2015年9月29日のブックマーク (8件)

  • 日経キャリアNET

    tbpg
    tbpg 2015/09/29
    ホラクラシー "ソニックガーデンの組織はフラットで、指示や命令を下すことを生業にしているマネジャーは存在しません。そのため、社員はセルフマネジメントができる人でなければなりません"
  • 採用情報|株式会社アイキューブドシステムズ

    class I3::Member def perform Fiber.new { loop { Fiber.yield philosophy } } end end class I3::Developer < I3::Member def philosophy 'Happy hacking!' end end

    採用情報|株式会社アイキューブドシステムズ
    tbpg
    tbpg 2015/09/29
  • HashiCode#2 HashiCorp道場番外編 〜HashiConf 2015報告会〜 (2015/10/19 19:00〜)

    注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

    HashiCode#2 HashiCorp道場番外編 〜HashiConf 2015報告会〜 (2015/10/19 19:00〜)
    tbpg
    tbpg 2015/09/29
  • 個人で仕事をしている人は時間を「事業資産」と考えている:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ

    「来てもらえないでしょうか?こちらの考えていることをお話ししますので。」 電話越しに嫌な予感がしました。だいたい、こういうご依頼を頂くときは、「考えていない」場合が多いのです。 ある大手電子機器メーカーの技術管理部門にいるという男性からITトレンドについて研修をしたいので、相談にのって欲しいというメールをいだきました。そこで、まずは研修の目的や対象者、イメージしている研修内容など、人の意向を伺おうと電話したのです。しかし、先方は、とにかく来て下さい、来たら話しますからの一点張りで、何も応えようとしてくれません。 行くのが嫌なわけではありません。ただ、手ぶらで行くのでは効率が悪いので、まずは概要だけでも伺いたたき台を用意しようと思ったからです。しかも、場所は東京郊外にあり、1時間ほど電車に揺られ、その後はバスかタクシーですから半日は潰れてしまいます。だから少しでも効率よく話を進め、すぐにで

    個人で仕事をしている人は時間を「事業資産」と考えている:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
    tbpg
    tbpg 2015/09/29
  • 技術者の直感を信じてみては?

    興味深く拝見し、感じるところがありましたので、コメントさせていただきます。 私は、「直感」は「過去の膨大な経験や知識の蓄積が高度に論理的に結合し、発露したもの」ではないかと思いました。ゆえ、例えば技術に暗いマネージャに対しては、同じレベルに上がって理解してもらうために、かなりのエネルギーを必要としてしまうのではないか、と。 ところが、所謂「すごい」人たちは、自分から相手のレベルに合わせていくんですよね。相手のわかる表現や、相手の経験にあわせた表現を使うなどして。 マネージャに直感を信じてもらうための、日々の行動に加え、相手にわかってもらうためには如何すべきか、という意識も重要なのではないか、ということを拝読して改めて感じました。 ありがとうございました。

    技術者の直感を信じてみては?
    tbpg
    tbpg 2015/09/29
  • 【参考訳】Nomad | Pocketstudio.jp log3

    HashiCorp から、HashiConf 2015 および HashiCorp の blog で Nomad の発表がありました。例によって、参考訳を作成しましたので、参考程度にどうぞ。新ツールotto (Vagrantの知見を元にマイクロサービス・アーキテクチャ基盤の構築・デプロイをコマンドラインで行うツール)や Vault 0.3 のリリースについては、この後また改めてを予定しています。 —– Nomad – HashiCorp https://www.hashicorp.com/blog/nomad.html ■ Nomad 私達は今日 Nomad を発表します。これはマイクロサービスやバッチ・ワークロード向けに設計されたクラスタ・マネージャとスケジューラです。Nomad は分散し、高い可用性を持ち、複数のデータセンタやリージョンにわたる数千のノードにスケールすることができます。

    tbpg
    tbpg 2015/09/29
    Nomadでスケジューリングされていたかのようなポストの早さ
  • HashiCorpの新プロダクトNomadとOttoを触ってみた | DevelopersIO

    ども、大瀧です。 VagrantやTerraformで有名なHashiCorpのカンファレンスイベント、HashiConf 2015が今朝未明からポートランドで開催されています。そこでNomadとOttoという2つの新サービスが発表されました。両方とも発表直後に公開され、試せるようになっているのでサンプルを動かしてみた様子をレポートします。 Nomad by HashiCorp Otto by HashiCorp Nomad NomadはEasily deploy applications at any scaleというリード文からあるように、アプリケーションをデプロイするスケジューラです。あらかじめアプリケーションを実行するホストにエージェントをインストール、アプリケーションをジョブとして設定ファイル(*.nomad)に定義しておき、設定ファイルに従ってジョブを実行します。 デプロイツー

    HashiCorpの新プロダクトNomadとOttoを触ってみた | DevelopersIO
    tbpg
    tbpg 2015/09/29
  • 会いたかった方々に会えた話 - mmyoji's diary

    2015-09-29 会いたかった方々に会えた話 完全に俺得な話です 『プログラマーのための「Rubyの世界」』に行ってきた 今日はesa社の方を見る目的でidobata会議02に行こうと思ってたんですが、今朝急遽登壇者の方が体調不良になったとのことで、ダブルブッキングでキャンセルしていたRubyのミートアップ?に行ってきました。 forkwell.connpass.com Ruby/Railsコミッターのa_matsudaさんの話を聞けるっていうのでそれを楽しみにいったんですが、idesakuさんの話もおもしろくてすごい良い会でした! emoji大事とか、リモートの話、環境を変えられないなら辞めてしまえ(そんなきつい言い方ではない)とか、めっちゃ共感できる話ばっかりでほんといろんな人に聞かせてあげたい内容でした。 有名人に会った コミュ障なりに勇気を出して ken_c_lo さん、 pp

    会いたかった方々に会えた話 - mmyoji's diary
    tbpg
    tbpg 2015/09/29
    興奮が伝わるよいエントリ