2017年12月19日のブックマーク (13件)

  • 忘却曲線 - Wikipedia

    1880年から1885年にかけて、エビングハウスは、自ら「子音・母音・子音」から成り立つ無意味な音節(rit, pek, tas, ...etc)を記憶し、その再生率を調べ、この曲線を導いた。結果は以下のようになった。 20分後には、節約率が58%であった。*1 1時間後には、節約率が44%であった。 約9時間後には、節約率は35%であった。 1日後には、節約率が34%であった。 2日後には、節約率が27%であった。 6日後には、節約率が25%であった。 1ヶ月後には、節約率が21%であった。 この一番上のグラフは経過時間ごとの節約率を表している。節約率とは一度記憶した内容を再び完全に記憶し直すまでに必要な時間(または回数)をどれくらい節約できたかを表す割合である。式で表すと (節約率)=(節約された時間または回数)÷(最初に要した時間または回数) (節約された時間または回数)=(最初に要

    忘却曲線 - Wikipedia
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    "この実験で使用されたのは相互に関連を持たない無意味な音節であり、学問などの体系的な知識では、より緩やかに忘却が起こると考えられる"
  • 大林寛, コルシカ「学習まんが「記号とアブダクション」」 | ÉKRITS / エクリ

    株式会社OVERKAST代表。エクリ発行人/編集長。情報設計とエクスペリエンスデザインを専門にしたクリエイティブディレクターとして活動。サービス・事業のブランディングからインターフェースの設計まで行う。東洋美術学校クリエイティブデザイン科エクスペリエンスデザイン講師。

    大林寛, コルシカ「学習まんが「記号とアブダクション」」 | ÉKRITS / エクリ
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    バットやってグアっとやるとホームランを打てるよ(アブダクション)
  • TOEIC 605点のエンジニアがアメリカで働くようになるまでには10年かからない - blog.8-p.info

    まわりの、ひらたくいうと元同僚の人々が英語の話を書いていて、 エンジニア英語力 週一回の英会話レッスンで学んだこと 触発されたのと、自分の TOEIC スコアをすぐには探し出せなかったので、ここ10年くらいのまとめを書いてみた。振り返ってみると色々やっている。 書いてみて改めて思ったけれど、アメリカ引越してからの勉強はちょっと停滞している。TOEIC のように、英語能力を数値で測るのをやめてしまったのも良くない。来年は iKnow, Duolingo 以外のなにかを見つけたい。 2007 プログラミングが好きな大学生でした。当時に書いていたブログを読みかえすと、日語でブログを書きつつも、タイトルだけは英語でつけるというこだわりがあったみたいだけど、全く理由が思い出せない。 この時点でも、公式のリファレンスは英語、エラーメッセージは英語、みたいな状態にはある程度の慣れはあって、なんとか

    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    "TOEIC 605点のエンジニアが795点になるまでに3年かかりそうなると外資の会社に、エンジニアとして採用されることもありそこから870点になるまでに1年かかり"
  • freee株式会社を退職しました - Please Drive Faster

    この記事は退職者アドベントカレンダー2017(その2)の15日目です。 adventar.org 今年の10月いっぱいでfreee株式会社を退職しました。 どこか時間がある時に退職エントリー書くかーと思ってたのですが、そうこうしているうちにアドベントカレンダーの時期になってしまったので、この機会に書くことにします。 freee株式会社でやっていたこと Webアプリケーションエンジニアとして、サーバサイド、クライアントサイドを問わずアプリケーションの開発業務を中心に従事していました。ある機能の開発サイドのオーナーみたいなことをやっていたこともありました。これは自分の中でも特に良い経験でした。 言語的にはRubyJavaScriptを書いている時間が長かったです。あと社内にボドゲが大量にあったので、暇な時にみんなで集まってやっていました。 振り返る 僕が入社したのは2015年の4月だったので

    freee株式会社を退職しました - Please Drive Faster
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    急拡大を支える仕組み、気になる "2、3日おきに10人ぐらい入ってきていて、もう顔がわからん..みたいなことになる時期もありました"
  • GMOペパボ株式会社を退職します - ravelll の日記

    3行まとめ GMO ペパボ株式会社を退職します 来年よりさくらインターネット株式会社に所属する予定です 主たる開発領域がバックエンドからフロントエンドになります もう少し丁寧に + 謝辞 在籍している GMO ペパボ株式会社を 2017/12/31 を以って退職することになり、12/8 に最終出勤を終えました。新卒三期生として入社(当時は株式会社 paperboy&co. という社名でした)し、4年半ほど在籍していました。 入社して研修を終えてからは最終出社日まで EC サービスのチームに所属し、新規機能を作ったり既存機能を改善したりテクニカルサポートをやったり、特にここ1年くらいは12歳を超えた大規模サービスの PHP のバージョンアップに尽力していました。また、新卒・新入エンジニアのメンタリングやアルバイト、インターン生、OJT の全般的なサポートも何度か担当させてもらいました。 入社

    GMOペパボ株式会社を退職します - ravelll の日記
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    "自身が使っていたり自身の興味が強い分野のサービスの開発に携わりたかったから" "担当サービスで閉じる汎用性の低い知識が求められる業務に多くの時間あたり続けることが怖くなったから"
  • 卜部昌平のあまりreblogしないtumblr

    前回の続き。 前回の時点では「git blameが密になっているところはきっと活発に編集されていたに違いない」という仮説があったわけですが、これは当のところは、よくわからない。なぜかというと、blameというのは地層のように降り積もったコミットの表面に露頭してるところしか見せてくれないわけです。当に活発に更新されていたかを知るには、ようするに地質平面図じゃなくて地質断面図が必要なわけ。分かりますよね。 で、それはどうやって作ればいいかというと、gitには便利なgit log -pという、こういうとき便利だけど普段は使い道のなさそーなコマンドがあって、これは生のdiffをすべてだらだらと表示してくれるわけですよ。で、diffからblameを再構成するにはdiffの+行をひたすら集めてくればいいわけだけど、その時-行も一緒に覚えておいて、あるコミットでどのコミットが上書きされたかを覚えてお

    卜部昌平のあまりreblogしないtumblr
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
  • Tech系Podcast しがないラジオ忘年会を開催しました - zuckey blog

    はじめに しがないラジオアドベントカレンダーの19日目の記事となります。 僕は、1日目にもTechPodcast『しがないラジオ』をはじめて変わった5つのことというタイトルで記事を書いていますので、そちらも読んでいただけると嬉しいです。 さて、僕はしがないラジオでパーソナリティーをやっていて、 昨日(12月18日)しがないラジオ忘年会を主催したので、日の記事ではそちらのレポートを書きます。 shiganai.connpass.com 当日の様子 過去回ゲストのかた5人と、公募のリスナー枠で3人のかたが参加してくださいました。 ゲストの中でもsp11でゲストに出ていただいた石丸さんはなんとドイツからSkypeで悪の組織のボス的に参加してくださいました。 ドイツ会場準備整ったwww#しがないラジオ— zuckey (@zuckey_17) 2017年12月18日 リスナーの3人とはパーソナ

    Tech系Podcast しがないラジオ忘年会を開催しました - zuckey blog
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    哲学回好きですよ(あ、ずっきーさんじゃない) "リスナーの方々の印象に残ったエピソードがすべてゲスト回だったので、 パーソナリティー2人の回もこれからもっと頑張っていかないとという気持ちになりました。泣"
  • Slackからラズパイを使って遠隔地の写真を撮れるようにした話 - Qiita

    こんにちは、Misocaのとよし(@toyoshi)です。 この記事は、Misoca Advent Calendar 2017 の19日目の記事です。 前はちょっとした作業の自動化の話をしたのですが、今回も面倒な作業を自動化する話を書きます。 タイトルのとおり遠隔で写真がとれるようにした話なのですが、私はWebカメラといえばケンブリッジ大学のどこかの研究室のコーヒー残量をチェックしたことがある世代です。あれからもう24年ぐらい経っているようです。「まじで?」と思った人はこの記事にいいねしてください。会社のアドベントカレンダーのKPIはいいね数です。 さて、題を始めます。 やったこと こういうのを作って(手前がラズベリーパイです) こういう結果が得られるようにしました。 toyoshi take photoとSlackに書き込むと写真が撮影されてSlackに投稿されます。 動機 どうしてこ

    Slackからラズパイを使って遠隔地の写真を撮れるようにした話 - Qiita
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
  • 中小企業は、経験できてナンボの世界だと思う話。 - あてぶろぐ

    【しがないラジオ Advent Calendar 2017】 これは しがないラジオ Advent Calendar 2017 の17日目です。 16日目は、alek-3さんの「#しがないラジオ と僕の1年」でした。 初めましての方は、初めまして。 お久しぶりの方は、お久しぶりです。 最近、ジム通いで今年ピーク75kgから69kgまで戻したものの、年末年始のいろんな行事でリバウンドしそうでビクビクしている岩です。 あぁ、早く、場のとんこつ、べたい...笑 さて今回は、しがないラジオのAdventCalenderに参加していまして、しがないラジオと言えば、転職の話をされているので、私が過去2回やった転職について話していこうと思います。 その前に、AdventCalender自体に今年初めて参加したので紹介させてください!>< ドリコム Advent Calender 最初は、15日目に

    中小企業は、経験できてナンボの世界だと思う話。 - あてぶろぐ
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    "2つの目標設定の大きな違いについて、人生という道の上に立っている自分のレールの設計なのか、所属している会社という道の上に立っている自分のレールの設計なのか"
  • しがないラジオを聞き始めたきっかけと感想 - スクラムマスダーの日記

    この記事は しがないラジオAdventCalendar 18日目の記事です。 adventar.org しがないラジオを聞き始めたきっかけ 学生時代から、ラジオを聞く習慣がありました。エンジニアになってから、同僚に、「Podcastで、Rebuild.fmっていう面白い番組があるよ~」と教えてもらい、Rebuild.fmを聞き始めました。 それから、いくつかテック系のPodcastを聞いたり、やめたりしつつ、Podcastをあさっていました。その中の1つが、しがないラジオです。 当初は、Podcastに溜まっているだけでしたが、Twitterで湊川あいさんが出演されることを知り、「お、これは聞いてみるか!」というのが、きっかけでした。 しがないラジオのよさ Rebuild.fmリスペクト パーソナリティの@jumpei_ikegamiさん、@zuckey_17さんが、Rebuild.fmを

    しがないラジオを聞き始めたきっかけと感想 - スクラムマスダーの日記
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    "Rebuild.fmに出演される方々は、日本どころか世界的にもトップクラスですので、崇める感じです。しがないラジオだと、「今年初めてコミュニティで登壇しました!」といった話が出て来る"
  • 情報発信のススメ:ブログを書いていたらForbesで連載することになったエンジニアの話 - BppLOG

    この記事はRecruit Engineers Advent Calendar 2017の15日目の記事です。 一言にすると「情報発信のススメ、人生は connecting the dots. 」です。 12月になるとアドベントカレンダーで記事を書く人は多いですが、もっと日常的にアウトプットすることのススメです。 私はいま、Forbes のオフィシャルコラムニストとして「エストニアの電子政府」 について連載をしています。何を隠そう、連載に至るきっかけがブログでの情報発信でした。 forbesjapan.com コードの話はしません。特定の技術要素の紹介は他の方に委ねます。 先週こんなサービスを作ってしまったので、これをアドベントカレンダーの記事にしようかと悩みましたが、真面目に書くことにします。 新元号までの平成カウントダウンページを作ってみた(S3 + CloudFront + Route

    情報発信のススメ:ブログを書いていたらForbesで連載することになったエンジニアの話 - BppLOG
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    原因と結果 "エストニアの滞在レポートをブログに書く" "ブログを見た方からイベント登壇オファーをいただく" "イベントに参加してくださっていた編集部の方から連載のオファーをいただく"
  • 給与交渉、下手にでるか、上からいくか - Qiita

    国内におけるITエンジニアの地位向上につながればと思い書く。 あなたは交渉すべきである。 交渉の余地のない企業に所属されているならば、あなたは必要とされていないので転職をおすすめする。 なお「必要とされていない」は「あなたのスキルが低い」ことを意味しない点は強調したい。 理由は後述しているので文の 2. 給与が上がらない理由を理解する を参照されたし。 追記/修正 書いている際には 給与交渉すること を前提のように書いてしまった点、実のところ意ではない気がしてきた。あなたは交渉すべきである というよりは あなたは交渉が不要な企業で労働すべきである ということなのかもしれない。 また経営側は 給与を上げる前提で自社ビジネスに必要なスキルセットを持つエンジニアを採用すべし となるし、 マネジメント層は もしも自身の管理対象となるエンジニアが給与交渉を必要とする状態に陥っても苦にならない程度

    給与交渉、下手にでるか、上からいくか - Qiita
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    大事な情報 "最後の数ヶ月、凄腕エンジニアに出会い教えてもらった本『ザ・ゴール』に感銘を受ける"
  • 来年の目標を達成するために来年に向けてやっていること - ハンドルネームの由来は乳製品好きから

    来年の1月1日からやる!と目標を決めたとしてもつらくてくじけるだけなので、今の時点でちょっとずつ試している達成できそうな目標を書いておきます。 目標1:TOEIC受ける →今はスマホアプリで英単語を学んでいます。 最後に受けた10年前は英語の授業を普通に受けていて400点でした。 現役学生の当時から比べると記憶力や耳の能力は落ちてそうな気がしますが、とりあえずプラス100点をめざしたいです。 スタディサプリ英単語をやっています。 スタディサプリ 英単語 Recruit Holdings Co.,Ltd.教育無料 目標2:Webアプリをつくる →今は Firebase と Vue.js で試しにチャレンジしています。 バックエンドはさっぱりなので、フロントエンド技術を重点的に学べるようにするために、Google さんの Firebase にまかせました。ついでにWebアプリの表層作るにあた

    来年の目標を達成するために来年に向けてやっていること - ハンドルネームの由来は乳製品好きから
    tbpg
    tbpg 2017/12/19
    書いてるとオファーくる展開ありそう "目標3:LT登壇してみたい"