タグ

2007年6月19日のブックマーク (3件)

  • SkeedCast

    SkeedCastとは,インターネットイニシアティブ(IIJ)が2007年4月に開始した動画ファイルやソフトウエアの配信を想定したコンテンツ配信サービスである。P2P(peer to peer)技術を採用し,P2Pの強みを生かしたシステムの拡張性や耐障害性を確保しているコンテンツ配信ネットワークである。 SkeedCastのネットワークは,1.コンテンツ投入,2.コンテンツ中継,3.コンテンツ受信──の3階層が明確に分かれている(図)。「エントリ・ノード」から投入したコンテンツを「共有ノード」が中継し,ユーザーのパソコンがコンテンツを受け取る。 このうち,P2P来の動きをするのはコンテンツ中継の部分。「共有ノード」が自律的にネットワークを組み,コンテンツをコピーしながらネットワーク内に拡散させていく。一方,個人ユーザーのパソコンはコンテンツを受信するだけ。専用ソフトをインストールしておく

    SkeedCast
    teddy-g
    teddy-g 2007/06/19
    日本版Joost?P2PというかMeshで負荷分散する動画配信技術
  • M OUTLINE FONTS

    teddy-g
    teddy-g 2007/06/19
    フリーのttfファイルがダウンロードできる。英数とかな。
  • GDを利用した日本語フォントの埋め込み - Yaibeen

    左のサンプルは、GDで作成したテロップ画像(透過PNG)をFPE(Flash Presentation Engine)に読み込ませ動作させたものです。 サンプル画像(GDで作成) まず、PHP環境の確認が必要です。 PHP環境の確認は以下のスクリプトで可能です。 スクリプトをコピー&ペーストしてファイルを作成(EUC)し、サーバへアップします。 ここではgd_info.phpとファイル名をつけて保存したこととします。 <html> <body> <?php $buf_info = ""; $arrInfo = gd_info(); foreach ($arrInfo as $idx => $buf) { if (is_bool($buf)) { $buf_info .= "<p>" .htmlspecialchars("[$idx] ==>> " .($buf ? "OK" : "No S

    teddy-g
    teddy-g 2007/06/19
    GD使って日本語を画像にしてFlashで画像効果