Pythonで浮動小数点数floatの小数点以下を切り捨て・切り上げするには、標準ライブラリmathモジュールのfloor(), ceil()を使う。 なお、厳密にはmath.floor()は「負の無限大への丸め」、math.ceil()は「正の無限大への丸め」となる。負の値を処理する際は注意。 端数処理 - Wikipedia 先に結果をまとめておくと以下の通り。「0への丸め」にはint()を使えるが、「無限大への丸め」については関数を定義する必要がある。詳細は後述。 print(math.floor(10.123)) # 10 print(math.floor(-10.123)) # -11 print(math.ceil(10.123)) # 11 print(math.ceil(-10.123)) # -10 print(int(10.123)) # 10 print(int(-1
