2020年4月25日のブックマーク (22件)

  • コメたん生後9ヶ月~11ヶ月まとめ - モナカです(黒ウサギ)

    どうも、ベビラビのお世話係です。 ついにお世話係も世に流行っている『オンライン飲み会』なるものを体験しました! みんな呑まないんでオンライン茶会ですね。 とても不思議な感じでした。 お互いの顔を見ながら喋るというのは、何故でしょう。実際に会って話をするのは平気なのにスマホ越しだと恥ずかしいものですね。 しかしコメたんの様子が気になってあまり集中できず。 またスマホを固定する術がなく、テーブルにセロハンテープベタベタ貼りました(笑) テーブルの際だとコメたんにスマホ奪われちゃうしな。色々模索しなければ。 友人のリクエストでモナカさんも画面に映すと、怪しい物体が近づいてきた!とお鼻を高速フンフンさせており、友人に可愛いと喜ばれて良かったです。 さてあっという間にコメたんも1歳ということで、 また過去3ヶ月間の様子を記録しておきます。 =============== =生後9ヶ月= 推定9.0k

    コメたん生後9ヶ月~11ヶ月まとめ - モナカです(黒ウサギ)
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    大きくなりましたね~😊こんなにたくさんメモしてもらって、幸せね💕
  • アルタイトスーパーシリコン加工型|ココナッツオイル食パンレシピ - TAYORAKO KITCHEN

    バターの代わりにココナッツオイルを入れると、風味がかなり変化します。 ホームベーカリーで生地を作り、アルタイトスーパーシリコン加工パン型に入れて焼きました。

    アルタイトスーパーシリコン加工型|ココナッツオイル食パンレシピ - TAYORAKO KITCHEN
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    #ホームベーカリー #アルタイトスーパーシリコン加工食パン型 でココナッツオイル入り食パンを焼きました。レシピは普段焼いている分量のバターをココナッツオイルに変えるだけ。風味が変わって、美味しいですよ♡
  • 取扱説明書は要らない?トリセツ収納を見直して棚がすっきり | 整った家で暮らしたい

    取扱説明書(取説)はなくても困らない??家電を使い始めた時に取説を読みますか? 私は適当に使い始めます(笑) そして家電の調子が悪い時、取説を取り出して読みますか?? 私はネットで調べちゃいます。 「メーカー名 型番 調子悪い」でググります。 実は取扱説明書よりも、メーカーのヘルプページの方が親切だったりしますよね💦 そして、故障したとして修理するかどうか。 年数がたっている物ばかりなので、故障したら間違いなく処分して買い替えるので、それなら説明書は必要ないので、捨てることにしました。 取っておく場所はあっても、時間が経てば経つほど埃が溜まって汚れるので早い方がいいですよね! 我が家のトリセツ収納 引っ越してきた当初から10年分です。 1ページごとに紙を差し込んでいくタイプのファイルに保管してあります。 このファイルだと説明書と一緒についてきたネジなどの付属品を一緒に保管できるので便利で

    取扱説明書は要らない?トリセツ収納を見直して棚がすっきり | 整った家で暮らしたい
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    これ、やりたいと思って放置していることの一つです。取扱説明書専用のアプリなんてあるのですね!参考になりました(*^^*)
  • 日用品はネットで購入!早くも楽天マラソン完走♬ | Rinのシンプルライフ

    部屋改造!DIYで快適な暮らし5選公開 先日、亡くなった父親は大工でした。 何一つ、大工仕事は教わっていませんが、物を作るのは大好きです。(出来の良し悪しは別にしてね) 今まで、色々な物を作ったり、... 楽天で買った物楽天マラソンセールが開始されましたね。 なるべく、外出しないようにするために、料品以外にも下着やなどを注文しました。 今日は、そんなお買い物記事になります。 娘へのプレゼント初めての出産を控えた娘。 コロナウイルスの影響で、母親学級等もないそうで、赤ちゃんの世話がちゃんと出来るか心配なようでした。 出産後は、私もお手伝いできますが、こちらを楽天ブックスから購入して送りました。 子育ての基と病気のことについて書いてある2冊です。 あとは、婿さんと相談して知育的なを選んでみたらとアドバイスしました。 服は、メルカリで買ったようです。 ベビーベッドに置いた写真を送ってくれ

    日用品はネットで購入!早くも楽天マラソン完走♬ | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    えっ、マラソン始まっていたんですか⁉パ、パ〇〇の劣化…大丈夫です(笑)シャンプーのボトルがおしゃれですね✨
  • 【福島編】beatmaniaIIDX(弐寺)行脚erによる日本一周旅行~③日目~ - 明鏡止水☆色即是空

    黒磯駅から目的地の福島駅までは約2時間程でした。 これまでの列車と違ったのが、席の配置が変わったこと。 恐らくこれまでは収容力優先で座席が横掛けだったものが、BOXシートがあるものになっていましたね。 BOXシートなら進行方向に対して真っ直ぐ座れるので楽チンです♬ もちろん逆方向向きの席しか空いていない可能性もありますが・・・^^;; そして人生初の福島県上陸です! さてまず目指すのは・・・恒例のIIDX行脚です(笑) なんと福島駅の中にゲーセンがあるんですよね~ w(°0°)w 一目散にゲーセンへ向かいました。 サードプラネット ピボット 福島店!  パワーシティピボット内にあります。 駅構内にあるだけあって綺麗ですし、大きいところですよね。 さて肝心の筐体はこんな感じでした。 何やらコイン投入口の上に、謎の物体が! どうやらイヤホンジャックを差せるようです。 私は手持ちがなかったので試

    【福島編】beatmaniaIIDX(弐寺)行脚erによる日本一周旅行~③日目~ - 明鏡止水☆色即是空
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    大好きな福島、コロナが落ち着いたら真っ先に行きたい場所です。喜多方ラーメンは食べてほしかった(´;ω;`)笑
  • 40代4人家族の生活費を公開!平均額と節約ポイントは?【毎年更新】 | くうかんしんぷるライフ

    ミニマリスト・ブロガー・ライター。 整理収納アドバイザー準1級、元SE。 引っ越しをきっかけに物を減らすことを決意。快適なシンプルライフへの過程を発信しています。

    40代4人家族の生活費を公開!平均額と節約ポイントは?【毎年更新】 | くうかんしんぷるライフ
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    内容よりもサイトの構成が気になって気になって(笑)色々変えているんですね!楽しんでいるのがサイトから伝わってきます(*^^*)
  • ヒメちーと一緒におうちヨガ?

    おこもり週末5週目。ジムは閉鎖しちゃってるから家でトレーニング&ヨガ。 元々、家で筋トレとかストレッチとかはしてたからね、 ヨガマットも持っていたのですよ。 で、そのヨガマットもだいぶぼろくなってきたし、買い替えることに。 これは袋ですね。ヒメのために置いてあるんですね。 決してわたしがヒメを無理やり袋に入れたわけではないんですよー。 自ら頭を突っ込んでいったの。ホントよ。 細長いものが入っていたのだもの、無理があるわよねー。 と、ヒメちーに邪魔をされながらも開いてみると… あ、どうも。お待ちしてましたよ。 断られちゃった… わたしが行っていたジムは2月の後半に早々に営業自粛を決めて、 それ以来ずっと家トレ。 それでもキープしてますよー。 割らない程度に、ぷにらない程度に。(小さいのはあえてです。) ちなみに加工は一切していません。ほんとよ? ECHRE FEUILLETAGEエシレのフゥ

    ヒメちーと一緒におうちヨガ?
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    美味しいものいっぱい食べて、腹筋割れてるなんてズルい〰️!
  • おしゃれで大きなポスターは、無料画像とラクスルで作っちゃおう! - 白い平屋の家を建てました

    今まで、部屋の壁には息子(希生けい)が描いた絵や、賞状を飾っていました。 高校生になると飾っても喜ばれない(笑) おしゃれなポスターを飾ろう! でも、どうやって選んだらいいの⁉ 前回に続きリビングの雰囲気を変えるために、色々と試行錯誤してみました。 インテリアの悩みを解消!自分の暮らしと居心地の良さを探す 今回は、おしゃれなポスターを安く入れる方法をご紹介します。

    おしゃれで大きなポスターは、無料画像とラクスルで作っちゃおう! - 白い平屋の家を建てました
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    無料画像とラクスルを使って1.584円でおしゃれなポスターを手に入れました。家にあった額縁の色を変えたくて、ある工夫も♪前回の模様替えを含め、少しずつ居心地の良いリビングに変化しています(*^^*)
  • 「世界まる見え!テレビ特捜部」で打線組んだがどう思う : たかちゃんさんの日記

    はたして、あなたの場合はどう思うか! どうも、たかちゃんさんの日記です。 2020年は日テレビ系の「世界まる見え!テレビ特捜部」が 1990年に放送を開始して30周年という記念すべき年になります。 「世界まる見え!テレビ特捜部」といえば、インターネットが まだ普及していなかった時代から世界のテレビ番組の映像などを 見ることができる番組ですね。 そのなかには、サスペンスドラマ顔負けの未解決事件の特集。 さらには、日では絶対にまねできない 過激すぎる海外のドッキリ番組などが紹介されましたね。 そこで今日は「世界まる見え!テレビ特捜部」で 個人的に印象に残っている内容で組んだ打線を 紹介していきたいと思います。 (ただし、ポジションについては不問。) すると、「世界まる見え!テレビ特捜部」で 個人的に印象に残っている内容で組んだ打線を 紹介すると以下のようなものになります。2番 爆笑ホームビ

    「世界まる見え!テレビ特捜部」で打線組んだがどう思う : たかちゃんさんの日記
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
  • 最近食べたものをザッと紹介☆ - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。あやみんです☆ 今回はタイトルの通り、『最近べた物をザッと紹介するコーナー』です。 中華ちまき マクドナルド フルーツ エッグタルト 最後に 中華ちまき お昼に何もべる物がなかったので、冷凍庫をガサってたらあった〜。 といっても、そんなに古い物ではありません。 確か先週貰ったやつ… 。 すみませんね。ガサツで…。 レンジでチンして3分でべれます。✌ 自分一人の時は基何も作りません。 豚肉、ピーナッツ、甘栗、しいたけが入っていました。 うん。美味。 べ物がない時に感じる『ありがたや〜感』半端ない。 マクドナルド これは、こないだ病院行った時、若い先生から急かされ怒られて凹んだんで、とりあえず自分へのご褒美に買いました…。 レストランには一人で入れない派…。 とりあえず、自分を元気づけようとアップルパイも購入。 客観的に自分を見ても必死過ぎて泣きそうになる…。 アラフォー

    最近食べたものをザッと紹介☆ - 台湾田舎生活!!!
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    メロン安っ!!スイカの色がびっくりです。わたしも自分一人ならあるもので済ませちゃいます♡
  • 完全無料受講できる【小学生オンラインスクール】RISUと東進×四谷大塚どちらにする? - 知らなかった!日記

    無償でオンラインスクールを受講できる! 対象は小1から RISUの無料講座「RISU小学生オンラインスクール」 手続き不要 実施科目が多い 対象は小1・小2のみ 開校日・開講曜日・時間 宿題有・質問受付OK 東進×四谷大塚の無料講座「全国統一オンライン講座」 手続き必要 実施科目は算数のみ 対象は小1~中3 開校日・開講曜日・時間 テストに合格できないと次に進めないスモールステップ方式 無償でオンラインスクールを受講できる! 対象は小1から 無料でYouTubeの授業動画を見られる時代ですが、小3以上の算数ばかり。 小1・小2対象のものはなかなかないですよね。 でも、2020年4月下旬から【RISU(リス)】と【東進×四谷大塚】から小1からが対象の無償のオンラインスクールが提供されます。 #RISU小学生オンラインスクール RISUの無料講座「RISU小学生オンラインスクール」 手続き不要

    完全無料受講できる【小学生オンラインスクール】RISUと東進×四谷大塚どちらにする? - 知らなかった!日記
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    いつもながらすごい情報ですね✨ブクマに書いて下さった「怠け者のアリが存在する話」をググったらうん、なるほど~と思いました。ありがとうございます(*^^*)
  • 壮大で癒されるクラシック曲 - 楽に穏やかに暮らす

    はてなスターとはてなブックマークにポチッとありがとうございます。 昨日は、母の日のプレゼント楽天で決めました。 母の日 プレゼント ギフト 花 鉢植え シャクナゲ バラ 薔薇 カーネーション 花束 楽天総合1位 関東送料無料 メッセージカード付き イベントギフトP 2020 BunBun!Bee 楽天 こちらの11種類の中から「ローズ鉢 キャンディキャンディ」という種類を選択して、実家と義実家に送付しました。 母も義母も、お花をもらえるととても嬉しそうなので毎年お花なのですが、今年はコロナでいつも利用しているお花屋さんが休業しているので、楽天を利用することにしました。 クラシックで好きな音楽 今日は、私の好きな音楽のご紹介なので、お時間のある方はお付き合いくださいませ。 クラシックのジャンルで好きな曲を載せてみます。 ピアノ ーーー ベートーベン「熱情」 オーケストラ ーーー エドワード

    壮大で癒されるクラシック曲 - 楽に穏やかに暮らす
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    クラッシック曲が流れるように、青い空が似合うようなきっと澄んだ生活をされているのでしょうね(*^^*)素敵です。
  • 差別する心 - あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜

    春なのに肌寒い…。雪が降るんじゃないだろうか。たまに4月に雪が降るんだよね。 昨日のお昼↓ 一昨日の夕飯のローストポークの余り、もやしのナムル、小松菜とコーンの炒め物。 ケールとつぼみ菜のサラダ。 画像に写ってないけどパン。 午後は自閉症の娘がiPhoneに夢中になってるうちに園芸作業。息子は庭で勝手に遊ばせる。 イネ科で覆われたガチガチの土をスコップで掘り起こして新しい土を入れた↓ 息子の選んだ花の苗を植えたり↓すかすかなんで、もう少し花が欲しいな。 山桜も綺麗に咲いた↓ しじみ花も満開↓ 夕飯は盛り付けと目玉焼きを子どもたちにやってもらう。 焼けた目玉焼きは2人ともご飯に乗せてました。で、奥に見える焼き鮭は人気がなく2人とも渋々べてました…。 話は変わってコロナによる医療従事者の差別の話です。身内に医療従事者がいると他人事とは思えず心が痛みます…。 原発事故の時も他県に避難した人が

    差別する心 - あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    分断、悲しい…。もっとみんなが寄り添って暮らせる社会になったらいいな。雑草とも、ね♪
  • ブログを書くのにも テレワークにも欠かせない大切なアイテムとは? - クマ子の卒母DIARY

    もともとの我が家のPC用の椅子は、ニトリで買ったデスクに付属の椅子を使っていました。 いわゆる「安くて、ちゃちな椅子」というヤツです(;^ω^) 私は以前は、家ではあまりPCを使わなかったため、椅子は「あればいい」という認識程度でした。 まだ学生だった頃は、息子のヤギ太がよくPCを使っていたのですが、その頃、私に「お母さん、あの椅子、ケツ痛い!」と訴えてきていました(;・∀・) でも、当時はほとんど家でPCをやらなかった私には、全くピンと来ず、私の反応は極めて薄かった…(・ω・) そして月日は流れ、ヤギ太は就職して会社の寮に住むことになり… クマ子はヤギ太が言っていたことを、思い知る日が来ます💦 我が家の初代のPCデスク付属のチェアー ブログをやり出して、1ヶ月ほど経った、去年の夏頃… お尻が痛くて、PCの前に座っていられなくなったのです(ノД`)・゜・。 その時初めて私は、その椅子をま

    ブログを書くのにも テレワークにも欠かせない大切なアイテムとは? - クマ子の卒母DIARY
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    息子さん優しいですね。クマ子さん、へん子だったとは!仕事は座ワークではないですか?お大事にして下さい(*^^*)椅子が変わるだけで生活が変わりますね♪
  • https://www.happablog.com/entry/Longhornbeetles2020

    https://www.happablog.com/entry/Longhornbeetles2020
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    うちのハナミズキも・・・テッポウムシめ(´;ω;`)
  • happablog.com - このウェブサイトは販売用です! - happablog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    happablog.com - このウェブサイトは販売用です! - happablog リソースおよび情報
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    トカゲをお土産にされたら気絶します~~~!笑 2匹の後ろ姿がかわいいですね(*^^*)
  • 東野圭吾さんの小説が初の電子書籍化!7作品のオススメの本は? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    東野圭吾さんの小説が初めて電子書籍化され、発売となりました。 新型コロナウィルスによる外出自粛が続く中で、東野圭吾さんの「家で読書も楽しんでほしい。」という思いもあり、特別解禁となったそうです。 今回、電子書籍化された作品は7冊。 私も読んだり、ドラマで見て、知っている作品ばかりでした。 私のうろ覚えな記憶の中での感想と合わせて、電子書籍化された東野圭吾さんの作品を、紹介します。 東野圭吾さんの小説が初の電子書籍化 容疑者Xの献身 ナミヤ雑貨店の奇蹟 プラチナデータ 流星の絆 ダイイング・アイ 疾風ロンド 白夜行 東野圭吾さんの作品が好きな理由 最後に 東野圭吾さんの小説が初の電子書籍化 今回、電子書籍化された7作品は 容疑者Xの献身 ナミヤ雑貨店の奇蹟 プラチナデータ 流星の絆 ダイイング・アイ 疾風ロンド 白夜行 購入できるところ AmazonKindleストア 楽天のKobo 電子

    東野圭吾さんの小説が初の電子書籍化!7作品のオススメの本は? - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    わが家も紙派です。なかなか切り替えられないでいます( ̄▽ ̄;)東野圭吾さんの作品の魅力が分かりやすかったです。
  • 【Google AdSense】関連コンテンツを追尾広告にしてみた - greenの日記

    こんにちは、greenです。2020年4月20日にGoogle AdSense 収益向上施策シリーズとして、アドセンス利用者に収益改善ポイントの動画公開がありました。 動画の内容を簡単にいうと、コロナウイルスの影響で広告単価が下がっているけど、PCでインターネットを見ている人が増えているので、収益を改善する方法があるよ。 追ってくる 動画見て、収益改善やっとけよという内容でした😊 だいぶ、雑な説明ばぶー👶 そういえば、私も3月は広告単価は3分の2になってました。4月も3分の2よりは少し良いという感じです。 今までの広告単はだいたい30円なので、20円前後になっています。月3,000円の収益だと2,000円になってしまいます。 といことで、収益改善を目指して、今回の動画公開で説明のあった追尾広告を設定したいと思います。そんなお話しでーす。 この記事がGoogle AdSenseに興味のあ

    【Google AdSense】関連コンテンツを追尾広告にしてみた - greenの日記
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    勉強になりました。先生、なんでこのアイキャッチにしたんですか?笑
  • お風呂場の石鹸カス・皮脂汚れを除去する業務用クリーナー、Re:setを試してみた - keigoman’s diary 注文住宅物語

    家ブログなんてものを書いていると 常に家のことばっかり考えているもので、 引きこもり生活を余儀なくされると 途端にせっせと家の掃除など始めてしまうわけです。 かつて、我が家のお風呂は一度、 「茂木和哉」によって新築の時と 同じレベルになるほどきれいになったのですが、 www.keigoman.com この時に使ったのは、これ。 それから数か月が経ち、 再び汚れてきたため、 今度はこんなのを使ったのです。 その名も 「なまはげ 茂木和哉」! ただの「和哉」よりものすごいパワーアップしていそう! 注意書きも、物々しい! というわけで、こんな装備で挑みまして。 手袋と、そして目も鼻も防護してくれる ダイビング用のマスクです。 使う人がなまはげみたいな いでたちになるからこのネーミングだったのか! と思えるような完全防備で挑んだその結果、 なんと。 まさかの「かえって汚れる」 という結果になって

    お風呂場の石鹸カス・皮脂汚れを除去する業務用クリーナー、Re:setを試してみた - keigoman’s diary 注文住宅物語
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    うわ、出張サービスお願いしたい!(←自分でやんなさいですよね)畑、見たいです✨
  • 巣ごもり消費で収納を見直し!家中を片付けられる便利アイテム8選 | yokoyumyumのリノベブログ

    新型コロナウイルスで外出自粛が長引くなか「巣ごもり消費」に関心が高まっています。この記事では、巣ごもりと同時に普段はなかなか気が進まない(できない)家の中の片付けに着目し、外出自粛中にできる収納の見直しについて、おすすめアイテムとその活用法をご紹介します。 Copyright © 2020 yokoyumyumのリノベブログ All Rights Reserved. 投稿 巣ごもり消費で収納を見直し!家中を片付けられる便利アイテム8選 は yokoyumyumのリノベブログ に最初に表示されました。

    巣ごもり消費で収納を見直し!家中を片付けられる便利アイテム8選 | yokoyumyumのリノベブログ
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    うわ~。黄緑と黄色がキラキラ光ってる✨つい押したくなる配置。確かに今どうしたら居心地の良い家にしたいかを考えている人が多いでしょうね。あ、わたしも・・・
  • コロナ関連の支援~少女の解決と寄贈&希望

    2020年 4月25日(土) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスのマスク支援が増えた。 「解決のある温かい支援に、希望を重ねる。」 コロナ関連の温かい支援が、増えている。 happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。 【手作りマスクの寄贈】 ●埼玉県の長瀞町は21日から、主に年齢が75歳以上で1人暮らしの高齢者を対象に、 一人暮らしの女性(手前左)に手作りマスクを手渡す 22日、長瀞町野上下郷の小坂地区 (写真:埼玉新聞様) 布製の手作りマスクの配布を開始した。 【マスク・フェイスシールド・消毒液・お金・差し入れ・牛乳】 ●漫画「タイガーマスク」の主人公・伊達直人を名乗り、30年以上にわたって 兵庫県姫路・西播の児童養護施設にランドセルやケーキを贈ってきた男性が、 同県赤穂、相

    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    フェイス・シールドいいですね!医療の最前線で頑張って下さっているかたに届いてほしいです✨
  • 【食費節約】冷食食品も賞味期限に注意して!備蓄をムダなく使い切ろう - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    買った材を余らせるな 巣ごもりで3がおうちご飯となれば、冷蔵庫や冷凍庫を一杯に買い込んでしまいがちではありませんか。 私は気をつけていたのですが、賞味期限切れになっていた冷凍ギョーザを発見。 あわてて蒸し焼きにして、テーブルに出したら、意外とおいしく頂けました。 備蓄した品をムダなく使い切る、その大切さをお伝えします。 スポンサーリンク 買ったらべよう 旬のアスパラ 国産レモン わが家の冷凍室 まとめ 買ったらべよう 冷凍ギョーザ いつかべようと買い置きした冷凍品が、問題の始まりです。 いつ料理するの? 今でしょ! 非常時のために冷凍庫に眠らせ続けていたのです。 賞味期限がとっくに切れていた! 2019年9月27日が賞味期限だったとは! べても大丈夫でしょうか? 私はフードロスを減らす運動を実践している。 なのに、こんな失態……。 袋を開けると、霜がびっしりでしたが、フライ

    【食費節約】冷食食品も賞味期限に注意して!備蓄をムダなく使い切ろう - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2020/04/25
    とても美味しそうな食卓ですね。彩もバランスも良さそう✨わたしも先日冷蔵庫の奥に賞味期限を半月以上も経ってしまった豆腐を見つけてショックで…。在庫管理をキチンとしたいと反省しました。