2007年8月27日のブックマーク (2件)

  • 第15回 子供向け仮想空間サイトがSecond Lifeを超える人気を獲得:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    ディズニーが買収した子供向けバーチャルサイト「クラブペンギン」 日では、3次元の仮想世界「Second Life(セカンドライフ) 」が、企業のマーケティング活動の場として異常ともいえる関心を集め、多くのバズを生み出している。しかし、米国では子供向けバーチャルワールドの「Club Penguin(クラブペンギン)」がSecond Life以上に注目されている。そのクラブペンギンが8月1日、ディズニーに買収された。 クラブペンギンは2005年10月に、カナダのNew Horizon Interactiveが始めた。今では北米市場で1200万人の登録ユーザーを持ち、月額5.95ドル(714円、以下1ドル=120円で計算)を支払う有料契約者を70万人以上有する。“アドフリー(広告を入れない)”サイトであることも特徴で、プリティーン(6〜14歳)およびTweens(トィーンズ:10〜14歳)の子

    tcue
    tcue 2007/08/27
  • 企業で使うためのWeb2.0にはセキュリティと信頼性が必要だ

    「利用者参加を可能にするWeb2.0の技術は企業に大きな影響を与える。ただ一般消費者ではなく企業が利用する場合には、可用性やセキュリティといった新たな課題を解決する必要がある」米BEAシステムズでWeb2.0関連ソフトのマーケティングにかかわるジェイ・サイモンズ氏はこう言い切る。(聞き手は中村 建助) BEAはWeb2.0の技術を取り入れた製品を相次いで出荷している。 ポータル作成を可能にするAquaLogic Pagesと我々が「マッシュアップ・エンジン」と呼ぶAquaLogic Ensemble、検索エンジンのAquaLogic Pathwaysの3種類がある。いずれも複数の人間がアプリケーションを作る“コラボレイティブ・フレームワーク”を取り入れたものだ。 消費者向けのネット・サービスは興味深い 消費者向けの新しいWebのサービスを観察した結果、こういった製品が企業内のコラボレーショ

    企業で使うためのWeb2.0にはセキュリティと信頼性が必要だ