ初期化 TCHAR szBuff[ 1024 ]; ZeroMemory( szBuff, sizeof(szBuff) ); // 指定値での初期化 TCHA

    メモリ領域の初期化/セット - プログラミングのメモ帳(C/C++/HSP)
  • Win32API(C言語)編 トップページ●Programing Place

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • マウスのホイールの回転とWM_MOUSEWHEELウィンドウメッセージ - 趣味グラマ。ゆとり。そっちの話だけ。

    わりとメモのような位置づけです。 ソースはMSDN。正確でより詳しい情報を知りたい場合はそちらをお読みください。 概要 WM_MOUSEWHEELはマウスホイールが回されたときにフォーカスを持つウィンドウに送られる。 DefWindowProc関数(デフォルトウィンドウプロシジャ)は、それの親ウィンドウにメッセージを知らせる。 wParam 上位ワードはホイールが回転した距離(回転量)を示す。WHEEL_DELTA(120)の倍数の形で表される。 正の値は前(奥)、負の値は後ろ(手前)へ回された事を意味する。 (wParamの上位ワードをWHEEL_DELTAで割れば、何回「カクッ、カクッ」と回されたかがわかる・・・らしい。要検証。) 下位ワードはどのキーが押されてるかを示す。 MK_CONTROL Ctrlキー MK_LBUTTON 左のマウスボタンが押されてる MK_MBUTTON 真

    マウスのホイールの回転とWM_MOUSEWHEELウィンドウメッセージ - 趣味グラマ。ゆとり。そっちの話だけ。
  • プログラミング/小ネタ集/Unicode対応コーディング - ルーチェ's Homepage

    概要 † このコンテンツは、C/C++言語でWindowsプログラミングをしていて、かつMFCやATLにある CString クラスを使っていない人くらいにしか実益はないかもしれません。 が、内容的に知っておいて損はないことなので書いておきます。 概要としては、 LPTSTR 型や TCHAR 型について知り、NT系(Unicode環境)と9x系(非Unicode環境)のどちらにも最適化できるソースコードを書こうというお話です。 TCHAR 型を見たことがなくても、 LPTSTR 型なら見たことがある人も結構いるでしょう。 初心〜中級のWindowsプログラマは、大抵は LPTSTR 型と LPSTR 型の違いを特に意識せずにコードを書いています。 しかし、この二つの型を混同するのは非常に危険なことです。 まずはこれらの型の定義を説明し、 TCHAR 型を用いることでUnicode対応プロ

  • 納得C言語 [第14回]構造体 - ほぷしぃ

    ほぷしぃはIT技術関連情報と長野県の紹介を行うポータルサイトです。 パソコン関連の様々な技術Windows、プログラミング言語、ソフトウェア等)や、長野県の観光スポットと特産品などを紹介しています。 1.構造体とは? 2.構造体の作り方 3.構造体とポインタ 4.関数と構造体 5.練習問題体 1.構造体とは? C言語では、複数のデータ型を複数格納することができる箱を作ることができます。 配列で格納できるのは単一データ型のみ(char型を宣言するとchar型以外は格納できない)ですが、これから学習する構造体を使うことでバラバラのデータ型を持った変数を1つにまとめることができます。 例えば、学生名簿を作る時に氏名はchar型、学生番号や学年、クラスはint型という具合に異なったデータ型をまとめることによって分かりやすいプログラムを書くことができます。 2.構造体の作り方 (1)構造体の型を作

  • 構造体

    プログラミングBのページへ戻る その前に,typedef 構造体とは 構造体の宣言 メンバ参照(直接参照) サンプルプログラム1 構造体の代入 構造体のサイズ 構造体の配列 サンプルプログラム2 構造体をメンバにする構造体 関数と構造体 構造体型の関数引数 構造体型の関数戻り値 構造体ポインタ型の関数引数 メンバ参照(間接参照) レポート問題 その前に, typedef typedef を用いると,既に定義されている型に,別の新しい名前をつけて定義することができる(typedef は型(type)定義(definition)を略したキーワードである).その方法は次の通り. typedef 定義されている型 定義する新しい型名; 具体的には次のようにする. typedef int seisu_t; これは, seisu_t という名前の型は int 型であると定義している. この型定義をした

  • 近藤妥の C言語で始める Windowsプログラミング

    近藤妥の C言語で始める Windowsプログラミング ようこそ、Windowsプログラミングの世界へ ここでは、Windows上で動くアプリケーションを開発するもっとも原始的でもっともパワフルな方法の基礎を説明します。そう、WindowsのWIN32APIをC言語でダイレクトに用いる方法を説明するのです。 VBなどのRADツールがもてはやされる昨今、なぜC言語でWindowsプログラミングなのでしょうか?たしかに、VBなどのRADツールは、データベースとのやり取りをするユーザーインターフェースを作るのには十分です。また、MFCなどを用いる事により、高速なアプリケーションを容易に組むことは可能です。しかし、筆者の経験から極端な例を挙げると、ネットスケープナビゲーターのプラグインの開発には、いかなるRADツールやMFCなどのクラスライブラリーも役に立ちませんでした。つまり、R

    tatsu1010
    tatsu1010 2010/11/17
    ここ超参考になる
  • マウスのホイールボタンを取得するには

  • HugeDomains.com

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • GUI

    GUI 1. 定義 GUI: Graphical User Interface。いわゆるウィンドウプログラミング。 2. GUIの使用例 DOS窓 (Windows)、ターミナル (Linux) ではないウィンドウアプリケーション。マウス操作のアプリケーションの作成。 3. GUIに関連するライブラリ群 Windows では Win32、X Windows では Xlib が基であるが、アプリケーションが大きくなればなるほどコードの量が増えてしまうために、それぞれの抽象度を高めた各種ライブラリ群が提供されている。 Windows版:

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Administrative Quarantine

    Your system administrator has blocked your computer or device. Please contact the system administrator.

  • C 言語入門

    Visual Studio 2008 を始めて使用するとき、主に使用する言語として、Visual Basic, Visual C#, Visual C++ 等から 一つを選択する必要があります。 以下、C 言語のプログラミングだけに使用しますが、この場合には Visual C++ を選ぶ必要があります。 こうすると、新規プロジェクトの作成の際に Visual Basic, Visual C# のプロジェクトの作成が 他の言語の中に行きます。 初心者向けの C 言語を教えているときに、Visual C++プロジェクトを作るべきなのに Visual Basic のプロジェクトを 作る人がいた。多分そのような問題を排除するためのものだと思います。 あとで、この設定を変更したい場合には、メニューの「ツール」/「設定のインポートとエクスポート」 を選び、「すべての設定をリセット」すればよいです。

  • 1