タグ

2019年12月30日のブックマーク (21件)

  • 犬を拾う日。 - Love Live!Aftertalk!

    この世界には「運命」とか「必然」とか、そういうのってあると思う? そう聞かれたら僕はきっと曖昧な表情を浮かべてしまうかもしれない。 端的にいうと、「運命」とか「必然」とか、ちょっぴり苦手な言葉だ。 ドヤ顔で「これは運命なんですよ!」とか「こうなるのは必然でした!!」とか言われると「う~ん」と思ってしまうし、正直「胡散臭いなぁ」とか考えてしまう。 そもそもとして、人生観において「偶然性」を信奉している部分がある。 「全てが偶然」と言い張るつもりもないけれど、世界のあらましの大多数は「偶然」によって支配されているような気持ちはある。 頑張って、努力して、その結果として叶え得る夢がある一方で、どんだけ頑張って、努力してもかなわない夢がある。 生きたい、死にたくないと願っても終わっていく命がある一方で、のほほんと天寿を全うする人がいる。 そこには因果性はなくって、「偶然」が大きく横たわっている。そ

    犬を拾う日。 - Love Live!Aftertalk!
    tegi
    tegi 2019/12/30
    記事の終わり方は『ラブライブ!サンシャイン!!』を知らない人には完全に意図不明なのだが、そこに任せきった短さが好き。かつそこがわからなくても伝わるものがあると思える。
  • イタリア旅行記① 〜ヴェネツィア編〜 - ハイパーシコシコ自分語りうどん部

    問題です! 私はどこにいるでしょーか!!! 5! 4! 3! 2! 1! 正解は、こっこでーす! ここ、ここ!!! ビバ・カーニヴァル!!!!! イタリアはヴェネツィアへと来ていまーす!!!!! はい。 というわけでね。 どうもこんにちは、ぶれぶれのジョニーです。 (((((( c(・ω・()・ω・)っ))))) 僕は今、大学の卒業旅行で同期2人とイタリアに来ています。僕たちが今いるのは、水の都、ヴェネツィア。中世イタリアを代表する海洋王国として栄えた、アドリア海に浮かぶ街です。 ヴェネツィアと言えば、劇場版ラブライブ!サンシャイン‼︎ The School Idol Movie Over the Rainbow に登場した舞台。加えて、天野こずえ氏作の『ARIA』の舞台である『ネオ・ヴェネツィア』のもととなっている地でもあります。 勘の良い方はもうお気づきかもしれませんが、お察しの通りこ

    イタリア旅行記① 〜ヴェネツィア編〜 - ハイパーシコシコ自分語りうどん部
    tegi
    tegi 2019/12/30
    うーむ、いいなあイタリア…。
  • 『もしも』が繋ぐ Sunshine Stories - ことの葉diary

    もしも、あのすれ違いさえ無かったら─── もしも、あの時勇気を出せていなかったら─── もしも、願いがちゃんと叶っていたら─── ❁ 『もしも』 その先に広がるのは 誰もが歩んでいたかもしれない もう一つの物話。 いま、自分が歩んでいる人生か。〝もしも〟の先に広がっていたはずの人生か。想像を膨らませて悩むことも、私自身たまにあります。 今日のテーマは、そんな『もしも』から見る世界。 どうぞお付き合いください(* ᵕᴗᵕ ) 雨上がりの水面に映るのは…? 取り返しがつかないからこそ 辿ってきた道は… もしも、廃校を阻止できていたら いまの僕らでよかった ⚠︎ 以下、ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie  Over the Rainbow をはじめ、シリーズを通した物語のネタバレを含む内容となっております。お読みになる際は予めご了承下さい。 雨上がりの水面に

    『もしも』が繋ぐ Sunshine Stories - ことの葉diary
    tegi
    tegi 2019/12/30
    "もしもを想定することは、今を受け入れることに繋がる"という考え方は素敵だ。
  • 「ラブライブ!」との出会い、そして内田彩キャラソンライブを振り返って - ゆらゐの由来

    はじめに 去る11月3日、声優・内田彩さんのキャラソンライブ『chara・melt・room』東京公演を見に行きました。 今回のライブは、内田彩さんが今まで演じてきたキャラのキャラソンのみで構成されたライブでした。個人的には「ラブライブ!」の南ことりのキャラソンがお目当てだったのですが、そのお目当て通り無事(?)「ラブライブ!」楽曲が数曲披露されました。その歌唱・演出、そして内田彩さんの発言を受け、自分が「ラブライブ!」にハマって行く過程みたいなのが強烈に思い出されました。 ライブが終わり、自分でもいろいろと考える中「この感情を言葉にせずにおくの勿体無いなぁ」という思いが強くなったので、自分が振り返る用という意味も込めて、以下自分と「ラブライブ!」との出会い、そしてそれを踏まえてライブで感じたことを書き下したいと思います。 ※記事の性質上、極一部ながら『chara・melt・room』のセ

    「ラブライブ!」との出会い、そして内田彩キャラソンライブを振り返って - ゆらゐの由来
    tegi
    tegi 2019/12/30
    作品にはまる前から書き起こすことでライブのある瞬間の高まりを読み手も追体験できる感じ。数年がかりのオタクと作品の歩みに感動する。
  • ご報告:「動けば変わる」ということ。 - "好き"の力信じて

    5月31日に新卒から今までいた職場を退職した。 1年前、こんなに自分がAqoursにハマりそれがきっかけで自分のやりたいことを見つめ直して転職する、こんなこと想像しただろうか。まるでびっくりなプレゼントのようである。 最初に言うと、これは私と転職活動とAqoursにまつわるとても個人的な話である。だから、一般的か?有益か?と言われるとそうとは言い切れないかもしれない。 しかし、ブログとはあくまで「自己」発信のツールである。何も他人に有益な情報を流さなければならないという訳ではない。(と、同時に「発信」ツールであるから読み手の他者を想定しているのだが) ...ということで、何が言いたいかというと転職に関する有益な話はきっとしませんので、自分語りにお付き合いください。 学生時代 プログラミング 大学院入試 就職活動 就職 休職 3rd LIVE 福岡公演 転職活動 2018年編 当事者 201

    ご報告:「動けば変わる」ということ。 - "好き"の力信じて
    tegi
    tegi 2019/12/30
    すごくヘヴィな就職と転職の話。公開後半年経っているけれど健やかな日々を送っていてほしい…。
  • 劇伴演奏の魅力と____ - 個室の外へ

    ピアノ楽しいです。 嘘です。苦しいです。 でも、楽しいです。 どうも。こんにちは。こんばんは。 お久しぶりです。洋式です。 今年のお祭りにはなんと“企画部門”とやらがあるそうで… 「この機会に何もしないとかなくね…?」ということで久しぶりに筆を取った次第です(単純)。 僕は”劇伴演奏“が大好きです。 特に意識していた訳では無いのですがYouTubeにアップしている僕の動画、10中半数近くが劇伴演奏(というか加藤達也さんの曲)です。さっき気づきました。 巷には沢山のラブライブ楽曲の演奏動画があります。 OP・ED・劇中歌・最新のシングル曲…etc でも不思議と劇伴曲の演奏動画は少ないんです。 一部特定の方がコンスタントに上げているだけというのが現状です。こんなに楽しいのに。 今回はあまり脚光を浴びない“劇伴演奏”について、自分なりにその魅力を語っていこうと思います。 魅力①    曲が良い

    劇伴演奏の魅力と____ - 個室の外へ
    tegi
    tegi 2019/12/30
    "劇伴曲にそれっぽいアレンジを加え変化させることで、アニメでは描かれなかった「あったかもしれない」シーンを脳内でよりくっきりと描くことができるようになります"っての超嫉妬しちゃうな
  • 文章を書くということ - ぽけてん

    家から徒歩10分くらいのところにボロい定屋がある。店の名前は「ほかり堂」。こっちに引っ越して1年が経とうとしているけど1度も入ったことがなかった。ボロい定屋より家系ラーメンべたいという欲求に軍配が上がるのは仕方がないことだ。 その日は特に予定のない土曜日で、よく晴れていた。桜は散り、葉が茂り、ピンクと緑のまだら模様が街を彩っていた。唐突に叫びながら走り出したい衝動に駆られたけどやめておいた。かわりにボロい定屋に入ってみようと思った。 「ほかり堂」は木造の建物で、出入り口は建てつけの悪いガラスの扉だった。テーブル席が10もある結構な広さ。眼鏡をかけた青年と小太りな中年男性が既に席についていた。カウンターから厨房を覗けるが推定85才の老人が1人でせかせかと料理を作っていた。あの老人が1人で切り盛りしているのだろうか?もしこの店が満席になったらどう考えても回らなくなるだろう。 メニ

    文章を書くということ - ぽけてん
    tegi
    tegi 2019/12/30
    "考えをまとめ文章を書くことは自分が何者か確かめるような感覚だ。文章を書くことで自分を世界に証明していると僕は思っている"
  • 贖罪。 - "好き"の力信じて

    2017年11月18日23時。2期7話「残された時間」の放送が終わりました。 あの時が、私にとって「ラブライブ!サンシャイン!!」との実質的な出会いでした。 ashikaouou.hatenadiary.jp この記事を書いた時ラブライブ!のファンじゃない友人から「読みやすくてよかった」と言われたのはとても嬉しかった。(全く意図していなかったけど) そっか、ファンでない人にも私の感じる魅力が伝わったんだって。 だけど、あまり自分の中でこの話の存在が大きすぎて書いてすぐ、 当にこれが自分が書きたかったことだったのか? この素晴らしいお話に見合う内容だったのか? という疑念を抱いてしまいました。 期限もあるし、ある程度はしょうがなかった。 書けたことに一定の価値はあれど、書き切れてなかったなって。 ブログ書いて最初に出てきた感想が「悔しい」ですからね。訳わからん。 (だからこそ褒められてびっ

    贖罪。 - "好き"の力信じて
    tegi
    tegi 2019/12/30
    他人ではなく自分が自分を責めてしまうのは辛いなと思った。これからは誠実に思いっきり好きなものを好きって書けばいいんじゃないかしら。
  • 2期7話「残された時間」私の羽根が青くなる瞬間 - "好き"の力信じて

    皆さんはアニメを見るにあたって、何を重視しますか? 絵?キャラクター?演技?物語の整合性? 確かにどれも著しく欠けているとつまらないですよね。 で、お前はラブライブ!サンシャイン!!のどこが好きなのって? この中のどれでもありません。 形容しがたいですが、あえて言葉にするならば、それは「メッセージ」なのかなと。 私はこの作品に出会って設定が無茶苦茶ても、 「メッセージ」がその設定の無茶苦茶さを超越して物語に人の心を動かすような力を持たせることを思い知りました。 以前から3rd LIVE 埼玉で初めて参戦して、福岡でファンになったという話をよくしています。 ……そもそもこれも変ですよね。 ライブにほとんど行ったことがなかったオタクが大して好きでもないアニメのライブに行かなくない? どう考えてもお金と時間の無駄じゃない? やはり、作品も多少は面白いと思っていないと踏み出せなかった訳で、3rd

    2期7話「残された時間」私の羽根が青くなる瞬間 - "好き"の力信じて
    tegi
    tegi 2019/12/30
    なるほどあの頃そちらの側からはそういう風に見えていたのか…という感じで、自分にとってはとても貴重な証言として読んだ。
  • 22部屋目:ラブライブ!スクールアイドル苗字×名前グランプリ!! - ゆうりん家

    ~~~♪(Main theme of Lovelive! Sunshine!!) ゆ「さあやって参りました、ラブライブ!スクールアイドル苗字×名前グランプリ!!のお時間です」 ゆ「司会進行は私、ゆーりんちーが務めさせていただきます。皆さまよろしくお願いします」 ⌒°( ・ω・)°⌒ 「同じく進行を務めます、⌒°( ・ω・)°⌒ です! 緊張するけど精一杯頑張るビィ!」 ゆ「それでは⌒°( ・ω・)°⌒ さん、早速今回の企画についての説明をお願いしてもよろしいですか?」 ⌒°( ・ω・)°⌒ 「うゆ!」 ⌒°( ・ω・)°⌒ 「この企画は、ラブライブ!に登場するスクールアイドルである、μ’s・A-RISE・Aqours・Saint Snow・虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の計32名の苗字と名前を別々に組み合わせて、1番○○なものを決めようというものです!」 ゆ「なるほど。○○にはどのような

    22部屋目:ラブライブ!スクールアイドル苗字×名前グランプリ!! - ゆうりん家
    tegi
    tegi 2019/12/30
    かなりの頻度で狂気が感じられる冒頭に比べると後半の減速が惜しい。とか真面目に言うくらいにはむちゃくちゃ楽しい記事。
  • いつもの休日 - 修造ラブライブ日記

    ①今日はモスバーガーに行きました。 昨日逢田梨香子さんに勧められたオタクとしては、どうしてもべたかったのです。 家族で買物に出掛けて「何かべようか」となり、いつもなら何でもいいよとみんなに合わせるところを、『今日はモスバーガーがべたい(断固)』と押し切ってべに行きました。 ジャンボメンチバーガーを注文し、無事に#ジャあ~んボメンチ のタグ付けて飯テロツイートできました。 うれしい。 味も梨香子さんが宣伝していたとおり美味しかったです。 荒引きの肉と、さっくさくのコロモ。偽りなし。 おいしい。 ②TLをみていて。 今週もフォロワーの方たちが沼津を訪れている様子。 内浦の綺麗な海の写真や沼津のお店の方のツイートが流れてくる。 あぁ。。。沼津にいきたい。。。【定期】 ただでさえいつも行きたいのに ・今日は沼津で浦ラジの公録がある。 あいきゃんに会いに行きたい。。。 わいわいわいのお三方の

    いつもの休日 - 修造ラブライブ日記
    tegi
    tegi 2019/12/30
    他人にとっちゃたいへんどうでもよい「いつもの休日」の様子なんだけど、その普通さゆえに「おれも明日はこういう休日にしよう」と思わせてくれる感じが愛おしい。
  • 星と宙の狭間で - 月の裏側

    「ーーあんた、浮気してんの?」 背筋が凍った。 ある年の11月。会社の用事で東京に来たついでに実家に一晩泊まった翌朝のこと。 朝の席で母が唐突にそう言ってのけたのだ。 「……え? な、何のこと?」 あり得ない話だ。 そもそも交際している相手自体ーー 「あんた、最近花丸ちゃんのスタンプしか使わないじゃない」 がくり、と机に突っ伏す。 してやったり、と言いたげなにやけ顔。 ああ、また一取られたーーそんな、4thライブも間近な秋の朝に起きた一幕。 PVを見ながら、ふとそんなことを思い返していた。 新曲のPVで堂々とセンターを務めるその子は、あの頃よりも大人びて、大きく見える。 そうだ。 あの他愛ないやり取りから少し、あの子について思索したことがあった。 この際だからここに書き記しておこうか。 大きな蝶の羽を背負って舞い歌う、物語を愛する我らが語り部。 国木田花丸に関する、幾つかの小品を。 #

    星と宙の狭間で - 月の裏側
    tegi
    tegi 2019/12/30
    国木田花丸が一般の年長者に受け入れられやすい、という前半が面白い。そして一見連続性なく続く後半も繋がって読ませる筆力の高さよ。
  • 「劇場版ラブライブ!サンシャイン!!」を観る前におさえておきたい「6つのポイント」 - ラブライブ!サンシャイン!!

    「ずっと一緒にいられますように」 「だからお祈りしておくの」 「いつか必ずまた一緒になれるようにって」 「私が書いたことは現実になるんですわよ」 「私が転校するときにも書いてたでしょ」 「"ずっと一緒"って」 「この空は、つながってるよ」 「どんなに遠くても、ずっと、いつでも」 「大丈夫。空はちゃんとつながってる。」 「どんなに離れて、見えなくなっても」 「いつかまた一緒になれる」 "ずっと一緒にいられますように" 「ラブライブ!サンシャイン!!」2期の終盤、卒業間近の3年生はいつも「ある願いごと」をしていました。 冬になり、ラブライブの決勝が迫り、ラブライブが終わっても、卒業が見えてきても、3人はいつも「ずっと一緒にいられますように」という「願いごと」を口にしていましたよね。 でも、現実的に考えればこの「願いごと」は叶うとは思えません。だって、3人はこの先「別々の国」で「別々の道」を進む

    「劇場版ラブライブ!サンシャイン!!」を観る前におさえておきたい「6つのポイント」 - ラブライブ!サンシャイン!!
    tegi
    tegi 2019/12/30
    これだけ細かく書きながらも、答えじゃなく考える道筋を提示してくれているところがすごい。読者自身の感想を邪魔しない。
  • You are the leader of Aqours!~Aqoursのリーダーについて考える~ - ほのぼのとした田舎暮らし

    初めに 皆さん、こんにちは! 初めましての方は、初めまして! いつも読んで下さる皆様、ありがとうございます! 今回、このブログで書かせていただくのは… 「伊波杏樹さんについて」 です。私の大好きな、大好きな人について、自分の全部をぶつけるつもりで書きます。 「ラブライブ!サンシャイン!!」というアニメ作品から生まれた「Aqours」というグループ。彼女は、そのグループのリーダー”的”存在であり、”一応”リーダーと自称している高海千歌役のキャストさんです。 ”的”や”一応”と、曖昧な表現をしていますが、私から見れば伊波杏樹さんと高海千歌ちゃんは、紛れもない「リーダー」であると言っても過言ではないと思います。 今日は「なぜAqoursのリーダーが伊波杏樹さんなのか」と言ったことを中心に、私が常日頃から感じている伊波さんのことや伊波さんの魅力を綴っていこうと思います。 もちろん、あくまでもこれは

    You are the leader of Aqours!~Aqoursのリーダーについて考える~ - ほのぼのとした田舎暮らし
    tegi
    tegi 2019/12/30
    とても愚直な歩みをもって独自の高みに至る記事。正直、前半のリーダーシップ論の羅列には辟易するのだが、でもそれらを経て至る終盤の書きぶりにはこの人だけのものであろう感動がある。
  • ラブライブ!サンシャイン!! のシュールでかわいい世界 - ラブライブ!サンシャイン!!

    今回は「ラブライブ!サンシャイン!!」の中の「自分が思うシュールでかわいいシーン」を紹介していく「ネタ記事」です。当に「ただのネタ記事」なのであまり真剣に読まずに「何言ってるんだこいつ・・・?」くらいで読んでください。 ちなみに、筆者の「かわいい」の基準はかなり歪んでいます。それが原因で、書き進めるにつれてだんだん自分でも何を書いてるのか分からなくなってきたため、実はだいぶ前に途中で書くのを止めていた記事なのですが、せっかく書いたので「供養」という意味で公開しておきます。やばいですね。呪いのか何か? それでは行ってみましょう。 少しシュールでとっても愛おしい、「ラブライブ!サンシャイン!!」の世界へ。 ■1期10話「シャイ煮はじめました」 (3:20~) まずは初見で一番笑ったシーンから。 「夏といえば? はい、ルビィ!」 「たぶん、ラブライブ!」 「さすが我が妹、かわいいでちゅね~」

    ラブライブ!サンシャイン!! のシュールでかわいい世界 - ラブライブ!サンシャイン!!
    tegi
    tegi 2019/12/30
    こんなん他の人が書いてたら激怒なのだが、真っ当に作品読解ができるソウさんなので話は厄介なのだった。実際、作品の核に肉薄してしまっているし…。
  • nanoらいぶギャラリー - トミーのあとがき

    こんにちは、初めましての方ははじめまして。トミーと申します。 今回は『nanoらいぶギャラリー』と題しまして約半年間で作ってきた作品を振り返ろうかなと思います。ちょうどいい機会ですしね。 ・そもそも『nanoらいぶ』って何? 『nanoらいぶ』とはnanob lockとラブライブを組み合わせた造語で、nano blockはその名の通り世界最小のおもちゃのブロックです。 つまり『nanoらいぶ』とは「nano blockを使ってラブライブのあれこれを作ってやろう!」という志で生まれた概念です。僕が作りました。僕しか使っていません。(2019年10月現在) そして今回はストーリーと少し解説もつけています 文字数制限はないそうなのでね 作品だけ楽しむもよし ストーリー含め楽しむもよし 裏側を少しのぞいてみるのもよし 入退場自由、お好きなペースお好きな方法でどうぞごゆっくりお楽しみください ・Aq

    nanoらいぶギャラリー - トミーのあとがき
    tegi
    tegi 2019/12/30
    ブロックで作られるもの自体はシンプルなのだが、他のものと組み合わせてメッセージを伝える演出の力がある。すごいなあ…。
  • #36 AZALEAファンミ 仙台公演に行ってきたよ - Peco’s Journal

    tegi
    tegi 2019/12/30
    地元に迎え入れる側からの地方公演レポート。意外と食べてない名物を食べることだとか、高校生みたいな遊び方だったりとか、肩肘張らない感じがとてもたのしそう。
  • 読書を通じてサンシャイン!! を楽しもう #02 存在と情報編 出会い、生きるリアリティ - 機械のように今を輝き、少女のようにここを定義せよ

    Aqours の範囲と満たすべき条件 作中における Aqours の範囲 Aqours は集合なのか、性質なのか 情報空間と虚構空間の実在性 動機としての情報空間と虚構空間 虚構と情報がもたらす出会い ライブの空間と僕らのLIVE まとめ 参考文献 書籍・論文 オンライン 映像・音楽作品 こんにちは。センケイです。 今回、あえて「存在」という 広いくくりを選択しています。 ここまでで拾いきれていない トピックの多くを、これに沿って 書くことができるためです。 特に、Aqours の持つリアリティと、 そのことが持つ社会との 影響の与え合いについては、 現代という時代を考えるうえでも 是非向かい合いたいです。 確かに、存在というと、 アニメを虚構世界とみなす議論から、 「集まり」が存在するかについての議論、 あるべき理想の姿の存在を扱う議論など、 そうとう多岐に渡ってしまいます。 それでもな

    読書を通じてサンシャイン!! を楽しもう #02 存在と情報編 出会い、生きるリアリティ - 機械のように今を輝き、少女のようにここを定義せよ
    tegi
    tegi 2019/12/30
    前人未到の地を淡々と行く記事。学術的な議論が、オタク間に共有されている感覚と近い話になっていくので「まじすか…?」という疑念みたいなものを懐きつつ読んでしまった。おもしろい!
  • あきのがコスプレ(女装)に初挑戦してみた話 - あきの忘備録

    私、コスプレ興味無しマンだったんですよ。 他人がコスしてんの見てニタニタしてるぐらいでいいや〜ぐらいの距離感でしたので、そういうのは自分とは違う世界の人がやるもんだと思ってましたよ。 は?じゃあなんで??しかも女装って、どういう事なの。ってなると思うんですけど。 アニクラのイベントに参加してるうちに、コスプレって意外と楽しそうだな〜ちょっと羨ましいな〜って思い始めて。でも自分の容姿には相当なコンプレックスがあって、鏡を見る事すらストレス半端ないレベルなので、生半可な事やってキャラクターを汚す事はできねぇよなぁって思ってたんです。 そんなある日、たまたま自分のウェスト寸法を測る機会がありまして。W60という驚愕の数字が発覚したんですけど。「この数字、見覚えあんな・・・🔮」と思ってwikiってみたら案の定、推しのキャラクターと同じ数字である事が判明したんですね。 あれ?これってもしかして・・

    あきのがコスプレ(女装)に初挑戦してみた話 - あきの忘備録
    tegi
    tegi 2019/12/30
    "普段の日常には存在しない自分がいても良い、っていうのは自分への可能性が開ける事に繋がるんじゃないか"という言葉、コスプレの魅力をすごくうまく言い当てている感じがする
  • 明日は今日より夢に近いはずだよ - あきの忘備録

    もしかすると、人生は果たされない約束の積み重ねだ。 「また、いつか」「また、会いましょう」 そう言葉を交わしたまま、この先二度と会うことのない人がどれだけいるだろう。 再開の約束とは、往々にして約束ではない。 それはもはや約束などと呼べるような代物ではなく、ほとんど願い事だ。 それはまるで、当て所ない未来へと向けて投げられた紙飛行機のようだとも思う。 誰もが皆、約束した未来へとたどり着くために、風が吹くことを願っていた。 きっと、ずっと。 ────風を待っていた。 μsicforever♪♪♪♪♪♪♪♪♪ それは途方もない喪失 だった。 私たちの多くが体験したであろう3年前のその喪失は、言ってしまえば「運命的な大恋愛の果ての、壮絶な失恋」のようなものだった。 どれだけ大きく手を振っても、どれだけ大きな声で名前を呼んでも、私たちの全ては私たちだけのもの と言わんばかりに、その輝きの瞬間は"円

    明日は今日より夢に近いはずだよ - あきの忘備録
    tegi
    tegi 2019/12/30
    μ'sを前提としたAqoursの話なのだけど、どちらかに偏重しないままにとてもエモーショナルなのがすごく今(2019年)っぽい。
  • 【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由

    1960年、山口県生まれ。監督・プロデューサー。学生時代から自主制作映画を手掛け、その後TVアニメ『超時空要塞マクロス』(1982年)、劇場用アニメ『風の谷のナウシカ』(1984年)等に原画マンとして参加。1988年、OVA『トップをねらえ!』でアニメ監督デビュー。1995年にTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を手掛け、1997年の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』とともに社会現象を巻き起こす。1998年、『ラブ&ポップ』で実写映画を初監督。2006年、株式会社カラーを設立し、代表取締役に就任。自社製作による『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ(2007年〜)では、原作、脚、総監督、エグゼクティブ・プロデューサーを担当している。最新作は脚・総監督を務めた実写映画『シン・ゴジラ』(2016年)。現在は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を2020年6月公開に向けて制作中。 庵野秀明監督・特別

    【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由
    tegi
    tegi 2019/12/30
    アニメ制作会社をめぐるトラブル、こうやって旧時代のこととして公開し批判され改善されていってほしい。