2011年7月26日のブックマーク (30件)

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    tdam
    tdam 2011/07/26
    "リーマン・ショックのときと同じような信用収縮や(銀行間で資金を調達する)インターバンク取引の収縮、世界中の国債に対する不信感など、さまざまな副作用が出る" しかし、規模は不明。
  • ハムスター発電

    ※当サイトへのリンクはフリーです。トップページ、個別ページ問わず、ブログなどの話題提供にお役立てください。 太陽光発電に風力発電、エコウィルにライフェルと、家庭で電気を発電するマイホーム発電が増えてきました。我が家でも太陽光発電と風力発電を行っていますが、さらに家庭で発電できるものはないかと探していたところ、家の中でクルクル回っているものを発見しました。ハムスターの回り車です。 ハムスターの名前は「ココ」ちゃん。昨年娘にせがまれ、誕生日プレゼントにペットのコジマで購入しました。今年の干支は「ねずみ」ということもあり、発電に協力してもらうことにしました。 〓回り車〓 ペットショップには色々な回り車が売られていますが、まずは発電機(モーター)を搭載できそうなものを探します。回り車の軸が後ろに出ていれば、そこにギヤを入れて回転を伝えられると思ったのですが、シャフトが後ろまで出ているものはなく、軸

    tdam
    tdam 2011/07/26
    "東京ドーム173個分の広大な敷地に集結した325,000,000匹のハムスターが一斉に走り出すことによって、やっと130Wのテレビを見ることができる" 軸をもう少し良いものにしたとしても、場所代と餌代がかかってしょうがない。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    tdam
    tdam 2011/07/26
    総じて言うと将来に対する投資や展望、人生への満足度みたいなものが低いんだろうなぁ。
  • 「タイムトラベルは不可能と証明」、香港物理学者

    理論物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)の写真(撮影日・場所不明)。(c)AFP 【7月25日 AFP】「どんな物体も光の速度を超えることはできない」との理論物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)の理論に、光の粒子である「光子1個」が従っていることを証明したと、香港の物理学者たちが発表した。つまり、SFの物語外では、タイムトラベルが不可能であることが示されたことになる。 Du Shengwang氏率いる香港科技大学(Hong Kong University of Science and Technology)の研究チームは、光子1個が「宇宙の移動の法則に従っている」ことを証明したと発表した。 香港科技大学のウェブサイトに掲載されたプレスリリースは、「アインシュタインは光速が宇宙の移動の法則であること、単純にいえば、どんな物体

    「タイムトラベルは不可能と証明」、香港物理学者
    tdam
    tdam 2011/07/26
    "どんな物体も光速を超えることはできない"→"光速を超える「超光速」の光パルスの伝播を特定の媒体で発見"→今回の研究で"光子1個は光速を超えることはできなかった"→時間は正の速度で進むという論理?腑に落ちぬ。
  • なぜ福島第一では緊急冷却装置を手動で停止する必要があったのか

    先月の中頃に東電が、地震の15分後に1号機の緊急冷却装置を手動で停止していたことを発表した。「実はオペレーターの操作ミスがあったのでは」との誤解をした人も多かったようだが、東電は「原子炉の圧力が急激に変化したために、炉の破損を避けるために緊急冷却装置を手動で停止した」と説明。原子力安全保安院も「マニュアル通りに停止しただけで、オペレーターのミスではない」と説明し、一件落着した感がある。 「マニュアル通りに操作したから問題なし」とはいかにもお役所的な答えだが、こんな答えで満足していては「理科系うんちく」を語ることはできない。そこで色々と調べたところ、以下の事実が明らかになった。 原子炉は運転中は300度近くで安定して動作しているが、炉の中の核燃料は緊急停止(スクラム)後もしばらくは熱を発生しつづける。万が一、その途中で水が蒸発してしまうと炉心溶融(メルトダウン)を起こしてしまうので、冷却装置

    tdam
    tdam 2011/07/26
    ゆっくり「炉を壊さない様に冷やす」ために、"緊急冷却装置を手動で停止"させた、古い原発の脆性遷移温度に注意というお話。ただ、"「理科系うんちく」を語る"なら、°(角度)と℃(セ氏温度)ぐらいは区別してほしい。
  • もしも食品添加物が完全使用禁止になったら - 蛭子ミコト:ブログ版second

    このネタ、昔HP(第十三回)のほうで少しやりましたが・・・ Twitterのちょっとしたやりとりから、この内容をリニューアルしようかと思い立ちました。 「無添加調理/当社での製造工程では添加物を使用しておりません」 こういうことを書いているメーカーがありますが・・・ こんな文言が宣伝文句になっている現状は、決してよろしいものではありません。 品安全委員会のこのファイルには、以下のように書かれています。 http://www.fsc.go.jp/monitor/1801moni-saisyuhoukoku.pdf ”「無添加」である旨の表示については、製造業者等の任意の表示ではありますが、 消費者が誤認を生ずることのない表示が求められています。” ・・・正直言って、誤解を生じるような表示例しか見ないと感じるのですが、気のせいでしょうか・・・? そこで、タイトルのとおり、もしも品添加物が完

    もしも食品添加物が完全使用禁止になったら - 蛭子ミコト:ブログ版second
    tdam
    tdam 2011/07/26
    "食品添加物を完全に使用禁止にしたら、食に関して様々なところで不利益を招き、場合によっては人の命に関わる" こういう前提を知った上で判断すべき。
  • 人と動物の交雑種、いわゆる「獣人」が研究施設で極秘裏に生み出されていたことが明らかに

    人間と動物の両方の特性を持つ、「獣人」とでも呼ぶべき交雑種が研究施設で極秘裏に生み出されていたことが明らかになりました。 なんだか映画の中での出来事のような話ですが、すでに3年間にわたって研究が行われており、150を超える交雑種が生み出されていたとされています。 Embryos involving the genes of animals mixed with humans have been produced secretively for the past three years | Mail Online イギリスの大衆紙「Mail Online」が報じたところによると、同国の科学者団体が霊長類の脳に人間の幹細胞を注入するなどして、映画「猿の惑星」のような事態が起きないように警告した翌日、3年間にわたって人間と動物の交雑種の胚(多細胞生物のごく初期の発生段階の固体)が作成されていたこ

    人と動物の交雑種、いわゆる「獣人」が研究施設で極秘裏に生み出されていたことが明らかに
    tdam
    tdam 2011/07/26
    "発生した胚は法律によって14日以内に処分される必要があるため、問題は無い" ならタイトルのように獣人ではないな。
  • 今夏の電力供給:揚水発電、2割過小評価…東電など7社 - 毎日jp(毎日新聞)

    経済産業省がまとめた今夏の電力需給見通しで、電力7社が水力発電の一種である揚水発電による電力供給力を、発電能力を示す設備容量より約2割(535万キロワット)少なく見積もっていたことが25日分かった。原発停止による電力不足で需給見通しに注目が集まる中、専門家からは「供給力を低く見積もる根拠を示すべきだ」との指摘も出ている。 揚水発電は、水力発電所の下流と上流に貯水池を造り、夜間に余っている電力を使って下流から上流に水をくみ上げ、日中の電力需要のピーク時間帯に放水する仕組み。 電力需給見通しは9電力会社の報告を基に経産省がまとめた。9社が公表した設備容量は計2621万キロワットだが、需給見通しは今年8月の供給力を2割少ない2086万キロワットと設定。最も差がある東京電力は設備容量1050万キロワットに対し、供給力は約3割少ない700万キロワットにとどまる。関西電力も設備容量506万キロワットに

    tdam
    tdam 2011/07/26
    "水力発電の一種である揚水発電による電力供給力を、発電能力を示す設備容量より約2割(535万キロワット)少なく見積もっていた""東電は毎日新聞の取材に「夜間のくみ上げ量に限界があるため」と説明"
  • 「中国嫁日記」の差別性が自覚できない奴は差別主義者!…(゚Д゚)ハァ?

    ポルノ被害と性暴力を考える会@東京 @papsjp 電車なう。以前から少し気になっていたんだが、「中国嫁」という表記。作者が考え出したのか、以前からそういう用法があるのかわからないが、なぜ「中国」じゃないのだろう。アメリカ人女性と結婚してても、「アメリカ嫁」、「米国嫁」というタイトルにしたのだろうか? 2011-07-25 12:58:45 甘党が通りますよ @Future_Men @papsjp 「中国」「嫁日記」と思ってました。略称で「中国嫁」かと。「嫁日記」で検索すると「巨峰農家の嫁日記」「ピアノ調律師の嫁日記」「田園都市嫁日記」などがヒットし、いずれも「嫁」自身が書いておられるようです。「観察日記」っぽいところがお気に召さなかったのでしょうか…? 2011-07-25 13:14:06

    「中国嫁日記」の差別性が自覚できない奴は差別主義者!…(゚Д゚)ハァ?
    tdam
    tdam 2011/07/26
    "どうして、「中国嫁」などという表現を用いたのです?「中国出身の妻との日記」でどうしてだめなんです?" いやいや長いだろ。それに問題提起側が「中国嫁」ではダメという根拠を示さないと。何ら問題ないと思うが。
  • 【超速報】ギリシャ デフォルト「事実上100%」の見通しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!?

    ■編集元:ニュース速報板より「【超速報】ギリシャ デフォルト「事実上100%」の見通しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!?」 1 依頼432(兵庫県) :2011/07/25(月) 17:45:38.29 ID:gkPHx+qIP ?PLT(12496) ポイント特典 ギリシャ格下げ、デフォルト確率「事実上100%」=ムーディーズ [シドニー 25日 ロイター] 格付け機関のムーディーズは25日、ギリシャのソブリン格付けを「Caa1」から3ノッチ引き下げ、「Ca」とした。見通しは「検討中」。 新たな格付けの「Ca」は、デフォルト(債務不履行)とみなされる格付けよりもわずか1ノッチ高い水準。 ムーディーズは、ギリシャ債は「事実上100%」の確率でデフォルトになるとの見通しを示した。  ムーディーズは、ユーロ圏首脳が先週ギリシャに対する第2次支援策で合意したことについて、ギリシャにとっ

    tdam
    tdam 2011/07/26
    デフォルトしても、2年に一度デフォルトしているギリシャにとっては恒例行事のようなもので、痛くもかゆくもないでしょうね。
  • 【日本の解き方】与謝野氏が悪あがき!デフレ容認の報告書作成か - 政治・社会 - ZAKZAK

    与謝野馨経済財政担当相は19日の閣議後会見で、経済成長と財政健全化の関係について報告書をまとめるよう内閣府に指示したことを明らかにした。  有識者から(1)物価上昇が財政に与える影響(2)名目GDP(国内総生産)成長率と税収増の関係-などについて意見を聞き、8月下旬までに作成する予定だ。  民主党内における社会保障と税の一体改革の議論で「名目成長率が上がれば税収も大幅に増えるので消費増税は必要ない」という意見が多くの議員から出された。与謝野経済財政相の意図は、こうした議論に反論するためである。  経企庁(現内閣府)出身の金子洋一民主党参議院議員は、過去15年間の税収弾性値(名目GDP1%増に対して税収増が何%になるか)の平均は約4としている。たしかに、税制改正による増減収を無視して税収実績だけをみると、1995年度から2009年の税収弾性値平均は4になる。  税収弾性値が4というのは、名目

    tdam
    tdam 2011/07/26
    "与謝野馨経済財政担当相は19日の閣議後会見で、経済成長と財政健全化の関係について報告書をまとめるよう内閣府に指示した" 「与謝野氏に都合の良い報告書」の間違いではない?上げ潮派・リフレ派がんばれ。
  • 時事ドットコム:中華航空機事故「天の采配」?=石原自民幹事長が言及

    中華航空機事故「天の采配」?=石原自民幹事長が言及 中華航空機事故「天の采配」?=石原自民幹事長が言及 自民党の石原伸晃幹事長は25日夜、同党衆院議員のパーティーで、1994年4月に中華航空機が名古屋空港で着陸に失敗した事故に触れ、「細川政権から羽田政権に行くごたごたの時に飛行機が落ちた。飛行機が落ちるとは言わないが、(菅直人首相が)あまりおかしなことをやると天がまたいろいろな采配を振るう」と述べた。政権の危機管理能力に絡めて退陣時期を明確にしない首相をけん制した発言だが、「不適切」との批判も出そうだ。   石原氏は「8月31日に今国会が閉じて(民主党)代表選で新代表が決まっても、菅首相で次の臨時国会まで行くみたいな悪夢が起こるかもしれない」と指摘。中華航空機事故は細川内閣が総辞職した後の「職務執行内閣」期間中に起こったとして、速やかな首相退陣と新内閣発足を改めて求めた。(2011/07/

    tdam
    tdam 2011/07/26
    さすがブードゥー政治家を輩出することに定評のある石原家。緩やかに吹く追い風を、飛行機が墜落するぐらいの横風に変えてしまう才能。
  • 潜在的ナチス支持者のはてな民のみなさま、こんにちは。

    どうもこんにちは。重度知的障害者の兄貴です(7/27「まとめ」に一部追記。「自分の苦労を他人に押しつけるな」という「書いていないことを読み取る」コメントにくたびれたので。別に自分が理不尽なほどの苦労をしたとは思ってない)。この記事とブクマみて血圧上がってます。 出生前診断で異常発見し中絶、10年間に倍増 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110722-OYT1T00585.htm http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/science/news/20110722-OYT1T00585.htm いやあ、日って民度高いねえ。ヒットラーもびっくりですよ。 まずこれ読もうね。 T4作戦(テーフィアさくせん、独: Aktion T4、英: T4

    潜在的ナチス支持者のはてな民のみなさま、こんにちは。
    tdam
    tdam 2011/07/26
    優勢思想の危険性。言いたいことは半ば同意するけれども=ナチスまでには遠い。そこを説明できず過激な問いかけで終わるなら、むしろ積極賛成派転向が増える?現状、障害者の生活コストから経済的理由は成立しうる。
  • 「遺体がない」鉄道事故の家族訴え…死者39人 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【温州(中国浙江省)=角谷志保美】新華社電によると、中国浙江省温州で23日夜起きた高速鉄道の追突、脱線事故による死者は25日夜までに39人となった。 当局は「これが最後の数字ではない」としており、行方不明の乗客も多いため、犠牲者はさらに増えそうだ。 「市内の病院は全部回った。遺体もすべて確認したが、どこにもいない」「列車とともに地下に埋められたらたまらない」。温州市内の遺体安置所には、不明乗客の家族や友人ら約20人が集まり、担当者にすがりついて訴えた。テレビのインタビューに涙を浮かべながら答える者もいた。 鉄道省は、24日深夜の記者会見で死傷者数を公表したが、不明者がいるのかどうかについては説明がなく、疑心暗鬼を生んでいる。 また、妊娠7か月の(28)と義母(52)ら家族5人を亡くした浙江省の男性は、「政府は生命よりも運行再開を優先した」と声を荒らげた。男性の家族が24日夜、運行再開のた

    tdam
    tdam 2011/07/26
    検証もしない、生存者さえ助けない…最悪。
  • <高速鉄道事故>「死者は35人どころではない」 中国政府、情報操作体質あらわに

    1、盤古神話の誕生時期と流伝方式 盤古は、天地創造の神として、人類創造の神である伏羲や女媧よりも前に存在したはずである。しかし『史記』(前漢時代)や『風俗通義』(後漢時代)に伏羲と女媧についての記述はあるが、盤古に関する記載はなかった。盤古については三国時代呉(3世紀)の徐整が編集した神話集『三五歴紀』にはじめて記述された。 しかし、早期の史書に記述が見られないからと言って、盤古は伏羲と女媧より遅く現れたとは限らない。なぜなら、盤古に関する伝説が、口承方式として限られた地域と人々の間に太古より代々語り続けられていた可能性があるからである。 中国の民間で盤古に関する伝説はいつの時代から伝え始められたのかに関しては、はっきり分からないが、文献に記述されている盤古神話に関する遺跡は、中国の各地に散在し、北方より南方の方がはるかに多い。『中国古代神話文化尋踪』(閻徳亮、人民出版社、2011年10月

    <高速鉄道事故>「死者は35人どころではない」 中国政府、情報操作体質あらわに
    tdam
    tdam 2011/07/26
    "実は、死者36人以上の事故が起きた場合、市の共産党委員会の書記が更迭されることになっている。そのため、事故が起きた当初から死亡人数は35人以下と決まっていた"
  • asahi.com(朝日新聞社):「うちは日本製ですから」台湾新幹線、安全性を強調 - 国際

    印刷 台湾高速鉄道の訓練用模擬運転席。自動列車制御装置(ATC)が作動する様子がわかる=台湾・桃園、村上写す  中国温州で起きた高速鉄道列車事故を受け、台湾高速鉄道(台湾新幹線)が25日、桃園駅近くの施設で一部メディアに対し、運行システムの説明会を開いた。  技術担当者は「中国の事故はまだ原因不明だ」と直接の論評を控える一方、「我々は日と同じシステムを使っている。あのような事故はありえない」と自信をみせた。  台湾新幹線は2007年初めに開業。台北―左営(高雄)間345キロを最速96分で結び、ピーク時は1時間に6が走る。欧州勢がいったん受注した後に日の新幹線システムを導入する複雑な経緯をたどったため、独、仏製品が交じっているが、車両は700系新幹線をもとにした日製、安全確保の中核となる自動列車制御装置(ATC)も日製だ。  この日は訓練用の模擬運転装置を使いながら、追突を防ぐAT

    tdam
    tdam 2011/07/26
    車両自体は安全だとしても、パッチワーク式のシステムだとしたら恐ろしい。
  • 中国経済のクラッシュに備えよ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Dexter Roberts(Bloomberg Businessweek北京支局長、アジアニュース担当エディター) 米国時間2011年7月14日更新「 Preparing for the (Possible) China Crash 」 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービス(MCO)は、中国の政府系金融機関の不良債権問題について悲観的な推計を発表した。中国は、地方政府に影響が及ぶ不良債権の規模を5000億ドル(約39兆円)ほど過小評価しているという。中国は2010年10月以降、5度にわたった利上げを実施しているにもかかわらず、物価上昇率は現在6.4%で、2008年以降で最も高い水準にある。一方、2011年第2四半期(4~6月期

    中国経済のクラッシュに備えよ:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/07/26
    "中国は、地方政府に影響が及ぶ不良債権の規模を5000億ドル(約39兆円)ほど過小評価""中国の物価上昇率は預金金利の年率3.5%を上回っている" 一旦成長鈍化が始まれば雪崩式に。しかしクラッシュが起こるかは不明。
  • 税金で「国民洗脳マニュアル」を作っていた呆れてものが言えない「原発推進」行政(週刊現代) @gendai_biz

    史上最大規模の事故が起きたというのに、お構いなしに原発推進を叫ぶ人々がいる。原発がなければ経済が成り立たない。電気が足りなくなる・・・。ちょっと待って欲しい。それ当に自分自身の考えですか? 誰かに「洗脳」されてませんか? 事故は原発推進のチャンス 〈停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である〉 〈不美人でも長所をほめ続ければ、美人になる。原子力はもともと美人なのだから、その美しさ、よさを嫌味なく引き立てる努力がいる〉 〈繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る〉 〈原子力がなければどんなことになるか、例をあげて説明するのがよい〉 文面から溢れる傲慢、不遜、〝上から目線〟に、開いた口が塞がらない。同時に、3月11日以降、我々がずっと違和感を持ってきた、「原発擁護論」の不可解さに通じるも

    税金で「国民洗脳マニュアル」を作っていた呆れてものが言えない「原発推進」行政(週刊現代) @gendai_biz
    tdam
    tdam 2011/07/26
    事故原因や費用便益の再検証がなされていない今、ゆれ戻しの風潮に釣られて動く世論の軽薄さを信じているからこそ、こういう記事を書けるのだろう。週刊現代も「愚民」洗脳マニュアルの行政と大して変わらない。
  • 日米欧“同時”政策機能不全債務危機と低成長で動転する政治家たちの悲哀と求められる発想転換

    米国の債務上限引き上げ協議の紛糾、欧州の債務危機、そして日の復興財源議論の迷走…。日米欧で進行中の一連の出来事の背景には、いわずもがな、政治・政策の機能不全がある。国際通貨基金(IMF)の元理事で、現在、世界有数の資産運用会社PIMCOの最高経営責任者(CEO)を務めるモハメド・エラリアン氏は、従来の知見だけでは解決できない技術的難題に直面している政策立案者らに同情を寄せつつも、このままでは、世界経済がより激しい乱気流に突入しかねないと警鐘を鳴らす。 モハメド・A. エラリアン (Mohamed A.El-Erian) 運用資産1.28兆ドル(2011年3月末時点)を誇る世界有数の資産運用会社PIMCO(パシフィック・インベストメント・マネジメント・カンパニー・エルエルシー)の最高経営責任者(CEO)兼共同最高投資責任者(Co-CIO)。国際通貨基金(IMF)、大手投資銀行などを経て、1

    日米欧“同時”政策機能不全債務危機と低成長で動転する政治家たちの悲哀と求められる発想転換
    tdam
    tdam 2011/07/26
    "政治家たちの予測を大幅に下回る結果が出ている以上、政官界のなかにほとんど調和が見られないのも不思議ではない。見解が対立する例も増えている" ギリシャは従前の放漫財政へのペナルティが足りてないだけでしょ。
  • 国家が破綻しても既得権を手放さない進化論的理由 週刊プレイボーイ連載(11) – 橘玲 公式BLOG

    ガテン系のバイトで日当1万円もらって、思ったより儲かったと喜んでいたら、翌日、「計算間違えたから2000円返して」といわれた。こんなとき、素直に財布を出すよりも、怒り出すひとのほうが多いんじゃないでしょうか。 もちろん会社もこのことは承知しているので、きっと次のようにいうでしょう。 「払いすぎた分は、今日のバイト代から差し引いておくから」 これなら、ほとんどのひとがしぶしぶ納得するでしょう。 しかしよく考えてみると、これはずいぶんおかしな話です。バイト代から2000円引かれても、先に2000円を返して満額を受け取っても、損も得もありません。経済合理的な人間ならば、怒るか納得するか、態度を一貫させるはずなのです。 これと同じ現象は、税金の徴収でも観察できます。 サラリーマンは給料から税金を天引き(源泉徴収)されても、面と向かって文句はいいません。それに対して自営業者は、いったん手にした収入か

    国家が破綻しても既得権を手放さない進化論的理由 週刊プレイボーイ連載(11) – 橘玲 公式BLOG
    tdam
    tdam 2011/07/26
    "社会保障でも公共事業でも各種補助金でも、いったん手にしてしまえば、私たちはそれを既得権と考えます。こうして財政は肥大化しますが、それが当初の役割を終えても「改革」はめったに成功しません"
  • 日本は「ダメだ」「危ない」と思い込み過ぎ逆プラシーボ効果に苦しむ日本人?

    田村耕太郎 [国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院 兼任教授、米ミルケン・インスティテュート フェロー/2023年一橋大学ビジネススクール 客員教授] 早稲田大学卒業後、慶応大学大学院(MBA)、デューク大学法律大学院、イェール大学大学院各修了。オックスフォード大学AMPおよび東京大学EMP修了。 証券会社社員、新聞社社長を経て、2002年に政界入り。10年まで参議院議員。第一次安倍政権で内閣府大臣政務官を務めた。日政治家で初めてハーバードビジネススクールのケース(事例)の主人公となる。 その後、イェール大学研究員、ハーバード大学研究員、世界で最も多くのノーベル賞受賞者(29名)を輩出したシンクタンク「ランド研究所」で唯一の日人研究員を歴任。 2014年より、国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院兼任教授としてビジネスパーソン向け「アジア地政学プログラム」を運営

    tdam
    tdam 2011/07/26
    "日本人は「逆プラシーボ効果」にかかりやすいのではなかろうか?"=日本人はアカンというプラシーボ。言いたいことはわかるけどね。
  • 末期症状の菅政権!「庶民政党」民主党が知らないリーダーに求められる「ノブレス・オブリージュ」(舛添 要一) @gendai_biz

    末期症状の菅政権!「庶民政党」民主党が知らないリーダーに求められる「ノブレス・オブリージュ」 惰眠飽政治家たちは消えよ 菅内閣は末期的症状を呈している。菅首相の軽い思いつき発言は相変わらずである。そして、論理も支離滅裂である。 脱原発を唱えながら、原発輸出をする矛盾について問われると、原発輸出をやめるかのようなことを国会で喋り出す。これには、世界中が驚いてしまった。とりわけアメリカは呆れかえっている。このような非常識な首相などアメリカが相手にするはずはなく、日米首脳会談などもってのほかというのがワシントンの真意であろう。 また、閣内不一致も甚だしい。とくに、首相と経産大臣との間の溝は埋めがたいほどになっており、これほどまでに信頼関係が失われては、まともな仕事などできるはずはない。 政策見直しの党内議論をしたのか さらには、民主党のガバナンスもますます怪しくなっている。岡田幹事長は8月7

    末期症状の菅政権!「庶民政党」民主党が知らないリーダーに求められる「ノブレス・オブリージュ」(舛添 要一) @gendai_biz
    tdam
    tdam 2011/07/26
    民主党政権の低レベルぶりに腹に据えかねた私でも子供手当ては支持していたが…。"1800万円と800万円を足して二で割って、手取りで1000万円などにする" (1800+800)/2=1300
  • ノルウェーで起きた同時多発テロに震撼する欧州 韓国では身体刑も復活、法と正義はどこへ向かうのか | JBpress (ジェイビープレス)

    ノルウェーの首都オスロの教会で、22日に発生した銃乱射事件の犠牲者を追悼し、キャンドルに灯される火〔AFPBB News〕 いまこの原稿を翌23日、北イングランドのシェフィールドで打っているので、インターネットを通じて見る以外、日語の報道は目にすることがなく、主として英国国内のメディアを通じて、この「テロ」の、判明している範囲での報道がなされています。 ノルウェーのオスロでは22日午後3時半頃(日時間午後10時半頃)首相官邸などの入った官庁街で大規模な爆発があり、稿を打っている時点で、少なくとも7人が亡くなったと報じられています。ノルウェーのストルテンベルク首相は無事だったとのこと。 自動車に仕かけられた爆発物によるものと見られ、報道の初期には「イスラム原理主義者による犯行か?」「ビン・ラディン氏殺害に対する報復ではないか?」といった憶測も見られたようです。 爆破と銃撃の犯人はキリス

    ノルウェーで起きた同時多発テロに震撼する欧州 韓国では身体刑も復活、法と正義はどこへ向かうのか | JBpress (ジェイビープレス)
    tdam
    tdam 2011/07/26
    "「死刑廃止国」での「無差別大量殺人」" 加害者の権利を守りすぎているのか、このよう確信犯に厳罰が抑止力になりえたかは不明だが、皮肉なものだ。ノルウェーでは終身刑すらないとは…。
  • 双子の危機が欧米に迫る選択 ただの発作か、負のスパイラルか? JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年7月22日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 筆者は先日、中国の優秀な若手外交官に試験問題を出された。最初に思ったのは、このような行動は、騒々しく混沌とした出来事の中に変わることのないパターンを探し出そうとする中国人の素晴らしい特質から来ているということだった。 そして、大西洋の両岸で起きている列車衝突事故を注視している人は皆、これとよく似た質問をすべきだということに気づかされた。 欧米を苦しめる危機 米国は、持続的な政治の停滞と同時に、持続不能な債務負担に直面している。戦略的な意思決定は、イデオロギーの2極化の人質に取られている。 民主党と共和党は、土壇場になって債務上限に関する交渉をまとめ、悲惨なデフォルト(債務不履行)を回避するかもしれない。だが、絆創膏が、赤字の上に赤字を重ねる、税と歳出に関する敵意に満ちた分裂を埋めることはないだろう。 欧州では利害はさらに大きかった。

    tdam
    tdam 2011/07/26
    欧米とも危機をうまく乗りぬけても、金利が高止まりしそう。その影響で日本もやがては。
  • 世界経済を覆う“暗澹たる不安”を解消できるか?「金融危機連鎖」のメカニズムと封じ込め作戦の限界

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 G20金融安定理事会が目指す規制強化 頻発する金融危機の封じ込めは当に可能か 世界的な金融危機の連鎖を防ぐために、足もとで主要国が連携して金融機関に対するルールを作る機運が高まっている。 その背景には、2008年9月のリーマンショックによって、世界経済が

    世界経済を覆う“暗澹たる不安”を解消できるか?「金融危機連鎖」のメカニズムと封じ込め作戦の限界
    tdam
    tdam 2011/07/26
    信用創造が逆転し始めると連鎖破綻危機を止められぬ?"公共性の高さ""社会全体に与える影響が大きい"のに国有化しないのは、好況時に美味しいから。リターンは銀行家にリスクは国へという欺瞞。自己資本規制は妥当。
  • 本当の社会的弱者は誰か。社会保障の改革に、所得水準の視点を

    出口治明 立命館アジア太平洋大学(APU)学長 1948年、三重県美杉村生まれ。 京都大学法学部を卒業後、1972年、日生命保険相互会社入社。 企画部や財務企画部にて経営企画を担当する。 ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て2006年に退職。 同年、ネットライフ企画株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。 2008年4月、生命保険業免許取得に伴いライフネット生命保険株式会社に社名を変更。 2012年、上場。社長、会長を10年務めた後、2018年より現職。 訪れた世界の都市は1200以上、読んだは1万冊超。 歴史への造詣が深いことから、 京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」特別講義では世界史の講義を受け持った。 おもな著書に『哲学と宗教全史』(15万部突破)、『生命保険入門 新版』(岩波書店)、『仕事に効く教養としての「世界史」I・II』(祥伝社)、『全世界史(上)(下)

    本当の社会的弱者は誰か。社会保障の改革に、所得水準の視点を
    tdam
    tdam 2011/07/26
    年金財政崩壊ゆえ、高所得者の年金削減・支給年齢引き上げはやむをえないが、両者は定年廃止・延長との整合性が…。この議論も御多分に洩れず、フロー(所得)議論ばかりで、ストック(資産)は無視する社会保障論。
  • 未解決の米債務上限引き上げ問題。「解決しても株はいったん売り」の理由とは?|広瀬隆雄 世界投資へのパスポート|ダイヤモンド・オンライン

    【今回のまとめ】 1.ギリシャへの第2次金融支援は問題なく合意した 2.米国企業の決算発表はおおむね良好 3.ただし、ガイダンスが悪いのは不安材料 4.8月2日(火)の米国債務上限引き上げ期限に注目! ギリシャへの第2次金融支援の詳細が決まった 先週の海外株式市場は、ギリシャに対する第2次金融支援に合意というニュースを好感し、しっかりした展開でした。 今回のギリシャに対する支援は1090億ユーロと決まりました。これは昨年5月に発表された1100億ユーロの支援の追加分ということになります。 なお、昨年発表された1100億ユーロの支援金のうち、現在までに払い出された金額は650億ユーロです。残りの450億ユーロは、まだ温存されています。 今回の1090億ユーロの出し手は欧州金融安定基金(EFSF)と国際通貨基金(IMF)になります。今回の支援決定で、2014年までのギリシャの資金ニーズ

    tdam
    tdam 2011/07/26
    EUROの例は、通貨の下落を犠牲にすれば、金融緩和でもデフォルトでも金利は無理やり低下させられる事を示唆している。現実が「常に成長(インフレ)率≦金利」だと思っている与謝野氏に見せたい事実。
  • 外債投資に要注意

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマネー経済の歩き方 12社を渡り歩いた資産運用の現場に一貫して携わってきた視点から、「資産運用」の方法をどう考えるべきか懇切丁寧に説く。投資家にもわかりやすい投資の考え方を伝授。 バックナンバー一覧 「日経済新聞」(7月4日朝刊)に、「長期の外貨投資 『購買力平価』軸に」(編集委員 田村正之)と題するよい記事が載っていた。 購買力平価

    tdam
    tdam 2011/07/26
    長期の外債はインフレを織り込んで通貨が下落するから、証券会社にはおいしくとも投資家には確かに得ではないなぁ。随時売れる外国株・投信などの金融商品のほうが、通貨オーバーシュートを利用できるからお得そう。
  • 米国の政府債務の上限引き上げ問題が決着したら、日本株の買い場到来|藤井英敏 株式市場サバイバル!|ダイヤモンド・オンライン

    欧州連合(EU)が総額1600億ユーロ規模のギリシャ向け第2次金融支援を決めました。一応これで、欧州問題は一服する公算です。 しかし、欧州債務問題の抜的解決への道のりは長いということは覚悟しなくてはなりません。 欧州問題は一服したが不安要素は山積している 今後、ギリシャ国債を格付け会社がデフォルト(債務不履行)と認定した場合、市場が再び動揺しかねないからです。 また、ギリシャ国債の乗り換え案に対して民間金融機関がどの程度協力するかも不透明です。欧州金融安定基金(EFSF)の規模拡大を見送ったことも火種です。将来、財源が枯渇するリスクは残るからです。 今後のポイントとしては、 (1)欧州中央銀行(ECB)がギリシャ債を担保に域内金融機関への資金融通を継続するか否か (2)金融機関が保有するギリシャ債の会計上の取り扱いがどうなるか (3)ポルトガルやアイルランドやイタリアなど他の欧州周

    tdam
    tdam 2011/07/26
    "欧米の問題は「茶番」(政策当局のコントーロールが効き、誰もが望まない結果になってしまうリスクがほぼ皆無)の側面が非常に強い~ため、相場水準自体は低下"
  • 社会保障、日本に「愛」と「平等」を:日経ビジネスオンライン

    今、「社会保障」というテーマが日の政策の軸にある。この言葉の堅苦しいこと限りない。要は生きるために困っている人に手を差し伸べる「助け合い」なのだろうが、これに「カネ」が絡むから政策の大問題になる。政策とは、限られた資源を最大の効率を生む分野に投資する手段に他ならない。 この堅苦しいテーマについて日経ビジネス7月18日号で特集を担当した。私がチームを組んだのは大先輩のある編集委員(K.T氏)だ。 特集という大掛かりな記事を仕上げるには、担当者は何度も打ち合わせを繰り返す。会社で会い、喫茶店で会い、時には酒も飲みながら。しかし、相手はベテラン編集委員。知識、経験ともに若造(35歳)の私では歯が立たない。 しかし、先輩に言われるまま働くのでは、私の貢献は小さくなってしまう。何とか独自の観点で役立つ記事を書きたい。そう考えていたら、先輩の編集委員はどうもスウェーデンの政策に興味を持っていることが

    社会保障、日本に「愛」と「平等」を:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/07/26
    "社会を平等に支えるという思想があるからこそ、誰もが受益者であり負担者でもある「高福祉・高負担」が成り立つのだと思う。制度に平等の思想がない以上、高負担に不満が集まるのは当たり前" +世代間不平等。